ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2019年5月 Page 2 of 4

まち玉で作る『バカリャウ・ア・ブラス』

Ciao!!
スパイス大好き、ナホです☆

バカリャウ・ア・ブラスのブームが再び

一度ハマったら同じものを何回も作るのは、そう、わたしです。笑

昨年の秋にはポルトガル料理の『バカリャウ・ア・ブラス』にどハマりしていました。何回作って食べたことか。笑

バカリャウ・ア・ブラスが美味しい

スーパーでタラがお買い得だったのを見て『あ!!』と思い出し、バカリャウ・ア・ブラスを作ることに。いわゆる『タラとポテトの卵とじ』ですね。

オリーブオイルでにんにくを炒めた時のあの香りが大好きです。いい香りなんだよなぁーーー。たまらない。

バカリャウ・ア・ブラスって玉ねぎが入るんです。今回はもちろん『まち玉』を使いました。今まではフツーの玉ねぎとか紫たまねぎを使って作っていたので、初めてまち玉で作るので楽しみ!

まち玉についてはこちらをどうぞ。

まち玉が甘すぎるー♡

バカリャウって干し鱈のことなんですって。干し鱈ってなかなか手に入らないから、わたしは真鱈に塩を振って20分位置いたものを使いました。いい感じに水分が抜けて、美味しくなる…!パクチーの葉っぱは最後に上に乗せるので、茎の部分もちゃんと活用しますよ。

バカリャウ・ア・ブラスのレシピって色々あるんだけど、細長いフライドポテトを使うものをよく見かけます。だけど、まー、形にはこだわらなくていいんじゃないかと。今回使ったのは湖池屋の『じゃがいも心地』。(塩味を買ったと思ってたら醤油味だったけどね…)ポテチ使うのラクでいいね。笑

最後は卵でとじます。

お皿に盛り付け、オリーブとパクチーを乗せて、ブラックペッパーを振って完成♡ちなみにこれは1/4の量。

初めてまち玉で作ったのを食べたのですが、やはり甘くて美味しーーー♡まち玉の甘さとポテチとオリーブとタラのしょっぱさのコラボがいい感じなんです。タラに塩を振っているので、新たに塩は入れてません。そして、卵とまち玉も相性いいですよね。

しかもこの料理のいいところは、なんかテキトーに作ってもそれなりに美味しく出来きちゃうところ。笑 だから、素材がよかったらさらに美味しい。まち玉で作った今回が一番美味しく出来た気がするー。

これはね、白ワインが飲みたくなる料理ですよ。パパッと作れちゃうのでぜひ。

では、では。

Grazie♡

お塩の本が届いたよー

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

市販食用塩データブック2019年度版

先月、小川啓人さんのツイートで知ったこちらの本。

このツイートをみて、すぐにAmazonで予約しましたー!発売日は5/6だったので、届くのを心待ちにしていました。

その本が、先日届きました!

『市販食用塩エータブック2019年版』というずっしりと思い約250ページの本。塩の品質や製塩方法をはじめ、市販されている208商品の成分を分析したデータが掲載されているんです。

まずはパラパラとめくってみたら、早速家にあるお塩のページを見つけました。

ぬちまーすはお気に入りのお塩でよく使うんですよね。つけ塩で使うことが一番多いかな。パッケージの裏には、炊飯時にお米3合に対し、小さじ1を入れるとお米がふっくら炊き上がるみたい。これはまだ試してなくて、いつもやってみようと思いながら忘れてしまう。笑

オホーツクの塩は、どこかのお土産店で購入したものだと思うのですが、まだ開封してませんでした…!焼塩なのでサラサラっとした感じです。

自分が食べているお塩の成分を色々を見比べてみるのも楽しい…!

先ほど紹介したツイートの小川さんは成山堂書店の専務さんで、ツイートでもたくさん紹介されていました。

見ていたらまだまだ食べたことのないお塩がたくさん掲載されていて、色々と欲しくなりますー。これからも地方に行ったときのお土産はお塩にしよう。

料理によってお塩を使い分けることは、まだまだ出来ていないことが多いけど、本を参考にして料理に生かしていきたいなー。

ちょっとお高いけど気になる方はどうぞー。

市販食用塩データブック 2019年版

新品価格
¥6,480から
(2019/5/20 22:53時点)

では、では。

Grazie♡

札幌駅周辺でランチを食べるなら

Ciao!!
スパイス大好き、ナホです☆

時間のないときは『印度』へ

札幌駅周辺で時間があまりないときに行くランチの定番は『カレー専門店 印度 駅前店』。センチュリーロイヤルホテルの地下にあり、アピアから連絡通路で繋がっているので、雨や雪の日でも便利なんですよね。

<カレー専門店 印度 駅前店>

日曜日はお店がお休みなのですが、月曜日から土曜日までは日替わりメニューがあり(ちなみに土曜日はカツカレー。食べたことないけど。笑)あとはチキンカレーとか玉子カレーなど数種類のメニューがあります。

店員さんは、お皿にごはんとカレーを盛り付けて福神漬を乗せてはいどうぞーという感じなので、30秒で出てきます。ホント。

わたしはいつも普通カレーのごはん少なめを注文。(600円)

シンプルなカレー。わたしには少し辛めだけど、食べたら汗をかいていい感じなのです。

このお店の提供までの早さはなかなか勝てるお店ないんじゃないかと。とにかく時間がないときにオススメ。

このお店の気になるポイントは2つあって、お皿が大阪のインデアンカレーと似ているんですよね(文字は入っていないけど)。味はどうなのかなー。大阪に行ったときには食べてみたいなー。

そして、もうひとつの気になるポイントは、夜はジャズバーとして営業しているということ。曲線を描いたカウンターで、お酒とかレコードに囲まれてカレーを食べるというのも、なんだかおもしろいんですよねー。

鯛茶漬け定食がオススメの『アテニヨル』

パセオウエスト1Fにある『アテニヨル』は、夜に一度行ったことがあったのですが、ランチで初めて言ってみました。ランチのオススメは『鯛茶漬け定食』。他にも気になるメニューはありましたが、まずはオススメの鯛茶漬けを食べてみることにしました。

鯛はゴマ醤油で和えてあってそのまま食べても美味しい。お出汁をかけて食べたらとても好きな感じでした。やさいいお味なので、飲みすぎた翌日なんかにかなりいい感じだと思います。小鉢のかぼちゃサラダも美味しかったなー。

しかも、ランチで定食を注文するとコーヒー(ホット・アイス)かミニビールが付いてくるというなんだかとてもステキなサービス。こちらで900円でした。

<酒肴日和 アテニヨル>

お店はそんなに広くないので大人数では行けないけれど、ひとりとか2人で行くのにはいいかもです。ランチはまた行こう。壁に全国各地の日本酒が飾られていておもしろいんですよね。内装とかも好きな感じです。

気になる方はせひー!

では、では。

Grazie♡

見た目も味もGOODなおやつ

Ciao!!
スパイス大好き、ナホです☆

江戸屋さんの畑のおやつ

以前、野菜チップスにハマっていた時期がありまして。見つけたら買う、みたいな感じでしょっちゅう食べてました。ポテチなどのスナック菓子よりも罪悪感なく食べられて、野菜そのものを食べている感じが好きで。今はお菓子を買うこと自体が以前と比べて格段に減ったのですが、それでも他の土地に行ったときに自分へのお土産は買っちゃいますよね。

北海道のお菓子系のお土産って圧倒的に甘いものが多いと思うのですが、甘いものは少し食べたら十分だし、それほどテンションはあがらないんですよね。

そんなとき、帯広の土産店でいい感じのおやつを見つけたのです…!それはこちらの『畑のおやつ』。

ネーミングもかわいいなぁと思って。じゃがいもザクザク、ごぼうサクサク、枝豆ポリポリ。江戸屋さんという会社のもので、帯広で製造されていました。それで調べてみたら、珍味などを製造販売している50年以上の歴史がある帯広の会社のものでした。

<江戸屋ホームページ>

お土産はやっぱりその土地のものを買いたいと思っているわたしにとっては、新たな発見!!鮭とばは食べたことあるかもー。

ということで、畑のおやつを早速食べてみました。

まず、フォルムがとてもかわいいじゃないですか!!特に、じゃがいも。十勝芽室産のマチルダを使用していて、小さないもをまるごとフライしてあるのでインパクトがすごいのー!

ごぼうと枝豆もいい感じです。

食べてみたらほどよい塩味でとにかく美味しい。これは手が止まらないやつだ…。大変……。

ホームページを見ると、このシリーズに使用する原料は十勝産のものを使用して、加工も帯広の工場で行っているとのこと。真空フライ製法を使用することで、素材本来の鮮やかな色・味・香りを残したまま仕上げることができるのだそう。

今回見つけたのはこちらの3種類だったのですが、他にもにんじんとか長いもなんかもあるみたいなので食べてみたい…。十勝の野菜って美味しいもんね。なかなか野菜を丸ごと買ってくるということが出来ないのでねー。

帯広お土産にオススメですよー!見つけたらぜひ♡

では、では。

Grazie♡

難消化性デキストリンを摂取してみたよ

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

今日から難消化性デキストリンを摂取し始めました

先日書いたこちらのブログ。

そろそろ本格的にダイエットしなきゃかも…

注文していた『難消化性デキストリン』がAmazonさんから届きましたー!ということで、早速飲んでみようと思いまして。こうやってブログに書いておいたら、あとから振り返りやすくていいんですよねー。わたし忘れっぽいんで。笑

難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)400g(微顆粒品)【ヘルシーカンパニー】

新品価格
¥864から
(2019/5/17 22:09時点)

飲み方としては、飲み物やスープに入れるといいみたいとのことだったので、まずはコーヒーに入れてみました。

シュガーポットを一緒に買った方がいいというアドバイスをもらっていたので、シュガーポットを購入してそちらに移して使ってます。

わたしが購入したのはこちら。

丸和貿易 シュガーディスペンサー #752/6

新品価格
¥389から
(2019/5/17 22:15時点)

お求めやすい価格だったのでこちらにしてみました。傾けると一定量が出るので使いやすいです。蓋は付いていないので、先に粉が溜まる感じになっちゃうのですが、まーそこは価格相応というところかな…。笑

まずは4週間続けてみようと思います

今日はコーヒーに入れて飲んだのですが、ダイエット目的で飲む場合は、食前30分程度前か食事中に飲むのが最も効果的だそう。

と言うのも、難消化性デキストリンは糖分や脂質、コレストロールに吸着して取り込む形でこれらの働きを抑制するらしいので、食後では意味がないそう…。あ、今日のコーヒーは食後に飲んでた。笑

なので、料理に混ぜたほうがいいかもですね。無味無臭なので、入れたところで全くわからないですからね。難消化性デキストリンは熱にも強いらしく、料理と混ぜても組織が壊れる事はないそう。そして、体内に取り込まれるとゲル状になるらしいです。

ということで、グラノーラを食べた時に入れてみたんです。

今日のグラノーラは、カクキウェンズデイの『まっちゃべりー』。いつも豆乳を入れて食べるので、一緒に難消化性デキストリンも入れてみました。一瞬ゲル状っぽくなったけど、溶けて分からなくなりましたね。温かい飲み物や調理するものに入れた方がいいのかもですねー。

最低でも10日間から4週間は続けてみたほうがいいとのことなので、毎日コツコツと5~10gずつを摂取していこうと思います。1ヶ月後が楽しみー♡順調に体重が減っていくかなー??

また、たまにレポしたいと思います。

では、では。

Grazie♡

ガパオライス

大好きなガパオライス♡

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

『シノズごはん』に掲載のガパオライス

料理本『シノズごはん』に掲載されているガパオライス。一番初めに作ったときのことをブログに書いていました。

シノズごはんのガパオライスを作ったよー

このブログを書いたのは2017年9月7日だって。もうそんなに経つのーーー?!という感じ。つい先日だったような気がする…。時間が経つのは早いよね。やりたいことはしっかりやらなきゃ。

初めてシノズごはんのガパオライスを作ってから、外食時にガパオライスを食べた記憶がないんですよねー。もしかしたらあったのかもしれないんだけど、覚えてないんですよ(好みの味じゃなかったのかもね)。というのも、シノズごはんのレシピで作るガパオライスがとても美味しいので、自分で作った方がいいじゃんと思うようになりまして。

ブログを読み返してみたら、ナンプラーを買ったのはこの時が初めてだったみたい。もちろんすぐに使い切り、その後何度もリピートするようになりました。しかも初めて買った時のYOUKIのナンプラーよりも量が多いモノを買ってます。笑

この時からみたら、今はかなり料理をするようになりましたねー、わたし。ホント、世の中何が起こるかわからないですね。

たまに無性に食べたくなるガパオライス

ということで、作りましたよガパオライス!!

ストーリーズにあげましたよー。

わたしは先に目玉焼きを作ります。しっかり焼くタイプです。

にんにくと赤唐辛子を入れてから、鶏のひき肉とピーマンをいれて炒めます。カラーピーマンが好きなんですよね。甘いですしね。家に黄色とオレンジがあったのですが、今日は黄色の気分でしたー。

調味料を色々とバジルを入れたら完成---!もーね、この時点で香りが良すぎて早く食べたいーって感じです。今年こそハーブを育てたい…かも。

うつわはみわさんのところで購入した益子焼のもの。ターコイズブルーに黄色のピーマンと目玉焼きが映えてとてもいい感じなんです。この若林先生のシャビーターコイズというシリーズは、どんな料理を盛り付けても美味しそうに見えちゃうからすごいのーーー♡大好きです♡

ガパオライス

やっぱりいつ食べても美味しい。今日もシノズごはんにお世話になりましたー♡

自分で作った方が美味しいということに気づけるようになってから、多少メンドクサイなと思っても作るようになりました。コンビニでお弁当を買うこともほとんどなくなったし、カップラーメンを食べることもかなり減らしましたね(たまにどうしてもコンビニでごはんを買わなきゃ…というときはおにぎりにしてます。笑)

何を食べるか?って大事ですよね。

最近は、食べることについて色々考えるようになりまして。これからも食事については色々考えて行こうと思ってます。

では、では。

Grazie♡

帯広の『ホッチーノコーヒー』さんへ

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

Twitterで見つけた『ホッチーノコーヒー』さん

カフェを巡るのが好きです。あ、でもスイーツはあまり食べないので、美味しいコーヒーとかカフェラテが飲めて、お店の雰囲気がいいところが好きですね。

帯広でいい感じのカフェがないかなーと思って、SNSを見てたらTwitterで気になるお店を見つけたので行ってみることにしました。

店内は賑わっていましたよ。若い女性グループから年齢層高めのグループまで。

メニューには帯広初サードウェーブコーヒーを楽しめるお店とありました。チャイもあってかなり迷ったのですが、ドリップコーヒーがオススメとのことだったので、そちらを注文することに。

美味しいコーヒーはミルクがなくても飲めるようになりました

さて、ドリップコーヒーがやってきましたよ。

赤いカップがこれまたかわいい♡

豆は2種類選べますよと言われ、ブラジルの豆にしました。少し甘みがあるとのことでしたので。飲んでみたら、確かにほんのり甘みを感じましたよー。

昔はコーヒーには絶対ミルクが入っていないと飲めなかったのですが、最近はブラックもようやく飲めるようになってきました。大人になったなぁと思います。笑

お客さんが帰ったタイミングで撮ってみました。

店内もとてもかわいかったですー!至る所にグリーンが飾られていて、やっぱりグリーンっていいなぁって思いましたね。(今、自宅にはグリーンがないので…)

わたしが座っていた席には、ポカポカと日差しが入ってとても気持ちよかったですよ。ゆっくり読書を楽しみました。

帰りがけにレジの前の物販コーナーを見たら『PRANA CHAI』というチャイミックスが販売されているではないですか!!これは買うよねー。

スリランカで栽培された華やかな香りのセイロンティーをベースに、世界中から集めたスパイスと蜂蜜をブレンドした贅沢なチャイだそう。

帰宅してから早速飲んでみましたよ。ドライではなくフレッシュなところにも驚きました…!

まずは砂糖を入れないでシンプルに作ってみました。スパイスもとても感じられて美味しかったですね。カレーを食べた後に飲むのなら砂糖を入れた方がいいかも。砂糖ではなく蜂蜜を入れたバージョンも飲んでみたいですね。色々と試してみよう…!

英会話のスクールやコーヒースクールもやってみるみたい。帯広に行ったときにはまた立ち寄ってみよう。

<Hoccino Coffees>

では、では。

Grazie♡

帯広のカフェ『Cafe W』さん

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

帯広で気になっていたカフェ

前回帯広に行ったときに、ランチの時間にお店の前まで行ったのにその日は夜からの営業で入ることが出来なかったカフェがあったんです。

『Cafe W』さん。やっぱり気になったので、リベンジしに行きました。笑

古い建物をリノベーションしたものと思われます…!

一面がガラス張りなんです。いいなぁ、こういうおお家。窓拭き大変そうだけど…。

店内の真ん中にはバーベキューグリル?っていうのかな。ドーンと大きいグリルみたいなのがあったり。

ブランコがあったり(乗ってみたかった…!)

大きな窓の反対側の壁はレンガっぽくなってたりと、かなりアウトドア仕様の店内でした。

中でも1番心を奪われたのがこちら。

床に描かれていた世界地図。

イラストをよくよく見てみると…

ロシアのマトリョーシカが目に飛び込んできて、その横を見たらボルシチだー!インドのミールスにも反応したよね。笑

アフリカ象やイタリアのピッツア、フランスのエッフェル塔も!

オーストラリアはコアラとエアーズロックだよね。もー、イラストがかわいすぎるよ…!床に描かれているというのもとてもよかったなぁ。

グリーンカレーを食べました

ランチはいつものインデアンでカレーを食べようかなとも思っていたので、頭の中がすっかりカレーモードだったよう(まー常にですけどね)。

ハンバーグとかパスタとかありましたが、カレーにしました。グリーンカレーと英国風カレーがあったのですが、わたしはマッシュルームのグリーンカレーにしてみました。

肉を一切使わないヘルシーなグリーンカレーだって。グリーンカレーだから当たり前なんだけど、結構辛かったーーー!

食後にはカフェラテを。

ふわふわ泡のラテ。美味しかった♡

そうそう、このお店にあるもので1番欲しかったのはこちら。

鹿角シャンデリア。あーやっぱりかわいいんだからーもーーー。

今度は英国風カレー食べに行こう…!

インスタもありましたよー。

〈Cafe W Instagram 〉

では、では。

Grazie♡

 

 

『さとうはなみつ』さんのグラスライン

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

母の日のプレゼント

母の日には毎年鉢植えのお花を贈っているのですが、先日実家の母に会った時に『もう鉢植えのお花はいらないよ…』と言われまして。笑

まー、そろそろ自分も飽きてきていたし、ちょっと変わった感じでオシャレな雰囲気のものがないかなーって探してました。

ネットで色々見ていたら、とっても好みのものを見つけちゃいました!!

それは『さとうはなみつ』さんのグラスラインというもの。

さとうはなみつさん、名前は聞いたことはあったのですが、お店には行った事がないんですよね。宮の森方面は滅多に行かないからなぁ。

試験管のようなグラスの花器が9個繋がったものにお花が挿してあるというもの。

とても素敵ですよねーーー♡母の日のアレンジは白とグリーンでまとめられたものでした。白とグリーンでまとめるとオシャレ感が出ますよね。

花器は『Tsé&Tsé associées(ツェツェ・アソシエ)』というブランドの四月の花器を小さくしたようなもののような感じで、わたしが求めていたのはまさしく『これだーーー!!』って思いましたもん。

昨日の母の日。2人の母には午前中にお花が届いたみたい。すぐに連絡が来て、2人ともとても喜んでいました。よかったー!これ、自分でも欲しいですもん!

お花屋さんを見るのがとても好きなのですが、センスがモロに出るのがアレンジメントですよね。テンションが上がるお花屋さんとかそうではないお花屋さんがありますもん…。

このグラスライン、常に取り扱いしているみたいですよ。お花の量とか雰囲気とか選べるみたい。今度、自分に何かご褒美をあげたいとか思った時にでも注文してみようかな。

〈さとうはなみつ グラスライン〉

さとうはなみつさんのお店にも、行ってみたいな。

では、では。

Grazie♡

自然の中にいるのは気持ちいい

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

ゴルフ場っていいなって思う

ゴルフを始めてからゴルフ場に行くようになるじゃないですか。当たり前ですけどゴルフ場って自然の中にあるので、木に囲まれていたりして四季を感じることができるのがとても好きなんです。

自然がいいなぁって思うようになったのって、ここ数年のことですけどね。緑を見ると癒される気がする。

特に晴れの日は、青空と緑のコラボが見られるから、とても気持ちいい。

先日のゴルフは、お天気が良かったのでどのホールからの眺めも良かったなぁ。鳥の鳴き声も聞こえてかわいかったー。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1127072104032063488

このゴルフ場、桜の時期はとてもキレイみたいですね。もう終わりかけだったのですが、風で桜の花びらがひらひらと舞うのもよかったですよ。

芝生に桜の花びらが落ちるのもいい感じ。

ゴルフ場ってキツネとかシカとかリスとかに出合えることがあるみたいなんですが、わたしは今のところ遭遇したことがなく…。動物好きとしては近くで見れたら嬉しいなぁと思いつつ。

生きている動物には会えなかったのですが、このゴルフ場のコースサイン?っていうのかな、動物の形に見えるものがあって、かわいかったんです。

わたしには両方ともブタに見えました。そうなのかどうかは知らないけど。笑

高い場所からの眺めはホントよかったーーー。雲の感じも好き。高いところが基本的に好きなんだろうなーわたし。

色んなゴルフ場に行ってみたいですね。そして上手くなりたい。まずは練習に行かないとね。今まで全然練習に行かないタイプだったので、全く上達せず(そりゃそうだ)反省したので、今年は上手くなりたいと強く思ってます。

あとストレッチももっとやらなきゃ。カートに乗って移動していても、膝が痛くなっちゃうので…(明らかに運動不足ですけどね)。

昔はね、ゴルフはやらないだろうな…って思ってました。笑 なのに、今、ゴルフ楽しいなぁって思っている自分がいるのがおかしいですよねー、ホント。歳取ったんだな、きっと。

自分はこうだからと決めつけてしまわないで、色んなことを試してみようと思ってます。合わなければやめればいいんだから。そういえば、20代の前半にボディーボードに1度行ったきり、その後は全く行かなくなったなー。一式買ったのにね。そんなことを思い出したのでした。笑

では、では。

Grazie♡

Page 2 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén