ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

カテゴリー: 八剣山ワイナリー Page 2 of 6

久しぶりに見たアカツメクサがかわいくて

最近は子供の頃と同じくらい自然を観察しているかも。特に植物を見ることが格段に増えました。

すっかり家庭菜園にハマっているナホです。

ベランダでの家庭菜園のハーブたちは順調に育ってます。トウガラシと食用ほおずきにはアブラムシがついていることが多いので、見つけ次第歯ブラシで取ってます。早いうちに対処するのがいいみたいですね。

ミントもどんどん増えてきて、念願のモヒートまであと少しです…!

左はブラックペパーミントという品種のもの。右は普通の?ペパーミント。ブラックペパーミントの方が香りが強くて好みだなぁ。根元からもどんどん増えてきているので、もっと増えてね♡と話しかけてます。笑

そして今日は夕方に八剣山ワイナリーへ行ったのですが、今の時期の夕方の八剣山がとてもキレイなんですよ。

もう少し後になると、夕日で赤く染まってさらにキレイに見えるんですよね。ちなみにこの動画の最後に出てくる大きな木は『ギンドロ』という名前なんですって。ポプラの一種だそう。最近知りました。太陽の光が当たると、キラキラして見えます。

キッチン&マルシェの横にカシスを植えているのですが、その横にアカツメクサを見つけました。

アカツメクサ、調べてみたら『ムラサキツメクサ』ともいうんですね。子供の頃にはこのアカツメクサとシロツメクサで遊んだ記憶しかないくらいなんですけど。笑 あとはマーガレットとコスモスがたくさん生えていた記憶…。名前がわからないけれど黄色の花(タンポポじゃないよ。笑)もたくさん咲いていたなぁ。振り返ると、子供の頃の思い出って意外と覚えているものですね。結構忘れっぽい性格なのに。

シロツメクサは花冠を作って、アカツメクサは蜜を吸ってましたね。うーん、蜜は美味しいと思っていたのかなぁ?あまり覚えてないので一瞬試そうかと思ったのですが、やめときました。笑

アカツメクサついて書かれたこちらのサイトがとてもためになりました…!乾燥させてハーブティにするのがちょっと気になる!!

<アカツメクサ(赤詰草)とは?シロツメ草との違いや育て方をご紹介!>

ちょうど1週間前に訪問した時は一つしか咲いていなかった黄色のボタンは、見頃を過ぎてしまって枯れかけていました。

あと数日早く見に行けばよかったなぁ…。

ブドウ畑のブドウの成長も見るのが楽しいです。

美味しいワインになっておくれよ…!

Grazie♡

ブドウの新芽を食べてみました

ワイナリーでは今の時期、ブドウの芽かきという作業が行われているのですが、その芽かきで取れた新芽を少し頂いてきました。

スパイス大好きナホです。

ブドウの新芽。実は食べてみるのは初めてです。この芽かきという作業のことを知ったのもつい最近のこと…。ブドウの新芽はどのように食べられているのか調べてみたら、天ぷらというのが圧倒的に多かったですね。

その他、検索していたら『ブドウの新芽を食べる会』というイベントが行われたということを書いているブログにたどり着きまして。その内容を見てみると、ブドウの新芽を使った色んな料理が作られていました。

新芽の春巻き、新芽の冷しゃぶサラダ、新芽の信太巻(しのだまきって何?と調べてみたら、油揚げを開いて、野菜、魚介のすり身、肉、豆腐などいろいろな食材を巻いた食品のことらしいです。知らんかった。)、新芽のパスタや新芽のピザ、新芽のライスバーガー、豚バラと新芽のミルフィーユカツ、新芽のロールキャベツ、新芽のグラタン、新芽のだし巻き卵って、もうなんでもありだね。笑

さてどうやって調理しようかと。山菜と同じ感じなのかなぁと思って、下処理しないといけないのかなと思いまして。あまり詳しく書いているサイトは見つけられず。たぶん水で洗うだけでよかったんだろうけど、茎の部分が硬いかな…と思って、軽く茹でたんですよね。そのたせっかくのキレイなグリーンが変色してしまいました…。反省。

それで、結局作ったのものは、香取薫さんの新刊の『薫るスパイスレシピ』より、キャベツのメラクピラティのレシピをアレンジして、ブドウの新芽のメラクピラティとして作ってみました。

ココナッツオイルにマスタードシード、ターメリック、ブラックペッパー、レッドペッパー、お塩を入れ、最後にココナッツファインをかけるという炒めもの。ブドウの新芽の酸っぱさとココナッツの風味がとてもいい感じでしたよ。まぁ、色はあまりよくないですけどね。笑

ブドウの新芽、もっと色んな料理で食べてみたいなぁ。

大人になってから、酸っぱいものや苦いものが好きになりました。(そういう人多いよね。笑)山菜も好きなんですけど、まだまだ自分で調理したことのない山菜がたくさんあるので、今年は色々とチャレンジしてみたいなと思ってます。山うども今年初めて自分で調理して、あまりの美味しさに一人感動してました…。

酸味や苦味とスパイスの相性って、とてもいいですよ!まだ試したことのない方はぜひ…!

Grazie♡

わたしの癒しのひとつであるお花

最近のわたしの楽しみは、自宅のベランダーガーデンのハーブを眺めることと、八剣山ワイナリーの敷地内のお花を見ること。

お花が好きなナホです。

お花は好きなんですけど、切り花をそんなにたくさん購入することはできないし、ベランダガーデンではお花は育てないことにしてます(食べ物優先なので。笑)

ということで、わたしの癒しは毎週通っている八剣山ワイナリーの敷地内で見るお花たち。

先日の日曜日に訪問した時には、濃いピンクのボタンが満開になったところでした。

わぁーーー!!キレイーーー!!最近、お花屋さんで芍薬を見かけるたびに買うか買わないか迷っていたわたしですが、あいにく家には花器がひとつしかなくて、今は別のお花を飾っているので花器がないというだけで買うのを諦めていました…。が、こちらで満開のボタンを見れたので満足。ボタンって人を惹きつける魅力がありますよね。

ボタンと芍薬の見分け方、わたしにはイマイチ難しいなぁって思ってたんです。どうやって見分けるんだろう?と思って調べてみたら、葉の形、蕾の形、香りで見分けられるんですね。その中でも一番わかりやすいかもと思ったのが蕾の形で見分けるというもの。

ボタンの蕾は先がとがっていて、芍薬の蕾は球体なんですって。

この日の日曜日は、濃いピンクの隣に植えられている薄いピンクのボタンのお花はひとつしか咲いてませんでした。そして、蕾があったのでそちらの写真も撮っておいたんです。

あ!!確かに、蕾の先がとがってる!!お花屋さんで見かけた芍薬の蕾は球体だったのを覚えていたので、これでもう見分けることができるーーー!と思いました。これは知らなかったなぁ。調べてみると楽しいですね。

今日、またワイナリーを訪問したのですが、なんと2日前にひとつしか咲いてなかった薄いピンクのボタンが満開になっているではありませんか!!

いやーーーびっくりしました。これもキレイだなぁ。札幌は金曜日からずっと気温が高くて暖かかったので一気に花開いた感じですね。この薄いピンクの隣にはまだひとつも咲いていないボタンがあるのですが、そちらは黄色のボタンなんです。

写真のフォルダを漁ってみたら、2年前に撮った写真が出てきました。

黄色もすんごいかわいい。今年も咲くのが楽しみだなぁ。色によって咲く時期が微妙にずれているのもおもしろいなぁって思いましたね。ボタンってそういうものなんですかね??

ワイナリーを散策してもらうとわかるのですが、キッチン&マルシェから見えるブドウ畑の横でブルーベリーを育てているのですが、そちらの花も咲いてました。

ブルーベリーのお花の形もかわいいですよね。

ブルーベリーはこんな感じです。

ブドウ畑側からみたキッチン&マルシェ。お天気の良い日に散策するのはとても気持ちがいいですよ。3密にならないですし。

6/1からレストランでの店内飲食もスタートしました!店内で食べることもできますが、やはりテラス席は人気のようです。お天気がいいと、わたしも外で食べたいですもん。

ぜひワイナリーに自然に触れに来てくださーい!!

Grazie♡

風が強いときの『レンズ雲』

昨日の八剣山ワイナリーにて。お天気が良かったので、テラスでお弁当を食べようと広げてみたけれど、あまりの強風のため諦めました。

空を見るのが好きなナホです。

日の出や夕日などのオレンジ色に染まる空も好きだけれど、青空に浮かぶ雲を眺めるのも好きだったりします。あまりの強風だったので、空を見てみたらそこにはレンズ雲がありました。

こちらは八剣山ワイナリーのギャラリーのテラスから撮ったもの。2020年5月8日の14:17~14:19頃に撮ったもの。動画も撮ったのですが、強風のため風の音がすごかったです…。

レンズ雲は海外ではUFO雲と呼ぶことがあるそうで。うん、UFOに見えるもんね。笑 『空の図鑑』(村井昭夫)によると、レンズ雲は季節にかかわらず、上空の風が比較的強いときに、気流の乱れが原因でできるという特徴があるそう。そして、しばらくすると地上も風が強くなることが多いとのこと。

確かに機能もそうでしたー!

その1時間後くらいに撮ったものはこちら。

こちらは八剣山キッチン&マルシェの入口前で撮ったものなんですが、1時間前に撮ったものとほぼ位置は変わらず、形が分厚く変化していておもしろかった…!

レンズ雲って厚いものや薄いもの、長く伸びたものなど色々な形があるのも見ていて楽しいよねー。Twitterのトレンドにも『レンズ雲』があがってたし、みんなその時間、空を見上げていたんだろうなぁ…。

それにしても八剣山の麓は、のどかでホントいい場所だなぁってつくづく感じます。ちなみに今年は八剣山登山をしてみたいなぁと思ってます。最近全く運動してないし、果たして登れるんだろうか不安だけど…。笑

Grazie♡

八剣山キッチン&マルシェがオープンしました

5/7にひっそりと『八剣山キッチン&マルシェ』がプレオープン致しました…!パチパチパチ!!

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

プレオープン当日は、一日中POPを書いて終わりました。笑

冷蔵庫を新しくしたので、その中の商品につけるPOPとか。

反対側にある窓の外の景色が反射しててよく見えてませんが…。笑 右側の1番下にあるのは、砥山ふれあい農園の梅漬けです。梅漬けと梅干はどうやら違うものみたいですよ。

オープン当日に入ってきた新鮮野菜たち。

細貝農園のリーキ、葉たまねぎ、ヤーコン。

苗の種類もたくさんあります!!

上山農園の小松菜もありますよ。今の時期はまだ野菜が揃っていないのですが、これから札幌産の野菜がたくさん揃ってきますよ。

八剣山キッチン&マルシェのご近所には、果樹園をはじめ野菜を作っている農家さんが何人かいらっしゃいます。マルシェでは『札幌産』の野菜が買えるというところをウリにしているんです。

細貝さんの原木しいたけや干ししいたけもオススメ!!わたしも干ししいたけを購入したので使ってみるのが楽しみですー!

新しく発売したのは200㎖のボトルに入ったアップルジンとプルーンジン。いずれも3,300円。オープンと同時に発売開始しました。このサイズのボトルがとてもかわいいんです。。

マルシェの様子の動画はこちら。

初日は密になることもなく、穏やかに入店があり終了しました。天気は良かったのですが、少し風が強かったですね。早くもう少し暖かくなってくれたらいいなぁと思ってます。

しばらくは、テイクアウトとマルシェの営業となりますが、テラス席で食べていただくことは可能です。なかなか密にならない空間、いい感じですよ。

八剣山キッチン&マルシェで、お待ちしてます…!

Grazie♡

八剣山キッチン&マルシェのプレオープン

やっとここまで辿り着いた…という感じでしょうか。

5ヵ月前に『八剣山キッチン&マルシェ』について書いた初めてのブログ。

2020年4月に八剣山ワイナリーは生まれ変わります!!

そうそう、初めは『レストラン&マルシェ』という仮称だったなぁ。なんだかもうかなり昔のことのように思ってます…。この頃はまだ今のこの状況を予測できるはずもなく、4月オープンに向けて週に一度の打ち合わせを行ってました。

2月のとある日には諸事情で車が使えなかったため、路線バスに乗って八剣山ワイナリーまで行ってみました。もちろん、この日は試飲しましたよね。笑

地下鉄真駒内駅からバスに乗って八剣山ワイナリーへ

ちなみに、こちらのブログ内に出てくる『定山渓温泉かっぱライナー号』ですが、現在はコロナウイルスの影響に伴い、一部便を運休しており、電話・ネットでの予約はすべて中止しています。本来は、今年の5月よりすべての便が八剣山経由になるはずだったのですが、今のところは元来通りのルートみたいです。

詳細は『定山渓温泉かっぱライナー号』のページにてご確認ください。

建物がどんどん出来上がっていく様子も伝えてきました。

『八剣山ワイナリー キッチン&マルシェ』は5月グランドオープン!!

こちらのブログ内ではスタッフ募集をしていますが、無事にスタッフも集まりました♡

八剣山ワイナリーの新ロゴができました!!

新ロゴが出来て、だんだんと気持ちが盛り上がってきた頃。

今日の八剣山ワイナリーの様子

とにかくテラス席が好きなわたしは、出来上がったテラスを見て、はやくここでワインが飲みたい!!って思っちゃいました。笑

八剣山ワイナリーキッチン&マルシェの試食会

本来は4/24プレオープン予定だったので、それに合わせて準備をしてましたが、コロナによる緊急事態宣言を受けてオープンは延期。この試食会の後にも、ピザの試作はいくつも作り(シェフがね)、人生でこんなに続けてピザを食べることは初めて…というくらい試食しました。笑 なので、このブログ内に出てくるものと実際の商品は異なります…!

前置きが長くなりましたが、要するにとうとう明日5/7 11:00に八剣山ワイナリー キッチン&マルシェがプレオープンしますよ!!ということをお伝えしたいのであります。

とはいえ、このような状況であるため大々的には宣伝をせず、あまり影響力はないかもしれないわたしのブログとSNSでひっそりと告知しております。笑

プレオープンはテイクアウトのみで行います。様子を見ながらですが、しばらくはテイクアウトのみの営業が続くと思います。レストランはしばらくお休みですが、マルシェでのお買い物はできますので八剣山ワイナリーのワインや加工品、そして野菜を作っていらっしゃる『細貝農園』の野菜の苗やしいたけなど、札幌産の商品をぜひご覧ください!!

本日の準備中に撮った写真たち。

細貝さんの苗は見ているだけでも楽しい。

53年前の黒板。笑 わたしが書きました。

ジェラートの盛り付けの練習をしたものを味見させてもらいました。

明日はわたしもお店にいますよー。ご来店の方はマスクの着用をお願いしています。万が一、一気にたくさんの方がご来店された場合は、マルシェ内の入場制限をする場合もあります(が、多分そんなに混むことはないでしょう…。笑) 八剣山を眺めながら、敷地内を散策するのもオススメです。

営業時間はしばらくの間は11:00-16:00となります。水曜日は定休日です。

みなさま、ぜひぜひ来てくださいねーーー!!とはあまり大きな声では言えませんが(ひっそりとオープンなのでね)、八剣山の麓でお待ちしてますね。

Grazie♡

八剣山ワイナリーでみつけた春

G.W.明けのオープンを目指して準備中の『八剣山ワイナリー キッチン&マルシェ』。本来なら既にオープンしてたはずなのですが…。

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

ここ最近は、準備の大詰めということもあってワイナリーに通っています。天気が良い日は、とても気持ちいいんですよ…!先日はテラス席でPOPを描いたり、打ち合わせをしたりと、新鮮な空気を吸ってます。笑

敷地内に池があるのですが、カエルの卵がたくさんありました。

これね、バジルシードにしか見えないよね。あ、バジルシードはこれね。

これ、美味しいんですよー!!見た目がダメ…という方も多いですけどね。笑

オジサマたちが、ぶどうの木を起こす作業をしてました。

キッチン&マルシェの八剣山側に、カシスの木があります。とてもいい香りがしました。

ふきのとうもかなり成長してますし。

つくしも伸びてきてます。

そして、なんといっても夕方、西日が当たる八剣山がこれまたキレイなんですよ…!

キレイだなぁ…。八剣山は登ったことがないのですが、一度は登山してみたいなぁと思ってます。

夕方の様子がとてもキレイだったので、動画も撮りました。

自然の中にいると、気持ちが落ち着きますね。昨日、かなり落ち込むことがあったのですが、かなり回復しました。笑

今日、Twitterのトレンドに『豊平川の河川敷』というのが出てきて、なんだろう?と思って見てみたら、なんと河川敷でBBQをやっている人々が多発しているとのこと!!ビックリしちゃいました…。ちなみに、豊平川の河川敷は、自宅から徒歩10分くらいで行ける場所なので、以前はよく散歩したりランニングしたりしてましたが、あそこ火気の使用が禁止されていたはずですよ…。

確かにこんなにいいお天気なのに緊急事態宣言でステイホームだから、どこかに行きたくてたまらないという気持ちはわからなくはないですが…。TwitterにUPされていた写真を見たら『密』でしたよ!!ないわーーー。

緊急事態宣言が明けたら、八剣山ワイナリーでお待ちしてますね。八剣山ワイナリーは5/3・4・5の3日間は休業となります。

そういえば、札幌の桜も咲き始めましたね。車窓から見えました。

Grazie♡

野菜の苗を買ってみました

昨年、カレーリーフの苗を購入したものの、すぐに枯らしてしまいました…。

観葉植物を育てるのが苦手なナホです。

八剣山ワイナリー キッチン&マルシェのオープンはコロナの影響でG.W.明けになる予定です。オープンしたあとに細貝さんの野菜を置く予定なのですが、オープンしてすぐは野菜が揃わないので、細貝さんの野菜の苗を扱うことになりました。

現在は『イオン藻岩店』に置いているとのことで見に行ってきました。

あった、あったーーー!!種類も色々あってかわいい。その中で、自分でもよく食べるものを購入してみました。笑

スイスチャードとパクチーです。多分、植え替えして育ててから食べるといいみたいなのですが、わたしはそのまますぐに食べてしまいそう。摘みたてを食べられるというのはいいよね…!しばらく置いとくと枯らしちゃそうだし。笑

それでも、少しの間は観葉植物的に楽しみたいと思ったので、何か鉢がないかなぁと家の中のものを探してみたら、自分で作った陶器がちょうどよさそうなサイズだったので入れてみたらピッタリハマった!!気持ちいいねーーー!!

ちなみに、細貝さんのところでは原木しいたけも栽培しているのですが、札幌市内で原木しいたけの栽培を行っているのは細貝さんのところだけみたいですよ!!

細貝さんのオススメの素揚げで食べてみました。お肉の揚げ物は苦手なんですけど、野菜の素揚げは好き。シンプルにお塩でいただきましたよ。

しいたけもマルシェで扱う予定ですのでお楽しみに…!

細貝さんの野菜って、ファンの方も多いんですよね。ズッキーニ好きのわたしも夏の間はよく細貝さんのズッキーニを購入してます。珍しい野菜も色々と作っているので、楽しみにしててくださいね。

このスペースがとても気に入ってます。早くみなさんに遊びに来てもらいなぁ。

Grazie♡

八剣山ワイナリーキッチン&マルシェの試食会

いよいよプレオープンが来週4月24日に決まった八剣山ワイナリー キッチン&マルシェですが、しばらくはテイクアウトのみでの営業になります。

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

店内のおおまかなレイアウトも出来上がり、昨日と今日はスタッフでの一部のメニューの試食を行いました。

クリスピー生地バージョン。個人的にはこれが好き。

マルゲリータはちょっとふわふわした生地もいいね。

こちらはカルボナーラの試作。ベーコンは『古川ポーク』、卵は『成田養鶏場』のものを使用しますよ。シーズンになったら近隣で作られたお野菜も使います…!個人的には野菜が一番楽しみ。

実際にどのように提供されるかはお楽しみに…!

店内にはかわいい置物もあったりします。木彫り熊大好き♡

昔のワイン樽があったり。

おうちでくつろいでいるようなゆったりとした時間を過ごせてもらえたらいいなぁ。

しばらくはコロナの影響でゆっくり過ごすというのが厳しいのですが、アフターコロナの際にはぜひ…!

ご来店の際にはマスクの着用をお願いしています。スタッフもマスクの着を行います。ご協力お願い致します。

これからしばらくは八剣山ワイナリーの発信を多くしていきますね。インスタもぜひご覧ください!

<八剣山ワイナリー Instagram>

Grazie♡

今日の八剣山ワイナリーの様子

さて、いよいよ今月末にプレオープンを迎える『八剣山ワイナリー キッチン&マルシェ』。今日の様子をお伝えしますね!

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

今日の八剣山ワイナリーの様子。お天気が良くて気持ちよかったーーー!

こちらは現在のワイナリーの建物。目の前の水たまりを使ってなんかうまく写真撮りたかったんですけど、うーーーむ、難しいですね…。

そして、キッチン&マルシェの建物の外観がほぼ完成してました!

先週はまだ出来ていなかったテラスが完成してましたー!いやー、カフェのテラス席が大好きなわたしにとって、このスペースとてもいい♡早く暖かくなってこのテラス席でワイン飲みたい…!笑

テラス席から八剣山を見上げるとこんな感じです。

これから夏に向けて緑が増えてくると、雰囲気ががらりと変わりますよ。ちなみに、夏の八剣山はこんな感じになります。

青空にグリーンが映えますよね!!

キッチン&マルシェを八剣山側から見たらこんな感じです。

店内は通電してスポットライトもついてました!

キッチンもほぼ完成してました…!いいなぁ、新しいキッチン。

今日はカレーメニューの打ち合わせでした。ただカレーを出すという訳ではなくて、ツアー+カレーという組み合わせもしていきますよ。使用する食材は札幌産のものをメインにしていきます。個人的に野菜が好きなので、野菜のシーズンが今から楽しみでしょうがないです…!

ポストカードも出来ました♡

近隣の方に強制的にお渡ししますので、よろしくです!笑

詳細はインスタグラムをご覧くださいねー!!

<八剣山ワイナリー Instagram>

八剣山ワイナリーの敷地内にふきのとうが生えてました。春ですね…!

Grazie♡

Page 2 of 6

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén