ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2019年2月 Page 1 of 3

『LASTFRAME(ラストフレーム)』のセカンドコレクション

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

セカンドコレクションも好きな感じ♡

昨秋、伊勢丹新宿店でのポップアップショップでたまたま知った『LASTFRAME(ラストフレーム』のスカーフ。色づかいだったり、リメイク風のデザインだったりどれもとてもステキでいいなぁって思ったんですよね。

そのラストフレームのセカンドコレクションが発表されました。ビジュアルがこれまたいい感じなんですよねー。普段のコーディネートにすぐに取り入れられるようなアレンジがされているんです。

以下の画像は全てLASTFRAMEホームページよりお借りしました。

三角に折ってウエストに巻いたり。

たすき掛けにしたり。(この巻き方大好き♡昨夏、わたしもよくやってましたー♡)

頭に巻くのもいいですよね。先日、外出中に大粒の雪が降ってきまして、傘もアウターのフードもなかったわたしは、もちろんスカーフを頭に巻きましたよ!

やっぱりあると便利なスカーフ。

頭に巻くのはステキなんですけどね。

お?

ん?

透け感がある素材だから、前は見えそうですね。

先日、『ヒジャブ』を扱っているところはないか?という話になりましてね。身近ではちょっと思いつかなかったのですが、ヒジャブを調べていたら、すっぽりと全身を覆うものは『ブルカ』、目の部分だけ開いているものは『ニカブ』と言うみたいです。

コチラに比べたらかなりおしゃれ感に溢れてますけどね…。笑

ペイズリー柄のスカーフって、実は昨年からちょっと気になってまして。ふわっと柔らかそうな感じ。気になります…!『透け感』というキーワードも、ちょっと気になってますし。

ネットショップではまだ販売されていないみたいなので、商品の全貌をみるのが楽しみー!

<LASTFRAME オンラインストア>

ちなみに前回のコレクションのコチラが、欲しいなぁと思いつつ迷っております…!

あーーーやっぱり何度見てもかわいいなぁ…♡

では、では。

Grazie♡

ピザの生地はパリパリが好き♡

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

パリパリの生地が好き

先日、イタリアンレストランで久々にピザを食べたんです。水牛のモッツアレラチーズを使ったマルゲリータ。

行ったのは大通にあるイタリア料理オリゾンテさん。

初めて訪問したお店のピザだったので、どんな生地のものなのかわからなかったのですが、わたしの大好きなパリパリの生地でしたー!パリパリサイコー!そして、ピザはシンプルなマルゲリータが一番美味しいと思う。

どんなものもシンプルなものが一番。

色々食べてみても、結局最後は定番に戻るんですよね。あ、これってファッションにも言えることだなぁと思いつつ。

イタリアンレストランに行くときは、コース料理もいいんですけど、アラカルトで注文する方が好きなわたし。というのも、アンティパスト(前菜)のようなメニューが好物なので、ボトルワインとアンティパストが何種類かあれば満足しちゃう。オリーブとピクルスとカルパッチョと生ハムがあればメインはなくても大丈夫。(メインいらないとか、嫌がられますよね、普通。笑)

だから普段はピザは注文しないのですが、今回は一緒に行った方がピザが食べたい!とのことだったので、久しぶりに食べたような気がします。

ピザって、ピザをメインに食べに行くというのであれば、数切れは食べますけど、お酒を飲みながら他の料理を食べつつピザも食べるととなると、そんなにたくさん食べられないからいつも敬遠しちゃうんですよね。でもパリパリの生地のピザだったら2切れはイケることがわかりました!笑

ピザの思い出

ピザと言えば、以前シカゴで食べたシカゴピザは分厚かったなー。ランチで食べに行ったのですが、2切れくらいで既にお腹いっぱいになった記憶が…。

(ちなみにアメリカの料理は、全般的にあんまり好みではなかった…。お魚もビミョーでしたし。笑 美味しいお店はたくさんあると思うんですけどね)

そして、もう一つピザといえば思い出すのがシェーキーズのピザ食べ放題。懐かしいなー。行ったのは学生の時ですよね。わたしはピザよりもポテトの記憶の方が大きいのですが。でももう食べ放題とか無理だわ…。

久々にピザを食べたら思いの外美味しかったので、パリパリの生地のピザだったら、他にも色々食べてみたいなと思いました。大好きな食べ比べしたい!オススメのお店ありましたら、教えてくださーい!

では、では。

Grazie♡

やっぱり見た目って重要だと思うのです

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

青山ファーマーズマーケットで購入したピクルス

今月の頭に青山ファーマーズマーケットに行ったときに、ひときわカラフルで目を引いたのが『ドレミファーム』さんのピクルスでした。とにかくビジュアルがキレイでうっとりしちゃう感じ。色々と試食をさせていただきながら、どれを購入しようかとかなり迷いました。

1回目行ったときは、迷い過ぎて購入できず。わたしにしては珍しい。笑 1週間後に再訪することを決めていたので、その時に買えばいいかなって思ったんですよね。なので2回目の訪問の際に、これまた迷いに迷って3種類購入しました。(ホントはもっともっと欲しかったーーー)

左から『ぎんなん』『紫キャベツ』『秘伝豆』。秘伝豆って初めて知ったよーーー。枝豆と秘伝豆があったのですが、ここはやっぱり珍しい方を選ぶよね。

ぎんなんには赤唐辛子が入っていまして。ピリリとした辛さ。ぎんなん大好きですが、ピクルスは初めて食べましたね。

紫キャベツ。そうそう、以前『GOOD MORNING FARM』のザワークラウトがあまりにも美味しかったので、それに似てそうだなと思ったのでね。サンドウィッチの具にして食べたいなー。

そして秘伝豆。秘伝豆とは山形県を中心に東北地方で栽培されているとても希少な大豆とのこと。ハート形にカットされたニンジンがアクセントになっていて、見た目もとてもかわいい♡

それにしても、若林先生のシャビーターコイズのうつわは、何を乗せても映えるなぁ…!テンションあがります!

やっぱり見た目って重要ですよね

青山ファーマーズマーケットでこのピクルスに出会うまで、わたしは『ドレミファーム』さんの存在は知りませんでした。たくさんの出店者さんがいる中で目に留まったのはやはりその『見た目』ですよね。特に食べ物は見た目で美味しそうかどうかが決まっちゃうと思う。

カラフルでとてもキレイで。あれ、なんだろう?気になる!食べてみたい!という感じで。中身が美味しいことはもちろんですけど、ビジュアルってホント大事だよなぁということに気づかされます。

ピクルス食べていたら、白ワインが飲みたくなってきました。ピクルスと白ワインってホント合いますよねー!でも残念ながら、家ではあまりお酒を飲まないから、ワインがないんです…。

また、青山ファーマーズマーケットに行くときには、購入したいな。色んな味を試してみたい。ピクルス液も売っていたので、今度そちらを買って自分で作ってみるのもいいかも!

では、では。

Grazie♡

結局のところ自分で作ったものが美味しいと気づく

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

久々にコンビニのランチが続きました

最近はランチで外食するとなるとカレーを食べに行くことが多いわたし。コンビニでお弁当を買うということはあまりないんですよね。ただ最近、外出してて時間がない中で食事をしなくてはならないことが数回あり、コンビニでランチを買うという場面がありました。

普段コンビニで買うものといえば、水かカフェラテ(セブン限定ですが)、種抜きカリカリ梅(これもセブン限定です)ばかりだったので、目的のモノを購入したらそれ以外はあまり見ることがなかったんです。

選ぶ時間がないときは、おにぎり1個に豚汁という組み合わせにしました。おにぎりは高菜があればベストですけど、マヨネーズで和えているものとお肉と魚卵以外であればなんでもいいかなと思ってるので(って意外と選択肢少なーーー)。

おにぎり+豚汁の組み合わせが何回か続いてしまった後、久々にコンビニの棚をじっくりと見たんです。

その日はセブンに居たので、サンドウィッチのコーナーとサラダのコーナーを見てみました。新発売の文字がところどころに。コンビニの商品は入れ替えが早いですもんね。ピクルスサラダが気になったけど、キュウリが結構入っていたので、キュウリがあまり好きじゃないわたしはパス。

他のサラダも、基本的にはトマトやキュウリが入っているものが多いからパス。

野菜好きと言っても、あまり好きじゃない野菜を無理して食べようとは思わないのでねー。

結局選んだのはコチラ。

スモークサーモンとクリームチーズの合わせは間違いない!!とのことで選びました。新発売って書いてました。これにお水とホットのカフェラテ。スープパスタはトマトじゃん!!って思ったアナタ、トマトは生が苦手なだけであって、加熱してあるトマトは好きなんですよねー(めんどくせー。笑)

やっぱり自分で作ったものを食べるのが一番

コンビニのランチもたまーに食べるのであればいいのかもですけど、なんだかんだ好き嫌いがある人にとっては選ぶのが大変。早起きしてお弁当作れば全てが解決というのはわかっていますよーわかっているけどねーそういう日に限ってなかなか出来ないのも事実…。

そして、自宅でランチができる日。好きなものを使って、好きなものを作る。やっぱりこれがサイコーですね!!

フランスパンに乗せているのは『キャベツのアチャール』。先日、気になるレシピとしてブログで紹介したものを作ってみました。

キャベツが気になってます

めちゃめちゃカンタンなうえに、超おいしいの♡レシピはちょっとアレンジして、コリアンダーはホールのものを使いました。

画像はインスタのストーリーズにあげたものたち。10分もあればできますよ。

そして、カップに入っているサラダは『パクチーと金柑とクスクスのサラダ』。パクチーと金柑はカットするだけだし、クスクスは同量のお湯とオリーブオイルとお塩があれば戻すことが出来るので、それらをボウルに入れて混ぜ合わせて、オリーブオイルとレモン汁を入れただけ。

これまたカンタン。10分はかからないかな。

好きな野菜とスパイスと調味料を使って食べるごはんがやっぱり一番おいしいね。どんな調味料を使っているかもわかりますしね。スパイスも好きだけど、お塩が重要と考えているので、どんなお塩を使っているのかって結構気になるんですよね。

まー、かと言って、わたしはいっぺんにたくさんのメニューを作ることが出来ないので、ディナーでたくさんの品目を作るのは無理。ワンプレートのランチを作るくらいがちょうどいいのです…。

では、では。

Grazie♡

わたしにとっての2月23日は特別な日

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

ブログを書き始めてから2年経ちました

昨日の2月23日。皇太子さまのお誕生日(実は昨日初めて知った。笑)。そして、来年からは天皇誕生日になる日。それから、2年前にわたしがブログを初めて書いた日。そうです、昨日でブログを毎日書くようになって2年経ちました。さっき、1年経ったときに書いたブログを読み返してみたんですけどね。

ブログを1年続けて感じたこと

アイキャッチに使っている写真を撮ったのが、ほんの少し前だったような気がしたけどあれからもう2年経ったことに驚きました…。あの日のことは今でもとてもよく覚えているんです。東京は雨が降っていて、スタバの窓から観た景色はボワーンとしていて、色とりどりの傘がキレイだったこと。何気ない景色なんだろうけど、今でもとても印象に残っているんです。

2年前に食べた『BLAKES(GHEE)』のカレーのことも思い出しました。実は2年前は辛すぎて残してしまったわたし。この2年間でかなりスパイスに慣れたので、今なら完食できそうな気がします。また食べに行きたいな…。

1年前に書いたブログを読んで、今もわたしの気持ちは変わっていないことを認識しました。『継続すること』は引き続きわたしの課題です。

この1年間もWordPressの不具合や自分の体調が悪い日などに『今日こそブログ書けないかも…!』と思ったことが何度かあったけど、とにかく書き続けました。やり続けるしかないって思っているんで。自分でやるって決めたことに関しては頑固でしぶといやつなんですよ。わりと柔軟性に富んだ性格だと思っているんですけどね。笑

これからやりたいこと

このブログは初め『スカーフスタイリスト®ナホのブログ☆』という名前でスタートして、途中で『スカーフ大好きナホのブログ☆』へ変更しました。(ちなみに、スカーフスタイリスト®は、今はスカーフストールスタイリスト®へ名前が変更しております)

スカーフが大好きなことは今も変わらないのですが、スカーフ以外にも好きなことが増えてしまって、スカーフという名前に縛られたくないなぁという気持ちになってきたのが正直なところです。

スパイスとかうつわとか野菜とかワインとか旅行とかその他もろもろ、自分の興味のあることを掘り下げて書いていきたいなぁという気持ちが大きくて。なので、そのうち『これだ!!』という名前が決まったら、タイトルは変えるかもです。

1年前のブログに書いた『よく読まれているブログのナンバーワンツー』はあれから1年経った今でも変わっていません。SABONのブログは常にぶっちぎりで読まれている感じです。やっぱり、こういう役に立つ系の記事は検索して読まれるものなんですね。

ちなみに、ブログきっかけで仕事を頂いたこともあるので、引き続きお仕事のご相談お待ちしてます!今、一番興味があるのは旅行です!旅行レポート書きたいです!笑 (スパイス料理が食べられてワイン飲めたらサイコーです)

次の目標は1000記事まで書くことです!この記事が732記事目なので、あと268記事。毎日書けばあと268日。3年経つ前に達成できる予定ですね。自分が楽しみながらためになるような記事を書いていけたらいいなぁと思っています。

いつも読んでくださっている皆さま、本当にありがとうございます♡

これからもどうぞよろしくお願い致します!!

では、では。

Grazie♡

はたごちりめん山椒は安定のおいしさ

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

約1年半ぶりのはたごちりめん山椒

島根県は出雲市にある『はたご小田温泉』。以前、Twitterで知り合った女将から『はたごちりめん山椒』を購入して色んなレシピを試してみていたのでした。

その時書いたブログはこちら。

Twitterで知ったちりめん山椒を買ったお話

この時期はトーストにハマっていたわたし。なのでトーストのアレンジが多い印象です。自分でブログを読み返してみて、『あー!こんなのも作ってたんだー!』と思い出しました。(忘れてたのかよっ!!笑)

そして今回、約1年半ぶりに『はたごちりめん山椒』を購入しましたー!

今回からパッケージが新しくなり、とてもステキになっていました!しかも、同封のチラシに、前回購入時にわたしがTwitterに投稿したレシピを掲載してくださっていました。うれしーーー♡

中身は真空パックになってました!助かります!!

フレッシュな山椒がポイントなんです。山椒って柑橘の爽やかな風味がたまらないですよね。多分わたしは、このちりめん山椒を食べてから山椒がとても好きになったような気がします。

今回のアレンジはこちら

今回はまだあまりアレンジが出来ていないのですが、こんな感じで食べてみましたよ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1099131666302361600

大好きなにんじんラぺにちりめん山椒を入れてみました。いつもはナッツとかレーズンとかクミンを入れるのですが、それをちりめん山椒に置き換えてみたという感じです。

にんじん1本を千切りして、塩を入れて出てきた水分を捨ててから、オリーブオイルと白ワインビネガーを大さじ1ずつ混ぜてにんじんにかけて、ちりめん山椒を混ぜました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1099174278820319232

お次に作ったのは、ナチュラルチーズにちりめん山椒を乗せました。ええ、乗せただけなんですけどね、とてもいい感じでした♡チーズは幕別町の『NEEDS』さんの槲ナチュラルチーズ。NEEDSのチーズは美味しいですよねー!

最後にルッコラに混ぜてみました。ただし、これはちょっと失敗しちゃいましてね。マカダミアナッツオイルとお塩をちょっと入れすぎてしまったんです…。何事も適量がいいですね。あ、味はとても美味しかったです♡

まだまだ色々と試してみようと思います。

あ…、そういえば、今回もまだ白いご飯に乗せて食べてないです…。

<はたご小田温泉 女将のTwitterはこちら>

では、では。

Grazie♡

子どもの頃は苦手だった春菊

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

春菊って昔は苦手でした

春菊って、昔は『鍋に入っている苦いもの』というイメージしかなくって、しかも子どもの頃は苦手でした。子どものころはそもそもあんまり野菜が好きじゃなかったなぁ。その反動なのかな。今はお肉よりも野菜が断然好きになりました。

特に春菊は、サラダとして生で食べるようになってからさらに好きになったのですが(ここ最近のこと)、さらに気になるレシピを見つけてしまいました。

それは『春菊のトーレン』。南インド屋さんのレシピです。

ココナッツの偉大さを知る、「春菊のトーレン」のレシピ

『トーレン』とは南インド・ケララ州の野菜のスパイス炒めのこと。レシピを見てみたら、『ココナッツシュレッド』が使われていました。最近、ココナッツを使ったレシピが好きなんですよねー。お菓子に使われているココナッツにはそれほど魅力を感じないのですが(甘いからかな…)、野菜×ココナッツはとても好きなんです。

早速作ってみることにしました。

春菊のトーレンを作ってみました

用意したものはこちら。

春菊は細かく刻んで、ココナッツシュレッドはミルサーで挽いておきました。

ココナッツ以外の材料をボウルに入れて混ぜ混ぜして。

鍋にサラダ油とマスタードシードを入れて、弾けさせて。

混ぜ混ぜした春菊などを入れて、蓋をして8分蒸し煮して。

挽いたココナッツを投入して。

混ぜてできあがりーーー♡

南インド屋さんのレシピ再現度120%だと思っています!やしまさん、どーですかね?笑

めちゃくちゃおいしい…!ナンダコレーーー!!

本来はカレーの付け合わせで食べるものだと思うのですが、今日はこれだけを思いっきり食べたい気分でしたので、一気にたくさん食べちゃいました。ココナッツがとてもいい仕事してます!野菜×ココナッツの合わせがサイコー過ぎます!!

しかもめちゃめちゃカンタンに作れます。初めて作ったわたしでも美味しく出来たので、大抵の方は美味しく作れることでしょう。

南インド屋さんのレシピは、ホントに好みのものが多くて大好きです。選ぶ食材も好きなものが多いんだよなぁ。この春菊のトーレンは間違いなくリピートして作ることでしょう。

インド行きたすぎるよ…。

では、では。

Grazie♡

客室乗務員の制服って憧れるものですよね

Ciao!!
スカーフ大好き、ナホです☆

堀ちえみさん出演の『スチュワーデス物語』

数日前に、堀ちえみさんが舌癌だという報道がされとてもビックリしました。明日手術とのこと。無事に手術が成功して、また元気な姿を見せてほしいですね。それにしても、始まりは『口内炎』からだったというので、それまたとてもビックリしてしまいました。口内炎…あなどれないな。そして、ますます食生活には気をつけたいなと思った次第です。

その堀ちえみさんが主演していたドラマ『スチュワーデス物語』。1983年から1984年にかけて放送されていて、当時リアルタイムで観ていたとしたら小学校1年生か。うーん、再放送で観たのかな。でも小学生の時に観たというのだけはハッキリと覚えているんですよね。

印象的だったのは堀ちえみさんが自分で『ドジでノロマな亀』と言っていたことと、義手である片平なぎささんが口で手袋を脱ぐシーン。あれ、マジで怖かった。トラウマレベル。

映像探してみたらありましたよ。

わたしの記憶では片平なぎささんの義手は真っ白だった記憶なのですが、グレーっぽい色だったんですね。風間杜夫さんも若いなーーー。やっぱり何度観ても怖い…。

そうそう、このドラマ、JALが舞台になっていることもあって、もちろん制服も当時のJALの制服なのですが、この制服、今見てもホントかわいいなぁって思うんです。

6代目の制服で、デザイナーは森英恵さん。このドラマをみて当時スチュワーデスになりたい!!って思った女子が全国にどれだけいることか…。

ちなみにこの写真の真ん中の制服ですね。ちなみに左から5代目、6代目、7代目の制服だそう。スカーフの巻き方によって全然印象が違いますよね。そうそう、そのことにも気づいてほしいなーって思ってしまうわたしです。(スカーフすごいよ!!笑)ミニスカートのもなかなかかわいい。こちらのデザイナーも森英恵さんとのことです。7代目は肩パットもりもりで強そうな印象。時代ですね。

2020年に新しい制服になるようです

現在の制服は10代目でデザイナーは丸山敬太さん。2013年から現在の制服だそう。

ジャケットを着ても脱いでもサマになるデザイン。新しい制服の候補3案が公開されていて、明日(2月22日)までサイトでアンケートを募集しているみたいです。

まずデザインA。花柄のスカーフと袖口が印象的。華やかな感じですね。

デザインB。3つの中では一番シンプル。細いラインと細いベルトも上品な感じ。

デザインC。ふんわりしたお袖が特徴的だけど、作業をするのにはあまり向いていなさそうな気も…。ふんわりしたお袖のものを着ていたら、手を洗う時とか、テーブルの上の遠いところにあるものを取るときなんかにお袖が気になりません?スカーフのデザインは一番好きなんだけどな。

詳しくみたい方はこちらをどうぞ。

<みんなのJAL2020 新制服プロジェクト アンケート編>

どの制服が選ばれるのかも楽しみですけど、6代目の制服の復刻版でもいいんじゃない?って思っちゃったわたしなのでした…。だって、あのボーダーの感じとかかわいいんだもん。あれは着てみたいよねー。帽子も被ってみたいし。

5代目、6代目の制服がかわいかったばっかりに、7~9代目の制服はちょっと地味だったよなぁって改めて思うんですよね。詳細を知りたい方はこちらを。

<制服の歴史>

JALはやっぱり赤をポイントに持ってきてほしいと思うので、今回の3案は結局どれが選ばれてもいいとは思うんですけどね。スカーフにも赤は取り入れてほしいですね。

では、では。

Grazie♡

メキシコの文化をKinlochのスカーフから知る

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

Kinloch(キンロック)の2019年春夏コレクション

キンロックのスカーフはいつもインスタでチェックしているのですが、2019春夏のテーマはどうやら『MEXICO』のようです。メキシコをイメージさせるイラストのスカーフがたくさん紹介されていて、見ているだけでワクワクしちゃいます。(以下画像はKinlochのインスタより)

これはマヤ文明かな?

これは『死者の日』に飾るカラベラ(ガイコツ)ですね。メキシコの死者の日とは、日本でいうお盆のような位置づけらしく、市街地はマリーゴールドの香りに包まれ、色鮮やかな飾り付けがされて、家族や友人達が集い、故人への思いを馳せて語り合う日のようです。

ソンブレロ。いわゆるメキシカンハットを被った男性の柄のスカーフ。

メキシコといえばサボテン。国花はダリアだそう。サボテンの英語名はカクタスっていうんですね。kinlochの投稿のタグにつけられていた単語『cactus』を調べて初めて知りました…。

メキシコの首都、メキシコシティ。メキシコ、行ってみたいなぁ…。

カウガールもかわいい。

メキシカンスタイルのプロレスのことを『ルチャリブレ』というんですね。マスクマンが多いのが特徴らしいので、マスクの柄なんだー!これめちゃくちゃかわいいですね。ただし、プロレスには全く興味がないんですけどね(痛そうなスポーツ全般見ていられなくて苦手なのです…)。

そして最後はチリペッパー柄のネクタイ!!こういうひねりのある柄のネクタイをさらっと着けている男性はオシャレだなぁって思います。

きっとこれからまだまだたくさん紹介されていくんだと思います。

ここまで紹介されただけでも、メキシコの知らなったことを少し知ることが出来ました。美味しいテキーラを飲んでから、メキシコは気になる国のひとつになったんですよね。

それにしても、Kinlochのスカーフのに使われている柄のテーマって、毎回その国の文化の勉強になるんですよね。スカーフの柄からその国の文化を知るのってとてもおもしろいなぁって思いまして。しかもイラストがめちゃめちゃかわいくて好みなんですよね。つくづくステキなブランドだと思っています。

2018年春夏のテーマは『モロッコ』

Kinlochの世界観が好き

2018-19年秋冬のテーマは『ロシア』

マトリョーシカに惹かれるんです

毎回本当にグッとくるデザインのモノが多いんですよね。なのでどれを買おうかいつもかなり迷ってしまうんです…。

こんなステキなスカーフブランドをわたしもいつか作れたらいいな…と思っています。もう少ししたらセレクトショップの店頭に並び始めると思うので、店頭にも見に行きたいなと思っています。

<Kinloch Instagram>

では、では。

Grazie♡

北海道内をもっと旅したい

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

行ったことのない場所が多すぎる

先日、来日する中国人観光客がしたいと思っていることが、爆買いから体験に代わっているというニュースを見ました。あー、わたしも最近そうかもって思ったんです。あ、元々爆買いはしませんけど。笑 でも、以前と比べると確実に物欲がなくなったと思う。お洋服とか靴とかバッグとか全然買わなくなったし。ま、スカーフだけは別ですけどね。

その代わり、『自分で体験したい』と思うことが強くなりました。陶芸教室に通っているのもそうですし、色んな土地に行って有名な観光地を巡ったり、その土地ならではの美味しいモノを食べたいと思うようになりました。

以前は、日本国内にはあまり興味がなくて、もし長期間のお休みがとれるのならば海外に行きたいと思っていたタイプ。とは言っても、実際にはそれほど長期間のお休みを取れたことがなくて、海外も5回ほどしか行っていません。行きたいところは今でもたくさんありますけどね。

昨年の12月から仕事で帯広に行くようになったのですが、それまで帯広を含めその一帯の十勝には行ったことがありませんでした。でも、色んな話を聞いたりしているうちに、行ってみたい場所がどんどん増えてきまして。

『寒いのやだなー』って基本的には思いますけどね。でも、寒いからこそ見れる美しい景色にも魅かれます。でも、やっぱりもう少し暖かくなってから行きたいですね。笑

今、一番気になっているのは『タウシュベツ川橋梁』

上士幌町にある『タウシュベツ川橋梁』。アーチがとても美しい橋です。

この橋梁のことを知ったのはつい最近のことでして。それまではなんとなくアーチ形の有名な橋があるなぁという感じだったのですが、Twitterで繋がっている打矢さんのツイートを見て『行ってみたい!!』という気持ちが高まりました。

打矢さんのツイートにも書いてあるのですが、橋の崩壊が時間の問題だということを先日聞いたんですよね。それを聞いたらなおさら、橋の形が残っているうちに見に行きたい!!という気持ちが高まりました。

崩壊が時間の問題という点では、長崎県の『軍艦島』にも行きたいんですよね。ここだけは、昔、TVで観てからずっと行きたいと思っている場所なんです。こちらも時間の問題ですよね。今年中に行きたいな。

北海道内といえば、知床にも未だに行ったことがありません。以前、知床を紹介するイベントに参加してからずっと気になっているものの、時間的な問題でなかなか行けず…。あと、自分で車を運転するのがあまり好きじゃないということもあるので、誰か一緒に行ってくれる人を見つけるところから始めたいですね。

あとは、北海道のワイナリー巡りもやりたいことのひとつだし、美瑛町の青い池も観に行きたい。やりたいこと多すぎじゃん。誰かーーー!!仕事として、連れて行ってください!!(それだと行きやすいので)

よーし、今年は北海道内を周るぞーーー!!旅行レポートを書くお仕事などありましたら、お待ちしてます!笑

では、では。

Grazie♡

Page 1 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén