ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2020年9月 Page 1 of 3

特大サイズのインド鍋が届いたよ

先日、ライターの田嶋さんのこちらの記事を読みましてかなり共感しましてね。まだ読んだことのない方はぜひ…!

<コロナ禍カレー作りにハマった人の「その後」>

カレー大好きナホです。

先ほどの記事の中に出てくる『インド鍋』ですが、アジアハンターさんで4種類のサイズを販売しているうち3種類は既に購入してました。以前ブログにも書きましたね。

インド鍋禍がやってきた

しばらくの間完売していた特大サイズのインド鍋。先日、再入荷したというアジアハンターの小林さんのツイートを見て、まんまと購入してしまいました。笑 だから、ウチはIHだからアルミの鍋は使えないのに…!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1309342519600148481

一部ではBSアンテナにしか見えないという話もありまして。ベランダに置いておいたらホントにアンテナに見えるんですよねー。BSアンテナは南西方向に向けるということを初めて知りました。笑

全サイズのインド鍋を並べてみました。特大サイズだけ、急に大きくなる感じ。でも実際にカレーを作るとなると、一番使いやすい大きさかも。一番人気というのもわかるなぁ。

買ったからにはやっぱり使いたくなるよね。ということでカセットコンロの出番です。

底が丸くなっているのでテンパリングがしやすいのだー!!あー、やっぱりすごくいい!!ただ、持ち手がものすごく熱くなるので、専用のカバーとかあったらいいのに。小林さん、よろしくお願いします!笑

今回は南インドのベジタリアン料理のレシピ本より、ポテトマサラを作りました。ざっと写真でご紹介。

冷凍庫にちょうど使い切りたいグリーンピースがあったので入れてみました。

炒めている時に、真ん中に集まるのでめちゃめちゃ使いやすい!!大サイズを以前使った時はちょうどよいサイズ感ではあるのだけれど、混ぜる時にちょっと危うい感じではありました。やはり大きい方が安心感があります!作るものの量にもよりますけどね。

あー、それにしてもガスコンロで調理したいわ……。そうすれば一度に2つ使えるのに!!

しばし我慢したいと思います。

धन्यवाद।

インド産 トゥール ダール サンバルダール アラハタダール 1kg アメ横 大津屋 Toor dal

新品価格
¥1,440から
(2020/10/1 22:24時点)

神戸アールティー ウラド豆 皮付き ひき割り 1kg Urad Dal Black Split ブラックマッペ 黒 豆

新品価格
¥700から
(2020/10/1 22:25時点)

いんげんと豆のポリヤルを作ったよ

以前購入した南インドのベジタリアン料理のレシピ本。この中から気になったものを片っ端に作ってみようと思ってます。ということで、今回は『いんげんとダルのポリヤル』を作ってみることにしました。

本について書いたブログはこちら。

知らない料理を知る楽しさ

南インド料理が好きなナホです。

今回作るのはこちらのBEAN DAL PORIYALですね。

『Beans parupu Usili』を調べてみると、『Beans paruppu Usili』と表記されているレシピをいくつか見つけました。タミルナードゥの伝統的なレシピで、お祭りや結婚のような縁起の良い行事の時に食べられるそう。使用される一般的な野菜は、バナナの花や豆で、アスパラガス、ブロッコリー、ほうれん草、大根などで作ってもよいみたい。

今回使ったのはレッドレンティル。伝統的にはチャナダルとトゥールダルが使われるみたいですけどね。

1時間ほど水に浸しておいたものをミキサーでペースト状に。レッドレンティルをペースト状にして使うのは初めてかも。

ヒングとお塩を混ぜておきます。それにしてもいいかげん大きなミキサー買おう…!オススメのミキサーってありますかね??

いんげんは油とお塩で蒸し煮しました。

テンパリングはこんな感じ。カレーリーフはもちろん家で育ててているものだよ!

マスタードシードが弾けたら、ペースト状にしたレッドレンティルを投入。

蒸し煮したいんげんも投入。

少し炒めて塩で味を整えたら完成ーーー!!

レッドレンティルのオレンジといんげんのグリーンの配色がキレイ。

食べてみると、テンパリングのダル(トゥールダルだと思われる…)がちょっと硬いなぁという印象だったのですが味はとても好き。あとはレッドレンティルの生臭さ?っぽいものを少し解消できたらいいのかな。ペーストにする前に少し茹でるか、ペーストにした後に少し蒸すか…。ネットで見つけたレシピなどもいくつか見てみて、良さげなものを組み合わせてまた作ってみよう。

南インドのベジタリアン料理って、ホントにわたし好みのレシピが多くて作るのも食べるのも、そして気になったことを調べるのもどれもとても楽しいんですよね。まだまだ作ってみたいものはたくさんあるのでコツコツ作っていこう。

後から振り返る用に、ネットで見つけたレシピをいくつか貼っておきます。

<Instant Pot Beans Paruppu Usili Recipe>

<Beans Paruppu Usili Recipe | Paruppu Usili Recipe>

<BEANS USILI RECIPE、PARUPPU USILI RECIPE、USILI>

<Beans Paruppu Usili (Beans Lentils Dry Sabzi)>

いくつかレシピをみてみると傾向が分かりますよねー。イドゥリー用の蒸し器も欲しくなるーーー!(どんどん欲しいものが増えてきて困るよ…)

धन्यवाद।

カトリの大きさって迷うよね…

家でカレーを作るようになってしばらくしてからステンレスのターリー皿セットが欲しいと思って色々調べて見たものの、カトリの大きさに迷いすぎてしまって結局購入に至るまでにしばらくかかってしまったんですよね。

カレー大好きナホです。

今年の春はすっかり家に籠ることになったので、数年前から気になっていたターリー皿セットをとうとう購入しました。その時に書いたブログはこちら。

おうち時間をますます楽しむために買ったもの

ターリー皿とカトリのセットもあったのですが、セットは丸底カトリのようでして。平底カトリの形が好みだったので、ターリー皿とカトリを別々に購入することにしました。平底カトリは3種類の大きさを購入。

こちらが標準的な大きさの平底カトリ。

こちらが標準的な大きさの丸底カトリ。

一番初めに購入したのはこんな感じ。

まぁ、全部をいっぺんに使ったことはいまだにないですけどね。一度は全部を使ってミールスを作ってみたいなとは思ってます。

この平底カトリ、形はとても好みなんですけどスタッキングするにはちょっと場所を取るんですよね…。例えば3つ重ねるとこんな感じ。

収納や持ち運びのことを考えるとちょっと不便かなぁと思って、スタッキングに便利な丸底カトリも購入することにしました。今後使う機会が増えそうなのと、調理時に分量を測ったスパイスやカットした野菜などを入れるのにとても重宝するんですよね。ということである程度まとまった数を注文しました。そして届いたカトリを見ると、やはり収納には断然こちらがいいかもって思いましたね。

試しに平底カトリを3つ重ねた状態と同じ高さまで丸底カトリを重ねてみることに。

丸底カトリの数を数えてみたら19個でした!やはりスタッキング出来ると全然違う!!

ちなみに両方とも標準的な大きさとして販売されていたもので、平底カトリが容量200㎖、丸底カトリが160㎖です。もう一回り小さい丸底カトリも一緒に購入しました。こちらの容量は130㎖。

30個重ねても割と小スペースで済む感じ。2種類の大きさがあれば色々と使い分けられそう。カトリの種類に迷った方は参考にしていただければ…!

ちなみに全てアジアハンターさんで購入しましたよ。

お皿を変えるだけで一気に雰囲気が出るのでホントオススメです!

धन्यवाद।

南インド屋さんのダルバートの会

ネパールの定食ダルバート。1度食べるとまた食べたくなってしまうんですよねー。ダルバートがいつでも食べられるお店は札幌ではまだ少ないので、自分で作るのが1番いいんじゃないかと思ってしまう…。

スパイス大好きナホです。

南インド屋さんのダルバートの会に行ってきました。こちらは月1で行っている『ベジミールスを作って食べる会』のダルバートバージョン。今までの会は参加者みんなで作って食べる、というものだったけれど、今回はやしまさんが作ってみんなは見ているという料理教室スタイルでした。

今回のメニューはこちら。

2年ほど前にやしまさんのダルバート教室に行ったことがあるのですが、その時のレシピとはちょっと変えて作られていて新鮮でしたー!やしまさんが作るので、参加者はゆっくり写真を撮ったりできるのがよかったなぁ。ちなみに前回は人参を切った記憶しか残っていません。笑

ちなみに前回の『ベジミールスを作って食べる会』について書いたブログはこちら。

ベジミールスを作って食べる会に参加してきました

野菜はあらかたカットしたものを準備されていたのですが、一部はカットの方法を実演してくれたのでわかりやすかった!言葉だけだとなかなか伝わりづらかったりしますよね。これは前回のミールス会で感じたのことなのだけれど、『1cm角にカットする』と言われただけだと、人によってすごくバラバラだったんですよねー。やはり見本があった方がわかりやすいよねって思って。

6品作るので、同時進行になるものとか、鍋の大きさの関係で2つに分けて調理する(しかも離れたコンロを使って)という形で進められていて、やは料理は効率よく進めなきゃなぁと感じましたね。わたしは野菜をカットするのとかあんまり早くないし、別々の2品を同時に作るというのもまだ慣れてないなぁって思って。これは練習に尽きますね…。

やしまさんが手際良く作り進めていきます。まずは一番時間がかかるダルから茹でていきます。

ダルを茹でるたびに、圧力鍋が欲しいって思うんだけどまだ買ってません。笑 いる?やっぱりいらない?ってずっと迷ってる。

こちらは小松菜のサグ。

ムラコアチャール。こちらは即席で作れるタイプのもの。

芋とブロッコリーのタルカリ。

チキンスープ(チキンジョル)の途中経過のもの。鶏肉にはしっかりと焼き色をつけるのがポイントだそう。

 

ゴルベラコアチャールに使うトマトは網で焼いてました。

赤唐辛子を網で焼いたのですが…

わたしはかなりむせてしまいました…。全然平気な方々もいらっしゃってすごいなと思いましたね。

そして完成したものがこちら。

6品を2時間半弱くらいで完成させた感じでしょうか。わたしならどんだけかかるかな…。笑

プレートに盛り付けたらこのようになりました。

ライスを真ん中にしてもよかったかも…!

今回の1番のお気に入りはチキンのジョル。お肉はそんなに好まない方なんだけど、鶏の手羽中は好きなんですよねー。骨付きのお肉は美味しいよね。食べる時に手が汚れるのがアレだけど。

食後にはチャイを淹れてくれました。今回はお高い牛乳を使っていて、やっぱり美味しかったわー。美味しい牛乳って全然違うよね。

今回のレシピは南インド屋さんのブログで公開されてます。ただ、若干違うものもありますけどね。こちらを参考に、わたしも家でもう一度再現してみようと思ってます。(2年前に一通り作ったことはあるんですが、しばらく作ってなかったのでね…)

料理教室『ネパールの定食 ダルバート』の大体の内容

特大サイズのインド鍋も買ったことだし、早速使ってみよう。ただし、IHコンロの上にカセットコンロを置いて使うスタイルですけどね。笑

来月も南インド屋さんのこのような会は開催される模様ですよ、多分。気になる方は南インド屋さんのSNSをチェックです!!

धन्यवाद।

ワインとチーズと有機野菜のお店『雪あかり』

今年の1月に小樽にオープンしたワインとチーズと有機野菜のお店『雪あかり』にようやく行くことができました!

ワイン大好きナホです。

小樽駅から運河の方に向かっていく途中にお店はあります。オーナーの石積さんとは5年前に一緒にシカゴに行ったご縁で、今回はその時に一緒に行った友人たちと訪問しました。

店内は店長の大越さんがDIYで仕上げたそう。とてもステキでした。カウンターと8名がけのテーブルがひとつのお店です。大越さんはソムリエとチーズプロフェッショナルの資格を持っているそうで、小樽でこの2つの資格を持っている人は大越さんしかいないとおっしゃっていました。

今回はコースでお願いしました。まずは前菜。

中でも黒トウモロコシのペーストが好みでしたー!続いてチーズの盛り合わせ。

セージが入ったチーズとか珍しいですよね。チーズとワインがあればそれだけでいいタイプなので嬉しい。

お野菜カラフルでかわいい!

うずまきビーツやマイクロキュウリなども入ってる!マイクロキュウリは初めて食べるかも。これ何?ってなってGooglelensで調べました。笑

ニョッキ。

最後にお肉料理。

ビーツのソースも美味しかった!

ワインはこんな感じでした。

こちらは石積さんからいただいたもの。

チーズに合うワイン!

あと他に赤ワインもあったのですが、わたし赤ワインが飲めないので写真撮り忘れちゃった……笑

久々に集まった仲間たちととても楽しい時間を過ごせました。楽しくて飲み過ぎてしまって最後あんまり覚えてない……笑

小樽なのでなかなか気軽には行けない場所なんだけど、小樽にいく時には必ず立ち寄りたいと思うお店ができました。

小樽観光の際にはぜひー!

インスタもありますよー!

<雪あかりInstagram>

धन्यवाद।

見つけると買ってしまうニベアクリームの限定デザイン品

自分ではそんなに使うわけでないのだけれど、見つけると買ってしまうもの。ニベアクリームの限定デザイン品。

今年のデザインもかわいらしくて購入しましたよ。

限定モノには弱いナホです。

2年前に書いたブログを見つけました。

限定モノには弱いわたしでした

2年前はさくらももこさんデザインだったよね。そして胆振東部地震があったんだった。もうあれから2年か。早いなぁ。昨年も買ってるはずなんだけどな、ブログには書いてなかった模様…。

今年購入したのはこちらの缶ね。

今年は絵本作家の『山田花菜さん』によってお父さんのバースデーパーティーを準備する家族が描かれているようです。

そして大缶と中缶セットのモノもかわいくて購入しちゃいました。2つ並べるとかわいいね。

夏は全くニベアを使う事はないのだけれど、冬に乾燥がひどくなったりするとたまに使うんですよね。その時に、パッケージがかわいいとテンションあがるので買っちゃうというのもあるのかも。

しかし、使い終わった缶を洗って取っておく…というところまではしないんですよね。そこまでのコレクターではないです。笑

さっきたまたまネットでさくらももこデザイン缶のニベアを見つけたのだけれど、異様に高値で売られていてなんだか複雑な気持ちになったよね…

わたしはドラックストアでしか買わないな、きっと。

धन्यवाद।

今月のかりーぱみゅぱみゅ

お気に入りのお店のイベントにはなんとしても行きたい。少しでも行ける可能性があるなら行きたいと思うわたし。アホですよね…笑

カレー大好きナホです。

ジャドプールの月例イベント『かりーぱみゅぱみゅ』。いつもどうにか都合をつけて行くようにしているのですが、今日は午後からゴルフの予定が入っていまして。終わってから急いで向かったら、もしかしたら間に合うかもしれない…という少しの望みをかけてみることにしました。

ただ、カレーが完売したら早じまいしてしまうので、いつもなら完売することを願ってるけれど、今日だけは最後まで残っててー!!と祈ってました。笑

16時少し前にジャドプールのFBを確認してみたらまだ残っているみたいじゃないですか。18:30までにお店に入店すればいいみたいだから、なんとかギリギリいけるかもしれない。

ラウンドが終了してお会計したのが17:30過ぎ。恵庭から円山のジャドプールまで1時間で行けるかしら…?まー、間に合わなかったら間に合わなかったでいいやという気持ちで向かいましたよ。ちょうど仕事から帰宅する方々の時間と被っていたし、車の量もまあまあ多かったけれど奇跡的に18:25にジャドプールに到着。ミランさんに『まだありますかー?』と聞いたら『どうぞー!』とのことで無事間に合いました!!

嬉しい…!もちろん最後の客です。笑

今回のメニューは、スリさんのカレーが『野菜カレー好っきゃねん』、ミランさんのカレーが『やれやれうるさいから例のアレ作りますわ』、オプション小皿料理はスリさんが担当で『鶏やで、鶏』。

左から野菜カレー、ダル、バターチキン。野菜カレー好きのわたしはスリさんのカレーがやっぱり好きでした♡ミランさんのバターチキンはそれだけで食べるとかなり甘い印象。なのでダルと一緒に混ぜ混ぜして食べるといい感じでしたー!

小皿料理の鶏肉、やっぱり1人で食べるにはちょっと多いんだよなぁ。もちろん美味しかったですよ…!

ナンはいつものようにお持ち帰りしました。初めジップロックを忘れっちゃったと思ってて、紙ナフキンに包んで持って帰ろうかとも思ったのですが、ゴルフ用のバッグの中をもう一度探ってみたら1枚ジップロックが入ってたーーー!自分やるなーって思ったよね。笑 ということで、無事にナンはお持ち帰りして、今日はダルをおかわりしたよ!お昼ごはん食べてなかったからお腹空いてたんだよねー。できるだけお腹を空かせてから大好きなカレーを食べるのはホントしあわせです。

わたしのカレーの日々はしばらく続きます。

धन्यवाद।

『札幌カリーキングダム2020』第2期に行ってきました

9/16からテレビ塔の下で開催している『札幌カリーキングダム2020』。第1期は21日で終了して、翌22日からは第2期がスタートしました!

第1期について書いたブログはこちら。

『札幌カリーキングダム2020』が始まりました!

カレー大好きナホです。

さて、初日の22日は4連休の最終日ということもあり、人が多いだろうなぁと思っていたので避けました。前回は平日の夕方に訪問したら待ち時間なしで購入することができたので、また平日狙いで行くことに。

23日の15:00頃に訪問すると、見事に誰も並んでいなくてラッキー!!すごく混んでいたら辞めようと思ってたので。ついてるなぁ…!

View this post on Instagram

提供カレーメニュー発表! 第1期 ●倉庫カリー【シアワセの黄色いストロングスパイスと鰹と鯖出汁の青南蛮入りシャバシャバチキンキーマカリー】 ●のんびりスパイス酒場 harappi 【鮭のコフタとすだちのカレー】 ●スパイス料理と酒 Knot. 【ココナッツポークキーマ】 ●E-itou Curry 【エイト無水カレー改】 第2期 ●スパイスの穴ムジナ 【ネパール山椒ラムキーマ】 ●ニシジルシ 【黒酢ポークカレー】 ●カトマンズカレー 【ネパールの人が食べているほんとのシャバシャバチキンカレー】 ●Cafe Spice Local -TEN TO TEN- 【エビ薫るゥケイジャンチキンカレー】 #札幌カリーキングダム #SCK2020 #札幌カレー #札幌カリー #札幌スパイスカレー

A post shared by SAPPORO CURRY KINGDOM 2020 (@sapporo_curry_kingdom) on

今回の4店舗も気になるお店だったので、迷うことなくカレー3種セットにカレーを1種追加して4種に。そしてインスタで見て気になっていたスパイシー揚げ卵(150円)をトッピングし、ライスは半分ほどに減らしてもらいました。合計2,050円なり。

そうそう。前回は写真撮り忘れたんだけど、このカレーの引き換えチケットがとてもかわいいの!こういうのいいよねー。

今回は全てのカレーがお肉なんですよね。個人的にはどこか1店でも魚介系だったら嬉しかったなぁ…。

左から

●Cafe Spice Local -TEN TO TEN- 【エビ薫るゥケイジャンチキンカレー】

●カトマンズカレー 【ネパールの人が食べているほんとのシャバシャバチキンカレー】

左から

●ニシジルシ 【黒酢ポークカレー】

●スパイスの穴ムジナ 【ネパール山椒ラムキーマ】

前回同様、はじめに一口ずつ食べてからあいがけにしました。

それぞれの美味しさはもちろんあるのですが、メニューを見た時から気になっていたスパイスの穴ムジナさんの『ネパール山椒ラムキーマ』が一番好みでした。ネパール山椒も好きだし、キーマの中でも特にラムキーマが好きということもあって想像通りの美味しさ。最後にネパール山椒をゴリゴリかけてくれるのがいいね。ネパール山椒は家にあるから、ネパール山椒入りのカレーを作ってみようと思いながらもいつもチャイに入れて終わっているんだよなぁ…。笑 ムジナさん、まだお店に行ったことがないので絶対行こうと心に決めました。

あとびっくりした、という点ではニシジルシさんの黒酢ポークカレーかな。酸っぱいカレーは基本的に好きなんだけど、タマリンドやゴラカの酸っぱさに慣れているので、黒酢の酸っぱさのカレーというのはとても新鮮でした。単体で食べると酸っぱさが際立ってしまうけど、混ぜ混ぜしたらちょうどいい感じだったのはさすがです!!

スパイスローカルさんのは、香りがエビなのにチキンだから不思議な感じ。カトマンズカレーさんのが一番シンプルに感じました。

普段は絶対にできない他店舗とのカレーのあいがけができるというのは、とても楽しかった…!

わたしが訪問した時間は、すごく空いててテーブルもたくさん空いてたんですけどね、わたしが食べているときにいきなり向かいにドン!と座ってきた男のヒトがいて、あまりにも気持ち悪かったので違うテーブルに移動しました。多分全く周りが見えていないヒトなんだろうなぁ。移動した先から様子を伺っていたらやはり言動がちょっとおかしい感じのヒトでした…。こういうのは関わらないのが一番だね。

帰り際(15:45くらい)はこんな感じでガラガラでしたよー!これくらいの時間に行くのがオススメです!!

धन्यवाद।

もいわ山ロープウェイに乗ってきました

子供の頃に乗ったことがあるのかもしれないのだけれど、大人になってからは乗った記憶のないもいわ山ロープウェイ。お天気が良いこともあって、行ってみることにしました。

高いところが好きなナホです。

もいわ山ロープウェイの山麓駅までは、自宅からは車で10分くらいで行くことができました。意外と近かった…!

このキツネのイラストかわいすぎる…。

北海道民だと割引がありました!9/19〜10/31までロープウェイ&ケーブルカーの往復料金が800円でしたよ。お得ですねー。

ロープウェイは15分間隔での運行。

もーりすもマスクしてましたよ。

ロープウェイの中から見えた円山と平和記念塔。

中腹駅に着いてすぐにケーブルカーに乗り山頂駅へ向かいました。

やはり山頂駅まで来ると景色が全然違いますねー!!すごく気持ち良いー!JRタワーやテレビ塔、札幌ドームなども一望できました。雲が低い位置にあるのもいい感じ。

眠そうなわたし…。笑

トンボがたくさん飛んでましたね。もう秋だもんなぁ。

ホントは山頂駅にあるレストラン『THE JEWELS』でランチしたかったのですが、同行者が嫌がったので諦めました。笑 また出直してきます…。ということで、珍しくソフトクリーム。普段はあまり食べないのですが、気温が上がってきてちょっと暑くなってきたのでいいかなと思って。

山頂駅から中腹駅までは徒歩でも行けるそうですね…。帰り一瞬歩いて下ってみようかとも思ったのですがやめました。笑 こちらもまた今度にしてみます。

帰りのロープウェイではタイムラプスで動画を撮ってみましたよ。

実際にはこんなに早くないですのでご安心ください。笑笑

もいわ山は夜景もとてもキレイなので、次回は夜に行ってみたいな。その時こそレストランで食事するんだー!!笑

धन्यवाद।

チャンドリカさんの7周年記念第1弾へ

スリランカカレーが食べられるチャンドリカさん。7周年なんですって。おめでとうございます!!

カレー大好きナホです。

チャンドリカさんの7周年記念の第1弾はホタテカレーセットと言うではありませんか。無類のホタテ好きとしては食べたいよね。そりゃ行くよね。笑

 

チャンさんのところはとにかく量が多いから、ライスはいつも少なくしてもらいます。その代わりにプラスでチキンカレーも乗せてもらうことにしました。せっかく来たからね。

きたよーーー!!ライスを少なくしてもらったのにこのボリュームだよ…!

ホタテのココナッツカレー。ホタテがゴロゴロ入ってる!!ココナッツも好きなのでこれはサイコーの組み合わせですねー!

チキンカレーは辛さ10番にしました。わたしにはちょうどよい辛さかな。なすも大好きだから嬉しい。

こちらは反対側から撮ったもの。今日はビーツもあった!じゃがいもとビーツとなすとかぼちゃだよ。もう好きなものばっかり。それにしても、食べるのにめちゃ時間かかった…。途中からお腹パンパン過ぎて、どうしようかと思ったけど無事に完食できましたー!笑

食後に紅茶を。暖かい飲み物ってほっとするよね…。

さて、なんとなんと第2段はこちらだそう。

7周年記念第2弾が本番2日間になるんですね!

ビリヤニだよーーー!これも食べに行きたい!!土曜日に行けそうな気がする。行かなきゃ。

帰宅してからあまりにもお腹いっぱいすぎて睡魔が襲ってきて少し昼寝しました。笑 もう今日は何も食べられないよーーーって思ってたのに、起きたら少しお腹が空いていたのには我ながらびっくりしたよね。笑

明日からは札幌カリーキングダムの第2期も始まるから行かないと…。カレーの食べ歩き、なかなか飽きずに続いてます。と言うか、今のところは飽きることはなさそう。

धन्यवाद।

Page 1 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén