ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2018年10月 Page 2 of 4

潮麦コーヒーが美味しすぎて

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

いただき繕さんの大麦のコーヒー

先日の、大丸での催事『いいモノいいコトマルシェ』で購入したいただき繕さんの『潮麦コーヒー』。大麦のコーヒーです。

普通のコーヒーは牛乳か豆乳を入れて飲むことがほとんどですが、この潮麦コーヒーは牛乳などを入れなくても飲めるんですー!

麦の香りがとてもいいんです♡そして、ノンカフェインというのもうれしい。

大丸の催事ではカフェラテの販売を行っていたので飲んでみたのですが、カフェラテももちろん美味しかった!

家でもやってみよー!

そういえば、この催事では『潮麦』も購入してました。

まだ食べてないので、どうやって食べようか色々調べてみたいと思います。

さて、今日はこれから『カレーバトル』です!!

昨夜、カレーの仕込みをしたんですけどね。こんなに大量にカレーを作るのは初めてでして。家にある唯一の大きい鍋は、普段使うことがないので、多分10年ぶりくらいに出してきたんじゃないかな。笑 他の2名のカレーもとても楽しみですー!

12:00~16:00までのれん横丁2階にある『占い酒場パーム』で行います!カレーはなくなり次第終了なので、もっと早く終了する可能性が高いです。

初めてのイベントってワクワクしますねー。

そして、今日はカレーバトル終了後にももうひとつのイベントへ移動します。長い一日になりそうだけど、楽しみます♡

では、では。

Grazie♡

野菜のプレゼントはうれしい

Ciao!!

野菜大好き、ナホです☆

マンションの大家さんからのプレゼント

わたしが住んでいるマンションの大家さんは、自家菜園で野菜をたくさん作っているそうなんです。たまに、1Fのエントランスのところに、ご自由にどうぞという形で置いてあるんです。せっかくなので、いつもありがたく頂いてます。

夏の間は、わたしの大好きなズッキーニも頂きました♡

そして、昨夜、出かける際に、いつもの3倍くらいの量の野菜が置いてあったんです。

大根2種類とカブ!わーーー、いいなーーー。3時間ほどで帰宅する予定だったので、戻ってくるまで残っていることを祈って出かけました。

そして、帰宅すると…

うれしーーー。まだ、残ってたよー!各種類頂いてきましたー♡

大根は丸ごと食べれるのがいいよね

葉っぱ付きの大根を見るのは久しぶりかも。先日スーパーで、大根の葉っぱだけ売っていて、一瞬買おうかどうか迷ってやめたんですけど、手に入った!こういうのってうれしいですねーほんと。土が付いたままの野菜好きです。先日、野菜洗い用として亀の子束子の『白いたわし』というドーナツ型のものを買ったんですよね。

かわいいーーー♡

土が付いている野菜だと、この白いたわしの出番なのでうれしい。

まずは、葉っぱだけ食べてみようと、乾煎りしたコリアンダーシードを使ってオリーブオイルで炒めてみました。

これはね、実はちょっと失敗しました。笑 というのも、大根の葉っぱは、もっと細かく切らないと食べづらいんです。切り方のミスですね。味は美味しくできました。

そして、根の部分は大根サラダに。『SPICE CAFEのスパイス料理』の本に掲載されていた『大根とキヌアのサラダ』のレシピを少し変えて『大根と押し麦のサラダ』にしてみました。

押し麦はターメリックと一緒に茹でることでキレイな黄色になります。5㎜角に切った大根と、茹でた押し麦、パクチー、レモン汁、白ワインビネガー、塩、オリーブオイルを混ぜただけです。

押し麦の黄色がとても映えてキレイなのーーー。

これはあっさりしてるし、パクパクいくらでも食べられちゃう感じ。美味しかったなぁ…♡

大家さん、ありがとうございました!!

次は『カブ』を食べてみようと思ったのですが…。あ、明日の『カレーバトル』の仕込みをしなければ!!ということで、カブは明後日までお預けですねーきっと。

『カレーバトル』の詳細はこちらです↓

10月21日(日)の『カレーバトル』に参戦します!!

何を作るのかは明かせないので、明日のお楽しみにしていてください!参加するからには優勝目指すどーーー!!おーーー!!

では、では。

Grazie♡

40代、身体の不調がポロポロと…

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

今月は身体のあちこちが痛くなります

今までの41年の人生の中で、割と健康的に過ごしてきたわたし。風邪を引くのは1年に1回位だし、インフルエンザは一度かかったことがあるけれど、薬を飲んだらすぐよくなったので家の中で元気に過ごしてましたしね。

ダンスのレッスンに通っていたころが一番元気だったかなぁ。10年位前の話です。今はしばらく行ってないですけどね。

今年も特に風邪を引くこともなく元気に過ごしていましたが、10月上旬に突然高熱が出ましてね。実はその時、右手が腱鞘炎になったぽくて、薬指と小指を曲げるととても痛く、2日間ほど湿布を貼って過ごしてました。

スマホの触りすぎでしょうね、きっと。笑

ゴルフ後に急にきた膝痛

そして、昨日。ゴルフに行っていたのですが、カートなしのコースだったので、歩いての移動でした。そこのゴルフ場には何回か行っているし、歩いて移動というのも経験しているのですが、昨日は残り17H目くらいから、脚がもつれるような感じがしてきましてね。

最後、18H目が終わった瞬間力が抜けたのか、どっと膝が痛くなりまして。膝の外側が痛いんです。その後、ランチを食べようと、2Fにあるレストランに行くために階段を上ろうとしたら膝が痛すぎて曲げられず、手すりにつかまらないと全然ダメな状態に。

こんなに急にここまで痛くなることは初めてだったのでビックリしてしまいました…。こんなことってあるのーーー?!

ごはんを食べてから、今度、階段を下るときも、ひどい痛みが襲ってきます。『アイタタタ…』という感じ。お風呂に入って、車を運転して帰宅したのですが、車の運転はとくに問題なくすることはできました。

自宅マンションはエレベーターなので、平らな道を歩くのはまだ大丈夫でして(と言っても、なるべく膝を曲げないようにロボット歩きでしたね)。帰宅してすぐに、とりあえず湿布を貼らなくては!!と思い貼りました。

この日は、カナダから帰国しているお友達のロッキーと奥様に会うために街中のお店に行く予定になっていまして。ただ、行ったことがないお店だったので、場所とか入口などをよく把握していなかったんです。

地下歩行空間から地上に上がる出入口も階段しかないところから出てしまったので、手すりにつかまりながらやっとこ階段を上り。

そして、お店は地下1階だったのですが、わたしが入った入口は階段でしか下りれないところでしてね(もうひとつの入口にエレベーターがあるということを後から知りました)。しかもちょっと急。階段を下りるのに、こんなに手すりに頼ったのは生まれて初めてです。

膝が曲げられないのって、ホント大変なことだとつくづく実感しました。

まー、これは日頃の運動不足が招いた結果でしょうね…。それと飲み会が続いていたのと、寝不足がたたったのでしょう…。自業自得か。笑

30代までは、飲み会が続いても、少しくらいの寝不足でももっと元気だったけど、やはり40代になると一気に身体の衰えを感じます。無理をしてはいけませんね。

一晩寝たら、だいぶ良くなりました。

完全に治ったら、まずは日ごろからもう少し歩くようにしたいと思います。

昨日の飲み会でも、『健康』についての話も多かったですね。

健康が一番だわ、やっぱり。普通に歩けない経験をしたら、膝は大切にしなきゃと思いましたね。みなさんも、お気をつけて。

では、では。

Grazie♡

そういえばドラえもんが好きでした

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

20代前半の頃にどハマりしたドラえもん

今はあまりキャラクターものを身に付けたり買ったりすることが少なくなりましたが、20代前半の頃はキャラクターものが大好きでした。

お洋服は『HYSTERIC GLAMOUR』が好きだったので、ファックベアー柄のものとかよく着てましたし、星柄のタイツを履いたり、全身のコーディネートが柄+柄+柄なんていうのはザラ。笑

そして、『ビーニーベイビーズ』というクマのぬいぐるみを集めてましてね。そのぬいぐるみは、とにかく派手なクマちゃんたちでして。(あの子たちは今どうしているのだろうか…。)ま、今もシロクマの置物は集めているので、昔からクマ好きだったのは確かなようです。

収集癖があるので、一度『コレだ!!』というものに出会ったら、とにかく集めまくります。スマイルグッズもかなり集めましたが、一時期『ドラえもん』にどハマりしました。

好きになったきっかけはよく覚えていませんが、ドラえもんの色が好きというのと、丸い形が安心感を感じたからでしょうか。笑 あと、古着屋さんで購入したドラえもんのプリントが付いた赤いエナメルボストンバッグがとても気に入っていて、しばらく部屋に飾っていた記憶があります。

それから、トイレットペーパーホルダーもドラえもんのぬいぐるみが付いたものを使っていましたね。(ただ単にぬいぐるみが好きなのかもしれない。笑)シャチハタケースもドラえもんのものを使ってました。ハンコを押すとドラえもんが上から飛び出てくるタイプのものです。

思い出したのはこれくらいですが、まだまだありましたね。懐かしいなぁ。

ゴルフショップで出会ったドラえもん

そういえば、Jack Bunny!!とドラえもんがコラボしたウェアなどがあることは知っていたのですが、最近はキャラものから遠ざかっていたこともあって、特に購入しようとは思っていなかったんです。

今日ゴルフに行ってきたのですが、10月中旬のゴルフが初めてだったので、防寒用のウェアでも見てみようかと、先日ゴルフショップに立ち寄りました。そこで、ドラえもんのゴルフボールを見つけたのです。

久しぶりに出会ったドラえもんグッズに胸がときめきまして♡前回のゴルフ時に、枯れ葉の中に入ったボールを見つけられなく2個ほどロストしてしまったので、派手な色のボールが欲しかったということもあります。

即、買いました。笑

しかも、ボール自体もかわいいのー。

ドラえもんは裏側がタケコプター。

ピンクはどこでもドア。

ドラミちゃんはリボンだよね。

かわええーーー♡今の時期は枯れ葉多いから、ブルーのを使ってみよーって思ってたんです。ええ、思ってたんです、前日まではね。

えーと。ゴルフ場に持っていくのを忘れました……。ちーん。笑

新しく買ったものを喜んで見てて、結局ゴルフ場に持っていくのを忘れるのはこれで2回目。ちなみに前回は、カウンターでした。笑

ということで、このドラえもんボールのデビューは来年になりそうです。多分、今日のゴルフで今年最後なのでね。気温的にはちょうどよかったけれど、もうそろそろ寒さとの闘いになりそうですからね。

暑いのも嫌だけど、寒いのも嫌だもんなぁ…。

ダウンベストとインナーでちょうどいい感じでしたよ!ゴルフ用にと思って買った短パンキャップも今シーズン被ることが出来て良かった!!

そして、ゴルフ場は紅葉がキレイでした。

さ、冬の間も練習がんばろーっと。

では、では。

Grazie♡

外食したら何かを学びたいと思うのです

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

わたしが外食をするもうひとつの目的とは

外食をする時は、お友達と楽しい時間を過ごすという目的がメインであることが多いのですが、ただ『美味しかった』で終わるのではなくて、そこから色んなことを学びたいと思っているんです。

わたしは料理のプロではないし、作れる料理もかなり偏りがある方ですからね。そう、作れる料理のレパートリーが極端に少ないんですよ。

昔は『作るのがめんどくさい』『コンビニでいいや』と思うことが多かったんです。でもコンビニってすぐ飽きる。最近はコンビニでおにぎり以外のお弁当を買うことはほとんどなくなりましたね。

作るのがめんどくさいと思っても、やっぱり作った方が確実においしい。だって、何が入っているかわかるし、大抵自分の好きなモノしかいれないですしね。笑 同じラーメンを食べるにしても、カップラーメンではなく、野菜を入れた鍋で作るインスタントラーメンの方が確実に美味しい。

ソース系は気になるもののひとつ

赤れんがテラスにある『ペシェグラン』で打ち合わせを兼ねたランチをしました。わたしが注文したのは『真鯛のポワレ~サフラン風味の真鯛の裏ごしスープを添えて~』というもの。

サフランソースと人参ピューレが添えられていて、どちらもとても美味しかった。サフランソースは、パンに漬けて食べると美味しいですよと店員さんが一言添えてくれたのも良かったですね。

そういえば、サフランを買ったもののまだ使ったことなかったなぁということを思い出しました。レシピは検索したら出てきそうですし、家でも作ってみたい。白身魚も好きだから、合わせてみたいな。

真鯛の下に敷いてあるバジル風味の野菜も美味しかったですね。バジルはガパオライスに使うことは多いけど、それ以外はあまり活用方法を思い浮かばなかったので、刻んでバジルソースを作ってみるのもいいかも。

そしてこちらは、スペインバル『ジャンキーズ』というお店で食べた『焼き野菜のサラダ 自家製ロメスコソース』というもの。ロメスコソースって何だろう?と思い調べましたよね。

ロメスコソースとはスペイン・カタルーニャのソース「サルサ・ロメスク(salsa romesco)」のことだそう。焼き野菜を食べるときにつけるもので、肉や魚、パンにもよく合うんですって。アーモンドや松の実、トマト、パプリカなどを使って作るそう。

スペインでは『カルソッツ』というネギを食べるときにつけるものだそう。このネギ、気になるわーーー!!日本にはないみたい。ちなみに、焼き野菜にとてもよく合うソースでしたよ。ネットにレシピが色々出ていたので、作ってみようと思います。グリル野菜はいつもお塩で食べることが多いけど、このロメスコソースで食べるのもいいかもですね。

こんな感じで、毎回何かを得ることが出来たらいいなぁと思っているのです。

では、では。

Grazie♡

SAKURAO DISTILLERYの『桜尾』というジン

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

偶然の出会い

最近『ジンにハマっている』ということを先日このブログで書きました。

ジンが気になる今日この頃

その後、たまに立ち寄る『BAR ReCalm』さんに行きましてね。ReCalmさんでは、スパイスを使ったカクテルを飲むことが多いので、この日も1杯目は台湾のスパイス『馬告(マーガオ)』を使った『馬告ジンフィズ』を注文しました。

馬告はレモンのような香りと山椒のようなピリッとしたスパイス。山椒好きなわたしが好きになるのがわかるわーという感じです。笑 しかしながら、日本ではまず手に入らないのが残念すぎます…。台湾でもどこでも売っているという訳ではないみたい。台湾の山には生えているものたいですが。

次回、台湾に行ったときには、ぜひこのスパイスを手に入れたいものです。

そして、2杯目にはジンが飲みたいなぁと思っていたところに、カウンターのお隣にいらっしゃったのが、広島からやってきていた中国醸造の営業の方でしてね。

ちょうどジンの営業にいらっしゃっていたらしく、試飲させていただくことに。

わたしが『2杯目はジンが飲みたいなー』と言っていたのを、しっかり聞いてくれていたようです。笑 なんというタイミング!

右側のグリーンの瓶の方は、伝統的な材料を使用して作られたものだそう。ジンと言えばジュニパーベリー。広島の山奥から摘んできたものを使っているそう。生のジュニパーベリーは見たことないから見てみたいなぁ…。

そして、ピンクの瓶の方は、17種類のボタニカルを原料にしているんですって。広島といえば牡蠣とかレモンとかが有名ですが、それらをはじめとして色々なボタニカルが入っているみたい。香りもとても華やかでした。ロックで飲むことが多いわたしは、こちらの方が好みでした♡

今年設立されたばかりの『SAKURAO DISTILLERY』

中国醸造は1918年に広島県廿日市市桜尾で誕生した、100年という歴史がある会社。その中国醸造が今年2018年に広島発のクラフト蒸留所として『SAKURAO DISTILLERY』を設立し、広島県産原料を使った純国産ジンや広島初のシングルモルトウイスキーを作っているそうです。シングルモルトウイスキーは3年以上熟成させ、2021年にデビューするそう。

ジンはウイスキーとは違って熟成期間がなくてよいので、近頃は全国各地でジンの醸造所が出来ているということをReCalmの宮北さんが教えてくれました。なるほどねー。ふむふむ。

SAKURAO DISTILLERYは醸造所の見学ができるんですって。行ってみたいなぁ…。広島はね、行ってみたい土地のひとつなんですよね。

他にこんなジンを飲みましたよ

『桜尾』を試飲させていただいた後に飲んだジンはこちら。

『季のTEA』です。これは、一口飲んでビックリしてしまいました。だって、お茶なんですものーーー。(TEAって書いてるやんか!笑)ここまでお茶感たっぷりだとは思わなかったので、美味しいと同時におもしろいなぁという気持ちになりました。

そして、3杯目はこちら。

フィンランドのキュロの『KOSKUE』というジン。こちらはかなりスパイシーな感じで、これまたわたしの好きな感じでした。(まー、基本スパイス好きだからね。笑)

ジンってハマりだしたらやばいな…という気がしております。だって、ホントに様々な風味のものがあるし、限定モノも多いから、色々飲みたくなっちゃう。

だけど、ロックだと飲む量自体は少ないから、悪酔いすることはないかもーと思いましたね。

楽しいなー、ジン。

では、では、

Grazie♡

バカリャウ・ア・ブラスが美味しい

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

ポルトガルではタラを使った料理が定番だそう

先日、初めてポルトガル料理店に行ったときに食べたもののうちの1品がとても気に入りました。

注文時に料理名をあまりよく見なかったので覚えていなかったのですが、後から調べてみたらこれは『バカリャウ・ア・ブラス(Bacalhau à Brás)』というものだそう。

たらとじゃがいもの卵とじですね。

バカリャウというのは『塩漬けの干しタラ』のこと。ポルトガル料理ではこのバカリャウがよく使われるんですって。知らなかったなぁ。

レシピを色々調べてみたら、じゃがいもはポテトチップスで代用してもよいというものが多くて。それなら簡単そうだしと思って、作ってみることに。

色んなタイプの『バカリャウ・ア・ブラス』

一番初めに作ったのは、先ほどのお店で食べたようなイメージで。ポテトチップスは湖池屋の『じゃがいも心地』というものを使ってみました。

実はレシピなどは特に調べずになんとなくのイメージで作ってみました。オリーブは本来黒なのですが、家にグリーンがあったのでそのまま使うことに。

そして2回目に作ったのはこちら。

こちらも1回目に作ったときとあまり変わらずですが…。玉ねぎを赤タマネギにしたのと、パクチーがなかったのでイタリアンパセリをかけました。

そして、3回目に作ったのは、使う材料を変えずに調理法を少し変えてみました。タラ、玉ねぎ、卵、ポテトチップス、塩、コショウ、マスカルポーネを全部混ぜてからオリーブオイルで焼きました。

こちらはオムレツのような感じですね。

ちなみに、タラは生タラを使って、塩を振ってからキッチンペーパーに包んで冷蔵庫で一晩寝かせました。こうすることで『バカリャウ』に近い味になるんですってー。

それにしても、このメニュー白ワインに絶対合うと思うー。とか言いつつ、家ではあまりお酒を飲まないからまだ一緒に食べてないのです…。

色んなタイプの『バカリャウ・ア・ブラス』を食べてみたいなー。ポルトガルにはバカリャウを使った料理が他にもたくさんあるみたい。素揚げしたタラに、玉ねぎやパプリカ炒め、厚切りポテトのフライをたっぷり乗せた料理『バカリャウ・ア・ブラガ』とか、タラの上に、ニンニクやオリーブオイル、玉ねぎ、コーンパンのパン粉などを刻んで混ぜたペーストを乗せて、付け合わせのジャガイモやほうれん草などと一緒にこんがり焼くという『バカリャウ・コン・ブロア』などなど。

使っている材料を見るだけでも好きなモノばかりだし、食べられるお店がなさそうだったら自分で作ってみようかなぁと思っています。

カレーも好きだけど、最近気になっている『ポルトガル料理』についてでした。

では、では。

Grazie♡

サラワクのブラックペッパー

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

最近のお気に入りのブラックペッパー

スパイスにハマっているわたしですが、昔から好きだったスパイスのひとつがブラックペッパー。スパイスと言えばブラックペッパーくらいしか知らなかったということもありますけどね。笑

粗びきのブラックペッパーが昔から好きでした。

テーブルコショーは、くしゃみをするためのものですか??というくらいあまり興味がなくて。笑 パウダー状のものは、あまりパンチがないこともありますしね。

スパイスにこだわりだすと、やっぱり挽き立てがいいよねーと思うようになり、ホールのブラックペッパーをミルで挽くようになります(ミル付きのケースを使うということですね)。

でも、特にどこのブランドのブラックペッパーを使うということはあまり意識していませんでした。ブラックペッパーだったら、なんでもいいという感じかな。ブランドによる違いをそれほど感じていなかったのかもしれません。

ギャバンとS&Bのブラックペッパーの違いは、わたしにはわからなかったです。

その後、スパイスにこだわりだすと、珍しいモノとか名産地のモノとかを試してみたくなるんですね。そういうものって、積極的に探している訳ではないのだけれど、自然と目につくようになったりするものなのです。

ベトナムの胡椒畑が有名だということを知ったのは割と最近ですしね。こういうのって、ホント不思議だなぁと思う。

そしてある時、わたしの目の前に現れたのが、マレーシアのサラワク州クチンのブラックペッパーでした。

それは、『ネロ・ディ・サラワク マリチャ』という名前でして。

確かお店の方が『スモークされたブラックペッパーですよ』と言われて珍しいなぁと思ったのと、パッケージに惹かれた、というのがあって購入したのでした。

調べてみると、マレーシアのサラワク州サリケイ、ピンタゴール地域原種クチン品種を塩漬けしローストして仕上げしたものだそう。

塩漬けされているので、一粒食べてみるとピリッとした辛さと、少しのしょっぱさ、スモーキーな香りを感じます。

先日はビーツポテトサラダにこちらのスモークブラックペッパーをかけてみました。ジャガイモと合うーーー!!とても美味しいーーー!!

このブラックペッパーは『今まで食べた他のモノとは違う』というのを感じました。やはり美味しいモノは美味しいね。はい。

では、では。

Grazie♡

飲み物に使いやすいティンブール

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

ティンブール活用法

先日200g購入したネパール山椒ティンブール。ネパール料理に使いたいなぁと思っているものの、まだ料理は作れていません…。お肉の煮込みに使ったり、カレーに入れても良さそう。

ティンブールは、柑橘の爽やかな香りが強めなんです。側に置いて置くだけでも、とてもいい香りがするんですよねー。

手っ取り早くティンブールの香りを楽しむのであれば、お湯にティンブールを7〜8粒ほど入れるだけでハーブティーのような感覚で飲むことができるというのを聞きまして、早速やってみました。

7〜8粒どころかもっと12〜13粒入ってますけどね

爽やかな柑橘の香りー♡しかもカンタン!ティンブールは日本の山椒よりも中国の花椒に近いんですよね。麻婆豆腐や坦々麺に入ってるやつですね。美味しいですよねー。

ミルクと相性の良いティンブール

高円寺にある妄想インドカレー ネグラさんで飲んだチャイがとても美味しかったんです。ティンブールがたくさん入ってるって言ってました。

わたしも家でよくチャイを作るのですが、いつものレシピにティンブールを加えてみることにしました。

まずは少量からスタート。

わたしは『南インド屋』さんの豆乳チャイのレシピで作ることが多いのですが、まずはそのレシピにティンブールを6粒ほど入れてみました。

これはあまりティンブール感を感じられず…。

次に試したのは、砂糖(てんさい糖を使っています)とシナモンの量を少し減らし、ティンブールの量を前回の倍くらいにしてみました。

これだと、個人的には甘さが足りないなぁと感じまして…。甘い食べ物はあまり食べないのですが、甘い飲み物は好きなんです。やっぱりチャイはある程度の甘さがあるほうがいいですね。

そして、最後に試してみたのは砂糖の量をいつも通りに戻して、ティンブールを小さじ1程入れてみました。

後味に少しピリピリ感を感じるようになりました。ティンブール感を感じることが出来る最小の量なのかなという気もします。気分によってはもっと入れてみてもいいかなかぁという気もしました。

爽やかな気分になれるティンブールは、しばらくハマりそうな気がします。

では、では。

Grazie♡

エリザベスと言ったら○○

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

2週連続で訪問してしまったお店『なかよし餃子エリザベス』

#木曜日はギョーザの日 というハッシュタグがありましてね。これは、千葉県は木更津にある『九州ラーメン友理(ゆり)』のまささんが言い出しっぺで、このタグに出合ってからは木曜日になるとギョーザが食べたくなるんですよ。

あら不思議。

お肉があんまり好きじゃないのですが、ギョーザが大好きなわたし♡まー、餡は割と野菜の割合が多いですしね。

先週は、大丸で佐藤洋菓子店のくみりんのお手伝いをしていたのですが、そのくみりんに教えてもらった『なかよし餃子エリザベス』さん。今度一緒に行こーよー!って言われてて、でもどうしても気になって行ってみたくて一人で偵察してみることに。ごめんよ、くみりん。笑

お店は先月オープンしたばかりだそう。国道36号線沿いを東に向かって歩いていくと、大きな赤い看板がどーーーんと登場。すごい…。圧倒されつつ、階段を上がって2階へ。

この日はほぼ満席に近い感じ。ちょうどカウンター席が空いていたので、すぐに入れました。

まず注文したのは『ビリビリ山椒サワー』。ネーミングがかわいい。今、山椒ブームのわたしにとって、これは飲んでみたかったの!(事前リサーチ済み)

ビリビリ山椒サワー 530円

ホントに山椒そのものーーー!!ビールを飲まないわたしにとって、チューハイ系の飲み物を飲むときって飲み放題のお店に行ったとき位なんですが(たいていレモンサワー)、これは積極的に頼みたい!と思える一品。

そして、次におつまみ的なモノとして頼んだのが『ガーリックアンチョビ枝豆』。

ガーリックアンチョビ枝豆 480円

いや、これね、手が止まらなくなりますよ。絶妙な味付け。ガーリックもアンチョビも枝豆も好きだから、どう考えてもサイコーの組み合わせじゃん。笑

ただ…、食べ進めていくと手がベトベトになります。おしぼりがあるから、もちろん拭き拭きしながら食べますよ。でも、そのうちそのおしぼりもベトベトになっていくんですよ。

そんな時、イケメン店長がサラッと新しいおしぼりを差し出してくれたーーー!!

いやーーー、ちゃんと見ていてくれたのですね。サイコーのタイミングでした。すばらしい接客だなぁ。

そして、わたしが楽しみにしていたメインのギョーザ『羊とクミンの焼餃子』が登場です。(こちらも事前リサーチ済み。笑)

羊とクミンの焼餃子6個 780円

皮が緑色でね、厚くてモチモチしてます。肉汁がたっぷり。羊とクミンの組み合わせってもともと大好き。というか、クミンが大好き。もー、食べるのを楽しみにしていました。

美味しかったーーー( *´艸`)

まだまだ気になるメニューはたくさんあったのですが、なんせ一人で来てますから、これ以上は無理でして…。次回はみんなで来ようと思ってこの日は帰りました。

店内にはベトナムからやってきたというランタンがたくさん。とってもステキ!!

そして、1週間後…

また木曜日を迎えましてね。この日はネイルに行っていたのですが、ネイリストの山川さんも先日エリザベスに行かれたそうで。はっ、今日は木曜日じゃん。帰りに足が勝手にお店へ向いてました。笑

この日はまず、『空芯菜の旨塩炒め』と白ワイン。

空芯菜の旨塩炒め 880円

こちらは前回来た時に気になったけど、注文しなかったもの。この空芯菜の味付けがかなり好みだったーーー。ペロッと平らげました。これだけ食べるんだったら、もう一皿食べてもいいかもーというくらい美味しい。

そして、ギョーザは『豚と生姜の焼餃子』を注文。

豚と生姜の焼餃子6個 680円

生姜がとても効いてます!!生姜も好きだから、美味しいに決まってる。笑 それにしても、この焼き具合に萌えます。はー、いい感じ。

でも、個人的な好みとしては『羊とクミンの焼餃子』に軍配が上がりました。次回は絶対食べるーーー。

ホントはギョーザを食べながら白ワインを飲むのが好きなんですけどね。先ほどの白ワインはちょっと好みのモノではなかったので(すみません…!)、2杯目はビリビリ山椒サワーを。うん、これは間違いないね。ナチュールの白ワイン、入れてくれたらわたしたくさん飲みますから…是非に…!お願いします!

どうやら、もう少しお腹に余裕がありそうだったので、水餃子を注文しました。

豚と生姜の水餃子4個 450円

水餃子はモッチモチ。水餃子自体食べたのが久しぶりだったなぁ。やっぱりわたしは焼餃子が好きということを改めて認識しました!笑

ギョーザには、こちらの黒酢をかけて食べたのですが、美味しかったですよー!

中国の黒酢みたいですね。こういう現地っぽい感じのもの、いいですよね。

エリザベスと言ったら○○

エリザベスと言ったら、少し前までわたしの頭の中にあったのは『エリザベス宝石』ですよね。きっと、そういう方も多いんじゃないかなー。そういえば、昨年、エリザベス宝石店に入った強盗が逃走して大通駅で確保されたとき『ノースピークジャパニーズ』で誤魔化したという事件もありましたねー。日本国籍のなのに。笑

でもきっと、これからはエリザベスと言ったら宝石ではなくて餃子を思い浮かべる人が増えるのではないか…!と思うくらい、どんどん有名になっていくんじゃないですかねー。

みんなでなかよく行きましょー、『なかよし餃子エリザベス』。とてもオススメですよん。

<なかよし餃子エリザベス Twitter>

<なかよし餃子エリザベス Instagram>

日曜日はお休みですよー。全メニュー制覇したいなぁ…♡

では、では。

Grazie♡

Page 2 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén