ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2021年10月 Page 2 of 4

気分転換にやるといいなと思ったこと

やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、何もする気が起きない時ってありませんか?わたしはしょっちゅうあります…。笑

NAHO CURRYのナホです。

天気が悪い日は、色んなことのやる気が失せてしまう。天気のせいにするなよー!って言われそうだけど。頭の中ではアレとアレとアレをやらなくては…というのはわかってて、なんとなくシミュレーションはしてみてる。すると今日やらなくてもいいんじゃない?って先延ばしにしちゃう病が発症する。そしてギリギリになって慌ててやる事になる。わかってるけど、わかってるんだけど、なかなか治らない。笑

あーそろそろアレやらなきゃなぁ…なんて思っているときに、ふと、そうだ先日購入したあの洗剤を試してみたかったんだ!とかなるのよ。それで、そう思ったらすぐにやってみたくなる。(あれ?今やらなきゃいけないのは、それじゃないはずだよね?ともう1人のわたしが言ってる。笑)

ちなみにその洗剤というのは、お風呂の床用の洗剤なんですけど、お風呂の床ってスポンジでたまに掃除するくらいだと汚れが溜まっていくみたいで、気づいたらあれ?なにこの汚れ…取れない!!ってなっていて、なんかいい洗剤ないかなぁって思ってたんですよね。

先日たまたま「とみおかクリーニング」で見つけたので買ってみたこちら。

名前もそのままで『風呂床の洗浄剤』。木村石鹸というところのものらしい。後からインスタで見て知ったのだけれど、なかなか良いらしいではないですか。計量スプーンが中に入っていて、風呂床を少し濡らしてからスプーン4杯分を風呂床にまいて、ブラシ等でこすり洗いしてから流すと汚れが落ちるらしい。

で、早速やってみました。結果としては、ウチの頑固な汚れは1回では汚れは完全には落ちきらなかった…。何回かやると良いのかもねー。結局、カビキラーとかキッチンハイターなどでも試してみたりして(どれが効果があるのか気になっちゃって…)、汚れ自体はあらかた取れたのだけれど、1番効果があったのはどれだったのかな。笑

洗剤をかけた後に、ブラシでかなりゴシゴシ擦ったのだけれど、無心にブラシでゴシゴシ擦るというのはストレス発散にはなかなか良いですね。とはいっても、結局やらなきゃいけないことは今日はできなかったので、明日やる!笑 ゴシゴシしたことで気分がちょっと晴れたような気がするわ。

شکریہ

次回のNAHO CURRYのメニューを考え中です

次回のNAHO CURRYまで2週間を切りました…!3ヶ月ぶりなのでドキドキです。大まかなメニューは決めたものの、食材を仕入れられなかった時のことも考えないといけないし、あとは試作してバランスも見たいし…というところです。

NAHO CURRYのナホです。

お肉とお魚だと断然お魚が好きだし、今回はスリランカなので特にお魚をメインにしようと思ってます。そのほか副菜は野菜の彩りなども考えながら選んでいく予定。そしてライスなのですが、スリランカの赤米にするのもいいかなぁとは思いつつ、エラワルバトというベジタブルライスがずっと気になっていたので、まずは試作してみました。

まずはニンニクとショウガ。

カレーリーフはもちろん自家製。

家にある食材だけで作ったので、にんじんとインゲンのみ。本来はもう少し具材を入れるんですがね。

スパイスとお塩を入れて炒めて、しんなりしたらバスマティライスと混ぜます。レシピを色々と見てみたら、一緒にご飯を炒めるパターンもありましたね。

ターメリックをちょっと入れすぎてしまった。笑

野菜を炒めるのをココナッツオイルを使ったけれど、バターを使うバージョンもあるみたい。個人的にはココナッツオイルの方が好きですけどね。

味がついているライスって美味しいよねー。わたしの好きな味だった。入れるスパイスをちょっと変えてまた作ってみようかな。あとライスの種類も変えたバージョンも作ってみよう。スリランカにも早く行きたい。。。

شکریہ

最近の我が家のイランイランの木

今年の自分の誕生日にお迎えしたイランイランの木。鉢植えで育ててます。もうお花の時期は終わってしまったけれど、新芽が出てきたりしていて成長が早いなぁと感じております。

NAHO CURRYのナホです。

夏の間は、東向きの窓に面した玄関に置いてました。お花が咲いていた頃は、玄関がとてもいい香りに包まれていてしあわせでしたよ…!

ここは朝日が差し込むのでとても気持ちが良いんですよね(窓ガラスが汚いな…笑)。

でも今はカレーリーフたちに場所を奪われ、部屋の中に持ってきました。

イランイランの木を育てるのはもちろん初めてで、冬を越せるのか?というのがちょっと心配でして。調べてみると、栽培の適温は25度で、耐暑性は高いものの寒さや乾燥に弱いので冬場は注意が必要とのこと。気温10度以下だと越冬できないそう。まー、部屋の中であれば常に20度以上ではあるので、気温は大丈夫かな。

あとはお水のあげ方なんですよね。イランイランは乾燥が苦手なので、土の表面が乾いたら(というか毎日)鉢底から流れ出すまでしっかりとあげてました。なので常に少し土が湿っているような状態。しかし冬は水の吸い込みのペースが落ちるので、水のやりすぎには注意とのこと…。これよ、これなのよ、夏のような感じでお水をあげすぎてしまいそうなパターンなんだよなぁ。

若々しい葉っぱがどんどん出てきて観察するのが楽しい。

わたしはどうやら『木モノ』が好きみたい。数ヶ月前に、お花屋さんで見かけたスモークツリーの鉢植えを買うか買わないか散々悩んで結局買わなかったのだけれど(置く場所ないし…)、先日あおいねこさんのお庭のスモークツリーを見てやっぱり欲しいなぁって思っちゃいました。来年、見つけたら買うって決めてます。置く場所はどうにか作るしかないかな。笑

家の中にグリーンがあるのってやっぱりいいなぁと思います。枯らさないように大事に育てよう。

شکریہ

我が家のカレーリーフちゃんたち

急に寒くなりましたね。我が家のカレーリーフちゃんたちも家の中にやってきました。

NAHO CURRYのナホです。

夏の間はベランダで過ごしてもらっていたのですが、最低気温が10度を下回るようになるとカレーリーフにとっても過酷な環境となるので家の中に避難させます。ただ、昨年と違うところはもともとあったカレーリーフの鉢を一回り大きくしたことと、今年になってから新しく3鉢増やしたことにより置き場所に困っているということでしょうか…。

昨年は5鉢あり、家の中に取り込んでからは、一気に葉っぱを刈り取らないで、少しずつ使っていたのですが、12月ごろには全て使い切ってしまっていました。なので、冬の間のNAHO CURRYでカレーリーフを使うメニューの時は、本州から仕入れたカレーリーフを使っていました。ホントは1年中家のカレーリーフを使いたい!!という気持ちがあるので、今年新たに3鉢増やして一気に8鉢まで増やしたのですが、一つ成長具合が良くないものがあり、しばらく様子をみていたもののそれだけ枯れてしまって今は7鉢育てます。

昨年の12月頃はこんな感じになってました。

1番先に購入していた奥の2鉢は夏の間にかなり葉っぱがついたので、全て使い切って棒になってます。この状態だと枯れた?と思っちゃいますよねー。笑 手前の3鉢は後から購入したものなのですが、右の子が葉っぱが全然大きくなら図、すぐに葉っぱが落ちてしまう感じで一度も使うことができないままお亡くなりになってしまいました…。カレーリーフは個体差がすごくあるんですよね…。

こちらは今の様子。玄関にあるこの棚にはどう頑張っても5鉢しか乗り切らず、あと2鉢は別の場所に置いてます。左手前のものは今年購入したものなんですが、それ以外は先ほどの写真の鉢たちですよ。特に左奥のものが大きく成長してくれて嬉しい…!

まとめて置くとジャングル感が半端ない。笑 わたしにとっては大事な食料。笑 春先に強剪定して、夏の間に摘心することによって1番成長したのが左奥のものなんです。その隣にあるものは強剪定したものの、摘心しなかったのでそれほど大きく育ちませんでした。自分の中での実験だったのですが、これほどまでに差が出るとは…。

地植えに憧れがありますが、寒い札幌ではそれは厳しいので出来ないんです。インドやスリランカのように、常に庭からカレーリーフを採ってきて料理に使うというのがいいなぁって思っちゃいますね。日本でも沖縄とかだったら出来そうですけど。

これから大事に大事に使っていこうと思います。

شکریہ

待ってました!かりーじゃないぱみゅぱみゅ!

この告知を見た時から、胸が高鳴ってたワタクシ。

NAHO CURRYのナホです。

月例イベントのCPPことかりーぱみゅぱみゅが、今月はなんとかりーじゃないぱみゅぱみゅ(CJPP)として営業。しかも『カレー以外のヘンな食べ物』が繰り出される…ということは、絶対わたしが好きなやつだ!!と思い、数日前より待ち侘びておりました。

土曜日の午前中に用事が入ってると思ったら日曜日の勘違いで、オープンと同時に入店しようと思っていたのが少し出遅れてしまったのだけれど、無事に食べることができましたよ。お店の近くまで行ったのに完売でした…というのは悲しすぎるからね…。

いつも以上に大きな注意書き。そして、最後の一文。笑

待つ間に解説を読みながらニヤニヤ。(ヤバイ奴だよね)

キターーー!!!わーい!!ワダ!!パニプリ!!イェイ!!

こちらのネパールの乾燥米、チウラ。わたしは大好き♡しかも2日前にも招待していただいたダサインでチウラとパニプリをいただいていたので、1週間に2回も食べることができるとは!

ワダとサンバルとココナッツチャトニ。大好物のものたち。ワダはサックサクだった!サンバルをつけたり、ココナッツチャトニをつけたりして食べます。うんまーーー♡

そしてパニプリ。インドの屋台ではわんこそばのように次から次へとパニプリが手渡しさせるそうな。わんこパニプリだねぇ。プリ(揚げたボールのようなもの)の上部を親指で穴を開け、ポテトマサラとパニ(パクチーやスパイスが入った水)を注いで一口で食べるんです。食べ終えたらうまーーーって言っちゃうよ、これは。わたしは1番はじめと1番最後に食べました。最初と最後に好きなもの食べるのサイコーでしょ!!

いやね。今回のメニューはかなり攻めてると思うんですよ。マニアックはインド・ネパール料理ファンであれば嬉しくてたまらないけれど、あまり食べ慣れていない方にとってはなかなかハードルが高かったんだろうなぁとは思うんです。というのも、わたしが訪問した時間、女性2人組がチウラについてずーーーっと文句言いながら食べてたし(完食はしなかった様子)、近くにいた男性は半分くらいは残していたように見えました。残した料理を入れるバケツにもまあまあな量が入っていたし。。。

バターチキンとナンが好きな日本人にはやはり難しいんですかね??

でも、わたしにとってはサイコーすぎるメニューでしたよ!!さっきも書いたけどワダはサックサクだし、サンバルは大好物だし、パニプリも愛してるし、アチャールに入ってるケウラも好きだし、チキンに関してはお肉がそこまで好きじゃないのでなくてもいいけど笑、トマトバートもしっかり辛くて美味しかった。ただのライスだと飽きちゃって食べられないんだけど。笑 そして、問題のチウラよ、チウラ。

確かに、顎が疲れるとみんなが言っていた意味はわかった。

わたしが今まで食べたチウラは、しっかりと乾煎りしてあるものだったんです。で、今回のCJPPで出されていたものはそのまま出されていたっぽいんです(多少は乾煎りしていたのかもしれないけれど)。なので飲み込むのに時間がかかる感じ。しっかりめに乾煎りしてあるとパリッパリになるので簡単に咀嚼できるんですよね。

ちなみに先日いただいたチウラはこちら。(ネパール人の方が作ってくれたものです)

しっかり色づいてますよねー。パリッパリで美味しかった。

ナンよりも断然チウラ派のワタクシなので、もちろん家にチウラがあります。ランチで食べた後、夜ご飯を食べないつもりだったんだけど、やっぱりお腹が空いてしまったのでチウラを食べることに。

フライパンで色づくまでしっかりと乾煎りします。

頂き物のダルと一緒に食べました!うまーーー!!って声が出ちゃたよ。単純に味と食感が好きですね。ダルをかけながら食べるとこれまた良いのです。

今回のCJPPでチウラを食べてチウラが嫌いになった人がいたら悲しいなぁって思ったんですよ。本当は美味しいんだよ!!1回食べただけで嫌いにならないでね。もう1回挑戦してみてね。

شکریہ

あおいねこさんの4周年記念ミールス

あおいねこさんの4周年記念ミールスをいただいてきました!4周年おめでとうございます♡

NAHO CURRYのナホです。

訪問した日はとても天気の良いドライブ日和でした。

少し早く着いたので、近くの公園で休憩。下道で来たので、約1時間半のドライブでした。青がきれい…!

いつも素敵なお花に囲まれているあおいねこさん。

メニューからワクワク。

お花がかわいい。ドライフラワー大好き♡

お庭にスモークツリーがあるのいいなぁ。北海道でも地植えして大丈夫なのですねぇ。いつかわたしもお家に鉢植えのスモークツリーが欲しいなぁって思ってる。

まずはスターターから。新ショウガ美味しい。

前菜。冬瓜のスープ、好き♡

メインのミールス。今回そんなに辛いものがないとのことだったので、ハラペーニョのピクルスを追加しました。ショウコさんのサンバルとラッサムが大好き。今回はレンコンのサンバルでした!うまーーー!!そしてパコラがまたしみじみ美味しい。ああ、やっぱりショウコさんのようなミールスを作れるようになりたいなぁ。

実はショウコさんのロースイーツをいただくのは初めて。というのも、甘いものそれほど好きじゃないというのもあるのですが、ミールスを食べるとお腹いっぱいになっちゃうからデザートまで食べられないんですよね…。しかーし、今回のデザートはミニサイズでわたしにはちょうどいい量!いちじくのロータルトとバジルのゼリー。

お皿とデザートとハーブと花びらの盛り付けがかわいすぎる!!

もう少し、あおいねこさんにも通いたいと思いつつも距離の遠さにいつも怯んでしまうんですよね…。それでもこの1年半くらいの間で、車移動の機会がぐんと増えたこともあり、少しばかりの長距離でも運転しようという気になってきてます。笑 ショウコさんのビリヤニも食べにいきたいーーー!

今年もごちそうさまでした!欲しかったアリサンのココナッツクリームも買えたし!これは一度使ってみて欲しい…!すごく美味しいよ♡

شکریہ

少しだけ成長したエッグホッパー

自分が食べたことのない料理を、レシピだけ見て作るというのは想像力も必要ですよね。

MAHO CURRYのナホです。

先日から挑戦しているエッグホッパーですが、2回目に作った生地も出来上がりがイマイチで、これは米粉とココナッツミルクの見直しをせねばと思い、新たな材料を購入して3回目の挑戦。

おおお!!理想のとろみ感が出た…!全てをバスマティライスを挽いた米粉にしてしまうと、完全なパウダー状にはならないからとろみが足りなくなるので一部だけに変更したのと、ココナッツミルクをココナッツクリームにしてみた。youtubeでエッグホッパーを作っている動画を見たときに、使用していたココナッツミルクがココナッツクリームくらい濃厚だったのでね。

まだまだ調整は必要っぽいけど、いい感じのところまでいきました。あとは鍋だね。

ハーブのスパイスのお料理教室をしているみきちゃんからのアドバイスもあり、ホッパー鍋で一度揚げ物をして油を馴染ませることに。ちょうどジャガイモが家にあったので、カットしてポテトフライにしました。揚げたてのじゃがいもにサンバルパウダーをお塩を振りかけて食べるだけで十分美味しい。

揚げ物が終わった鍋をキッチンペーパーで拭き取り、それでエッグホッパーを作ってみることに。卵を入れずにまずはホッパーだけの練習。前回まではくっつきすぎて、全てがボロボロになっていたのだけれど、今回は初めて縁がキレイに剥がれてる…!

結局、底の方はくっついてしまっていて上手く取り外せずバラバラに。それでも今までから見ると少しだけ形になってきたかな。

次は溶き卵を入れてみることに。

こちらも崩れてはしまったけれど、なんとなくコツを掴んできたような…。さらにもう1回練習。

そして4回目。今度は卵1個をドボンと落としてみることに。

生地を入れて鍋を回したときになんかいい感じになりそうな予感。火加減も注意して、蓋をして3分ちょっと。

ブラックペッパーとお塩を振って。縁もいい感じに剥がれてるよ!

若干ボロボロな部分もあるけれど、一応形が残ったまま取り出すことができた!わたしの初エッグホッパー。嬉しい!これまでに失敗したものたちも食べ続けていたのでお腹もいっぱいになりかけてたけど、やっぱり上手くできたものは嬉しいし食べたくなるよね。笑

まだまだ練習が必要だなぁ。早く上手く焼けるようになりたいなー!

شکریہ

青いジンに惹かれます

7月に発売されていた紅櫻蒸溜所の0104ハマナス。わたしの大好きなブルーのジンで気にはなっていたんです。

NAHO CURRYのナホです。

少し前に、積丹ジンのブルーの限定のものを購入してました。

KIBOU 海と日本プロジェクトエディションを購入したよ!

こちらはまだ飲んでないんですけどね。見るたびに積丹の海を思い出します。今年初めて神威岬に行ったんですよー。海キレイなだったなぁ。

そして、紅櫻のブルーのジンの存在も忘れてはいなくて、積丹のブルーのジンと飲み比べとかしてみたらおもしろいだろうなぁなって思ってたんですよ。

そんなとき澄川のビックリッキーに、ハマナスがまだ売られているという情報を見たので行ってみました。

さすが、紅櫻蒸溜所の地元の酒屋だけあって種類がたくさんある!!そしてハマナス発見!!

クラフトジンってまあまあいいお値段するじゃないですか。だから買うときに躊躇するんですよね…。でも、ちょっとずつしか飲まないし、一度開けても長く楽しむことができるから、逆にコスパが良いのでは?と思うんですよ。ワインで同じくらいのお値段するものを家で飲んだとしても、早くて数時間、遅くても3日くらいではなくなりますからね。笑

なので結局買っちゃいました。笑 いやー、それにしてもキレイなブルーだなぁ。

瓶の底にハマナスの花びらが沈んでいるんですよ。(この写真じゃ見づらいけど…)

早速飲んでみました!(積丹のブルーのジンはまだ開けてないのに…)やはりロックで。グラスに注いでもキレイな色ー!レモンを入れたらピンクっぽい色に変わるんだけど、やるの忘れた。笑 今度トニックウォーターを買ってきたときにやってみようかな。

気になるかたは澄川のビックリッキーへ。昨日の時点で店頭にあと2本あったのは確認しました。笑

好きなものを少しずつ楽しむのっていいよね。しばらく楽しみたいと思いまーす!

شکریہ

ハールマッソーテルダーラを作ってみた

スリランカの塩漬けの干し魚であるハールマッソー。以前購入していたハールマッソーをようやく調理してみました。

NAHO CURRYのナホです。

ハールマッソー。そのまま食べてみると塩漬けなので流石にしょっぱい!笑 昔、よく煮干しをおやつ代わりに食べていたことを思い出しました。給食で出てきたアーモンド小魚という小さな袋に入ったおやつ?的なものも好きでした。やはりおやつの扱い。笑

スリランカ料理って工程が少ないのが特徴なんですよね。こちらのハールマッソーテルダーラも、まずは食材とスパイスをボウルに入れて…

よく混ぜ合わせます。メインの野菜は長ネギ。その他には玉ねぎとピーマン。自家製カレーリーフも入ってますよ。

ニンニクを色づくまで炒めたら、先ほど混ぜ合わせおいたものを炒めていきます。

最後にレモン汁を絞って完成!!

参考にしたレシピには、味を見て足りなければ塩を入れる、とあったけど、ハールマッソーの塩気だけで十分でした。これ以上しょっぱくなったら辛いなー。塩って入れすぎてしまったら引くことができないからね。入れすぎ注意ですよ。

今回は既成品のトゥナパハを使ったのだけれど、自家製トゥナパハも作っておこう。スリランカ料理には欠かせないですからねー。あと、スリランカ料理ってセイロンシナモンも多用するイメージ(さすがスリランカの名前がついているだけあるよね)なんだけど、ここはやはりスリランカ産のシナモンを使いたい。カシアのように取り除いて食べるわけではなくて、そのまま食べちゃうものだしね。

今使っているスリランカ産のシナモンがとてもいい感じで(柔らかくて、細かくしやすいんですよね)これはどこで購入したものだったっけ?と思い出してみる。あー、多分スリランカ人の方がいたあそこだな。でもなかなか行けない場所だから、さてどうしようか…ってなってる。でも、そちらのお店に訪問したときに、電話をくれれば通販もできるよ!って言ってくれてたので、近々電話を掛けてみよう。

しばらくはスリランカ料理の試作が続きまーす。

شکریہ

NAHO CURRY vol.9予約方法のお知らせ

またまた2ヶ月間空いてしまったNAHO CURRYですが、月末10/31(日)に二条市場のれん横丁2Fの占い酒場パームさんにて開催します!

NAHO CURRYのナホです。

今回提供するのはスリランカプレート。メニューはこれから決めていく感じです。試作が続いていくと思うので、Instagramのストーリーズで紹介していきますね。

予約方法につきましては、以下の画像をご覧ください。

いつもメニューがギリギリになってしまうから、今度こそは早めに決めないと!!って言いながら、スリランカのレシピをネットで検索してるとエッグホッパーがどうしても美味しそうで食べたくて食べたくて…。昨日大失敗したので、実はまた今日もリベンジしてみました。

が、これまた失敗…。やはりアルミ鍋がどーも上手く扱えないみたいです。どちらにしろ、エッグホッパーはNAHO CURRYでは提供できないので、提供するメニューをはよ試作せい!って感じなんですけど。笑 やらなきゃいけないことがあるのに気になってしまう他のことに夢中になってしまうこの性格、なんなんだろう…。

さ、スリランカ料理の試作、がんばりますね。

そして予約開始は17日(日)の18:00〜ですよ!いつもは月曜日に受付開始してるんですけど、月曜の夜に予定が入ってしまったので今回は日曜日に受付します!皆様の予約お待ちしてますねー!

شکریہ

Page 2 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén