ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2020年6月 Page 1 of 3

スモークツリーがかわいすぎる

家にお花があるのってやっぱりいいなぁと気づいた5月。緊急事態宣言中は街中のお店がほとんど休業中だったので、お花を買いに行くこともできず、解除後にお気に入りのお花屋さんにいった時に感じた幸福感。

植物が好きなナホです。

5月からハーブを育てはじめ、カレーリーフの苗もやってきて、家の中に飾るお花も定期的に買い替えするようになりました。今は植物に触れ合っている時間がとても心地よいかも。ベランダで過ごすことも多くなりました。

ベランダの家庭菜園の状況はというと、ミントは数回収穫したし(まだまだ収穫できそう)、ルッコラとディルとコリアンダーはお花が咲いてしまったので葉っぱの収穫はもうほとんどできないのですが、観賞用として楽しんでます。食用ほおずきの1株はいい感じにお花が咲いて実がついているのですが、もう一つの食用ほおずきは一切花が咲かず、トウガラシはアブラムシの集団との戦いかな(こちらもまだ花は咲かず…)。使い古しの歯ブラシで除去してます。でもすぐにまた発生しますけどね。

カレーリーフは1号から5号まで5つの鉢で育てていますが、1号、2号は順調に大きく育ってます。3号にも新芽が出てきました。4号は購入時とほぼ変わらない状態ですね…。新芽が伸びそうで伸びないんですよ。そして5号はすす病っぽくなってしまい葉っぱをかなり切り落としました。新芽は出てきているので、大きく育ってくれるといいのですが。

お天気が良い日にはベランダに出し、夕方には家の中に入れるという感じです。ここのところずーっと天気が悪かったので家の中で待機でしたが、今日は午後からベランダに出しておきました。

先日、南インド屋さんのミールスを作って食べる会で使われていたカレーリーフは、沖縄からお取り寄せしたものみたいなんです。それがとても濃い緑色で、厚みもあってとても立派なカレーリーフでした。うちの子たちは、色も薄いし厚みもそんなにない感じ。地域差はやっぱり出るものですよね…。元々寒い地域では育たないだろうし。

そして、家の中に飾るお花。プロテアをドライフラワーにした後は、ブルーベリーを購入しました。

緑色の実がたくさんついててかわいいの。購入してから2週間ほど経っているのですが、ところどころ実がブルーに色付いてきてます。一粒食べてみましたが、美味しくなかった。笑

かわいいなぁ。

先日お邪魔した『stem』さんで見かけたスモークツリー。

これ飾りたい!!って思いましてね。最近インスタでもよく見かけるんですよね。

miredoのGravelさんで見つけたんです!!グレーじゃないくてピンクというかパープルのような色味のものでしたが、スモークツリーを飾りたい欲が強すぎて購入してきましたよね。家にある大きめの花器はブルーベリーで使っているので、花器も一緒に購入。

このふわふわ感がたまらない…!見てるだけで癒されるー!夕陽に照らされるスモークツリーもステキ。

アレンジメントにスモークツリーが入っているのもステキだけれど、わたしはやっぱりスモークツリー単体で飾る方が好きかな。お気に入りのお花があるのってしあわせだなぁ。

スモークツリーはハグマノキというんですね。ウルシ科ハグマノキ属に属する被子植物の一種で、リュウスコチナスとも呼ばれるそう。全く聞いたことがない単語ですね。笑

スモークツリーがとにかくかわいすぎるので、しばらく楽しめそうです。

Grazie♡

盛りだくさんに詰め込まれた日帰り旅行

先日友人に、『来週の休みに富良野にランチ食べに行くんだけど、一緒に行かない?』と誘われましてね。

えっ、日帰りだよね?と確認。もちろんそうとのことで。

車の運転があまり好きじゃないわたしにとっては自分で運転して行くことのない場所だし、車に乗っているだけでよいというので連れて行ってもらうことにしました…!

道民なのにあまり北海道内に行ったことがないナホです。

まずランチに向かう先は富良野にある『カレーのふらのや』さん。後から知ることになるのですが、厚別区にもお店があるそうで…。笑

いや、いいんですよ。富良野で食べる、というのが重要なんでね。

朝の9時半ごろに出発してちょうど12時に到着。えーと、まずこの時点で2時間半。車の運転が好きな人ってすごい。

道産野菜のスープカレーの6番、アスパラトッピングしました。スープはお出汁が効いててそれほど辛くなくておいしい。もっと辛くすればよかった…!!そしてお野菜もどれも美味しかったなぁ。特にアスパラとブロッコリーがいい感じ。きくらげが入っているというのも珍しかった。

11:30にオープンしてすぐに満席になる人気店だそう。私たちも少しだけ待ったけど、わりとすぐに食べることができました。

続いては『スイノカゴ』さんに行くとのことで、わたしはてっきり近くにあるお店なんだろうなぁと思ったら美瑛町だよとサラッと言われて、えっ……と固まったよね。移動距離ハンパない。笑

店内もとても素敵な空間でした…!

わたしはこちらでソフトクリームをいただくことに。普段あまり食べないからこそ、旅行気分を味わえるよね。

ソフトクリームを注文すると、食用花ビオラを自分で切ってトッピングしていいんだって!!すごい!!

これはかわいいやん!!サイズ感もとてもよかったー!コーンで400円でしたよ。

この後に、『美瑛選果』に立ち寄り葉付きのミニにんじんを買ったり、ジェットコースターの路を通ったり、ファーム富田のとみたメロンハウスに立ち寄ったりしました。どこももちろん初訪問。とみたメロンハウスは、メロンのバルーンが浮いてて吸い寄せられました。バルーン効果だわ。笑

それにしてもメロンだけであれだけの商品を作るってすごいな。ちなみにわたしはメロンはそれほど好きではありません。笑

そして、ここから『ニングルテラス』へ移動したのですが、コロナの影響で今月いっぱいお休みとのこと…。ガーーーン。でも森の中を少しだけ散策できましたよ。水の流れる音と鳥の鳴き声を聴きながら緑の中で森林浴できて、気持ちよかった…!

雨もパラついてきたので、さてそろそろ帰ろうかということで砂川経由で『SHIRO CAFE』に行くことに。ここでも、またえっ……って思ったら、だって帰り道で通るじゃんとのことで。こちらは行ってみたかったんですよねー。

2階は化粧品と食品のショップになってました。清涼感のあるボディローションを買ってみたよ。

シナモンの揚げパンと酒粕いちご×ソイヨーグルトのスムージーというものを注文。どちらもなかなか美味しかったなぁ。メインのスイーツはパンケーキでしょうね。パンケーキ苦手なので食べませんでしたが…。

そして、帰りに江別の『蔦屋書店』に少し立ち寄り帰宅。日帰りプチ旅行でしたー!

今回わたしは身を任せて連れて行ってもらったという形でしたが、今後はこういうプチ旅行が増えて行くんじゃないかなと感じましたね。というのも、わたし自身今回訪問した場所は全て初めての場所だったし、札幌から車で片道3時間以内の場所で魅力的なところがたくさんあるんだなということを改めて知ったということもありまして。

今まであまり道内の移動をしてこなかった人にしてみたら、いきなり知床に行くのはやはりハードルが高い。だったら、まずは近距離の場所から攻めてみようではありませんか!!知床も行きたいけどねー。

それにしても、ずーっと運転していて苦じゃないという友人はホントすごいわ…。ありがとね。お疲れ様でしたー!!

Grazie♡

南インド屋さんの『ミールスを作って食べる会』へ行ってきましたよ

とてもお久しぶりの南インド屋さん。最後にやしまさんが作る料理を食べたのは昨年(2019年)のお正月に4日間だけ間借り営業した時に食べたノンベジミールス。なのでお会いするのは約1年半ぶりでした。

スパイス大好きなナホです。

ちょうど2年前にやしまさんの料理教室に何度か通って、そこから本格的に南インド料理を作るようになりました。近頃はスパイス販売に忙しいらしく、料理教室は開催されていなかったので楽しみにしてましたー!

楽しみにしていたという割には、9時から調理スタートなのに、かなり遅れて到着という。20名の参加者のほとんどは既にいらしてました…。好きな時間にお越しくださいって言われたからね……かなりゆっくり行ったよね……ハハハ……。

やしまさんが既に本日の様子をブログに書かれていたので、そちらを読んでいただくと詳しくわかります。

やしまさんのブログを読んだ後に、以下を読み進めてもらうとわかりやすいかもです。写真を色々撮ったので、写真多めでご紹介しますね!

わたしは途中から参加したので、調理にはほとんど参加しませんでしたが(カレーリーフをちぎって入れるのだけはやりました!笑)洗い物だけはがんばりましたよ。町内会で豚汁を作る大鍋はなかなか洗うのが大変でした。笑

出来上がったものたちを写真で撮ったもの。

本日のメニュー。

まずはダル。彩りがキレイだったなぁ。

続いて、サンバル。こちらが町内会で豚汁作る時に使う鍋ですね。デカーーー。笑

かぶとなすが入っていて、特にかぶが美味しかったーん♡

続いてラッサム。辛めな仕上がりでしたが、わたしはとても好きな味でした。

続いて、いんげんのポリヤルとポテトロースト。

両方とももっと食べたかったーーー!!和食のじゃがいもといんげんを煮たやつはあまり好きじゃないけど、両方ともスパイスで炒めるとものすごく好きな味になるというね。笑

そして、キウイパチャディとほうれん草クートゥ。

キウイパチャディ、少しゆるゆるになってしまったとのことだけど、今度自分でも作ってみよう。ハマる美味しさだったー!

揚げ上がったパパド。

家ではいつもレンチンで済ませてしまうのですが、やはり油で揚げた方が美味しいですね…!次回からはめんどくさがらずに油で揚げよう。

タイ米に熱湯をかけている様子。

なるほど、こういう方法があるのか…と勉強になりました。

そして、村上カレー店プルプルのマスターに盛り付けたサンプルとフリー素材という写真がこちら。

マスター、素敵な笑顔をありがとうございます!!

そして自分の分を盛り付けました。

今回はベジミールスだったので、ベジミールス好きとしてはたまりませんでしたよ。まずはそれぞれを単体で食べてから最後に混ぜ混ぜして食べたのですが、それがまたとても美味しいのだ。

その他、オムレツとチャイは写真撮り忘れ…。というより、洗い物しつつ食べつつという感じだったので撮れなかった。ミールスを食べ終わった時点で、お腹いっぱいだからオムレツは食べられないかもと思ったのですが、わんこオムレツ状態だったので結局食べたよね。全部で卵40個だもんね。しかも美味しかった!

みんなで協力して作って食べるというのはやっぱり楽しいよね。こういう場っていいなぁ。また来月も開催してくれるそうなので、気になる方はやしまさんのSNSをチェックです。

と思っていたら、先ほど来月の予定がアップされていました。7/26だそうです。あ、、わたし仕事が入ってて行けない……涙 残念過ぎます…。興味がある方はお早めに申し込みをどうぞ。

<南インド屋Facebook>

<南インド屋Twitter>

<南インド屋Instagram>

今回の参加者の方の中に、インスタで繋がっている方がいらっしゃったんですけど、お互い顔がわからず後から知るというね。笑 またどこかのカレー屋さんでお会いできるといいですねー。

やしまさーん、お疲れ様でしたー!

Grazie♡

かわいすぎる限定ホワイト缶

お菓子のミカタTOKYO KO BOH!!の2周年記念のホワイト缶を清水社長のツイートでみた時に、かわいいー!!と一目惚れしまして。

缶とか瓶が好きなナホです。

数が少ないみたいだったので、15分くらい前からドキドキしながら待機していたのですが、運よく5種類全てが入ったコンプリートセットが買えました♡

白いオーガンジーの袋に入って、箱に入って届きましたー!かわいい♡

まずいただいのは、『モンガトウ』のコーヒーアマンドショコラ。

自家製ミントを使ったモヒートと一緒にいただきました。大きさの違うコーヒーアマンドショコラがギッチリ詰められているのがかわいい!お酒とチョコレートって合いますよね。パクパク食べちゃいまいした。

続いては、『リビエール』のベルランゴ。

こ、これは…!宝石箱ですね。一粒ずつ味が違うのですが、ピンク色がバラの味でとても好みでした。毎日少しずついただいてます。

次は『イチゴイチエ』さんのフルーツキャラメル。

フルーツ感がすごいの!!冷蔵庫で冷やした方が美味しいとのことでしたが、常温のとろーーっとした状態でも食べるのも好きな感じでした。

次は『タマミィーユ』さんのサブレシトロン・胡桃のサブレ。

サブレシトロンが美味しくて…!一口サイズで食べることができるサイズ感もとてもよくて、胡桃のものと交互にパクパクと一気に食べてしまいました。笑

そして、最後は『カフェドゥザザ』さんのお花のジャムクッキー。

ザザさんのお花のクッキーは以前もいただいたことがあるのですが、しっとりしたクッキーに苺とフランボワーズのジャムがとてもよく合うんです。もう、ホント大好きです。お店は円山にあるので、そろそろカフェにもお邪魔しに行きたいな。

缶に入っているお菓子って、蓋を開ける瞬間に特にワクワクするんですよねー。しかも、お菓子やさんごとにもちろん入っているお菓子は違うので、どんな風に入れられているのかなぁと想像しながら開けるのも楽しい。

お菓子のミカタTOKYO KO BOH!!は恵比寿にお店があるのですが、まだ行ったことはないんです。今のところは東京に行く予定がなかなかないのでいつになるかわからないけれど、お店に行ってみたいなぁ。通常版の缶と一緒にホワイト缶を並べたらかわいいよね。

そう思って、ザザさんのクッキーが入っていた缶を並べてみました。やっぱりかわいい。

お菓子を食べ終わった後に、さて何を入れようかと考えるのも楽しいんですよね。

今のところ、まだどれもいれるものは決まっていないのですが、何かピッタリに合うものを見つけたら紹介しますね。

Grazie♡

最近の八剣山キッチン&マルシェの様子

2週間ぶりに八剣山キッチン&マルシェに行ってきました。2週間ぶりだと、かなり久しぶりに訪問した感覚だったなぁ。

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

まずは札幌産のお野菜たち。細貝農園は、今までハーブやお花の苗がほとんどだったのですが、すぐに食べることができるハーブたちの販売もスタートしてます。わたしの大好きはコリアンダー(パクチー)をはじめ、エディブルフラワーやにんにく、小分けされたハーブなどもありますよ!しかもとても珍しいかつ、お値段のお得感ったら…!(某百貨店で約2倍のお値段で売っているのをみかけたことがあります)

キャラウェイのハーブって珍しいですよねー。わたしも買っちゃいました!スープやチーズに合うみたいなので、早速使ってみようと思います。

櫻井農園さんのアスパラやけんたろういちごなどもありました。

お野菜は日によって内容が変わるので、ない場合もありますのでご了承くださいね…!

そして、ブドウ畑のブドウも成長してました。

そして、敷地内にあるギンドロの木にはふわふわの綿毛がたくさんついてました。

周りには綿毛の種子がたくさん落ちてましたよ。種子が綿のように飛び散ることを『柳絮(りゅうじょ)』というんですよね。数年前に知りました。綿毛が舞う様子も風情があって好きですね。花粉症の方には辛いだけだと思いますが…。

キッチン&マルシェの入口前のハーブ畑の様子は動画に撮りました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1276516136914350080

それから、1週間前の6/19にUHBの『みんテレ』にてキッチン&マルシェの様子が放送されてその後は多くの方に来ていただいているみたいです。ダムカレーもスタートしてますので、興味のある方はぜひ…!(ダムカレーって何ぞやという方もぜひ…!)

予告の動画はこちら↓

定山渓方面へのドライブがてらにぜひお立ち寄りくださいねー!

ホームページからはオンラインショップにもアクセスできますのでぜひご覧くださいねー!インスタもよろしくです♡

<八剣山ワイナリー ホームページ>

<八剣山ワイナリー Instagram>

Grazie♡

友理の高菜の楽しみ方

千葉の木更津にある九州ラーメン友理。毎年、オリジナルTシャツを販売していて2年前から購入しているのですが、今年はノベルティに高菜がつくバージョンがあるとのことで、もちろんそちらを購入しました。

高菜大好きナホです。

友理の高菜は過去に何度か食べたことがあるのですが、最後に食べたのはちょうど1年ほど前に長野で行われた『TANPANFES』でお持ち帰りしてきたもの。久しぶりに食べる高菜をとても楽しみにしてました。

今年は友理が50周年とのことで、バックプリントに大きく50という数字が。まささん、50周年おめでとうございます!!かわいい。

一番初めは、ライスに高菜を乗せて、シノズキッチンのスパイシースープカレーと共にいただきました。

カレーと高菜、合いますよ…!ピクルス代わりになるよね。

しゃぶしゃぶをした時の残りのお肉を使って、冷しゃぶに高菜をオンしてみたり。

麻婆豆腐のひき肉の代わりに高菜を入れて作ってみたり。豆腐にそのまま乗せるだけでも美味しいのだけれど、なんかアレンジしてみたくなったんですよね。

ギョーザを買ってきて、上に高菜を乗せてみたり。ちなみにこの日のギョーザは道民のソウルフード『みよしの』のギョーザです。

油揚げをフライパンで焼いたものに高菜を乗せてみたり。(この日の油揚げはぽったぽった揚げ)何にも味付けしてません。ただ油揚げをカットしてそのままフライパンで焼いただけ。超絶カンタンです。

インスタントの『辛ラーメン』に高菜をオンしてみました。インスタントラーメンは好きなんですけど、あまり食べないようにしているので、今日は食べるぞ!!と思うとちょっぴり嬉しくなります。笑

クラッカーにクリームチーズと高菜をオン。こちらのクラッカーは『WATERTHINS』のもの。薄くてパリパリしていてとても美味しいの。

クリームチーズの塩気と高菜がすごく合うのー!!これは止まらなくなります。6枚分作ってすぐに食べきり、もう1度6枚分作ったよね。笑

ちなみに、わたしは高菜を50gずつに小分けして冷凍してます。

色々試してみた結果、一度に食べる量は50gがちょうど良いということがわかったんですよね。まだ在庫があるのでもっと色んな食べ方を試してみたいですね。冷凍庫に高菜があるしあわせ。ふふふ。

またおもしろい食べ方を考えたら紹介していきますね。

Grazie♡

スリランカ料理を作るときに使っているスパイスたち

スリランカ料理を作るときに使っているスパイスですが、近所のスーパーではなかなか売っていないものばかり。わたしはほとんどを『カラピンチャ』さんからお取り寄せしています。

スリランカ料理が好きなナホです。

先日、いつも使っているスパイスたちがなくなりそうだったので、まとめて注文しました。届いたものの一部がこちら。

リピートしているものもあれば、今回初めて購入してみたものも。

スリランカといえば、のスパイスといえばこちら3つかな。

右上から時計回りに、ゴラカ、モルディブフィッシュ、ローストトゥナパハ。

ゴラカは、オトギリソウ科の常緑樹の実を乾燥させ薫製させたもので、独特の酸味とスモーキーな香りがあります。魚の料理の酸味付けに使われることが多いのですが、わたしはラムや豚肉のカレーを作るときにも使ったりしますよ。水に一晩浸しておいてからミキサーなのでペースト状にして使うことが多いです。そのまま刻んで使うこともあるみたいですね。

先日ポークカレーを作ったときにも、ゴラカペーストを使いました。

モルディブフィッシュは、かびづけされていない鰹節のこと。日本から遠いスリランカで鰹節が使われると言うことを知ったときには、すごく不思議な感覚になりました。モルディブフィッシュが使われている料理を食べたときになんだか懐かしい感じがしたのは、昔から鰹節を食べ慣れているからなのかもしれないです。

今まではチップスタイプのものを使っていたのですが、使用時に毎回ミルで挽かないといけないので、今回はパウダー状になっているものを購入してみました。

そして、ローストトゥナパハ。トゥナパハとはいわゆるカレーパウダーなのですが、スパイスの他にお米や豆なども入っているのが特徴的かな。それをローストしたもの。スリランカ料理は、スパイスをローストしてから使うことが多いんですよね。全てがそうではないと思いますけど。

トゥナパハは今までは香取薫さんレシピで、手作りしてました。でも色んなものを試してみるのも大切だなぁと思って今回こちらのダークローストトゥナパハを購入。まだ使ってないので、使うのが楽しみ。ちなみにカレーパウダーと言っても、このパウダーだけではカレーは仕上がりません。笑

お米も2種類購入。

右側の『キーリサンバライス』はリピートしたもの。見た目は日本米とあまり変わらないのですが、パラパラとした軽い感じに炊き上がり、いい香りがします。日本米の粘り気がちょっと重く感じてしまうわたしにとっては、すごく食べやすいですね。

左側の『ラトゥキャクルライス』という赤米は今回初めて購入してみました。こちらはスリランカの南部で多く栽培されていて、ミネラルやビタミンB郡が多く入っているそう。普段カレーを作ったときにはバスマティライスで食べることが多いのですが、スリランカ料理の時にはスリランカのお米を一緒に食べたなぁと思うようになりまして。一度にそんなに大量には食べないので、少しずつ現地のものを味わいたいなぁと考えてます。

その他、ココナッツミルクパウダーやココナッツファインもスリランカ料理には欠かせないので、今回かなりまとめて購入。皮なしレンズ豆は水に浸さなくてもそのまま使えるので便利なんですよね。ブラックペッパーパウダーは、家にもちろんあるのですが、スリランカ産のものを使ってみたいなと思って今回購入してみました。

スパイスは産地によっても変わってきますからね。そういうことを少しずつ知るのも楽しいのです。

これでしばらくの間は、スリランカ料理がたくさん作れそうです…!

Grazie♡

街路樹のハシドイが満開でした

車でいつも通っている近所の道の街路樹に白いお花が咲いていて、近くで見てみようと思い、歩いて見に行ってみました。

最近、植物に興味があるナホです。

その白いお花はこういうものです。

お花に蜂が止まってました

小さなお花が集まってこんもり咲いているの。かわいいーーー!!そして、これはなんという名前の木なのだろう…と気になってしまい、Google Lensに聞いてみました。あ、ちなみにこの便利な機能を知ったのは最近なんですけどね。スマホからGoogleフォトで写真を開いて、レンズのようなボタンを押すだけね。

すると……

おお!!候補がいくつか上がってる!どうやら『ハシドイ』というらしい。(ハシドイという名前を聞いたのは初めてでした)

ライラックのことを『ムラサキハシドイ』というみたいで、その仲間だそう。近づくとほんのり良い香りがしました。ライラックよりは香りは弱い感じでしたけどね。

今がちょうど満開で見頃でしたね。何年も通っているのに、なぜ今まで気が付かなかったのだろう?と思ったのですが、記憶を辿ってみるとこの道路に植えられていた街路樹はもっと大きな別の街路樹で、数年前に植え替えされたんだ!ということを思い出しました。ちなみに、これらのハシドイはどれもコンパクトな木たちなのです。

それで札幌の街路樹について調べてみたら、札幌市のサイトに『さっぽろの街路樹』というページがありました。最終更新日が3年以上前なので少し古いものなのですが、近所の道路の街路樹を調べてみたら『トチノキ』と書いてあったので、ああ、やっぱりそうだよねと思い出しました。わたしの中でのこの道路の街路樹のイメージは、葉っぱがわさーーーっとなっている大きな木で、お花が咲いている印象がなかったものですから…。

ハシドイが咲いている様子はとてもキレイ。街路樹ってつくづく美しいなぁって思う。

サイトには『街路樹特性リスト』というページもあり、ハシドイについても詳しく書かれていました。

ハシドイは別名ドスナラ、漢字で書くと『丁香樹 』、英語だとJapanese Tree Lilac というみたい。開花は6〜7月ごろ(ライラックよりも少し遅い)なので、ちょうど今が満開なんですね。

ここのところ、植物に興味が湧いていることもあって、調べてみたら楽しい。

他にもお気に入りの街路樹があるのですが、それはまたの機会に。

Grazie♡

佐渡保存の『ゴボウトユズミソ』

先日行ってきた円山にあるセレクトショップ『可/不可』さん。円山の東光ストアの向かいにあるお店なんですけど、お洋服や雑貨や食品などを扱っていてとてもおもしろかった!!

調味料好きなナホです。

じっくり見ていたら色々欲しくなっていくつか購入してきました。その中のひとつ、佐渡保存の『ゴボウトユズミソ』を早速食べてみました。

瓶の蓋を留めるシールとかかわいすぎる…。一目見て『わぁ、かわいい♡』って思うでざいんでいいなぁって思う。手に取ってみたくなりますもんね。

佐渡保存のオンラインショップのページを見てみたら、こちらは調味料ジャムとして紹介されていました。ジャムって甘いイメージだし、わたしはそれほど好んで食べないのですが、こちらは一風変わった調味料という感じ。

チーズとの相性が良いとのことだったので、クラッカーにクリームチーズを塗り、その上に乗せてみました。

ゴボウと柚子とお味噌が甘く煮込まれているものなのですが、確かにチーズとすごく合うーーー♡クラッカー6枚分でやめておこうと思ったのに、美味しすぎて12枚分作って食べてしまいました。笑 2回目に作った方は写真を撮らなかったのですが、ゴボウがゴロゴロ入ってましたよ。具沢山という感じ。

続いて試してみたのは冷奴にそのまま乗せるというもの。

柚子の皮もしっかり入ってました。

パンや焼きおにぎりに塗っても良いみたい。これはちょっとハマりそうな予感…!あっという間に完食してしまったので、また買ってこよう。

このゴボウトユズミソのように、野菜×果物×お味噌というの組み合わせが気になりますね。もちろん自分でも作れるものではあるから、気になる組み合わせで試してみるのもいいかも。

Grazie♡

ハーブのお花たち

家庭菜園のハーブたちに、お花が咲きました。

植物を育てることにすっかりハマっているナホです。

先日ルッコラを収穫したのですが、残しておいたルッコラにお花が咲きました。

花は食用花として楽しめるそうで、種子はマスタードの代わりになるそう。スパイス好きとしては種子の方が興味がありますね。そちらを収穫したい…!

同じくコリアンダーにも花が咲きました。

真ん中くらいの茎がビヨーンと伸びて、花が咲きました。元々あまり葉っぱが増えなかったので、実は葉は一度も収穫してません…。でも、こちらも種子が採れたらいいかなぁと思って。種と精油には、頭痛の軽減や消化不良の改善に役立つとされているみたい。コリアンダーの葉っぱは苦手だけれど、種子は食べられるという人、多いですよね。ま、カレーにはたいてい使われているスパイスですからね。

そしてディルにも花が咲きそうです。

ちょっとわかりづらいんですけど、蕾があるのでもう少ししたらお花が咲きそうな予感…!ディルは黄色のお花が咲くみたいなのでこれも楽しみ。ディルも種子(ディルシード)が採れたらいいなぁって思ってます。ディルには神経を落ち着かせ、消化器系統の機能を助ける働きがあるそう。実はディルもまだ収穫してないんですよね…。スモークサーモンやジャガイモに合わせるのが好きなので、一回は収穫しとかないと!!笑

こちらはハーブではないんですけど、食用ほおずきのパイナッポンという品種のもの。黄色のお花が咲いてます。2株あるのですが、もう一つの方は全くお花が咲く気配はありません…。同じ条件で育てているのに不思議ですよね。しかも、昨日の強風により、葉っぱが何枚かちぎれました…。涙 それと、ホーリーバジルの葉っぱも数枚ちぎれちゃってました…。風よけを作った方がよかったんだろうけど、家庭菜園初心者にはそこまで気が回らなかったんだよなぁ。

先日収穫したブラックペパーミント(手前)は、またグングン伸びてきてます。奥の2つのペパーミントがいい感じに育ってきたので収穫しました。

ペパーミントは、スペアミントとウォーターミントの交配種。清涼感のある香りが大好き。

ズッキーニミントを作ろうと思っていたのに、ズッキーニを買ってくるのを忘れたので今回もモヒートになりました。笑

東大阪の『モンガトウ』のコーヒーアマンドショコラと一緒にいただきました。お酒とチョコレートっていいですよね。

一番過保護に育てているカレーリーフ。カレーリーフもお花が咲くのですが、こちらはまだ若い子なので数年後に咲いたらいいなぁって思ってます。数日ぶりに太陽の光に当たったのでよかった…!

植物がある生活。もう少しで1ヶ月経ちますが、我が子のように育てているのでとても楽しいです…!

Grazie♡

Page 1 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén