ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2019年9月 Page 1 of 3

バタフライピーのお茶に出合ったよ

Ciao!!

ブルーが好きなナホです☆

『なつぞら』終わっちゃいましたね

昔から朝ドラにはあまり興味が湧かなくて観たことなかったんですよね、今年の春までは。4月から『なつぞら』が始まり、2週目までは観てなかったんですけど、十勝が舞台になっていることを知り3週目から観はじめました。

それからは1度も見逃すことなく最後まで見届けましたよ。

何度もTVの前で泣きましたね…。じいちゃんのセリフには弱かったなぁ。自分のおじいちゃんの記憶はあまりないのだけれど。そして、十勝の雄大な景色を見るたびに、ロケ地巡りをしたいという思いが膨らんで。北海道に住んでいるのに、行ったことのない場所が多いんですよね。十勝に限らず、もっと道内旅行をしたいなとも思いましたね。

先日、帯広競馬場にある『とかちむら』に行ったときに、これは!!という『なつぞら』関係のお土産を見つけました。

青い色のフルーツティーですって!!この青い色はバタフライピーですね。バタフライピーとはチョウマメというマメ科の植物のこと。お花に青色色素が含まれているんです。飲んでみることにしました。

ティーバッグの中には乾燥パインやパパイヤが入っていました。とてもいい香り。1分ほどおくととても鮮やかなブルーになりましたよ。

青い食べ物って食欲が減退すると言われていますよね。わたしはそうは思いませんけど。ネモフィラカレーも食べてみたいですもん。笑

今回はホットで飲みましたが、濃い目に入れてソーダ割りやオレンジジュース割りもオススメなんですって。これはやってみたい!!

レモン果汁を入れると紫色に変わるみたい。これも今度やってみよう。

こちらの『十勝あおぞら茶』、オンラインショップでも購入できるみたいですよ。

<青いお茶 バタフライピー レモン果汁で変色 アレンジティーにおススメ 角切りフルーツ入り>

なつぞらは終わっちゃったけど、十勝の空を思い浮かべながら飲みたいと思います…!

では、では。

Grazie♡

同じメニューから季節を感じる

Ciao!!

ヘルシーという言葉に弱いナホです☆

ゴルフ場のごはん

この2年ほどゴルフ場に行くようになったので、ラウンドの後にレストランでごはんを食べるのも楽しみのひとつだったりします。あえて普段食べないようなボリューム感のあるものを食べるときもあるのですが、自分好みのメニューがあったりするとやはりそちらに目が行っちゃいますよね。

わたしの好きなキーワードとしては『野菜』とか『ヘルシー』ですかね、やっぱり。笑

今日は札幌リージェントゴルフ倶楽部にて、ビジネススクールのゴルフコンペでした。このコンペは年2回春と秋にあるのですが、今年の春のコンペも同じゴルフ場だったので来るのは2回目。(コースは違いましたけど)

春のコンペのとき、ラウンドが終わってからの食事の際、メニューを見てこれだ!!と思い注文したのは確か『ヘルシーディッシュプレート』という名前でした。

その時はこんな感じでした。

雑穀米に豆腐ハンバーグ、野菜のグリルに野菜サラダにスープが付いているというまさしくわたしが好きそうなやつ…!美味しくいただきました。ちなみにこれで900円。ゴルフ場にしてはお手頃価格のような気も。

そして、今日もメニューを見て春のことを思い出し、また同じものを注文したんですね。

出てきたのはこんな感じでした。

出てきたときは、特に何も考えずに食べていたのですが、あれ?前回と何かが違うような気がするなぁと思い、写真を見比べてみたら一部違いましたねー!なんか間違い探しみたい!笑

春はズッキーニ、ナス、スナップエンドウが入っていて、今回のはさつまいも、かぼちゃ、しめじが入っていました。あー、確かに野菜に季節を感じるー!同じメニューだけども野菜から季節を感じることが出来るのっていいなぁって思いましたね。

ただ、わたしは春のときに入っていた野菜の方が好きですけどね…。

食事管理をしていると、バランスよく栄養を取りたいという思いが強くって、このような感じで色んな野菜を少しずつ食べるのがとてもいいと思うようになりましたね。もちろん撮った写真はあすけんアプリで画像認識させましたが、かなりいい精度で認識してくれました。

はい、ゆるゆるダイエットは続いていますよ。iPhoneのヘルスケアと連動させているのでスマホを万歩計としても使っているのですが、今日はカートなしのラウンドでしたので18000歩以上歩いてかなりいい運動になりました。膝が少し心配でしたが大丈夫でした…!体重を少し落としたから負担が減ったのかなー?(と思いたい。笑)

来週もラウンドあるので、また練習しにいかないと。

では、では。

Grazie♡

ホクレンpresents北海道産レッドビートを楽しむ会がサイコーでした!!

Ciao!!

ビーツ大好きナホです☆

ビーツのコース料理は初めての体験でした

今が旬のビーツを味わうディナーイベントに行ってきました。ブラッスリーコロン ウィズ ル・クルーゼの塚田宏幸シェフが作るビーツ料理。わたしは一般の方に比べたらビーツをたくさん食べている方だとは思うのですが、塚田シェフがどのようにビーツを調理するのかが興味津々でして。かなり楽しみにしていました。

待っている間からワクワク。(ちょっと早く着きすぎた。笑)

ブラッスリーコロン ウィズ ル・クルーゼというお店なので、ル・クルーゼのものが使われているんですよね。かわいい。

カードの裏面には本日のメニューが書かれていたのですが、文字で読んだだけでも美味しそうな料理が…。ますますワクワク。

まずは『フォアグラのフランとレッドビートのコンソメ~よく焼いたブリオッシュナンテールと合わせて~』。へへへ。この料理は料理名を見ただけでは想像が出来なくって、レッドビートのコンソメスープなのかなと思いスプーンですくってみたら液体じゃなかった…!笑

食べかけですみませんが、中はこんな感じになってました。コンソメがいい感じ。ブリオッシュナンテールにつけて食べても美味しかったー!

そうそう。乾杯は平川ワイナリーのシードルでしたが、写真撮り忘れました…。2杯目は千歳ワイナリーのピノノワールロゼ。

2皿目は『軽く燻した根室産「秋刀魚」と昔ながらの塩で漬けた「梅」 レッドビートのミルフィーユ』。テーブルに運ばれてくる時にスモークされたいい香りが漂ってきて、それだけで満足。笑 ミルフィーユは切ると崩れちゃうとのことで、一口でパクッと頂きました。秋刀魚とビーツの合わせかぁ…。以前、しめさばとビーツの組み合わせはしたことがあったけど、秋刀魚をこのように料理するなんてわたしにはハードル高いよね。とても美味しかった…。

次の料理の前に、塚田シェフが何かをもってテーブル席を回っていました。

え?なにこれ??

中にビーツが入っているんですって。塩釜焼きっていうんですかね。すごーい。こんなんやったことないよ…(そしてこれから自分ではできる気がしないし)。

そして出てきたのがこちら。

えーと、3皿目。『THIS ISレッドビート~酵母と乳酸&酢酸 2つの料理法と異なる側面~』。真ん中にビーツ酢のピューレ(だったかな)、上にはアマランサスの葉っぱ。そうそう、先日コバトヤで初めてアマランサスの葉っぱを食べてすごーい!って思っていたら、また出合えてうれしすぎる…!

3杯目はドメーヌ・タカヒコのヨイチノボリコハル。ワイン3杯じゃちょっと足りなかったのはここだけの話…。笑

4皿目。『麹菌で覆われたせたな町の「放牧黒豚」 札幌で生まれた小さな「札幌黄」「乳酸発酵麹」とレッドビートのブールブランソース』。

札幌黄の玉ねぎの中に入っているソースがピンクでかわいい…。ビーツって鮮やかな赤から薄いピンクまで表現できるところもいいなぁって思うんですよね。小さな札幌黄は見た目もかわいかったし、食べやすかったなぁ。

あ!『道産とうきびのリュスティック』。コロンのパンの中でわたしはこれが一番好きなんですよね。出てきただけでテンションあがるーーー!!

5皿目。『「えりも短角牛」頬肉のワイン煮とレッドビートのリゾット~タンニンと土の香りの組み合わせ~』。お肉の上には山わさびが乗っていました。わたし、緑色のわさびは苦手なんですけど、山わさびは好きなんですよね(自分でもふしぎなんですが)。牛肉と山わさびって合いますよねー。この組み合わせ大好き。

そして、荻野恭子さんの本でもビーツのリゾットが載っていて、今度作ってみたいと思っていたんです。おいしかったので、ますます作ってみたくなりましたね。

そして、最後のデザート。

『七飯町の「山羊チーズ」、浜茄子の花弁、厚真町の「ハスカップ」』。いくらみたく見えるのはビーツ。一瞬、本物のいくらかと思いましたよ…。魚卵アレルギーのわたしはいくらが食べられないので敏感になるんです。

普段はデザートってあまり食べないけど、ビーツのデザートは喜んで食べますよね。山羊のチーズだし。しかも浜茄子ですよ、ハマナス。ここ最近ハマっている商材が色々と登場してきて、ホント心躍りましたね。塚田シェフーーー!!

デザートが出てきたのと同時に、江別でビーツを生産している富永さんと塚田シェフのトークショーが始まりまして。こちらもとてもいいお話でしたよ。

ホクレンでは、今後レッドビートを推していくみたいなので、買えるお店も増えて行くだろうと思います。まだまだあまり一般的ではない野菜だと思うので、まずは食べてみたいと思ってもらえるように、ビーツアンバサダーとして(あ、勝手に名乗っていきます)ビーツの普及活動をしていきたいですね。

1人で参加したのですが、ご一緒のテーブルだったYさんと色々と楽しいお話で盛り上がりまして、ホントにステキな時間を過ごせました…!美味しいモノを食べながら、楽しいお話をする。こういうのが好きなんだなぁ、やっぱり。Yさん、ありがとうございましたー!

そして、ビーツのコース料理を食べて、ますますビーツという野菜のポテンシャルがスゴイということに気づかされました。今回はフレンチでしたが、日本料理にもビーツは合うと思うし、わたしの大好きなインド料理でもビーツはよく使われていますからね。

北海道産レッドビートを楽しむ会の第2弾をやってほしいなぁ。このイベント、定期的に行ったらいいのにって思いました。お土産にビーツも頂いたので、色々作るぞーーー!食べる輸血とも言われるビーツ。毎日、少しずつでも食べていきたいなって思います。

では、では。

Grazie♡

珍しいレーズンには目がない

Ciao!!

ぶどう全般が好きなナホです☆

最近出合ったレーズンたち

好きなものに、ものすごく偶然に出合うことってありませんか?特に探していたという訳ではないんだけれど、目の前にふと現れるの。そんなことが今月2回ありました。

どちらもレーズンのお話で。レーズンは好きなんだけど、意識して買うことはないんです。例えば食事しに行ったお店のメニューにレーズンが入っていたらとても喜ぶという感じかな。

あ、にんじんラペに入っているレーズンは特に好きかも。

1つ目は紅櫻公園のフェスで見つけたレーズン。

試験管に入ってるとことかかわいすぎでしょ!!

左側は余市の旅路というぶどう。種はなし。そして右側は余市のナイアガラというぶどうで種あり。2種類売ってたらやっぱり食べ比べしてみたいよねー!

うつわに出してみたらこんな感じ。右側のナイアガラの方が大きい感じ。種が入っているからかなぁ。

旅路は少し酸っぱい感じで、ナイアガラはほんのり甘い香りが印象的でした。特にナイアガラは種ありなので、コリコリとした食感も楽しめます。種ありのレーズンって初めて食べたかも…!

そして2つ目は『レザンドレ・オ・ソーテルヌ』という高級レーズンチョコ。先日行った帯広の北の屋台の『プチ・プレジール』さんで、マスターとアイスワインの話になった時に教えてもらいました。

その時に3粒ほど試食させていただき、あまりの美味しさにその場でAmazonで購入。ただね、高すぎる…。これは、なんかご褒美ということにしておこう。笑 ギフトで渡すのにはめちゃめちゃいいと思う。これはもらったらかなり嬉しい!!

高級過ぎて日常的に食べられるものじゃないです。フランスボルドー産ソーテルヌ(貴腐ワイン)にドライレーズンを漬け込んで、その上にチョコをコーティングしてあるみたい。そりゃ美味しいよね。ギフトに困ったらコレに決まり!!

6粒食べてみました。いや、ホントにちょっとずつ大事に食べたくなるレーズンチョコ。ガツガツいけないけど、こうやってちびちび食べるのも最近好きだったりします。ダイエットにもいいはず…!笑

興味がある方はぜひ…!

では、では。

Grazie♡

なたりーさんのタイカレーが美味しかった♡

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

館山を応援したい

台風15号の被害が大きかった千葉県館山市。連日TVで報道されている様子を観ていて心を痛めていました。停電に断水…。停電というと、昨年の胆振東部地震のことを思い出します。わたしの自宅も2日間停電になり、オール電化住宅の弱さをひしひしと感じたものですから…。

その時以上に深刻な今回の台風15号の被害。昨年の停電時には、色んな方にお世話になったので、今回はわたしが応援する番だなぁとは思いつつも、正直何も出来ていなかったんです。

そんなときに、大阪のクリーニング屋さんの壁下さんのツイートを見つけました。

壁下さんのツイートにも書いてあるんだけど、募金をしてライフラインの整備などに使われるのもいいとは思うんだけど、友人を直接応援したいという気持ちの方が強くって。

館山の『トックブランシュ』でお父様と働いているなたりーさん。短パン社長のイベントで数回お会いしたことはあるのですが、お互い人見知りなので、ほんの少し挨拶をしたくらいなんです。笑 そのなたりーさんのお父様が作るタイカレーを食べて応援しようという壁下さんの呼びかけがとてもいいなぁと思って、ツイートを見てすぐにコメントさせてもらいました。

実は以前からTwitter上ではなたりーさんのタイカレーを見かけてはいたのですが、注文するタイミングが合わず、買えないままだったんです。いつか食べてみたいと思っていたところに、なたりーさんを応援できるということもあって、ツイートを見逃さなくてヨカッターーーと思いましたね。

そのタイカレー、本日届きました。

なたりーさんのお父様が作って真空パックの冷凍状態で届けられるので、食べたいときに湯せんすればすぐに食べられるんです。超便利!!冷凍ごはんを常備していいたら、お湯を沸かして湯せんして盛り付けするまで最速10分くらいで食べられちゃう。

ちょうど野菜が豊富にあったので、パプリカとズッキーニをグリルして乗せてみましたよ。上に振りかけたのはカスリメティ。フェネグリークの葉っぱです。

カレー自体には鶏肉やたけのこ、シイタケ、パプリカが入っているのを確認できたので(これ以外にも入っているとは思います…)、追いパプリカした感じですね。笑 カレー自体はマイルドな辛さで、とても美味しかった。ズッキーニとタイカレー、とても合いました!どうやらナスとも相性がいいみたい。今度やってみよう。

カレー作りはわたしもするけれど、タイカレーは作ったことがないし、食べる機会もあまりなかったんですよね。色んなカレーを試してみたいと思っているのでこの機会はわたしにとってもとても嬉しかったなぁ。

なたりーさん、そして告知してくれた壁下さん、ありがとです!!

今回はごはんで食べたけど、自分で焼いたパン(最近色々と試作しているんで)とかそうめんと一緒に食べてみるのもよさそうなので試してみようと思います。

まだまだ大変だとは思いますが、応援してます…!時間を作って、館山のトックブランシュに食べに行きたいな。やっぱり現地に行くのが一番だよね。千葉県には行ってみたいお店がたくさんあるので、1日じゃとてもじゃないけど回りきれないとは思うんだけど(お腹が持たないよね。笑)。

やっぱりTwitterっていいなぁって思った1日なのでした。

では、では。

Grazie♡

十勝は美味しいものであふれている

Ciao!!

食への興味が高まっているナホです☆

コバトヤの十勝食材コラボリゾット

コバトヤでリゾットを食べる度に思うのは『十勝は美味しいものであふれている』ということ。コバトヤには定番のリゾットメニューもあるけれど、毎月新メニューになる十勝食材コラボリゾットが魅力的なので、いつもそちらを注文します。

ちょうど先週から新しいメニューがスタートし、写真を見た時から食べたーい!!って思ってました。

https://www.instagram.com/p/B2qS3tqAsVr/

『中札内田舎どりと十勝マッシュのソテー牡蠣と牛蒡と芽室産”にたきこま”のラグーリゾット』という名前。ながーーー。笑  でも、気になる食材がたくさん使われてましてね。

ランチの時間(11:30〜15:00)だと、ランチセットにできるんですよ。+200円でサラダ、+200円でドルチェ、+150円でドリンクを付けられます。わたしはサラダとドリンクを付けました。

こちらは今回のサラダ。真ん中はポテトサラダなのですが、中にいぶりがっこが入ってましたー!食感がとても良かった!これは家でも真似して作ってみたいな。

そしてメインのリゾットがやって来たよー!

ホワイトの十勝マッシュが目を引く感じ。中にはブラウンのマッシュルームも入ってました。ピンクの葉っぱはアマランサスですって。初めて食べるかも…!オシャレだ…!

そして中札内田舎どり。こちらは抗生物質の残留の心配がなく、配合飼料に地養素を添加して健康に育てているので美味しい鶏肉だそう。

牛蒡は『なまら十勝野』のアクが少ない牛蒡を使用。生でも食べることができて、風味と香りが良いのが特徴。

そして『にたきこま』というのは、加熱調理用トマト。加熱濃縮したトマトソースの粘度が高く、色調が優れ、酸度が高いため濃厚な味となるそう。

一口食べると牛蒡がふわっと香っておいしい。わたしの知ってる牛蒡と全然違うーーー!それに鶏肉と牛蒡の合わせって最強じゃないですか。さらに濃厚なトマトも加わり絶妙なバランス…。

最近、お米をあまり食べてなかったのでちょっと量が多いかも…と思ったのですが、全然ペロリと食べちゃいました。

あーーー、これはまた食べたいって思う、とても好みの味だーーー。使われている食材が自分好みというのもありますけど。

十勝にはまだまだ知らない食材がたくさんあるんだろうなぁ。今回の新発見はこの牛蒡。かなり気に入りました。いつか生でも食べてみたい。農家さんの訪問とかもしてみたいな。

今回の十勝食材コラボリゾット、めっちゃオススメです♡

では、では。

Grazie♡

ミールスの魅力

Ciao!!

南インド料理が好きなナホです☆

何度でも食べたくなるのがミールス

前回の帯広訪問の時に初めて行ったのですが、すっかりファンになってしまった『南インド料理DAL(ダール)』さん。他にも気になっているカレー屋さんはあるのですが、今回も気づけば足はダールさんへ向かっていました。

定休日が月・火曜日なのですが、月曜日は祝日だったので営業してくれていたのがラッキーでした…!わたしがお店に到着したあと、すぐに満席になってしまったのでタイミングもよかった。ランチタイムは予約はできないのでね。

前回はランチミールスを頂いたのですが、今回はマハラジャ(王様)のミールスという色々なインド料理を堪能できる一番豪華なセットを注文。ただ、これはカレーの種類が増えるので、なんだかんだあまり量を食べられないわたしは、ライスの量を減らしてもらいました。

そしてやってきたのがコチラ。

こりゃめっちゃ豪華だわ!!(ライスの少なさが目を引くと思いますが、通常だともっと多いですからねー)カレーは左側からラッサム、ベジタブルカリー(ダル入り)、トマトラッサム、チキンカリー、ラムと黒胡椒のカリー。あとはピクルス数種類やキーマカリー、キャベツのポリヤル、金時豆、ココナッツチャトニ、パパド、ドーサなど。

動画ももちろん撮ったよね。笑

そうそうドーサを食べてみたかったのでドーサとバスマティライスのハーフ&ハーフにしてもらったんです。ドーサは南インドのクレープのような料理のこと。色んなものと一緒に食べたら美味しいのよねー。ダル好きにはたまりません…!

ミールスは最終的には全部混ぜて食べるんですけど、それがホントに色んな味を醸し出して、食べれば食べるほどどんどんハマっていくんですよ。はー、美味しい。それに十勝の食材を使っているからなおさら美味しいと思う。十勝ってホントに食の宝庫ですからね。

ラムの黒胡椒カリー、好きな味でした♡

食後にはチャイを頂いたのですが、メニューにはないラムチャイを作ってもらっちゃいました。前回ラムチャイを飲んだことを覚えててくれてて嬉しい…!

空気をたくさん含んだフワフワの泡。チャイにはやっぱりお砂糖は欠かせない。てんさい糖を用意してくれているのは嬉しいですよね。わたしも普段てんさい糖を使用しているし、十勝の食材を使用しているところが好き。

今回もシナモンティー用のカシアを購入してきたので、シナモンティーを飲みまくりたいと思います。笑 これはホントハマりますよーーー。

シナモンティーについてのブログはコチラ。

初めて作ったシナモンティー

ミールスの魅力ってやはりいっぺんに色んなカレーが食べられるところ。これを自宅でやるのは大変ですよ…。家でカレーは作るけど、作っても1~2種類が限界ですもん。5種類とかいっぺんに作れないし、保存も難しいしね。だからミールスだけはお店に食べに行くのが一番なんですよね。札幌でも行ってみたいお店があるものの、なかなかタイミングが合わなくて行けないんだよなぁ…。

次回はテイクアウトもしてみたいなー。帯広へ行く際にはぜひおすすめです!!

<南インド料理 DAL(ダール)>

では、では。

Grazie♡

黄色の唐辛子を見つけたよ

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

帯広に来たら『とかちむら』は外せない

わたしの趣味のひとつ『野菜の直売所巡り』。帯広に来て時間がある時には、帯広競馬場にある『とかちむら』を見てまわるのが好きなんです。必ず欲しいものが見つかるんですよね。ここを見るだけで、十勝の野菜を色々知ることが出来るのもうれしい。

ハーブなども充実しているんですが、買ってすぐに食べるわけではないので葉物の購入は出来ないのはちょっと残念…。

なので数日は常温保存できそうなもので、『これは!!』というものがあると購入するようにしています。今回もいいものを見つけましたよ。

それは、こちら。

赤唐辛子と黄色唐辛子。特に、黄色の唐辛子は初めて見かけたので即決でした!!

しかし、説明文を読むと『赤唐辛子よりも辛い』って書いてあるではないですか!!スパイス大好きなわたしですけど、赤唐辛子の辛さだけはあまり得意じゃない…。だけど、食べたことがないものは試してみたい!!

調べてみたら、こちらの黄色唐辛子は『ゴールドチリ』かと思われます。熟して黄色くなる品種で、激辛要注意品種だそう…。

果たして食べられるのかな?わたし…。笑

生の状態なのですが、干して乾燥させて使おうと思います。今後カレー作るときに使ってみよう。辛くなりすぎるかな??

その他に気になったのがかぼちゃ。かぼちゃは色んな種類が売っていたのですが、その中でもミニカボチャの種類がいくつかあって気になったのがこちら。

『朱姫(あけひめ)』というものと『ほっこり姫』というかぼちゃ。こちらのかぼちゃたちは、電子レンジで7~8分加熱するだけで食べられるんですって。しかも、とても甘いんですってよーーー。

ウチの近所のスーパーで売っているかぼちゃは基本『かぼちゃ』としか書かれていないし、ミニカボチャはほとんど見かけないので、見つけたら買いたい欲がすごいんですよ…。笑 ホントは他にも気になるものがあったのだけれど(コリンキーとか)、大量に買っても食べきれないし超葛藤なのでした……。

はー、楽しいなぁ…。

◆とかちむら

帯広市西13条南8丁目1番地(帯広競馬場敷地内)

近所にあったらかなり通うこと間違いなし…!

では、では。

Grazie♡

久しぶりの『ロッサビアンコ』

Ciao!!

野菜大好き、ナホです☆

イタリアなすのロッサビアンコ

イタリアなすって知ってますか?

こちらはイタリアなすの『ロッサビアンコ』。以前にいただいたことがあって、その時にブログを書いた記憶があるなぁと思い調べてみたら、ちょうど2年ほど前でした。

ロッサビアンコを食べてみました

カットすると中は真っ白のなす。(写真撮ればよかった……)

前回はラタトゥイユを作ったんだーーー。それは忘れてました。笑 それで、今回はシンプルにそのまま焼いて食べてみたくて。素材を楽しむなすステーキという感じでしょうか。ハンドボールくらい大きくてコロンと丸いのでボリュームもありますからね。

オリーブオイルで焼いて塩・コショウでシンプルに味付け。シンプルに食べるときは塩が重要だと思っているので、今日は『ひんぎゃの塩』にしました。ひんぎゃの塩は素材がより甘くなる印象があるんですよね。

そんな今日の夜ごはん。茹でたとうもろこし半分とラム肉ともやしを炒めてクミンをかけたものと一緒になすのステーキを。とうもろこしがあるので、ごはんはなし。大好きなとうもろこしごはんを食べると、あすけんのアプリの栄養士の未来さんに、『糖質が多すぎます』と叱られてしまうんですよね。笑 だからたまにしか食べないようにしてます。

ロッサビアンコは、食べるととろっととろける感じ。イタリア原産のなすということもあって、オリーブオイルとの相性はとてもいいと思いましたね。まー、個人的にはなんでもオリーブオイルを合わせてしまうタイプですけど。笑 とろけるチーズと一緒に焼いても美味しそう。なすとチーズも相性がいいですもんね。

ロッサビアンコ、まだあまりスーパーなどでは見かけない野菜ですけど、見かけたらぜひ食べてみてほしいなぁ。もっともっとメジャーになって欲しいですね。今、家に野菜が充実しててテンションあがりますー!何を作ろうかなぁって考えている時間も好きだったりするのです。

では、では。

Grazie♡

江別のイベントをハシゴしてきたよ!

Ciao!!

野菜大好き、ナホです☆

江別で行ってた2つのイベント

江別の実家に帰る予定があったので、気になってたイベントに行ってみることにしました。1つ目は江別蔦屋書店で行われていた『緑道を愛する者たちの宴(遊び・音楽・映画・食)』というイベント。

こちらで『ふたりのマルシェ』が出店しているとのことだったので野菜を買いに行こうと思いまして。わたしのお目当てはビーツ。早めに行こうと思いつつも午後になってしまったので、まだあるかなぁ…と心配しつつ向かいました。

すぐにカッシーこと柏村さんを発見!

お目当のビーツ、ありましたー!!よかったーーー♡

色々あって迷ったけど、ビーツの他はズッキーニとかぶ、イタリアンパセリを頂いてきました。

(イタリアンパセリは実家で食べてきちゃったので写真はないです…)

何を作ろうかなぁ。楽しみ。うずまきビーツは買うの初めてなんですよねー。うずまきを生かして何か作りたいなー。

カッシーさん、ありがとうございました!

他にも色々と出店してましたが、そちらはさらっとだけ見て食の棟で行っている『山田雅子器展』を見たくて中に。

写真を見てとても気になったので、実物を見てみたくて。実際に見てみると『そばちょこ』がとてもステキだったので購入しちゃいました。

アカシアの木のトレイに乗せてディスプレイしていたのですが、そのトレイもとてもいい感じでした。そのトレイも買おうかなぁとは思ったのですが、購入はせず。すごく欲しい、という訳ではなくてちょっと迷ったんですよ。最近は、買うときの熱量がそれほどではないものをすぐ買うことを止めるようにしています。大人になったなー。笑 数日経っても熱が冷めてなければ買いに行きますけどね、きっと。笑

そばちょこは、今、一番気になっているうつわかもしれないですね。最近、自分でも作っているし、この大きさってとても使い勝手がよいのです。

うつわも無事に購入できたので、2つ目のイベント『ミズベリング江別~ミズベのロングマーケット(雑貨市・コンサート・クルーズ等)』へ。JR江別駅の近くの千歳川市街築堤で行われていました。

こちらは、『soüp』というお店をしているたまちゃんの恋するマロンかぼちゃのスープ。めちゃめちゃおいしかったーーー♡使用しているかぼちゃは、カッシーさんのところのかぼちゃなんですって。たまちゃんが作るスープは、どれもホントおいしいの。ぜひ、お店にも行ってみて欲しいなぁ。

『soüp 江別駅から徒歩5分のカフェ&ギャラリー』

水辺のとてもいい雰囲気の場所でしたよ。ただ、わたしが行った時間は風が強くなってきてしまって、髪の毛がボーボーになってしまいました…。たまちゃんと写真撮るの忘れたし…。

久々の江別でした。風はちょっと強かったけどお天気は良かったので気持ちよかったなぁ。住んでいた頃はあまり好きじゃなかった土地だけど、今はいいなぁって思えるようになりましたね。空が広く見えるところとか。夕日がきれいなところとか。野菜も美味しいですしね。

実家では久々に妹と姪っ子たちに会いました。わたしは持参していったビーツの甘酢漬け、ノーザンルビー、クリームチーズ、それにカッシーさんのイタリアンパセリを使ってビーツポテトサラダを作りましたよ。

分量とか適当な感じで作っちゃったけど、意外と美味しく出来た。みんな食べてくれないかもとは思ってたんだけど(コレありがち)、意外と食べてくれてよかったわー。笑 また、次回も珍しいものを作ってみようと思います。

では、では。

Grazie♡

Page 1 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén