ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2019年5月 Page 1 of 4

白馬という土地がとても好きになりました

Ciao!!

旅が好きなナホです☆

初めての白馬へ

『短パンフェス』のために初めて訪問することになった白馬。初めての土地ってワクワクしますよね。フェスに参加することが一番の目的だったけど、白馬の景色を眺めることもとても楽しみにしていたんです。

短パンフェス当日は雨が降ってしまったこともあり、景色を楽しむということは出来なかったのですが、翌日はものすごい快晴となり、絶好の観光日和となりました。

まず宿泊していた宿。到着したのは夜遅くだったので、周りは真っ暗でどんな様子がわからなかったのですが、翌朝早起きをして周りを散歩してみたら、とてもステキな雰囲気だったんです。

動画もありますよ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1133504853227888640

この日はわたし1人しか宿泊していなかったようで貸切状態でした。笑 今時期はシーズンオフだし、冬の間しか営業していないところも多いとのこと。雨が上がった後だったので緑が一段とキレイだったし、鳥のさえずりも心地よかった。宿の方によると、雨が降ってくれたおかげで、花粉が落ち着いたみたいですね。この時期は目で見えるくらい花粉が舞うみたいです。わたしにはあまり想像がつきませんでしたが…。

<プチホテル アニスガーデン>

白馬ジャンプ競技場が気持ちよかった

ホテルの方に白馬駅まで送ってもらったのですが、途中で見えた北アルプスの山々がキレイ過ぎて車を停めてもらい写真を撮らせてもらいました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1133544096549597184

『THE NORTH FACE』のカフェに行こうと思い向かっていたところ、アキーコさん運転の車に乗っていた、えみさん、りほぴー、陽子さんと遭遇。すごい偶然でビックリ!!拾っていただき、一緒に白馬観光することになりました。この偶然の出会いのおかげで、色々と観光することができたので感謝です!ホントにホントにありがとうです!

向かった先は、『白馬ジャンプ競技場』。1998年の長野オリンピックの会場です。札幌にもジャンプ競技場があるものの、実は行ったことがないわたし。初のジャンプ競技場です。

リフトに乗るのなんて何年振りだろう…。と思ったら、昨年松山に行ったときに乗ってたー。高さが全然違うけどね。

陽子さんは高所恐怖症ということで上までは来なかったのでここには写ってません…。

ラージヒルはホントに高かったーーー。ここまで登る階段がメッシュになっていて下が透けて見えるんですよね。高いところは結構好きなわたしでも、さすがに真下を見ると少し怖くなりました…。

ラージヒルを見てからのノーマルヒルだとかなり低く感じました(実際はかなり高いけどね)。なんかこっちだったらジャンプしてみたいって思っちゃった…。

たくさん写真を撮っていっぱい笑って460円でこんなに楽しめるなんてなんていい場所なのーーー!笑 お天気が良かったから、これまたサイコーでした!

ここはホントオススメです!!

そしてTHE NORTH FACEのカフェへ

白馬ジャンプ競技場に行く前に一度THE NORTH FACEのカフェへ立ち寄っていたのですが、オープン前だったので後回しにしてました。想像通り、とても好みな感じでした!!

テラスからの眺めは絶景でしたよ!わたしが飲んだのは無糖のチャイ。こちらもとても美味しかった♡木がふんだんに使われている内装は、ホントに好きな感じでした。おおきなテーブルがどーんとあるのって憧れます。

お蕎麦からの足湯

長野と言えばお蕎麦を食べて帰りたい、ということでランチはお蕎麦を食べに行きました。『そば神』さんというお店に行き、おろしそばを頂きました。

美味しかったーーー!!本場の蕎麦は文句なしに美味しい。

そして、帰りの電車まで少しだけ時間があったので、白馬駅にある足湯に少しだけ浸かってきました。既に足がむくんでパンパンだったので、気持ちよかったなぁ。

楽しかった白馬観光ももうすぐ終わりと思うと、寂しくなってきました。

また来たいなぁ白馬。実際に行ってみたらとても好きになりました。そして、行ってみたいと思っている場所は他にもまだまだたくさんあるので、そこに行けるようにがんばりたいという気持ちが高まりました。行ってみて気づくことってたくさんあるし、その土地の良さを伝えていきたいなぁって思ってます。

では、では。

Grazie♡

東京でのミールス食べ歩き②

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

大阪発祥のポンガラカレーへ

東京で、1日2食ミールスを食べようと夜に向かったのは、スリランカカレーをルーツにし、スパイスカレーを提供している『ポンガラカレー』へ。

ちなみに、この日のランチは『バビロン食堂』に行ってました。

東京でのミールス食べ歩き①

お腹はそれほど空いていなかったのですが、せっかく東京にいるのだから夜はどこのカレー屋さんに行こうかなと調べているときに、大阪のカレーが独自に進化しているというような記事を以前読んだことを思い出しまして。大人になってからは大阪に行ったことがなく(高校の修学旅行でしか行ったことがないのです)、大阪のカレーを食べてみたいと思いまして。

それで調べてみたら大阪発祥のポンガラカレーが東京にも進出したという記事をみつけたので、行ってみることにしました。

東京のいいところって、乗り継ぎ案内で調べてその通りに行けば、大抵の場所には行けるというところ。この時新宿にいたので、赤坂アークヒルズ店のポンガラカレーに行ってみることにしました。案内通りに行けば、無事に到着しましたー。六本木1丁目駅は初めてだったなぁ。

アーク森ビルの3階の飲食店が並んでいる一番奥に『ポンガラカレー』はありましたよ。

食券を買うスタイル。POPやメニュー表が店頭にあるので、少し考えてから購入しました。食券スタイルは、初めて行くお店だとキンチョーします…。

ポンガラプレートやスリランカプレート、選べる2種のカレープレートなど色々あって迷いましたが、こちらのメニュー表には載っていない『ベジタブルプレート』にしました。お肉のカレーは、あまり量が食べられないのと、やっぱり野菜が好きなのでね。

わーーー♡美味しそーーー♡

カレーは5種類でキノコのカレー、スリランカの野菜カレー、ラッサム、ビーツのカレー、そしてレンズ豆のカレー。副菜は枝豆とひよこ豆とニンジンのポリヤルとパパド。ライスがバスマティライスというのがとてもいい!(日本米も選べるみたいです)

豆好きとしては見た目だけでもテンションが上がる感じでしたー!レンズ豆のカレーが美味しかったし、ビーツのカレーもとてもいい風味でしたね。これは作ってみたいと思いました。ラッサムの酸っぱさもライスが進んでよかったですし。ちょっと量が多いかなーと思ったのですが、時間をかけて全部完食しました。

その間に店内を観察していると、わたし以外は全て男性1人のお客様ばかりで、サッと食べてサッと帰られるかたばかりでしたね。こりゃ近所にあったら通いますねー、間違いなく。

スリランカカレーは、最後に全部混ぜて食べると美味しいんですよねー。

はー美味しかった♡それほどクセがない感じなので、スパイス臭がすごいのが苦手…という方でも食べやすいんじゃないかなーと思いましたよ。

持ち帰りも出来るみたいなので今度お持ち帰りしてみようかな。

では、では。

Grazie♡

短パンフェスが終わってしまった…

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

白馬五竜スキー場で行われた『短パンフェス』

5月28日火曜日。長野県はエイブル白馬五竜スキー場で行われた1日限りのイベント『短パンフェス』に行ってきました。

詳しくはこちらを。

<TANPAN EFS’19>

え?短パンフェスって何?短パンで参加するフェス?ってなりそうですが、こちらは短パン社長こと奥ノ谷圭祐さんが主催のフェスで、短パンさんのことを慕い尊敬している方達による飲食ブースやステージ発表などが行われるというものでした。

わたしは参加者として行ってきました。札幌からわざわざ?!って思われそうですが、二度とないフェスだし、行かなかったら後悔すると思ったんですよね、確実に。それに、長野には行ったことないから、行くきっかけになるのもいいなと思いましたし。

まー、主催者が短パンさんだから、というのが参加しようと思った一番の理由なんですけどね。

1人で会場に向かっていたのですが、新宿駅のホームでえみさんりほぴーに会い、現地では陽子さんと合流して1日一緒に過ごさせてもらいました。翌日にはアキーコさんにもお世話になりました!

ホントありがとうございました。たくさんお話できて楽しかったし、やっぱりあの空間でずっと一人ででいたら寂しくなって途中で帰っていたかもしれません。笑

SNS上では知っているけど、初めましての方が多くて話しかけたいと思いつつもわたしからはほとんど話しかけられませんでした…。あまりご挨拶できずにすみません。

キンチョーしちゃったな…。

でも、やっぱり行ってよかった。天候はイマイチだったけど、わたしの心の中ではずっと記憶に残るフェスになると思う。うん。

書きたいことはたくさんあるのですが、今回はフェスで食べたものをまとめようと思います。

短パンフェスで食べたものたち

今回、飲食の出店がたくさんあったので、何を食べようかというのをすごく迷っていまして。お腹には限りがありますからね。

こんな感じで出店されていました。

マップのイラストがかわいすぎる…!

まずは、米沢牛黄木ブースでの『あやっち芋煮』からスタート。あやこさんの芋煮です。

あやっち芋煮の後ろにある白ワインは木曽さんのkisobarにて。

なんか色々売ってておもしろかった。笑

芋煮は初めていただきましたー!あったまるーーー。

続いては『タナ☆カレー』を頂きました。田中忍さん田中あつみさんのコラボのカレー。こちらはシェアさせてもらいました。

あれ?タナ☆カレーの看板の写真がないっつ!!撮り忘れてしまったようです…。

今回は田中畜産の牛すじを使った牛すじカレー。相変わらず辛ウマでした♡

お酒が飲みたくなったので、『まんこいレモンサワー』を。黒糖焼酎で作るレモンサワーです。

こちらも初めていただきましたが、初めレモンで後味黒糖で美味しかったですねー!

お酒のあとは、ちょっとコーヒーブレイクがしたくなり、『島珈琲』の島さんにTANPAN COFFEEを入れていただきました。

島さんが1杯ずつドリップしてくれました。幻の短パンコーヒー。豆ももちろん購入してきました。家で飲むのも楽しみです。

次に食べたのは『小樽政寿司』の3貫セット。平目、サクラマス、中トロです。

普段、お寿司を食べに行っても中トロを食べることはあまりないのですが、この中では中トロが一番美味しいと感じました!今度は小樽に食べに行きたい…!

そして、楽しみにしていた『高菜もち麦ごはん』。友理のまささんのぶ子さん、そしてオコメンのコラボ商品です。

友理の高菜ーーー!!今回食べるのが2回目だったのですが、一口食べた時に初回の感動を思い出しました…!そうそう、この味!!1パック全部食べるのはさすがに多かったので、半分食べて、残りの半分は翌日の朝ごはんにしました。笑 もちろん、高菜のみも購入しましたよ!

シメの食事は、福岡赤門屋タキツバのもつ鍋。

にんにくとしょうがを選べたのですが、夜になって涼しくなってきていたので、身体を温めるためにしょうがにしました。野菜をたくさん食べられるのは嬉しい…!

そして、最後の最後はこちら。みわさんが点ててくれるお抹茶。

うつわはわたしの好きなブルーをみわさんが選んでくれました。葉っぱが添えられているところもすんごくステキ。ウチコさんのお菓子も購入したのですが、持ち帰ることにしたのでこの時は食べませんでした。

この他に、タピオカミルクティーも飲んだのですが、写真を撮り忘れてしまいました…。お店の看板とかも全然撮ってなかったな…。記憶にとどめておきます。

他にも食べたり飲んだりしたかったものがあったけど、お腹の都合で食べられないものが多数ありました。おそばもうどんもルーローハンもケバブも食べられなかったのが残念…。この時ばかりはギャル曽根さんがうらやましくてしょうがなかったです。(だって本当は全部食べてみたかったんだもの…)

今回、白馬には初めて行きましたが、北アルプスの眺めを実際に見たら感動しました。またこんなステキな場所でステキな出店者たちのおいしいごはんを食べることができたら楽しいだろうなー。

もう既に『短パンフェスロス』です…。

主催者の皆さま、出店者・パフォーマーの皆さま、お疲れさまでした!!そして楽しい時間をありがとうございました。

今はまだ、帰宅途中でこのブログを書いてます。しばらくは余韻に浸りたいと思います。今日は長くなったのでこの辺でやめますけど、短パンフェスのことは、多分またブログに書くと思います。

では、では。

Grazie♡

東京でのミールス食べ歩き①

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです♡

いっぺんに色んな味を食べたいのでミールスにします

東京に行くときは、ランチはカレーと決めてます。行くお店はSNSを参考にしてて、ずーっと行ってみたいと思っているお店や数日前にたまたまSNSで見かけたお店など、その時の気分で選ぶことが多いかな。

まずは食べてみないとわからないし。色んなカレーを食べることで、自分の好きな味、苦手な味がよりわかるようになりますからね。

量はあまり食べられないけど、色んな味のカレーを食べたいからミールスを選ぶことが多いです。でもあまりにも盛り盛りだと、途中から食べるのがツラくなっちゃうんですよね。基本的に残したくないので、メニューの写真をみて、ライスを少なめにしてもらうなど調整しています。

渋谷の『バビロン食堂』

数日前に友人のインスタで見て気になった『バビロン食堂』さんへ行ってきました。カレー好きの友人の投稿は信用してますからね。場所も渋谷だし、昔働いていた場所に近かったので迷わずに行けそうだったので。

そうそう、東京の場合は迷いすぎる可能性があるから探すのが困難そうなお店には1人では行きづらいというのがありますね。

バビロン食堂は間借りカレーなので、看板とか出てなかったら迷うかもと思いましたが、わかりやすい看板が出てたので大丈夫でしたー!

店内は割と広くて、夜はクラブとして営業しているみたいですね。

わたしは入り口すぐの席に着きました。

やっぱりミールスだよねということで、カリーセットを注文しました。

奥のカトリが見えないから別の角度で。

カトリが大きめで結構量が多いかも……と思ったのですが、やっぱり多かった!チキンカリー、ベジタブルカリー、ダルスープにチャツネ、サラダにパパドのセット。ライスの上にはムラコアチャールも乗ってた!個人的には生野菜はいらないかな…。(生のトマトとキュウリがニガテということもあるけど)

チキンカリーはいままであまり食べたことがない感じでした。薬膳カレーってこういう感じなのかな。薬のようなスパイスが強めでした。アジョワンかな??ハッキリとはわかりませんでしたけど。

ベジタブルカリーはカルダモンがガッツリ効いてました!しかも2回ほど噛み締めてしまいました…。笑 カルダモンって噛んだらニガーーーってなるんですよね。あんなにいい香りなのに、噛んだらツライ…。色んな野菜が入ってましたね。

ダルスープはダル好きとしては好きな味でした!

1番ヒットだったのはパイナップルのチャツネですね。初めて食べたのですが、辛めのカレーが多いのでいい感じに和らげてくれました。パイナップルとマスタードシード。これは今度作ってみたいなぁ。

ほうれん草とクミンの炒め物的なもの(正式な名前はわからないけど)も好きな味でしたね。やっぱり野菜が好きみたいです、わたし。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1132929928159059969?s=21

動画の方がわかりやすいね。

あ、チャイの写真は撮り忘れてしまったのですが、スパイスがかなり効いていて美味しかったですよ。

本場のカレーは食べたことないけど、すごくインドを感じるミールスでした。

この日は夜もミールス を食べにいったのですが、続きはまた次回ー!

では、では。

Grazie♡

『光の庭』の久保さんの南インドカレー

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

ひかりのにわのえんにち

昨日の札幌は最高気温が32度。暑かったーーー。佐呂間町は39.5度ってどーゆーコトーーー??人間の体温より高い気温が5月の北海道で観測されるとか意味がわかりません…。帯広も38.8度でしたからね。帯広に行く日だったら、倒れていたかもしれません…。

そんなアツイ日に、いつもお世話になっている『光の庭』で1日だけの縁日が行われるとのことで、お邪魔してきました!

✨明日5/26開催!✨✨「ひかりのにわ えんにち」✨大通公園のお祭りに触発されて光の庭でも1日だけの縁日を開催したいと思います…!⭐︎占い酒場「パーム」のmomokoさんクイック手相!(10分1000円 13〜17時迄)…

Le jardin de Lumière 光の庭さんの投稿 2019年5月25日土曜日

見に行こうと思っていた『POLS』の展示会も最終日だったし、なんといっても久保さんの南インドカレーが絶対食べたーい!って思いましてね。

久保さんは現地でカレーを習ってきたみたいで、以前からいつか食べてみたいと思っていたのでからは逃してはならぬ!!ってなりました。

オシャレなラムネ…!ラムネおみくじなので、おみくじをひいたらこちらが出ました。

ぷぷっと笑ってしまいました。『オシャレして今日からわたし変わるんだ』ですって。あ、カフェと日の入り後は好きです!笑

おみくじを入り口のドウダンツツジに結びつけてあるのがかわいかったなぁ。只野さんのセンス、さすがです…!

POLSの春夏のストールもかわいいものがたくさん!小ぶりのものはお値段もお手頃だったので、2枚購入しましたよ。こちらは後日紹介しますねー!

ちなみにこの日はPOLSの秋冬シーズンもの(素材はキュプラ)のスカーフを巻いていて、只野さんが写真を撮ってくれました。

なんかすんごい笑ってるけど。笑

久保さんの南インドカレーはまたすぐに食べたい

そして、久保さんの南インドカレーがこちら。

お持ち帰りしたんですが、家まで我慢できずに大通公園で食べちゃいました。笑

チキンとエビとココナッツで炒めた青唐辛子??シシトウ?(よくわからないまま食べてしまった…!)めちゃめちゃ美味しかった!!

カレーは辛すぎないし、エビがホント美味しい。エビ好きなんですよねー。エビがいる!!というだけで、嬉しくなります。

そしてココナッツの炒め物。甘くないココナッツ(お菓子以外にも使われているという意味で)も好きだということに最近気づきました。他のものも混ぜて食べるとさらに美味しくなるし。

ライスはバスマティライスだったので、ふんわり軽く食べられました。やっぱりバスマティライスはいいなぁ。南インドのカレーにはバスマティライスだよなぁ。ということで、結局全部好きなものばかりでした…!久保さんすごい!

今回はお弁当だったので少量でしたが、久保さんの南インドカレー、もっとがっつり食べてみたいです♡間借り営業、どこかではじめてくださーい!!

さて、今日も明日もカレーを食べるとしますか。美味しいカレーを作るには、色んなカレーを食べることが必要だもんね!

では、では。

Grazie♡

真駒内に出来たステキなカフェ

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

4月にオープンした『CAFE CUCO』さん

先月オープンしたことをSNSで知って気になっていた『CAFE CUCO』さん。気になっていてやっと行くことが出来ました。自宅から散歩がてら歩いていこうかとも思ったのですが、調べてみたら徒歩28分とのことで…。行きはいいけど帰り道が辛いかもと思い車で行ってきましたよ。車だと5分です!笑

ちなみに駐車場は、店舗裏に4台分ありました。

スペースの関係上、縦に停めるタイプなので、手前に停めた時は移動をお願いされることがありそうですね。

真っ赤なドアがアクセントになっていてステキ。

店内の雰囲気もかなり好みでしたー!リノベーション物件好きにはたまりませんねー!andcraftという建築設計会社が運営されているとのこと。

わたしが訪問した時は、ちょうど空いていたので『お好きな席にどうぞ』と案内されたのですが、なんとなく窓側の席に座ったんですね。そのあとに、店内をじっくり見てみたら、テーブルやイスは席によって違うデザインのものが置かれていました。色んな席に座ってみたくなりますね。

カウンター後ろのグリーンの壁もとてもキレイな色だったー!

ジャスミンティーとパキスタンカレー

食事はするつもりがなかったので、ジャスミンティーを注文しました。

お花が開いていって色が付いたら飲み頃だそう。間近で見るのが初めてだったのでしばらくじーーっと眺めてました。

すごくいい色になりましたー♡香りもよくて、とても美味しかった♡これはまた飲みたい!!

お茶を飲んでたら、やっぱりなんか食べたいなぁと思ってしまい(甘いモノではないんですよね…)メニューをもう一度見てみたら、パキスタンカレーがありましてね。これはカレーの勉強のためにも食べるとするか!!と思い注文しました。

白米と雑穀米を選べたので、もちろん雑穀米にしました。カレーはブラックペッパーがかなり効いている感じでした。結構辛めでしたよー!

お手洗いもすごく凝った感じでした…!

鏡とか蛇口とかかわいいーーー!!蛇口をひねってから水が出てくるまでのタイムラグもなんかいい感じ…。笑

お会計の時に、入り口横にある席に気づきました。

なんてステキなスペース!!そして、こちらの隣の席にはロッキングチェアもありましたよー(本を持ってきてここで読みたいー!)

ランチもやっているみたいなので、今度はランチを食べに来たいと思います。

奥の方には、お子さんと一緒に過ごせるスペースもありましたよ。お店のインスタもありましたよ。

<CAFE CUCO Instagram>

『CAFE CUCO』

札幌市南区真駒内本町6丁目1-1マコマナイプラザビル1F

南区にお越しの際にはぜひーーー♡

では、では。

Grazie♡

『カレイのカレー』の試作品

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

カレイのカレーって食べたことありますか?

白身魚のカレーって結構あるけど、『カレイ(鰈)』が入っているカレーって食べたことありますか?わたしは記憶にないから、多分ないですね。自分でも作ったことなかったですし。カレイって『干物』のイメージが強くて、カレーにカレイを入れるということを考えもしなかったですね。(カレイは干物だけじゃないのにね)

しかーし今回『カレイを使ったレシピ』を考えることになりまして。友人たちへのお披露目会が来月頭にあるんです。スパイスにハマってるわたしですから、まずはスパイスを使ったカレイ料理となるとカレーだよねということになり、カレイのカレーを作ることにしました。

TwitterとInstagramで『カレイのカレー』って検索してみたら、結構色々出てきましたね。カレイの煮つけのように、丸ごと入れちゃうのとかもインパクトあっていいかもって思ったけど、絶対食べづらいよね。骨あるし。笑

ということで、切り身にした方がいいよねということと、まずはナイル善己さんのケララフィッシュのレシピを参考にして試作してみることにしました。そこから色々変えてみてもいいかなーって思って。

<フィッシュカレー ナイル善己シェフのレシピ>

ケララフィッシュをカレイで作ってみました

今まで家でカレーを作ってきたけど、基本的には野菜や豆、たまにお肉なのでお魚のカレーって作ったことないんですよね。あ、エビはありますけどね。

カレイのカレーを作るためにカレイを買ってきたはいいものの、どうやってさばくんだろう…?と思いGoogle先生に聞いてみたら、すぐに動画が出てきました。助かるーーー。

幸い、頭と内臓は処理された状態のものを購入できました。今回購入してきたのは黒カレイ。

もーね、もう少し切れ味のよい包丁があればもっとスムーズにいったかもだけど、とにかく時間かかったーーー。むずーーー。普段切り身しか買わないわたしにとってはお魚をさばくのがホント難しかった…。練習しよ。

カレイ以外の材料はこんな感じかな。ここにないのは、テンパリング用のブラウンマスタードと赤唐辛子とカレーリーフくらいかな。

インスタのストーリーズにあげたものを、ばーーーっと載せます。(後から振り返る時用にね)

 

お肉とは違って長時間煮込む必要はないので、材料を炒め始めてからはそんなに時間がかからなかったですね。

ということで、『カレイのカレー』試作第1弾ができました♡

一口食べてみたら『カレイのカレーかれーーー』ってなりました。笑笑 わたしはちょっと辛すぎましたね。カイエンヌペッパーの量の調整は必要だなぁ。それ以外は、カレイも美味しいしココナッツミルクとタマリンドもいい感じだし、なによりカレーリーフがいい仕事してましたね。生のカレーリーフって、ホントすごい。

カレイは火が通ったら崩れやすくなるから、その辺の扱い方にも慣れたいですね。

今回はココナッツミルクを使ったレシピだったけど、次回は全く違う感じのものも作ってみたいですねー!カレイのカレーの試作は、まだまだ続きますよ!今日はランチ(というか夕方)にもカレー食べましたけど、3食カレーでも全然問題なしだもんねー。

では、では。

Grazie♡

江別にあるとてもいい雰囲気のお店『soüp』さん

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

やっと行けたよー『soüp(スープ)』さん

今年の1月に江別にオープンしたスープのお店『Bistro & cafe soüp(ビストロ アンド カフェ スープ)』さん。冬の間は車の運転に自信がなかったので、雪が溶けたら訪問しようと思いつつ、雪どけからかなり経ってしまいましたが、やっと行くことが出来ました!

もーーー、お店に入る前から『かわいーーー!!』を連呼してました。手書きの幟もたまりません♡

こちらの建物はもともと北陸銀行江別支店だったそう。

店内では作家さんの雑貨なども扱ってましたよ。

楽しみにしていたスープランチ

さてさて、今日のスープは……?

えーーー!!迷うーーー。ポーランドのスープの名前は初めて聞いたから気になるし、アスパラも大好きだから迷うーーー。だけど、ポーランドの『クルプニク』が気になりすぎたのでそちらにすることに。初めてのものって興味がありますもんね。

やってきました!まずはサラダとごはんのプレート。

わーーー♡もう既に好みなものばかり。ベビーリーフは江別産のものですって。そうそう、江別って結構農家さんが多いから、新鮮な野菜がたくさん手に入るみたい。わたしが実家に住んでた頃は、そこに気づけなかったんだよなぁ…。(今となってはうらやましい…!)

アボカドにかかっていたゴマのソースや、サラダにかかっていたメキシカンソース(すこし辛め)もとても好きな味でした。

そしてメインのスープがやってきましたよ。

ホロホロに煮込まれた鶏肉にニンジンやセロリなどが入っていて、上にかかっているパセリがこれまたいい仕事してました!優しい味だなぁ。ほっこりします。スープっていいなぁ…!

メニューは日替わりなので、何度でも来たい!実家からは近いんだけど、自宅からはちょっぴり遠いんだよなぁ…。

食後に飲んだコーヒーも美味しかった…!カップもとてもステキ♡

オーナーのたまちゃんと会うのは今回が2回目。初めて会ったときのイベントでは、たまちゃんが作った料理が振る舞われていて、その時食べた料理がとても美味しかったんです!そのセンスに惚れまして。そして、お店に行ってみたらさらにファンになりましたねー♡

わたしのスパイスLOVEな気持ちと、色々とコラボしていきたいなぁと思っています。色々計画を立てていますよー。ふふふ。

そうそう、たまちゃんのところにフレッシュのクミンがあったんです!!

細長い方ね。少し食べさせていただいのですが、乾燥している種(クミンシード)とは全然違う味がしましたーーー!スパイスはやっぱりおもしろい…!

ストウブが欲しくなります。わたしの好きな色のうつわがあって、すぐに目につきました♡西日がいい感じでしたよ。

店内の雰囲気もとてもいいので、ぜひドライブがてらスープランチを食べに行って欲しいなぁ…!

サイトはこちらです↓↓↓

<soüp 江別駅から徒歩5分のカフェ&ギャラリー>

あ……たまちゃんと一緒に写真撮るの忘れた……。たまちゃん、ごちそうさまでしたーーー!!

では、ではー!

Grazie♡

大根とゴマってとても合うんです

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

大根のお漬物

大根のお漬物って美味しいですよねー。たくあんとかゆず大根とか鮭のはさみ漬けとか、一体何種類あるのかなー?というくらい、大根のお漬物の種類ってたくさんありますよね。でもお漬物ってちょっと塩分摂り過ぎになっちゃう気がして、あまり食べすぎないようには気を付けてます…。

昨年、南インド屋さんの料理教室で習ってきたネパールの大根のお漬物『ムラコアチャール』。ムラ=大根、コ=の、アチャール=お漬物、という意味だそう。初めどこで区切って読むのか全く意味不明だったよね。笑

前回作ったときのはこんな感じ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1021374129977659392

一番初めに料理教室で食べた時の衝撃が忘れられなくて…!大根にゴマーーー?!って思いましたもん。

本来は発酵させるので、出来上がるまでに1週間ほどかかるというムラコアチャール。南インド屋さんのレシピは、発酵させないものなので作ったらすぐ食べられるんです。でも1日置いた方がもっと美味しくなるんだって。

レシピはコチラね。

料理教室『ネパールの定食 ダルバート』の大体の内容

久しぶりに無性に食べたくなったので作ることにしました。

南インド屋さんの『ムラコアチャール』

拍子木切りした大根はお塩を振って、重りを乗せて水分を抜きます。

結構水分が抜けるんですよね。毎度ビックリします。笑

水を切って絞るんですけど、発酵させる作り方だとこのあと日干しするみたい。あ、食品を干すネット持ってないから欲しいなーーー。今回はこのまま作っていきます。

上から麻の実、黒ゴマ、白ゴマ。地層みたくなってきれいだなぁって思って。小さい頃、小さな瓶にカラーの砂が地層になっているキーホルダーを持っていたことを思い出しました。麻の実は固いのでミルで挽きます。ゴマも一緒に挽いちゃいます。

ほんの数秒でこんな感じになりますからね。ミルってホント便利ですよね。2018年度、買ってよかった家電NO.1ですもん。笑 今年はまだ家電は買ってないなぁ…。

後はストーリーズにあげた画像を。

ターメリックをもう少し入れてもよかったかなーと思いつつ、味見してみたら美味しく出来ました♡

今、BASEで販売している片口小鉢に盛り付けてみました。味見用。笑

<STYLEZ STORE>

大根とゴマって合うんですよねーーー。漬物って言われたら漬物なんだけど、ゴマがこんなにモサモサかかっているものって、甘いモノのイメージが多いから、味とのギャップがこれまたおもしろい。

カンタンに作れるので、気になる方はぜひー♡

では、では。

Grazie♡

焼肉店で見つけたお塩

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

焼肉屋さんのテーブルにあったお塩

先日初めて入る焼肉屋さんに行ったとき、テーブルに置かれていたお塩がサラサラしていてちょっとグレーがかったお塩だったんです。わたしはタレで食べることがほとんどないので、そのお店にどんなお塩が置かれているかは結構重要なんですよね。あの赤いキャップの食○塩が置かれていたりすると、結構がっかりしちゃうタイプ…。

お塩のケースはシンプルなものだったので、それがどんなお塩なのかはその時はわからなかったんです。だけど、つけて食べてみたら美味しいなぁって思って。この日は焼き野菜を含め、全てお塩でいただきました。

グレーがかっているということは、ゲランドエキストラファンに似ているものなのかなぁと思いながら、お会計でレジの所に行ったらお塩が売っていまして。スタッフの方に『これはテーブルに置いてあったお塩ですか?』と確認すると、そうですよーとのことでしたので、もちろん購入しましたよ!!既に味見もしていましたしね。

ぼくぜん(行った焼肉屋さんの店名)オリジナルの韓国塩と書いてありました。

韓国の天然塩田、全羅南道(チョルラナムド)新安郡(シナングン)産の熟成天然塩。ミネラル成分をたっぷり含んだ干潟で作られた天然塩はほんのりと甘さも感じるんです。

今まで韓国のお塩は買ったことがなかったので、気になって調べてみました。

韓国には行ったことがないので、土地勘はまるでないのですが、全羅南道の新安郡というところは天日塩の名産として有名な土地だそう。新安郡の塩は韓国の70%ほどを生産していて、韓国最大の塩の産地でもあり、また世界5大干潟のひとつなんですってーーー(全く知りませんでした…!)

実は韓国にはあまり興味がなかったわたしですが、この新安郡の干潟には行ってみたいーーーって思いましたね。

韓国のお塩で有名なのは『キパワーソルト』。食べたことはないのですが、調べてみたらなんだかとても良さそうじゃないですか!!食材はグレードアップするみたいだし、切り花に入れたり、二日酔いの時にもよさそう…ということで気になりすぎるのでAmazonさんでポチっとしちゃいました。笑

先日購入した『市販食用塩データブック2019年版』にもキパワーソルトは掲載されていましたね。

キパワーソルト 250g

新品価格
¥1,169から
(2019/5/22 15:24時点)

届くの楽しみーーー♡

それにしても、お塩の食べ比べは楽しいなぁ…!

では、では。

Grazie♡

Page 1 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén