ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

カテゴリー: ライフスタイル Page 7 of 44

カレーリーフのヘアマスクを作ってみた

いつもは料理に使うカレーリーフですが、手作りのヘアケア用品が作れるということを知り作ってみることにしました。

NAHO CURRYのナホです。

今回作ってみることにしたのは、カレーリーフのヘアマスク。参考にしたのはこちらのサイトです。

<curry leaves hair oil recipe | curry leaves for hair | kadi patta for hair>

使ったカレーリーフは、我が家で育てたもの。葉先が少し枯れてしまったりしたものを使いました。

カレーリーフとフェヌグリークシード。

レモン汁も入れてミキサーにかけます。本当はもっとスムースなペーストにするみたいなんだけど、わたしのミキサーではこれが限界だった…。でもね、すごくいい香り。カレーリーフの香りが大好きなんです。

ヨーグルトを加えて混ぜ混ぜ。

最後にココナッツオイルを加えて混ぜ混ぜ。

出来上がり。明日、早速使ってみようと思います…!

今回使ったココナッツオイルはこちら。こういうチューブ?のようなボトルタイプのココナッツオイルって、ボトルを温めないと使えないですよね…。日常的にはココナッツオイルは固まった状態だから(インドでは気温が高いから液体の状態なんだろうなぁ…)、使う時に毎回温めないといけないのはちょっと手間ですね。

こちらのヘアマスクは髪に水分を補給し、栄養を与え、滑らかになるのを助ける役目があるみたい。一緒にヘアオイルも紹介されていて、そちらの方がよさそうかなぁとは思ったのですが、カレーリーフをもっとたくさん使うので、今年の夏以降にたくさん収穫できたらやってみようかな。

出来上がったヘアマスクを試しに少しだけ髪に塗ってみたのですが、わたしのすごーく好きな香りでした。だって使っているものは、カレーリーフ、フェヌグリークシード、レモン汁、ヨーグルト、ココナッツオイルの5つだけですもん。どれも好きなものばかりだし。入浴の30分前に使って、シャンプーで洗い流すと良いみたい。

カレーリーフでヘアケア用品も作れるとは…!ホントに魅力的は植物です。我が家のカレーリーフたちは今は棒の状態なので、冬を越せるよう大事に見守りたいと思います。

使ってみた感想は後日レポートしますねー。

شکریہ

2022年もよろしくお願いします♡

2022年あけましておめでとうございます!!

NAHO CURRYのナホです。

元日からものすごい雪でしたね…。そんな中、今年のカレー初めはQminさんで『鯛のビリヤニ』を食べてきました。

年末あたりからお正月向けにスーパーでも鯛をよく見かけていたけれど、自分ではなかなか買うことのないお魚。めで鯛なぁ。しかもビリヤニに鯛を使っているなんて、フィッシュビリヤニ好きとしてはたまらん!!ラッサムと副菜の飯寿司にも鯛が使われてました。美味しかったー!!

Qminさんに向かう時にもまあまあな雪が降っていて、家に帰る時には止んで。その後家で窓の外を見たらまたものすごいホワイトアウト…。サウナ初めもしたいのに、この状態では車を運転したくないなぁ…と思いしばらく待ってみたら止んだので「今だー!!」とこのタイミングで出かけることに。

3日間ほどサウナに行けてなかったので、今日はどうしても行きたかったー!

昨年1番お世話になった『絢ほのか』へ。駐車場には案内の方がいるいたので、これは混んでいるんだなと予想。確かに受付前は人がいっぱい。でも帰る人と来た人が同時にいた感じで、浴室に行ってみると露天風呂はまあまあ人がいたけど、サウナは空いてたー。女子あるあるですね。笑

露天風呂のベンチに雪が積もっていたので、外気浴の時にそこに座って雪も楽しんでみました。お尻はピリピリしましたけど。笑

Twitterでは食べたカレーをツイートする『#NAHOのカレー日記』というのを昨年からツイートしていて、自分で振り返るのにも便利だったので、今年も引き続きこのハッシュタグをつけてツイートしていきます。それにプラスして、サ活についてもツイートしておこうと思うので、『#NAHOのサ活』というのを新たに始めて行きまーす。溜め込めずにツイートしないと。笑 今年は道外にもカレーとサウナの旅に行きたい!!

それでは、今年もよろしくお願い致します!

شکریہ

マトン・ヤクニ・ビリヤニを作ってみたよ

昨日は道路が異常に混んでいるなぁと思ったら、クリスマスイブだったんですよね。あまりにも意識してなさすぎでした…。笑

NAHO CURRYのナホです。

デパ地下はケーキとかチキンを買い求める人々で賑わってました。わたしはどちらも買ってませんけど。

そして今日は1品持ち寄りのクリスマス会があるので、マトン・ヤクニ・ビリヤニを作ってみることにしました。いつもビリヤニを作るときはパッキ式で作ることが多いのですが、こちらのビリヤニはボイル式のもの。水野仁輔さんの『ビリヤニ』本を参考にしました。

冷凍庫にはマトンが眠っていたのでね。

サフランを使ったよ。高級スパイス!!

ボイル式は生米を入れて炊いていく感じになるのだけれど、なんとかうまくできました。途中で蓋で開けることができるのはボイル式のいいところかも。

マトンを煮たスープでビリヤニを炊く感じになるので、出汁感がすごい感じかな。

クリスマス会ではビリヤニは好評でした。嬉しいなぁ。

شکریہ

Amazonマーケットプレイスのドキドキ感

Amazonのマーケットプレイスでたまに海外から洋書を購入するのですが、届くか届かないか毎回ドキドキします…。

NAHO CURRYのナホです。

さて、今回も11月中旬にアメリカから本を購入したのですが、12/6までに届く予定ということで気長に待ってました。

すると今日帰宅したら届いているではありませんか!!

おおお!!良かったーん。

外装は少し破けてるとこはあったけど、許容範囲内。

でもね、届いたものを見たらわたしが欲しかったものとは版が違ってました😂古いやつだった😂定価に比べるとかなり安かったので多分そんな気もしてたのだけれど。本の内容紹介のところに第○版というところまでは記載されてなかったんですよね…。問い合わせすれば良かったんだけれど、なんかそれはめんどくさくて😂

ま、無事に届いただけで良かったわ。

一度届かなかったこともあったし、届いたものがあまりにもボロボロすぎて(良ともいえないレベルで崩壊寸前だった。笑)びっくりしたこともあったけど、いずれも連絡したら返金してくれたり少し割引してくれたので、なんだかんだ使っているのであります…。

さ、これからわたしはこれを読めるのか?課題図書なのでがんばります…。

شکریہ

自分のテンションを上げるもの

わたしが毎月1度は必ず行く場所は…?それはネイルサロン。

NAHO CURRYのナホです。

今回のネイルはべっ甲風の色にしたいなーと思って選んだオレンジのような明るいブラウンのような色。

自然光で撮るのが1番キレイに撮れる気がする。ネイルサロンの帰り道は、いつもウキウキです。指先がキレイになるのってすごくテンションが上がるんです。

こういう暖色系の色って、以前だったらあまり選ばなかったですね。自分の好きな色はブルーだし、それは今も変わってはいないのだけれど、ブルーのネイルにするとすごく浮いてしまうというか、目立ち過ぎてしまうので、今はしないようにしてるんです。

え?この色もまあまあ目立つんじゃない??って言われそうですけど。笑

でも暖色系はなんだかんだ肌に馴染む気がして、寒色系よりは変な風には目立たないんですよね。

そして、こういう色ってカレーっぽいというか、美味しそうな感じがする。キャラメルというかカレーというか…。美味しいものは茶色だしね。笑

1ヶ月ごとに選ぶ色は、その時の気持ちが現れていて後から振り返ってみてもなかなかおもしろいなって思うんですよね。以前は事前にこういうデザインにしたい!!と決めていくことが多かったけれど、最近はネイルサロンでカラーサンプルをみながら今の気分はどんな色かなぁと思いながら決めることが多いです。一度やってみて気に入った色があればリピートすることもあります。

グレー系も色んな色があるけれど、最近はラベンダーっぽいグレーがお気に入りで何度かリピートしました。1ヶ月ほど楽しめるというのもジェルネイルのいいところ。たまに引っ掛けたりして剥がれることがあるのですが、すぐ直しに行きます。これはすごくテンションが下がるのでね。以前は凝ったデザインとかも好きだったけど、ワンカラーで全塗りするのが今の気分。ま、これも1年後には変わっているかもしれないですけどね。

شکریہ

最近の睡眠の様子

ここ1ヶ月ほど、家にいて夜22時を過ぎると眠くて眠くてたまらないんですよね。で、何か作業をしていたとしても大人しく一旦寝ることにしてます。

NAHO CURRYのナホです。

2時間半から3時間ほど寝るとスッキリとするので、そこで起きて作業の続きをしたりしてます。ブログを書いているときはそのパターンが多いかも。夜にあまりお酒を飲みに行かなくなったのとサウナによく行くようになった2つの要因があるのではないかと思ってますが。

Xiaomiのスマートウォッチを使い始めて1ヶ月が過ぎ、大体1日にどれくらい寝ると調子がいいかと言うのもわかってきました。

10月はこんな感じ。使い始めたのは10/5からでした。

仮眠を取った時も記録してくれるんですよね。3日間くらいめちゃめちゃ昼寝してる日がある。笑 20〜24日は睡眠時間が3時間半から5時間くらいだったので、その後まとめて寝たっぽいなぁ。わたしはやはり6時間くらい、できれば7時間寝ると調子がいいみたい。

そして今月はこんな感じ。

貧血がひどい時は仮眠も入れて11時間くらい寝てる時もあるけれど、あまり眠りすぎるのもどうなのかと思いますよね。笑

睡眠の一般的な割合は、浅い眠りが20〜60%、深い眠りが20〜40%、レム睡眠が10〜30%だそうなんだけど、わたしは深い眠りの割合が低くて、浅い眠りの割合が少し多めみたい。

自分の睡眠って今までそれほど興味がなかったけれど、気にしてみると新しい発見があって楽しいですね。

ちなみに眠れなくて困ったことはほとんどないです…。笑 逆に眠いことの方が多いですね。寝るのは好きなので、寝る気がなくても横になって目を閉じた瞬間に割とすぐに寝てしまうタイプです…。のび太だね。

睡眠の記録は、これからも定期的にチェックしようと思います。

شکریہ

2022年のSMYTHSONの手帳が届いたよ!

9月頃から大体どれにしようかは決めていたのに、注文は後からでいいかなーなんて呑気にしていたら、あっ、もう11月ではないですか!!ということで、先日SMYTHSON(スマイソン)の手帳をやっと注文しました。

NAHO CURRYのナホです。

手帳だけは、手書きが良くて。スマホでスケジュール管理するのは便利なんだろうけれど、毎年の選ぶ楽しみもあるし、やっぱりスマイソンがいいなぁと思うのです。

スマイソンの手帳を1番始めに使い始めたのが2012年なので、来年で10周年。雑誌(確かELLEだったと思う)とのコラボカラーのパキッとしたオレンジのPanama diaryがスマイソンデビューでした。オレンジのカバー×ブルーのペーパーの組み合わせ、見開き1週間のレイアウト、バッグの中から出して使うときのオシャレ感、どれをとってもすごくしっくりきて、それから毎年使うように。

途中一度だけMemorandaという、左に1週間のレイアウト、右はメモスペースというのにしたことがあるんだけど、メモは別のノートにすることが多いし、わたしにはPanamaの方がしっくりくるなぁと思いずっと同じものを使ってます。

本店のあるイギリスから、注文して5日で届くというのもすごいですよねー。

DHLのこの黄色い袋かわいいですよね。

毎年このリボンを解く時のドキドキ感を味わうのが好き。(中身を知っているのにね。笑)

ブルー好きとしては、パッケージが全てブルーで統一されているところもたまらないです。

わーーー!!やっぱりステキだーーー!!

わたしが選んだカラーはウィステリアというもの。最近、こういう少しパープルが買ったグレーのような色味が好きなんですよねー。今のネイルも同じような色です。(この色は好きすぎて何度かリピートしている)

その時選んだ手帳のカラーは、その時何かしら気になっている色だったりするので、10年分を振り返ってみるとおもしろい。初めの頃はパキッとした原色カラーを選んでいたけれど、後半はスモーキーカラーだったり、2年続けてネイビーを選んでいたり。また今度10年間の振り返りでも書いてみようかな。

2022年の手帳の始まりは11/15から。そう、もう来週から使えるんですよね。ホントギリギリに注文したわー。笑

新しい手帳やノートを使い始めるときって、ワクワクしますよね。うん、楽しみだ。

شکریہ

LINEの乗っ取りに感じた懐かしさ

「今忙しい?」という一言。アレ?これってアレじゃない??

NAHO CURRYのナホです。

今日もいつものルーティーンのサウナへ。清田の絢ほのかへは4日連続。いつもは道路側にある看板の写真を撮るのだけれど、この4日間は夜に訪問したので暗くて同じ写真になってしまうので、いつもとは違う看板を撮りました。それ、いるの?って言われそうですが、あくまでも記録なので!記録!要ります!

さて帰ろうかとスマホをみると、たまーにやりとりする方からのLINE通知。開いてみると「今忙しい?」と一言。アレ?これは、一時期流行った詐欺のやつと同じ言葉じゃん?と思いつつ、この方もわたしにこういうことを送ってくる可能性がある方なので、この時点では100%詐欺とは思えず、返事をしてみました。

「サウナ行ってました!」

ま、ホントのことですしね。笑 すると、すぐに返事がきましたよー。

キタキタキターーー!!はい、100%詐欺のやつね。笑 暇だったら、騙されているフリをして、どうやってコンビニにgoogleカードを買いに行かせるように仕向けるのか見てみようかなとも思ったけど、残念ながらちょっと時間がなかったので、「あらー、乗っ取られてるじゃないですか!笑笑」って送ってやったらそれから返事は来なくなりました。

別の連絡方法で、この方へ連絡すると「今対応中」という返事が来ました。よかったよかった。この返事も、今忙しい?とかけてきたのかしらね。笑

いやー、それにしても、まだこんなことやってる人がいるんですね。そのことに驚きました。ということは、こういうのに騙されちゃう人もいるってことですよね。なんか変だなー?と思いつつも、相手が何か困っているんじゃないか?と心配して言われた通りにしてしまうのだろうか。でもさ、なんか変だなー?って思ったら、もっと深掘りして質問とかした方がいいよね?遠慮しちゃうのかな??どーなの??

ということで、「近くのコンビニでgoogleカードを何枚か買ってきて欲しいんだけどいいかな?」は詐欺です!大体googleカードって何に使うのよ??いまだに知らんわーわたし。

شکریہ

気分転換にやるといいなと思ったこと

やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、何もする気が起きない時ってありませんか?わたしはしょっちゅうあります…。笑

NAHO CURRYのナホです。

天気が悪い日は、色んなことのやる気が失せてしまう。天気のせいにするなよー!って言われそうだけど。頭の中ではアレとアレとアレをやらなくては…というのはわかってて、なんとなくシミュレーションはしてみてる。すると今日やらなくてもいいんじゃない?って先延ばしにしちゃう病が発症する。そしてギリギリになって慌ててやる事になる。わかってるけど、わかってるんだけど、なかなか治らない。笑

あーそろそろアレやらなきゃなぁ…なんて思っているときに、ふと、そうだ先日購入したあの洗剤を試してみたかったんだ!とかなるのよ。それで、そう思ったらすぐにやってみたくなる。(あれ?今やらなきゃいけないのは、それじゃないはずだよね?ともう1人のわたしが言ってる。笑)

ちなみにその洗剤というのは、お風呂の床用の洗剤なんですけど、お風呂の床ってスポンジでたまに掃除するくらいだと汚れが溜まっていくみたいで、気づいたらあれ?なにこの汚れ…取れない!!ってなっていて、なんかいい洗剤ないかなぁって思ってたんですよね。

先日たまたま「とみおかクリーニング」で見つけたので買ってみたこちら。

名前もそのままで『風呂床の洗浄剤』。木村石鹸というところのものらしい。後からインスタで見て知ったのだけれど、なかなか良いらしいではないですか。計量スプーンが中に入っていて、風呂床を少し濡らしてからスプーン4杯分を風呂床にまいて、ブラシ等でこすり洗いしてから流すと汚れが落ちるらしい。

で、早速やってみました。結果としては、ウチの頑固な汚れは1回では汚れは完全には落ちきらなかった…。何回かやると良いのかもねー。結局、カビキラーとかキッチンハイターなどでも試してみたりして(どれが効果があるのか気になっちゃって…)、汚れ自体はあらかた取れたのだけれど、1番効果があったのはどれだったのかな。笑

洗剤をかけた後に、ブラシでかなりゴシゴシ擦ったのだけれど、無心にブラシでゴシゴシ擦るというのはストレス発散にはなかなか良いですね。とはいっても、結局やらなきゃいけないことは今日はできなかったので、明日やる!笑 ゴシゴシしたことで気分がちょっと晴れたような気がするわ。

شکریہ

最近の我が家のイランイランの木

今年の自分の誕生日にお迎えしたイランイランの木。鉢植えで育ててます。もうお花の時期は終わってしまったけれど、新芽が出てきたりしていて成長が早いなぁと感じております。

NAHO CURRYのナホです。

夏の間は、東向きの窓に面した玄関に置いてました。お花が咲いていた頃は、玄関がとてもいい香りに包まれていてしあわせでしたよ…!

ここは朝日が差し込むのでとても気持ちが良いんですよね(窓ガラスが汚いな…笑)。

でも今はカレーリーフたちに場所を奪われ、部屋の中に持ってきました。

イランイランの木を育てるのはもちろん初めてで、冬を越せるのか?というのがちょっと心配でして。調べてみると、栽培の適温は25度で、耐暑性は高いものの寒さや乾燥に弱いので冬場は注意が必要とのこと。気温10度以下だと越冬できないそう。まー、部屋の中であれば常に20度以上ではあるので、気温は大丈夫かな。

あとはお水のあげ方なんですよね。イランイランは乾燥が苦手なので、土の表面が乾いたら(というか毎日)鉢底から流れ出すまでしっかりとあげてました。なので常に少し土が湿っているような状態。しかし冬は水の吸い込みのペースが落ちるので、水のやりすぎには注意とのこと…。これよ、これなのよ、夏のような感じでお水をあげすぎてしまいそうなパターンなんだよなぁ。

若々しい葉っぱがどんどん出てきて観察するのが楽しい。

わたしはどうやら『木モノ』が好きみたい。数ヶ月前に、お花屋さんで見かけたスモークツリーの鉢植えを買うか買わないか散々悩んで結局買わなかったのだけれど(置く場所ないし…)、先日あおいねこさんのお庭のスモークツリーを見てやっぱり欲しいなぁって思っちゃいました。来年、見つけたら買うって決めてます。置く場所はどうにか作るしかないかな。笑

家の中にグリーンがあるのってやっぱりいいなぁと思います。枯らさないように大事に育てよう。

شکریہ

Page 7 of 44

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén