ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2019年12月 Page 2 of 4

芽キャベツの季節になりましたね

たまに訪問するスーパーに行ったら、芽キャベツが売られていて嬉しくて購入しました。そうそう、芽キャベツの旬は冬なんですよね。

芽キャベツ大好きナホです。

KIKIさんこと伊藤みゆきさんから教えていただいた低温調理法を知ってから、オリーブオイルと海塩で軽く火を通した野菜を食べることが増えました。もともと生野菜をあまり好んで食べないのと、低温調理をした野菜は甘みが一層引き立つのでとても美味しくなるんですよね。

大きなキャベツは細切りにして低温調理するのですが、芽キャベツは芯のところに十字に切り込みを入れ調理しました。

夜ごはんはスパイシースープカレーを作ったので、そちらにトッピングしてみました。

カレーのトッピングに芽キャベツというのは初めてしてみましたが、なかなかいい感じでしたよ。

今までは炒めた芽キャベツだけを食べることが多かったのでね。

祥瑞の芽キャベツ。ワインにとても合うんですよね。

バターで炒めてももちろん美味しい…!!

芽キャベツって、1つずつコロコロした状態で売られていることが多いんですが、1株に50個以上も実ができるんですよ。以前、青山ファーマーズマーケットで1株丸ごとの芽キャベツが売られていて、その日に札幌に戻るのであれば買って帰りたかったのですが、数日東京に滞在する予定だったのでその時は見送りました…。

こんな感じに実が付くんですよね。なんだかとても迫力ある感じ。実物を見た時とても驚きましたもん。まさかこういう感じに実がなるとは思っていなかったので…。

全国の約9割が静岡県で栽培されているんですね。わたしがスーパーで購入したのも確かに静岡産と書かれていたなぁ。芽キャベツはビタミンCとビタミンK(ってあまり聞いたことないけど脂溶性ビタミンの1種だそう)が多く含まれているんですって。

これからスーパーで見かけることが増えると思うので、見つけたらパスタとかスープとか色んな料理に使ってみたいな。

芽キャベツ、まだ食べたことがない方は挑戦してみてー!!

では、では。

Grazie♡

1年ぶりの『あおいねこ』さんのカレー

これまでに何回かカレー教室というものに行ったことがあるのですが、そのうちのひとつが小樽の『あおいねこ』さんのカレー教室でした。それが1年ちょっと前のこと。カレーを食べに行きたいと思いつつも、小樽はなかなか遠くて行くことが出来ずにいました。

カレー大好きナホです。

朝、あおいねこさんのツイートが目に入りました。

gopのアナグラさんで間借りあおいねこさんですって!!gopのアナグラさんのお名前は知っていたのですが、先日帯広の『サンサーラ』さんに行ったときにもgopのアナグラさんの名前が出てきたところだったので、これはなんだか運命を感じ行かなければという気持ちになりまして。

どうやって行けばいいのかと調べてみたところ、交通機関を使うと自宅から1時間以上かかることが判明。でも、車だと30分かからない。そして窓の外を見るとここ数日暖かくて道路の雪が溶けてる!!これは車で行けるんじゃない?!となりまして久々に車で遠出してみることに。

冬はあまり車の運転をしたくないのですが、道路に雪がないとなると安心して走れるので俄然やる気が出ます。ナビを観ながら向かいましたけど、最後の最後、お店の周りをぐるぐる周って迷いましたがなんとか辿り着けました。笑 ナビとの相性があまりよくないんですよね、わたし。

駐車場は少し離れたところに2台分ありましたよ。

メニューは迷わず3種盛りを注文。だって色々食べたいですもんね。ポークビンダルーもキーマもお肉だけじゃなくてメインになる野菜も入っているところがいいなぁって思う。あとは豆乳チャイも注文。車じゃなかったら豆乳ラムチャイにしたかったな…。

3種盛りが来ましたよーーー!!パッと見た時にカレーの量が多めと感じました♡

カレーは手前から『大根と肩ロースポークビンダルー』『れんこんチキンキーマ』『ビーツのココナッツカレー』の3種類。付け合わせは手前から『紫たまねぎのアチャール』『りんごとレモンのウルガイ』『紅芯大根のスパイス和え』『にんじんのポリヤル』『ヨーグルト』。そしてライスはバスマティライスとななつぼしのミックスだそう。

とにかくビーツが大大大好きなわたしはビーツのココナッツカレーがとても気に入りました。とても美味しいー!!大根と肩ロースのポークビンダルーは、酸味がいい感じだったし、りんごとレモンのウルガイもレモンの酸味がいいアクセントになっていてとても好きな味でした。ごはん少な目でって言うの忘れた―――って思ったのですが、完食することができました。

食後に豆乳チャイを。

チャイは牛乳よりも豆乳派です。豆乳チャイを飲むとホッとしますね。

ポークビンダルーとビーツのカレーは辛口とあったので、大丈夫かな?と思いつつもそれほど辛さを感じなかったので、わたしもかなり辛いモノに慣れてきたんだなぁとしみじみ。

あおいねこさん、ごちそうさまでした。

あおいねこさんの1月のスケジュールが出ていたので、木曜日の間借りカレーにまたおじゃましたいな。gopのアナグラさんの通常営業の時にも行ってみよう。

わたしのように小樽はちょっと遠くて……という方にオススメです♡

では、では。

Grazie♡

月に1度のお楽しみ『naocoya』さんへ

最近の趣味はカレーを食べに行くこと。特に『間借りカレー』と言われているカレーを食べにいくのをとても楽しみにしてます。間借りカレーはなかなかスケジュールが合わなかったりするから、この日なら行ける!!ってなった時の感動がすごい。笑

インド、スリランカに興味アリアリのナホです。

『naocoya』さんは月に1度、のれん横丁にある『占い酒場パーム』さんで行っている間借りカレー。先月と今月のnaocoyaの日はたまたまピンポイントで空いていてたので、これを楽しみに日々生きてました。笑

いや、ホント、カレーを食べるととてもしあわせを感じられるんですよね。スパイスを食べるとしあわせホルモンが分泌されるのかな?笑

わたしはカレーを食べる時に飲むアルコールは白ワインと決めています(あ、普段からそうだったわ。笑)。スリランカカレーと白ワインは合うんですよねー!今回はフィッシュカレーと野菜がメインでしたので、特に。

本日のメニューはこちらでした。

マグロのフィッシュカレーだって!!楽しみー♡

 

キタキターーー!!色んな種類のカレーが少しずつプレートに載っていて彩りがキレイなのもスリランカカレーの特徴。メニューを見ただけでもすごいですもん。

スリランカカレーって色んなものを少しずつ食べたいという欲求を満たしてくれるところも大好き。しかも自分じゃこんな品数作らないですもん。

今回もどれも美味しかったのですが、わたしが特に印象に残ったのは『キタアカリとインゲン豆のホディ』『ビーツのキラタ』『ミニ大根のテルダーラ』かな。菊芋のカレーは菊芋自体を食べたのが初めてだったと思うのですが(食べたことがあるかもしれないけど、菊芋と認識して食べたのは初めて)、ゴボウのような風味というのを知れてよかった。ちょっとクセになるような味でしたよ。

毎回naocoyaは予約制になっているので、気になる方はインスタをチェックされるといいかもです!今回は予約で満席でしたよー!

〈パームももこさんのインスタ〉

〈naocoyaさんのインスタ〉

今回もとても美味しかった…!ごちそうさまでした。来月もスケジュールの都合が合えばいいなぁ…!

久保さん、毎回言いますがお店はいつオープンされますかー?!笑 楽しみにしてまーす♡

では、では。

Grazie♡

ザクロはあまり身近なものじゃないんですよね

少し前の事なのですが、地下歩行空間を歩いている時に、ザクロが売られているのを見つけました。

ザクロの香りが好きなのですが、生のザクロが売られているのを見るのは初めてでした。北海道だからあまり見かけないのかな??道外だとよく売られているものなんですかね?

出逢ってしまったのでこれは買わなきゃって思い、吟味してひとつ連れて帰ってきました。鮮やかな紅色のもので、茶色く変色している部分がないものが良いみたいです。

つやつや。

ザクロの形ってかわいいね。

尖った部分を切り落とし、十字に切り込みを入れて手でパカッと開きました。初めての体験。えーーー!赤いとうもろこしじゃーーーん!!

つやっつやの粒々たち。宝石みたい。

わたしはそのまま手で皮から実を外していったのですが、ボウルに水を張ってその中でするのがいいみたいですね。気付いたら赤い汁が結構飛び跳ねてしまってました…。

どうやって食べようかと色々と調べようと思いつつも、まずはシンプルにそのまま食べてみることに。甘酸っぱくて種がコリコリする感じでなんだかクセになる感じ。

そうそう、先日『純や』さんに行った時のお通しにザクロが使われていたんだった…!赤だからトッピングに映えますよね!

剥いたザクロは一部冷凍したので、今度サラダに振りかけて食べてみよう。

生のザクロを食べてみた感想としては、わたしが『ザクロの香り』として認識していたものとはちょっと違う印象だったかも。もっと優しい香りだったなー。国産と海外産とでの違いもあるのかな。色々と食べ比べてみたいですね。

では、では。

Grazie♡

馬はかわいいなぁ…

帯広に来るようになってすごく身近に感じるようになったもののひとつが『馬』。馬が観たくて競馬場に何回か観に行ったし(札幌の競馬場には行ったことがないのに)、街中では馬車BARのコマちゃんがいますしね(昨日見かけたときはコマちゃんがサンタバージョンになってたよ!!)。

自分ではあまり気づいていなかったけれど、馬が好きなナホです。

帯広駅にあるエスタ東館の2Fで行われている『なつぞら展』の展示に新しいものが増えたというのを先日ニュースで見たので立ち寄ってきました。

吉沢亮さんが演じていた山田天陽が描いた馬の絵がたくさん飾られていました。たくさんあると迫力ありますねー!山田天陽のモデルは神田日勝という画家。このドラマで初めて知りました。

あ!!これは!!『なつぞら』を観ていた人だったら一度は観てみたいと思ったはず…!ドラマの中では完成していましたよね。

これこれ!!なんだか既にとても懐かしい感じ。

神田日勝の「馬(絶筆・未完)」をモデルにしているものですね。

こちらが神田日勝が描いたもの。馬の毛並みがリアル…。本物も観に行きたいな…。

馬を観るとなんだかとてもホッとするんです。大きくてつぶらな瞳がかわいい。馬車BARのコマちゃんや競馬場に行って実際に馬に触るのも好きです。あのつやつやしている毛並みが気持ちいいんだよなあ。昔一度だけ乗馬をしたことがあるけれど、馬に乗ってトレッキングもしてみたい。

こちらはわたしのスカーフ

そして馬柄のスカーフというのも好きなんです。スカーフに馬が描かれてものって結構多いんですよ。馬柄のものだけを集めたりするのも楽しいかも。

なつぞら展、いつまでやっているのかは不明ですけど帯広駅なのでちょこっと立ち寄ってみるのがオススメです。そして横のお土産売り場で何か欲しくなるはずですよ。笑

では、では。

Grazie♡

帯広の『サンサーラ』さんにやっと行けたよ

ずっと気になりつつも行けていなかったお店。帯広にあるインド・スリランカカレーのお店『サンサーラ』さん。帯広駅からタクシーに乗って向かいました。お店はコハタの裏側にあり、ここまでのタクシー料金は1,670円でした。

日曜日のお昼どきだったので、店内は若い女性が多かったですね。

実は事前にメニューの下調べはしてなかったので、何を食べるかは決めてませんでした。『美味しいから行ってみて』と言われていたので、到着してからメニューとにらめっこして決めることに。

 

どうやら週末に限定のカレーを出しているということにこの時初めて気づきました。この日は『北インドのカレー定食ターリー』。3種類のカレーにピクルス、チャパティ、サブジがセットになってるって。いいねー!エビカレーを足して4種にすることも出来るって!!エビエビ!!

3種類のカレーの中にはバターチキンが入っていたので、それをエビカレーに変更できるかどうか聞いてみたらOKしてくれました(バターチキンは重くて食べられないんですね…)。あとはレモンライスが気になったのでそちらに変更しましたよ。

カレー来るまでの間に、店主さんがインド・スリランカを旅行されたときのアルバムがあったので眺めながら待ちました。

本棚にはインド、スリランカ、カレーに関する本しかありませんでした。いい感じ♡

待ってたらターリーが来たよーーー!!!

この日は日差しが強くってターリー皿がキラキラしてます。カレーはダルカレーとラムローガンジョシュ、南インドのエビカレーの3種類。ダルも美味しかったけど、やっぱりエビ好きとしてはエビカレーがたまらなく好きなお味でした…!

太陽の光でキラキラ…!

サブジもピクルスもチャパティもレモンライスも美味しいなぁ…って思いながら頂きました。

せっかくなのでマサラチャイも頂きました。熱すぎてしばらくカップは持てなかったよ。笑

イスの上に置いてある雑貨達もかわいかったなぁ。

ランチのお客様が皆帰られた落ち着いたときに、店主さんとお話してきました。インドに興味はあるけれど、一人で行くのはちょっと怖い…と言う話をしたら、日本人はインドについて悪い印象を持ちすぎていると……。インド人の9割はいい人。特に南インドは優しい人が多い。北インドの観光地には悪い人が集まっていたりするけどね。店主さんはいつも必ず一人でインドに行くんだって。そうすることで、現地の方と知り合える確率が多くなるからって。あーだーこーだ言う前に、まずは行ってみろよと…。まさしくおっしゃる通りだよね。

あとスリランカにホームスティしながらカレーを習いに行ったことがあるそうで、とても興味が湧きました。アーユルヴェーダもちょっと勉強してみたいと思っているので、スリランカににも行ってみたい…。

カレー好きな方のお話を聞くのはホント楽しいなぁ…。帯広に行くときには必ず再訪したいと思いましたね。

なんだか食べたりなくてお持ち帰りもしたよね。

ホテルに戻ってからすぐに食べたよね。エビカレーはお店でも食べたのにお持ち帰りもしちゃった位だから、相当お気に入り。いやー、ホント美味しかった♡近所に住んでたら、確実に週1で通うんだろうなぁ…。笑

帯広に行く際にはぜひオススメです♡

<スパイスカフェ&カフェ サンサーラ>

では、では。

Grazie♡

 

荷物を減らしたいとは思うものの…

昔からバッグの中の荷物は多いほうです。それでも今は化粧ポーチの中身を全て持ち歩かなくなったから少しは軽くなったかなと思いつつも、モバイルバッテリーやタンブラーを持ち歩くようになったので昔よりも重くなってるのかも…。

ミニショルダーバッグで出かけるのはちょっと無理なナホです。

雑誌の特集などで『カバンの中身を見せてください!』というのがよくあるじゃないですか。アレ好きなんですよねー。めちゃめちゃものが少ない人とか見ると『マジかよ!!』(これは絶対撮影用に厳選してるよね…?!)って思いつつも、ちょっと羨ましいとも感じちゃう。

わたしの場合はスマホ、お財布、鍵、タオル(ハンカチ)、ティッシュは必要最低限だけれど、リップ、カードケース、名刺入れ、手帳、ボールペン、モバイルバッテリー、エコバッグも必要だなぁ。さらにメモ用のノートやしみ抜きシート(これは超絶便利なのだ!!)、タンブラーや本も持ち歩いているからミニショルダー的なものだと確実に無理なんですよ……。

その中のエコバッグの話。

数年前から『BAGGU』のエコバッグを使っています。犬柄のもの。モノトーンでお気に入りで、もう長いことスーパーの買い物の際の相棒でしたが、先日スターバックスリザーブロースタリーに行った時に見つけたエコバッグに一目惚れをして2代目として持ち歩いてます。初代のエコバッグは家族にあげました。笑

シンプルでとてもいい感じ♡

そして、同じ時期にもうひとつエコバッグを購入しました。少し小さめのものです。

ゴールドやシルバーよりはギラギラが抑え気味のブロンズカラー

このバッグを買ったのには理由がありまして。ずっと気になってることがあるんです。スーパーでのお買い物はビニール袋が有料のところが多いからエコバッグを利用する人を多く見かけますけど、コンビニって袋に入れてもらうのが当たり前(店員さんも入れるのが当たり前)みたいな空気感があって。

先日飲み物を3本くらい購入した時に『袋要らないです』って言ったらすごくビックリされたんですよ。こっちがビックリしちゃうくらい。笑 もちろん先程の小さめのエコバッグに入れましたよ。少ない品数のお買い物の時にはとても便利。

コンビニって時間を節約するために行く人が多いと思うからスピード命なところがあるのは否めないけど、店員さんが袋をレジのバーコードをピッとしたらすぐに袋に入れようとするから『あ!袋要らないです!』と言いながらわたしはスマホでPayPayの画面を出すみたいな……忙しいよね。笑

折り畳むとこんな感じになるエコバッグ。荷物を減らしたいと思いつつも、エコバッグだけはやっぱり持ち歩きたい。ということで、わたしの荷物が少なくなることはなかなか無いんだろうなぁ。

では、では。

Grazie♡

『にほんのドライフルーツ』がおいしい

ドライフルーツって定期的にハマる時期があるんですよね。今は『あんぽ柿』。あんぽ柿もドライフルーツの一種だもんね。

先日『にほんのドライフルーツ』というものを頂きました。ANAで機内販売されているみたいですね(普段はANA乗らないので知りませんでしたが…)。

パッケージがかわいいなぁと思って、裏面の原材料名を見てみると、全て国産の材料が使われていることに気づきました。さらに砂糖と保存料も不使用だって!!おお!!市販されているドライフルーツの原材料ってほとんどが海外のものだし、結構甘いものも多いんですよね。

中には11種類のドライフルーツが入っていたので、全部並べてみました。

ひとつのパッケージの中にこんなに色んな種類のドライフルーツが入っているなんてすごいよ…!一部のものは2つずつ入っていましたよ。

砂糖を使っていないので、自然の甘さや酸っぱさを感じられるのがとてもいいんですよね。最近は食品乾燥機も売っているから、自宅で手作りすることも可能。そんなわたしもちょっと気になってるんですよねー。こういう機械って『欲しい…!!』って思って勢いで買って1~2回使ったらもう使わなくなるという自分の将来の姿が一瞬頭をよぎったので買ってませんけど。笑

シャインマスカット、とちおとめ、白桃のドライフルーツは初めて食べたけど生でも美味しいものはドライでも美味しいよね。あと結構好きだなぁって思ったのは柿。ただ柿が好きなだけかな。笑

食伯樂 こだわりグルメ にほんのドライフルーツ いろどりミックス3個セット NDF-3 ギフト 内祝い ドライフルーツ 詰め合わせ【16日9:59までポイント2倍】

価格:3,240円
(2019/12/14 23:39時点)
感想(0件)

Amazonでは売ってなかったけど、楽天では買えるみたい。

健康志向な方はもらったら絶対嬉しいと思う。ワインとも合いそうな感じでした♡(わたしは残念ながらアルコールとは合わせずに食べちゃいましたけどね…)

では、では。

Grazie♡

冬の『あゆんぐ』さんへ

春夏の暖かい時期にテラス席で食べるごはんのおいしさって何割増しかになると思っているけれど、薪ストーブが焚かれた暖かいお部屋で食べるごはんも美味しいんだよね。

薪ストーブに憧れているナホです。

先日は、南区の八剣山の麓にある『あゆんぐ』さんでランチしてきました。前回訪問したときは、暖かい時期だったのでテラス席で食べたんだったなぁ。しかも既に1年半くらい経っていることにビックリ…。

念願の『あゆんぐ』さんへ

この後にも訪問したことはあるのですが、その時は満席で入れなかったんだった…。自然の中でいただくランチって格別ですもんね。

ということで、今回は冬のあゆんぐさんへ行ってきました。いつも八剣山ワイナリーに行くのが火曜日であることが多く、月曜日・火曜日はあゆんぐさんが定休日ということもあってなかなか行くタイミングがなかったんですよね。

この日は天気が良かったので大きな道路の雪は溶けてましたが、あゆんぐさんの前の道路はザクザクでした。

ドアのグリーンは相変わらずかわいい♡

今回は日替わりプレートランチにしました。パンの量とか絶妙にいい感じ。あんまりたくさん食べられないからね…。レンコンの味付けも好きな感じでした。

そして何と言っても薪ストーブ!!ゆらゆらと揺れる炎を見るのも癒されるし、とても暖かいんですよね。いいなぁ薪ストーブ。でもね、お手入れが大変だから、わたしには無理。笑

時間があまりなかったので食後のドリンクは頼まずに帰ってきました。もう少し早く行けばよかった…。帰りに気になってたシュトーレンを買ってきましたよ。

昨年シュトーレンを初めて買って、毎日少しずつ食べる楽しみを味わうのがいいなぁって思って。今年はあゆんぐさんのシュトーレンを楽しみたいと思います!

シュトーレンってナッツとかドライフルーツがたくさん入っているところが好きなんですよね。生クリームは苦手だけど、甘いもの全てが食べられないというわけではないんです。甘くない飲み物と一緒に食べるシュトーレンっていいですよね。

あ、ちなみにシュトーレンって真ん中から切っていって、切り口をくっつけて保管するといいと教えてもらってからはそうしてます。今年はミツロウラップにくるんでるよ!ミツロウラップ、ホント使える…。

では、では。

Grazie♡

 

初のトルコ料理のお店『ラーレ』さんへ

以前から気になってたトルコ料理のお店。市電の西線6条の停留所のすぐ目の前にあって、ターコイズカラーとトルコ柄?が印象的だったんですよね。

ターコイズカラーが好きなナホです。

美容室で見ていた雑誌に『ラーレ』さんが紹介されていて、ココ行きたかったお店だー!って思ったら、あ、この後行っちゃおうかなーという勢いで行ってみることに。

今までがそうだったように、いつか行ってみようと思っているだけじゃなかなか行かないことをわたしは知っている。笑

普段市電に乗ることはないので、市電に乗ったのはいつぶりだろうか…。思い出せないほど乗るのは久しぶり。

電車降りて信号待ちの間に撮ってみました。あ、そうそう前にTVでトルコアイスが紹介されていたんだった。

カウンターに座り、メニューを見てみるとどれも量が多そうなので、お店の方(キサルさん)にハーフサイズはできますか?と聞いてみたらできるとのこと。1人で行くときにはありがたいですよね。

まず、冷たい前菜として注文したのがこちら。

『エズメミックス』と手作りの『ピタパン』、そしてトルコの白ワイン。フムス、アジュルエズメ、ハウッチュとあと緑のやつはなんだったかな…。笑

ピタパンに挟んで食べるの。これがすんごく美味しい…。好みすぎるお味。そうだ、わたしひよこ豆好きだもんね…!

そしてお次は女性の方に人気があるという『カシュックサラダ』。

カシュックとはスプーンという意味なんだって。細かく切ってあるサラダでさっぱりとしてて食べやすい。こちらはハーフサイズにしてもらいました。ザクロエキスが入っているんだって。最近ザクロとの出会いも多いなぁ。

こちらはシガラボレイ。以前、スケイルさんの本を見て、桃とチーズと春巻きの皮を使って作るシガラボレイ風の揚げ物を作ったことあった!!その本物のシガラボレイ!中にはチーズとハーブが入ってます。

それから『豆煮込み』。こちらもハーフサイズで。お肉を一切使用していないところにも惹かれました。トルコの家庭料理だそう。わたしはこういうのが好きなんだよなぁ。辛みは0だったので、一緒に赤唐辛子を付けてくれました。好みで辛さを調整できるから嬉しい。

2杯目には『ラク』遠飲もうと決めてたので注文したら……

『お水を入れたら白くなるよ』と言われたので慌てて動画を撮りました。笑 アルコール度数は45度。水で薄まっているからもう少し低いとの思うけど。アニス乗り場香りがかなり強め。好き嫌いは分かれるだろうなぁ。わたしは嫌いではない味(でもすごく好きという感じじゃなかったなぁ)だったんだけど、この時点でお腹がいっぱいすぎてアルコールすらも飲むのが苦しい状況…。ガッツリ食事をしたらお酒はあまり飲めません…。

最後にチャイを出してくれました。トルコのチャイってミルク入ってないのね。うん、ストレートティーでした。色んな国の食文化に触れるのはホントに楽しい。

キサルさんにスマックのことを聞いてみたら、もちろん使ってるよ!と言って見せてくれました。やはりスマックはトルコ料理によく使われているんだー!スマックを知っていることにも驚いていた様子でした。キサルさん、料理を作りながら歌っていてかわいかったです。笑

この後からイベントが始まるとのことで早めに引き上げてきたので、今度は誰かと一緒にゆっくり訪問したいな。あ、サバサンドをお持ち帰りしょうと思ってたのに忘れたし!笑 他にも気になるメニューがたくさんあったのでまた行こう。

スカーフのアレンジを教えたりしてるんですという話をキサルさんにしていたら、トルコは刺繍が有名だと教えてくれました。トルコのスカーフ事情を知るためにも現地に見に行ってみたいですね。

では、では。

Grazie♡

Page 2 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén