ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2017年11月 Page 1 of 3

ファッション史を創った名言集がステキ

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

WWDジャパンの2000号をやっと読みました

今月の上旬に届いていたWWDジャパンの2000号記念特大号。いつもの週刊のものと比べるとものすごい厚みがあったので、時間があるときに読もうとちょっと後回しにしちゃってたんです。それを今日、やっと読みましたーーーっておそーーー。笑

1979年に創刊されてからの39年間分のニュースが年ごとにスクラップされていて、かなり読みごたえがありました!!80年代とか実際自分は小学生だったし、知らないことが多かったなぁ。見ててとても楽しいです。これはもちろん保存版ですね。

インタビュー記事も面白かったですね。サカイのデザイナー阿部さんのインタビューはネットでも読めますよ。

<「サカイ」阿部千登勢が語るファッションの面白さ>

このインタビューの中で、阿部さんが語った言葉の中で、ステキだなぁというものがいくつかあったんです。ファッションビジネスの面白さはどこにあるかと聞かれ、『何もないところから、オリジナリティーと努力だけでビジネスができるところ。オリジナリティーとは人がやっていないこと。○○風ではないもの。努力は人によって違うけれど、私の場合は「諦めない」こと。』と答えていた部分。

そして、好きなものがわかっているのは、幼いころから?との質問に、『好きなものが進化しているから模索しているけれど、常に”こうなりたい”というイメージは頭にあります。そして今それが必要だと思ったら、グイッと引き寄せる。』と答えていた部分。

特に、常に”こうなりたい”というイメージが頭にあるということって、大事だよなぁって思いましてね。先日聞いてきたマットさんのVMDセミナーで、マットさんも同じことを言っていたなぁって気づきました。自分のなりたい姿を毎日イメージしてるって。イメージすることだったら、すぐにでも出来ますからね。

ユニクロの柳井さんと東レの日覺さんのインタビュー記事もおもしろかったですが、あ、今、東レ、ざわついてますね…。

ファッション史を創った名言集

そしてですね、この特大号の中に、『ファッション史を創った名言集』が年代ごとにピックアップされていて、これがまたグッときましたーーー!!

いいなぁと思った言葉はたくさんあったのですが、その中からいいなぁと思った3つを選んでみました。

VAN創業者で『メンズファッションの神様』と呼ばれる石津謙介氏。プレッピールック、好きです。

エディはカッコイイ。

最後のジョナサン・アンダーソンの言葉はなんだか勇気づけられました。

そういえばジョナサン・アンダーソン版のチャックテイラーがかわいかったなー。

あらためて、自分自身『感覚で生きているなぁ…』って感じたのですが、ファッションの歴史について調べるのっておもしろいなーって思った次第です。今まであまりそのあたりは勉強してこなかったものですから。

これからちょっとずつ勉強していきたいな。

今日はこのへんで。

Grazie♡

メルカリNOWとCASHを使ってみました

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

断捨離に便利なアプリ

『1日3捨てプロジェクト』に参加して、絶賛断捨離中のわたし。断捨離をするにあたって、手持ちのもので一番多いものがお洋服で、それもまだまだ着れるものばかりだったりするので、売れそうかなーというものはメルカリに出品しているんです。数点は売れたのですが、お洋服よりもストールやシューズなどのファッション小物の方が反応がいい感じですね。

昨日、ゆかりんさんのツイートで見つけたこちらの2つのニュース。

『CASH』というアプリのことは、昨日まで知りませんでした。それで、ちょっと調べてみたところ、6月にリリースされた『自分が保有するあらゆるアイテムを瞬間的にキャッシュに変えることができるアプリ』なんですね。リリースされてすぐに想定以上の利用で一時停止となって、その後8月にサービスが開始されたそう。10月にはDMM.comが70億円でCASHを買収したんですって。

なんだかおもしろそうじゃないですか。

その『即時買い取り』市場に、メルカリが乗り込んできたということですよね。早速、両方とも試してみることにしました。

セレクトショップのオリジナルブランドのパンツで試してみたのですが、メルカリNOWでは260円、CASHでは1,000円(最低買い取り価格)でした。(スクショ撮り忘れたーーー)この差って、けっこう大きいですよね。

断捨離真っ最中のわたしは、ここでCASHに一気に買い取ってもらことにしましたー。ブランド、カテゴリー、状態を選んで、写真を撮るだけで査定してくれます。といっても『ノールック査定』なので、あらかじめこのブランドのこのアイテムはいくら、というのが決められていると思いますが。

写真を撮った後は、梱包して、配送業者の方に来てもらうだけ。家から一歩もでなくてすみます。笑 査定してもらえるブランドに限りはありますが、いっぺんに大量のお洋服を処分できたのでラッキーでした( *´艸`)

メルカリNOWもCASHも1日の上限金額が決められているので、結構早い時間に終了してしまうんですよね。メルカリNOWは上限金額が1,000万円で朝10:00にリセットされます。査定金額の上限が2万円となっています。

一方、CASHは朝10:00からと夜8:00からの2回リセットされるんです。上限金額はちょっとわからないのですが、査定金額の上限は、取引の状態に応じて変化するみたいですね。わたしは昨日初めて使用したのですが、メルカリ同様2万円が上限でした。CASHの方が、仕事が終わってからも利用できる感じですかね。

そして、今日また他のパンツ(わたし、パンツが好きなのでとにかくパンツが多いんです。笑)でメルカリNOWとCASHを試してみたんですよね。

そうすると、とっても面白いことが起きました。

こちらのパンツです(しわがあるのは見なかったことに。笑)

まず、CASHで。

最低買い取り価格の1,000円です。

そして、メルカリNOWだと、

あ、あれ???

メルカリNOWだと1,100円??

別のブランドのパンツでも試してみたのですが、同じく1,100円の査定金額でした。ということは、最低買い取り価格が1,100円になったということですね。これはCASHに対抗してきましたねーーー。なんだか面白くなってきましたね。

この『即時買い取り市場』にまた他の企業も参入してくるのかなー。今後の様子を見守っていきたいですね。

この断捨離にとっても便利なアプリ。うまく使っていきたいなーって思います。

今日はこのへんで。

Grazie♡

雑誌の見出しが今の気分なのです

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

定番アイテムをどう今っぽく着こなすか?

この見出しは、WWDジャパンの11月13日号の特集記事の見出しなんです。ここ最近、ずっと思っているのはこれなんですよねー。やっぱり定番アイテムは最強だと思う。だけど、定番アイテムって、定番って言われているだけあって、そのもの自体はとてもシンプルだったりするじゃないですか。そのまま着るだけでは、ただ地味な人になりかねない…。なので、どう「今っぽく着こなすか」って重要ですよねーーー!

熟読して『今っぽい着こなし』を取り入れたいと思います!!

というのも、2018年春夏のコレクションでは、Tシャツ、トレンチコート、デニム、スカーフなどの定番アイテムが多く登場しているので、この特集では、その定番アイテムを今っぽく着こなすヒントが紹介されているんです。

こういう特集が、雑誌の中では一番好きかもしれない。食い入るように見ますもん。笑

2018年春夏では、スカーフを使ったブランドが多くて、過去に2回わたしもブログに書きました。

DRIES VAN NOTEN(ドリス・ヴァン・ノッテン)が気になります

気になるものには目が行くものです

ドリス・ヴァン・ノッテンとフィロソフィ・ディ・ロレンツォ・セラフィニのコレクションについてですね。これらのブランドでは、スカーフがかなり多く使われていたので、とても気になっているんです。そして、この特集を見て、もうひとつ気になったブランドがありました。

それは、写真の真ん中のレースのワンピースの『CALVAIN KLEIN(カルバン・クライン)』。コレクションを見てみたら、3種類見つけましたよー。

胸の上あたりに空いている穴の部分とアームホールにスカーフを通して結んでいます。シンプルな形のレースのワンピースですが、写真?がプリントされたPVC(ポリ塩化ビニル)っぽい素材がレイヤードされていて面白いですよね。今回の春夏コレクションではPVCを使ったブランドも多かったみたいですね。

スカーフってやっぱり『首に巻く』というのが一番に思いつく感じだと思うのですが、このような感じで『服に巻き付ける』というのが、これから流行るのではないかなーって思っています!!だって新鮮でステキですものーーー!!

定番アイテムをどう今っぽく着こなすか。スカーフは『服に巻き付ける』ことで、今っぽく使えること間違いなしです!!服の一部分として考えてもいいですね。

ぜひお試しくださーい。

今日はこのへんで。

Grazie♡

『ココ・アヴァン・シャネル』を観ました

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

AmazonのPrime Videoにハマってます

アマゾンのプライム会員だったら無料で観れる映画などがある『プライムビデオ』。最近、時間があるときにちょこちょこ観てます。スマホで観れるし、一気に観る時間がないときでも、小刻みに観れるところが気に入ってます。昨日は、『ココ・アヴァン・シャネル』を観ました。

ココ・シャネルが有名になる前のお話なのですが、ストーリーよりもファッションがみたくて観たという感じです。だからほとんどその部分しか観てないですね。ストーリーを聞かれたら『恋愛の話』とだけ答えると思います。わたしには理解できない部分が多々ありましたから。笑

この映画の時代の女性の洋服は、コルセットで締め付けられたドレスにたくさんの装飾がされている感じなのですが、そんな中、ココは男性の洋服をアレンジして自分の洋服を作ったりするんです。その洋服がとにかくステキだったなぁ。

以下の画像はこれらのサイトよりお借りしました。

<fashionjp.net>

<tishjett.com>

ココがナイトクラブで歌っていた時に着ていたワンピースが…

こんな風になったり。

好みの問題もあるかもですが、後の方が断然ステキだと思う。

乗馬をするときのお洋服もとても好きな感じだったなぁ。バルザン伯爵(だったかな?)の洋服を勝手に作り替えちゃうんですよね。このシャツのゆるっとしたサイズ感とか好み過ぎます。

海を見に連れて行ってもらった後に、ボーダーのカットソーを着ているんです。漁師たちが着ていたのをみて真似をしたのだと思うのですが、これもサイズ感がいい感じなんですよね。ピタピタし過ぎない、このほどよいゆったり感。そして、このシーンで作っている帽子が気になって仕方ありませんでした。ステキだなぁ♡

そして、このツイードのコート。今年の秋冬、ゆったりしたツイードのコートが気になっているんです。

この映画が公開されたのは2009年なので、8年前。当時、観たような記憶もあるんだけど、あまり覚えていなくてもう一度観てみました。メンズライクなファッションが好きなわたしにとっては、何度でも観たいなぁと思いました。ラストシーンのシャネルのコレクションは圧巻ですよ!!

ラストシーンでココが着ているシャネルスーツがとても好き。

映画ってやっぱりいいなぁって思ったのでした。

さ、次は何を観ようかな。

今日はこのへんで。

Grazie♡

ヴァルカナイズ・マガジンで見つけたニットブランド

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

ヴァルカナイズ・ロンドンのカタログが楽しみ

先日、ヴァルカナイズ・ロンドンが発行しているカタログ『ヴァルカナイズ・マガジン』の特別号が届いていました。ヴァルカナイズ・ロンドンはイギリスブランドの商品を扱っているセレクトショップなのですが、毎回とても楽しみにしているんです。青山にあるお店はとてもステキで、東京に行くときには毎回立ち寄ります。札幌にもステラプレイスにお店があるのですが、かなり狭いお店なので、もっと広かったらいいのになーっていつも思っているんですけどね。

今回のカタログは『ギフトリスト』という内容だったので、フレグランスやバッグなどの小物が多く掲載されていたのですが、その中で気になったニットを見つけました。それはこちら。

『&Daughter(アンドドーター)』というニットブランド。上質な天然ヤーン(糸)をスコットランドとアイルランドの職人が伝統的な技術を駆使し、ハンドフィニッシュで編み上げたというニット。このデザインとてもステキですーーー!ロングのタイトスカートやワイドパンツと合わせて着たいなーって思いました。

他にどんなデザインのニットがあるのか気になったので、サイトを見てみましたよ。

<&Daughterサイトはこちら>

シンプルですごーく好みのブランドですねー。こういう感じです。(画像クリックで商品のサイトへ飛びます)

ゆったりとしたロールネックやドロップショルダー、折り返すことのできる袖口の感じとかもとても好みです。あ、最近白のワイドパンツを購入したので、こういう感じで合わせたらステキだなーって思いますね。

あと、このカシミアのリブドレスも好きな感じ。

ニットのセットアップも最近よく見かけますけど、ワンピースは楽ちんだろうなぁ。首元にはやっぱりスカーフを巻きたいですね。ヴァルカナイズ・ロンドンのサイトで見つけたJANE CARR(ジェーン・カー)のスカーフを合わせたらステキだと思いました!!

デザイナーであるジェーン・カーはロンドンを拠点に2004年からブランドをスタートさせ、コレクションの全てがイタリアでプリント、手作業で仕上げられているみたいです。

スカーフを選ぶ時のポイントとして、見て欲しい部分は縁のデザイン!!上の画像を見るとわかるように、巻いたときに一番よく見える部分というのは縁のデザインなんですよね。柄が中央にしか入っていないものだと、巻いたときにはその柄は見えないことが多いです。(巻き方にもよりますが)

シンプルなニットに少し派手かな?と感じるくらいのスカーフを合わせるのが今の気分です。スカーフ単品で見たら派手かなーと思うものでも、巻いてしまうとそれほど派手には感じないことが多いですよー!

ぜひ試してみてくださいね☆

今日はこのへんでー!

Grazie♡

『ザ・サークル』を観に行ってきました

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

やっと観に行ってきましたー!!

11月10日から公開されていた『ザ・サークル』を昨日やっと観に行けましたー!いつも行っているユナイテッド・シネマ札幌では公開されていなかったので、札幌駅のステラプレイスにある『シネマフロンティア札幌』へ。何年振り?というか、以前いつ来たのかも覚えていないくらいでした。

天井が高いのは気持ちいいですね

スクエアカード提示で300円割引になりました。意外と使えるスクエアカード。笑

事前情報は短パン社長のブログのみ

先日『ドリーム』を観た時もそうでしたが、わたしはもともと映画を積極的に観に行くタイプではなくて。でも短パンさんがオススメする映画はできれば観たいとおもっているんです。だから、事前に仕入れる情報は短パンさんのブログのみ。今回観た『ザ・サークル』も短パンさんのこちらの2つのブログを読んだだけでした。

ちょっと期待とは違った映画「 ザ・サークル 」を10倍面白く観る方法

他人を紹介するのはとっても難しい。でもそれが見事にできたらどんなプレゼンだって上手くいく

短パンさんも思っていたのとは違ったと書いていましたが、でもわたしはこれを読んでなおさら観に行きたいって思ったんですよね。

実際に観て感じたことは…

わたしは普段からSNSを使っているし、そしてこれからも使いたいと思っています。それは、わたしがSNSを使うのは自分の世界観を知ってもらうためであって、プライベートを全て公開するということではないです。だからSNSに投稿する内容は、日常のほんの一部分だけを切り取ったもの。24時間プライベートがすべて監視され、全てをさらけ出さなきゃいけないとなると、そんなのはさすがに耐えられません…。

普段SNSを使っているからこそ、すごく考えさせられる映画でした。特に、自分が良かれと思って投稿した内容でも、誰かほかの人を傷つけることになる場合もあるということには気をつけなきゃいけないですよね。

この映画はSNSに慣れていないヒトが観たら、SNSを始めること自体が嫌になっちゃったりするかもだけど…。確かに映画の中のシーンで、わたしがもし周りからこれをやられたら嫌だなぁと思う場面はいくつかありました。

でも、SNSってコミュニケーションツールだから、やってて本当に楽しいので、わたしはこれからも続けますよ。色んな事にビビりすぎても仕方ありません。そして「いいね!」のために生きているわけではありません。笑

ちなみに、わたしが『ザ・サークル』を観た後にググったのはこちら。

観た方にはわかると思いますー( *´艸`)いつか、家に付けれたらいいな。

『ザ・サークル』はシネマフロンティア札幌だと11月30日まで公開しているみたいですよー。

今日はこのへんでー!

Grazie♡

ラジオにゲスト出演させていただきました!

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

初のFMノースウェーブのスタジオへ

毎週金曜日の9:00~12:00にFMノースウェーブで放送されている番組『Move on up!』の中のコーナーである『M0ve on HOKKAIDO』というコーナーに『スカーフスタイリスト®』としてゲスト出演してきました!!

<Move on up!|詳しくはこちらをみてね>

こちらのコーナーは、道内で様々な取り組みや活動をする人にスポットをあててお話を伺うというコーナーということでして。わたし、もちろんラジオ出演なんて初めてだし、ちゃんと話せるのかちょっと心配でしたが、DJの増田佳織さんがうまくリードしてくださり無事になんとか終えることができましたー!!スカーフスタイリスト®についてや、スカーフに興味を持ったきっかけ、オススメの巻き方などをお話しさせていただきました。

やっぱりさすがプロです。ステキだったなぁ…♡

増田さんとご一緒に写真を撮っていただきました♡

実は、この後ろ姿の女性ディレクターはわたしの20年来の友人なんです!写真はジーエヌのため、後ろ姿だけでもーってことで写ってもらいました♡ラジオに出演したこと以上に、友人の働いている様子が見れたことがわたしにとっては感動してしまいました。すごい!すごいよーーー!こんな感じで仕事してたんだね!!

番組の中で、今日わたしが巻いていた『ミニクロワッサン結び』について説明させていただいたのですが、こちらでも簡単に説明したいと思います。

使用するスカーフ:1辺が66㎝以下のプチスカーフ

①スカーフの裏面を上にしておきます

②対角線の角を持って、緩く結びます

③そのまま1本になるまで引っ張っていきます

④プリーツが出来ているほうを前にして、首の後ろで結びます

⑤プリーツの両端の角を内側に入れ込んで完成です

カンタンですよねーーー!!この前の部分が『クロワッサン』ぽく見えるのです。

スカーフアレンジは、とてもたくさんありますので、今後スカーフ講座でお伝えしていきたいと思っていますよー!

あとは、男性の方にもスカーフを巻いてもらいたいという夢をお伝えしました。男性にオススメのアレンジもこれから頻繁にお伝えしていきたいなぁと思っています。少しでもスカーフに興味を持ってくれる方が増えるといいなぁ。

帰りにエレベーター前でも撮ってきました♡

これからも楽しみながらがんばっていきまーす!

今日はありがとうございました!!

Grazie♡

小売店じゃなくても応用できるVMDの考え方

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

ライフスタイルを売るということ

昨夜は、株式会社ライトハウスの藤井雅範さん(マットさん)のVMDセミナーに行ってきました。わたしは参加するのは2回目。今回のテーマは『ライフスタイルを売ろう!』。前回とはまた違った気づきがありました。

もともとアパレル店で働いていたわたしにとっては、VMDという言葉自体は馴染みがあるものの、今は小売店で働いている訳でもないのになぜ参加するのか?そう思う方もいるかもしれません。

VMDとは(ヴィジュアル・マーチャン・ダイジング)の略で、一般的には『お客様にお店やブランドの価値を視覚的に表現すること』と言われていますが、マットさんはこれを『お客様にお店やブランドの価値を”視覚をメインとした五感で伝える”こと 商品の価値をより高く伝わるように”体感してもらう”こと』と再定義しています。

この『お店やブランドの価値』というのは、『サービス』にも置き換えることができますよね。なので、わたしに置き換えてみたら『スカーフアレンジ方法を伝えること』になるかなと思いました。

スカーフアレンジ方法を伝えることによって、お客様がどんな体験ができたり、暮らしになったり、生き方ができるのか。その部分を伝えていくことが重要なんだなと思いました。あと、五感の中でも嗅覚も意識していきたいなーって思いました。『香り』が好きなんです。

1000記事までブログを書き続けよう

マットさんが、藤村先生から言われたという言葉。

この言葉を胸に、専門性の高いブログを書き続けていたら、1000記事を待たずに300記事になったところで、すごいことが起こったそう。それは、ブログを見た方から、セミナーやコンサル、社員研修の依頼が来るようになったということ。ソーシャルメディアにはそれぞれの特性があるので、それに合わせてブログでは専門性の高い記事を書きつつも、趣味や自分の好きなことも書いて『どんな人なのかを知ってもらう』ということを続けていたみたいです。自分自身が楽しめるように書くというのが一番大事ですよね。

これは、わたしにもとても勇気づけられました!!昨日で自分のブログがどれくらいの記事になったか調べてみたら270記事でした。スカーフ以外のことも多いので、これからはスカーフやファッション関連の記事の割合をもう少し多くしていきたいなって思います。

<マットさんのブログはこちら|売り上げがアップするVMD>

そして、とってもためになったのがこちらのスライド!!

ありがたしーーー!⑤は今のとことできているので、①~④をやっていきたいと思います!!自分自身が楽しんで、お客様も笑顔になるようにね!

今回はマットさんが関わったGINZA SIXの事例を始め、マットさんを通してみたVMDの事例がたくさんのスライドと共に紹介してくださいました。実はまたGINZA SIXに行けてないわたし。ますます見に行きたくなったことは言うまでもありません。

さー、いつ行こうかな。いつもとは違う視点で見るのも楽しいだろうなぁ。

今日はこのへんで。

Grazie♡

デザインがかわいいストールブランド

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

ストールの季節がやってきました!!

札幌は雪が積もりましたーーー!!根雪になるかはわかりませんが、もうすっかり冬という感じです。冬といえば、あったか巻物。首元を温めると、体も温まりますしね。しかも、冬のアウターって着るものが限られているから、ストールを変えることで雰囲気も変わりますよね。

ストールもほーーーんとたくさんの種類がありますよね。上質な素材(オススメはカシミア100%)の無地でシンプルなものはもちろん持っていた方がよいのですが、それ以外にちょっとしたデザインがあるものでアクセントにするのも好きです。

Fil D’araignee(フィル・ダレニエ)のストール

デザインがステキだな思って思い浮かんだのは、Fil D’araignee(フィル・ダレニエ)というブランド。アッシュ・ペー・フランスで取り扱ってます。デザイナーの宮島さよ子さんは、パリで活躍したあと2002年から“Fil D’araignee(フィル・ダレニエ)”をスタートし、帽子やストール、バッグなどを展開しているんです。フィル・ダレニエはフランス語で『蜘蛛の糸』を意味するそうですよ。

H.P.F ,MALLを見ていてかわいいと思ったものを紹介したいと思います!画像クリックでサイトに飛ぶようになっていますよ☆

ツイードニットポケットストール

ツイードってセットアップのかしこまったイメージがあります??入学式に着るイメージですか?わたし、ツイードが好きなんですよねー。シャネルツイードのジャケットもとってもカッコイイですよね。(持ってないけど。笑)ツイードジャケットにデニムとか、サイコーです。それで、このストールがめちゃめちゃ気になりました。寒いときは首元にぐるぐる巻くといいのですが、室内にいるときに肩に羽織ってベスト風に見せるのがとにかくかわいいなーって思うんです。

これがとてもステキ♡

そしてお次はこちら。

モヘアチェックパッチストール

テープチェックの生地とモヘア生地の異素材コンビになっているストール。巻き方によって色んな表情になりそうです。異素材コンビになっているというのも、好きなポイントです。

ダーク系の無地のアウターに巻くだけで、一気にイメージが変わりますよね。

最後はこちら。ネット上では「売り切れ」になっていたんですけど、かわいくて。

ケープシャーリングストール

裏側にゴムが通っているので、動きのあるシャーリングがバランスを整えてくれるそう。ボタンが付いているので、ケープのようになるのもいいですよねー。モデルさんが持っているエコファーのバッグもかわいらしい。あ、以前はフェイクファーって言ってたけど、今はエコファーって言うんですね。

これら以外にも、ステキなストールがたくさん揃っているFil D’araignee(フィル・ダレニエ)。気になった方は、サイトを見てみてねー!

<H.P.F.MALL|Fil D’araigneeの商品一覧>

首は一本しかないのに、毎年いろんなストールが欲しくなるわたしなのでした。

今日はこのへんでー。

Grazie♡

『1日3捨』を続けてみて思ったこと

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

続けてみて感じたこととは?

ちょうど2週間前にこちらのブログを書きました。

1日3捨てプロジェクトに参加してます!!

はい。『1日3捨てプロジェクト』に参加することにしたので、1日に3つ不要なものを処分していきますねー、ということを書きました。出来ない日もありましたが、ほぼ毎日Twitterに #1日3捨 というタグを付けての発信を続けることができています。一緒にやっている仲間がいるので心強いですーーー!前回からの続きのツイートをだーーーっと貼り付けますね!

今日の時点で、すでに累計88個も処分できたんですーーー!!同じ物を一気に処分したことがあったので(タイツなどのソックス類)かなりの数が処分できましたよ!!

そして、今日処分したものたちは、ここ数年一切触れていない棚にあったものでして…。ジョンマスターの入れ替え容器はは2013年【詰め替えボトル2013白】という表記があったし(えーーー4年前じゃん!!)、観葉植物用の活力剤は、ここ数年観葉植物は自宅にないので、これもかなり前のだと思うし(しかも蒸発して中身が減っていましたからね)、スノーボードのワックスに至っては、最後にボードに乗ったのがいつなのかも思い出せないという。笑

我ながら恐ろしい…。

今日Twitterを見ていたら、面白い記事を見つけました。

<貯金したければ、持ち物を8割捨てなさい>

詳しくは記事を読んでいただきたいのですが、その中で『捨てられない人でも「8割」捨てられるヒミツ』が3つ書かれているんです。

【ヒミツ1】じつは……ほとんどの物は、“ただなんとなく“所有しているだけ

【ヒミツ2】じつは……「捨てられない」のは“思い込み“にすぎない

【ヒミツ3】じつは……「捨てても後悔しない」と決めてしまえば後悔しない

これらの反対のことが、わたしに当てはまっているなーーーって思いまして。笑

モノを持っていたいとか、なんかもったいなくて捨てられないなーって思い込んでいるし、捨てたら後悔するかも…って思っちゃうところがあって。

先ほど貼りつけたツイートを見てみると、期限切れの栄養ドリンク、無料でもらったノベルティ、ショップ袋、壊れたりしていて既に使えないものなどがたくさんありました。特に、今日処分したものもそうですけど、ノベルティでもらったものって、使わないものは使わない。一度しまい込んだら、そのままになってしまっているなーということに今回気づきました。だから、使いそうにないものは初めから「もらわない」という選択をしていった方がいいなって思いますね。これからはそうします。

もうひとつ、自分は「サンクコストの呪縛」にとらわれているなぁとも感じました。サンクコストとは埋没コストのことですが、今は使っていないけれど、とても高かったから手放したくないと思っていて、でも保管スペースを無駄に使っているだけ…というようなことでしょうか。本当は、無駄なものは処分して新しいスペースを確保した方がいいのに。ダニエル・カーネマンの『ファスト&スロー』という本に詳しく書かれていたので、また読み返してみようかな。こちらは日々どのように意思決定を行っているかが書かれている本で、なかなか面白いですよ!

画像クリックでAmazonサイトへジャンプします

最近は、しばらく使っていなくて状態が良いモノは『メルカリ』に出品しているので、たまにぽつぽつ売れたりしています。今月は、2日間で4つ売れたこともありました。大事に使ってくれる方がいるなら、その方に使ってもらった方がお互いにとってだよねとハッピーですよね。

年末まであと約1ヶ月と少し。引き続き『1日3捨』は続けていきます。『プライムゾーン』にはまだ手を付け始めたばかりですからね。

今日はこのへんでー。

Grazie♡

Page 1 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén