わたしが普段家で南インドのカレーを作って食べるときに便利な、冷凍庫のストック品を2つ紹介しようかなと思います。

スパイス大好きナホです。

まず1つ目は茹でたトゥールダル。トゥールダルはサンバルやラッサムを作るときに使うのですが、茹でるのに時間が掛かるんですよね…。圧力鍋があると時短で茹でることができるので、今一番欲しいものは圧力鍋なんですけど、まーその話はまた今度ということで。

トゥールダルをまとめて茹でておいて(今回は3カップ分茹でました)小分けにして冷凍しておいてます。1カップ分のものと、1/2カップ分の2種類作ってます。

トゥールダルは茹でるときにターメリック少しと油を少し入れて茹でます。様子を見ながらお水を足していって、焦げないようにします。

粒々を完全になくすくらいなめらかにしてもいいと思うし、粒々が少し残るくらいでもいいかと。これは完全に好みの話だと思います。ちなみにわたしは少し粒々が残っている方が好き。でもあんこはこしあんが好き。え?知らんて?笑

この過程、圧力鍋があったらすぐだと思うんだけど、普通の鍋(今回はル・クルーゼ使ってます)だと1時間以上は掛かっちゃいますね…。なのでまとめて茹でておきたいのですよ。

こんな感じで冷凍用のジップロックに入れてぺったんこにして冷凍庫で保管してます。使うときに解凍すればいいだけなのでとても便利なのです…!

そしてもうひとつはバスマティライス。

これも一回一回炊くのはちょっと面倒だなと思ってしまうので、まとめて炊いて小分けにして冷凍してます。稲田俊輔さんの本でも紹介されていた鍋で炊く『湯取り炊き』というという方法で炊いてます。ほとんど失敗することないし、すごく簡単ですよ。

昨年イスラム横丁で購入したバスマティライス。ネットで購入するよりかなりお安い。さすがイスラム横丁。次はいつ行けるかなぁ…。

パスタのように洗わずにそのまま沸騰しているお湯の中にイン!!お米の量の5倍くらいのお湯が必要とのこと。

鍋の底にくっつかないように優しくへらでかき混ぜて、再度沸騰してきたら火を弱めてそこから12分。

お米がふわっとしてる…!12分経ったらお湯を捨てて再度鍋にお米を戻して蓋をして10分ほど蒸らします。

カレーには断然バスマティライス派です。日本米はわたしには重くて、お店で食べるとしたら100g以下にしますね。その日の体調とカレーの量にもよりますけどね。

バスマティライスだとわたしは1食分が120gくらいがちょうどいいので、120gずつ小分けにして冷凍してます。

食べるときにレンジでチン♬ラクちんーーー♬

この2品はストックがなくなったらまた繰り返しストック作りをするくらい便利なので気になる方はぜひー!!

Grazie♡