ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

カテゴリー: お料理 Page 1 of 39

やっと訪問できた『耳』さん

前から気になりつつもなかなかタイミングが合わずで行けてないお店っていくつかありまして。その中のひとつ『手打ちそばと料理 耳』さんへようやく訪問できました!

NAHO CURRYのナホです。

耳さんはお蕎麦やさんなんだけどワインも飲めるというのを聞いていたので、もちろんワイン飲むよね。日本酒は飲めないことはないんだけれど、ワイン好きなので。笑

1杯目はコチラ。ソーヴィニヨンブラン。

お通しはくらかけ豆。豆のお通しとか嬉しいー!!

おつまみ的なものを色々と。アボカドのやつ、好き。

ゲヴェルツトラミネールのオレンジワイン。これすごく好みだったーーー!!

シメはすだちそばにしました。柑橘のお蕎麦、さっぱりしていて美味しいですよね。

カウンター席もあるので、次回は1人で訪問するのもアリかもって思いました。美味しいワインが飲めるお店、やっぱり良いです!!また行こーーーっと。

شکریہ

すり鉢とすりこぎのセットが届いたよ

スリランカのポル・サンボルを作るときにすり鉢を使うのですが、小さめのものしか持ってなくて大きめのものを探してました。

NAHO CURRYのナホです。

今回購入したのは、益子焼のわかさま陶芸のすり鉢とすりこぎのセットだよ。

<益子焼 ナチュラルベージュ すり鉢(大)すりこぎ棒セット>

まず色味がすごく好き!外側のキナリというかベージュもいいし、内側のちょっとブロンズっぽい感じの色も好き。すりこぎは山椒の木を使っているんだって。デザインもかわいいし。なんといってもこの大きさがいいんだよね。今まではこの半分くらいの大きさのものを使ってましたから。笑

まだ届いたばかりなので使ってないのですが、使い心地はまた改めてレポートしたいと思います!

キッチンの上にそのまま出しておいてもかわいいし、食事の時にテーブルの上にそのまま出せるのもいいですよね。今使っているものは、THEすり鉢という感じのものなので(分かりますかね?あの茶色のやつです。笑)絶対にそのまま出したくない感じ…。

わかさま陶芸のうつわは少しずつ買い揃えているのだけれど、食洗機が使えるという点も好きなポイントなんですよね。見た目も良くて使い勝手も良いうつわは、やはり日常的に出番も多くなるので重宝するのです…!

شکریہ

ライムホルンのカレー

大丸の野菜売り場で見かけて、コレは使いたい!!と思ったのがライムホルンというピーマンでした。

NAHO CURRYのナホです。

あまり見かけたことのない珍しい野菜を見つけると食べてみたいし、料理にも使ってみたくなります。笑 コレはある意味病気かと…。ライムホルンは万願寺とうがらしのような形で、万願寺とうがらしよりひとまわり大きく、色も鮮やかなライムカラー。

そりゃ気になるでしょ。

それで何を作ろうと考えたところ、スリランカの家庭料理で出てくるという、いわゆるピーマンの肉詰め的なものを作ることに。詰め物はお肉ではなく卵にしました。

フレッシュだとホントにキレイなライムグリーンなのー!!

詰め物をしてココナッツミルクて煮込んでいきます。

ピーマンは煮込むとどうしても色が悪くなっちゃうけど、美味しいよね。

ライムホルン自体は苦味の少ないピーマンで辛さがないので、中の詰め物を少し辛くした方がいいなぁという印象。NAHO CURRYで出すときは、青唐辛子を入れよう。

ただコレね、作るのがめちゃめちゃ手間がかかるーーー!!笑 大変だわ…だけど美味しいのよね…今回はがんばって作るよ。

شکریہ

ヤングジャックフルーツのカレー

ヤングジャックフルーツのカレー。以前、ジャドプールで行われたダバ・バクシーシの特別ステージで提供されたDr.Kによる『酒池肉林のスリランカプレート』で食べた以来かな。ヤングジャックフルーツの缶詰が手に入ったので作ってみることにしました。

NAHO CURRYのナホです。

アジア食品の『楽市』で売っているのを見つけました!!スリランカではヤングジャックフルーツのことをポロスというらしいです。

見た目はタケノコの水煮みたい。笑 レシピでも代用できると書いてましたしね。

コチラが出来上がったヤングジャックフルーツのカレー。ローストしたカレーパウダー、いわゆるスリランカのトゥナパハは普通はお肉に使うものなんだけど、このヤングジャックフルーツのカレーにも使ってます。ヤングジャックフルーツって食感が鶏肉ぽいんですよね。知らずに食べたら鶏肉だと思う人、たくさんいると思う。笑

程よい酸味があって、すごく好きな味ー。これは定期的に食べたいなぁと思う。

ということで、ヤングジャックフルーツのカレー、機会があればぜひ食べてみて欲しいです…!

شکریہ

たまに食べたくなるしゃぶしゃぶ

お肉は普段あまり食べないわたしですが、しゃぶしゃぶは割と好きなんですよね。

NAHO CURRYのナホです。

ウチのしゃぶしゃぶは野菜はあらかじめ鍋に入れて火を通しておいてから、お肉は食べる分だけしゃぶしゃぶするんですけど、しゃぶしゃぶって本来どうなんだったっけ??お店にしゃぶしゃぶを食べに行くということがなさすぎて、何が正しいのかわからないんですよね…。笑 ま、食べれたらなんでもいいんですけどね。

この日の野菜はもやし、春菊、長ネギ、ヒラタケ、エノキ茸、しらたきにしました。日によって白菜を入れたり、ニラを入れたりするかな。

お肉は豚肉、ラム肉、牛肉。わたしは豚肉しか食べないことが多いかも。しゃぶしゃぶは断然豚肉派。カレーだと断然ラムなんだけどね。笑 なぜか、しゃぶしゃぶのラム肉はあまり興味がないという…。

しゃぶしゃぶはお肉がメインというよりは、野菜が美味しくて。おろしだれで食べたり、ポン酢で食べたり。〆はラーメンで。で、大体いつも食べ過ぎてしまって急激な眠気に襲われて食べたあとすぐに寝るというね。最悪なやつでしょ。笑

しゃぶしゃぶは野菜を切るだけなので準備がラクでいいですよねー。野菜もたくさん食べられるから週に1回くらい食べるのもいいかもと思いつつも、結局たまにしか食べないんですけどね。笑

شکریہ

お家で南インド料理

友人が家に遊びにきてくれるというので、カレーを作ることにしました。今回は次回のNAHO CURRYの試作も兼ねて南インド料理です。

NAHO CURRYのナホです。

今回は益子焼のわかさま陶芸のうつわを中心にコーディネートしてみました。

先日購入したスクエアプレートがいい感じ!コレはめちゃめちゃ使えるなぁ。

今回のメニューはこんな感じにしました。

  • ココナッツエビカレー
  • カリフラワーとヒラタケのサンバル
  • アスパラのポリヤル
  • ポテトマサラ
  • ドーサ
  • バスマティライス
  • ノンアルジンのソーダ割り

ドーサはティファンだけれど、先日の生地が少し残っていたので一緒に食べることに。ドーサに合わせられるように副菜にポテトマサラを作りました。

ノンアルジンのソーダ割りを入れたグラスも安価な割には見た目がすごく好き♡

友人は普段南インド料理は食べないと言っていたけれど、すごく美味しい美味しいと言いながら食べてくれたのでよかったーーー!!特にドーサを気に入ってもらえたのは嬉しいな。札幌だと食べられるお店が少ないですからね…。でもわたしもドーサが大好き。サンバルに入っているタマリンドも好きと言ってくれたので、多分友人も南インド料理をもっと好きになってくれるだろうなぁと思いましたね。

食後にはチャイを。写真は撮り忘れたけれど、おやつはデーツにカカオニブを振りかけたものを出しました。

友人か買ってきてくれたブルーの紫陽花とチョコ。わたしがブルー好きというのを知ってくれているので、こういうのはかなり嬉しい…!チョコも以前イタリアにガッツリハマっていた時のことを知っていくれているので、イタリアブランドのものを選んでくれるあたり嬉しすぎます!!ありがとーーー♡

家に友人を呼んでカレーを食べてもらうというのがとても楽しくて。今までもやりたかったけれど環境的にできなかったので、コレからは定期的に開催していきたいですね。

شکریہ

soup to breadのパンを食べてみたよ

撮影でいただいてきたsoup to breadのパン。とてもたくさんあるので、ほとんどは冷凍保存することにしましたが、一部はすぐに食べてみましたよー!

NAHO CURRYのナホです。

いただいたパンを並べてみました。少しだけ友人にお裾分けしたので、ホントはもっとあったのですよ。笑

パンの名前がわからないのですが、大きな俵形のパンから食べてみることにしました。まずは真ん中からカット。うわー!美味しそうー!!

ゆきえちゃんのアスパラ(真狩の今井農園)のスパイス炒めと共にいただきました。美味しすぎる…。自宅で美味しいものを食べられるのはしあわせですよね。

ハードパンって噛み締めるたびに美味しいじゃないですか。そしてワインとチーズがあればもうそれで十分って感じ。笑 高級食パンには見向きもしないわたしですが、ハードパンの美味しさをまた再認識したところです。

しばらく楽しめるのは嬉しいなぁ。

شکریہ

今年も食べれた土寄せホワイトアスパラ

毎年の春のお楽しみ。真狩の今井農園のホワイトアスパラ。今年も買えましたー!

NAHO CURRYのナホです。

ホワイトアスパラの甘さとほろ苦さが両方ある感じ、あー、これこれ!って毎年なるんですよね。缶詰のホワイトアスパラは苦手だけれど、フレッシュのホワイトアスパラはホント好き♡シンプルに茹でるかグリルで焼くのが好き。

今回はグリーンとホワイトの両方を購入したのですが、ホワイトの方が日持ちしないので先に食べることに。

まずはシンプルに茹でて、オリーブオイルとお塩で。百姓庵の春のお塩を合わせました。間違いないやつ…!そして、先日購入したスクエアプレートを初めて使ってみたんだけど、やっぱりいい感じ!!アスパラもそのまま盛り付けれられるのもいいね!

残りはオリーブオイルをまぶして、グリルで10分くらい焼きました。お塩とブラックペッパーでいただきました。グリルもコレまた美味しいんだよなぁ。

さて、残りのグリーンアスパラも食べるのが楽しみ♡炊き込みご飯とかもやってみたいんだよなぁ。でも結局シンプルに食べることになりそうだけれど。何か新しいメニューを一つは挑戦してみたいですね。さて、何作ろー?

شکریہ

ダルバートの試作

気づけば今週末がNAHO CURRYの営業日。前回からあっという間。早いなぁ……時が経つのが早すぎる…。

NAHO CURRYのナホです。

今回はダルバート。なんとなくメニューは考えているけれど、後は仕入れに行った時の食材を見て、という感じかな。

メインはサクラマスのカレーにしようと思ってます。旬ですからね。毎回好評なものを入れつつも、毎回新しいメニューを入れるようにしてます。

友人が家に遊びにきてくれたので試作を食べてもらうことにしました。ただし、辛いものがそれほど得意ではない友人なので、レッドチリを使わないバージョンで作りましたよ。とは言っても、ネパール料理はそもそもすごく辛いものがあまりないイメージなので、サクラマスのカレーのレッドチリをパプリカに変えてくらいかな。

今回のメニューはこんな感じ。

  • サクラマスのカレー
  • ミックスダル
  • なすのタルカリ
  • ほうれん草とディルのサーグ
  • ホタルイカのサデコ
  • トマトのアチャール
  • バスマティライス

アジアハンターさんで購入したスクエアプレートに盛り付けてみました。いい感じ。

友人がストーリーズにあげてくれていた写真。後ろ姿とか普段見れないので嬉しいなぁ。

さ、週末に向けてがんばるぞーーー。

شکریہ

グリーンピース入りのプラウを作ってみた

ネパールのお祝いの時に食べられるというプラウ。フレッシュのグリーンピースが手に入ったので作ってみることにしました。

NAHO CURRYのナホです。

今回は2人分を作ってみることにしたので、使うバウマティライスは1合分にしました。たくさん作りすぎても食べきれないですしね。鍋はバーミキュラの18cmを使うことにしました。

鍋にギーを入れ、セイロンシナモン、カルダモン(グリーンとブラック)、クミン、クローブ、ベイリーフを熱します。

みじん切りにしたニンニク、ショウガ、玉ねぎ。

30分ほど水に浸しておいたバスマティライスを入れて少し炒めます。

お水を入れて、ネパールガラムマサラ、ターメリック、お塩を入れます。

軽くかき混ぜながら沸騰するのを待ちます。

沸騰したら火を弱めて、グリーンピースを入れて蓋をして10分ほど水分をバスマティライスに含ませます。

何度か蓋を少し開けて水分の様子を確認したよね…(ホントは開けない方がいいんだろうけど。笑)

火を止めて15分ほど置いてから、優しくかき混ぜ混ぜたら完成…!

グリーンピース入りプラウの完成。ビリヤニとは違ってレッドチリが入っていないので辛くないんです。お塩もそんなに強めじゃないのと、お肉などは使っていないので、あくまでもお肉などのメインのカレーなどと一緒に食べると美味しい感じでしょうか。わたしはこれだけで食べるのもいいなぁと思いましたけどね。

写真を撮った後になすのタルカリと一緒に合わせて食べたのですが、美味しかったー!

NAHO CURRYでプラウ出せたらいいなぁって思ったのだけれど、これを20人分作るとなると鍋問題とか色々発生してしまうのでなかなか難しいですね…。プライベートNAHO CURRYで10人分くらいだったらいけそうな気もする…。

今月のNAHO CURRYに向けて試作の日々が続くよー!ネパール料理は気になるものがたくさんあって作るのがとても楽しいです♡

شکریہ

Page 1 of 39

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén