ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: GHEE

インドのギー(GHEE)を買ってみました

インド料理を作るのなら、なるべくならインド産のスパイスや調味料を使いたいと思うんですよね。ギーは無塩バターで自分で作ったりもしますが、インド産のものを見つけたので購入してみました。

スパイス大好きナホです。

今回購入したギーはこちら。

まずパッケージがかわいい…!フタはわたしの大好きなドラえもんカラー。笑 ピュアギーなので原材料は無塩バター。ちなみに前回ブログで紹介したギーはベジタブルギーはパーム油が原料でした。

ベジタブルギーを買ってみたよ

ギーは色んなブランドのものがあるから、見つけたものは一通り使って試してみようかと思ってますよ。

こちらのギーの説明はこのように書かれてました。

インドを中心とした南アジアで古くから作られ、食用に用いるバターオイルの一種です。
乳脂肪製品/発酵無塩バター(インドでは「マカーン」と言う)を煮詰め、水分や蛋白質を取り除いた純粋な乳脂肪。
また、アーユルヴェーダにおいて、ギーは油分の中で最も優れた物として考えられ、様々な料理や食事療法に使われます。純度の高いβカロチン、オレイン酸を含み、ギーは油なのに体内に留まらず、逆に体内に留まっている老廃物を包み、排泄してくれる優れたオイルなのです。
使い方として:トースト、ホットケーキ・温めたミルクに溶かすなど。(唐揚げや天ぷらなどの揚げ物には適しません)

ギーは体内に留まっている老廃物を包み、排泄くれるですって…!!そうなんだ!!みんな、もっと食べた方がいいですよ!!

ちなみにこちらのCavin’sというブランドは、乳製品をベースとした商品を販売しているインドのブランドのようです。牛乳やカード(ヨーグルト)、バター、パニール(インドのチーズ)、ミルクセーキ、バターミルク、ラッシーなどもありました。パニールは食べてみたいな。

さて、早速こちらのギーも使ってみようと思います…!

カウ ギー 500ml,PURE COW GHEE ギー,GHEE,バターオイル,無塩バター,澄ましバター,PURE,オイル,調味料,業務用,取寄,卸売,仕入,完全無欠,バターコーヒー,神戸スパイス

価格:4,200円
(2021/1/23 00:28時点)
感想(0件)

धन्यवाद।

ベジタブルギーを買ってみたよ

ギー(GHEE)はここのところ無塩バターを使って手作りしていたんですけど、ちょうど使い切ったタイミングで、ワタンで『ベジタブルギー』を見つけたので買ってみました。

カレー大好きナホです。

ちなみに以前ギーを手作りした時のブログはこちら。

ギーを手作りしてみました

今回購入したのは、ASEEL(アシール)というブランドのベジタブルギー。

こちらのベジタブルギーの原材料はパーム油と大豆油とのこと。原産国はアラブ首長国連邦だって。原産国でなかなか見ることのない国名だな…。100gあたりのカロリーはなんと880kcal!!脂質10g、たんぱく質、炭水化物、食塩相当量はいずれも0g。いつもギーを作るときに使っている雪印北海道バターは100gあたり750kcalなので、それよりもカロリーは高いのか……まじかよ……笑 でも油ってそんなもんだよね。うちにあるマスタードオイルは100gあたり900kcalだもんね。1番初めにカロリー表記見たときにひっくり返りそうになったよね。

こちらは先ほどの反対側。黒い文字の部分はVEGETBLE GHEEのアラビア語?なのかなと思って、Google翻訳アプリのカメラでスキャンしてみたら、こんな感じに訳してくれました。

通常のギーは牛乳や水牛の乳からできているからバターで、ベジタブルギーは油から出来ているからマーガリンってことか。なるほど。わかりやすいわね。乳から出来ているギーだとベジタリアンやヴィーガンの人は食べられないけど、ベジタブルギーだったらOKということね。

蓋を開けて香りを嗅いでみたら、普通のギーと全然変わらない感じ。さすがにそのまま味見をすることはしないので、次回ビリヤニを作るときに使ってみよう。

そういえば少し前に『バターコーヒー』って流行りましたよね。ギーとMCTオイルを入れるというやつ。わたしも作って飲んではみたものの、あんまり好きじゃなかったなー。笑 ということで1回で終了したよ……ちーん。

実は普段マーガリンというものを使わないわたし。家にももちろんありません。食パン自体をほとんど食べないっていうこともあるんですが。ベジタブルギーも要するにマーガリンでしょ。購入したからこちらはまずは使ってみるけど、あまり好みじゃなかったらいつものように無塩バターでまた手作りしようと思います。

って味の違いがわかるのかどうかってとこだけどね。笑笑

धन्यवाद।

ギーを手作りしてみました

牛乳や水牛の乳や無塩バターなどを煮詰めて水分や蛋白質を取り除いた動物性の純粋な油であるギー(GHEE)。わたしはずっと『買ってくるもの』だと思ってました。

最近は色んなものを手作りすることにハマっているナホです。

以前スパイスのお店で購入していたギー。色んなメーカーから売られていますよね。たくさんの種類を使ってみたいと思っているので、なるべく小さなサイズのものを買うようにしてました。

…が、香取薫さんのレシピを見ていたら、ギーは無塩バターで手作りできる!とあるではないですか。

これは作ってみようと思い、やってみました…!

まずは無塩バターを鍋に入れて溶かします。

全部溶けたら弱火にして、混ぜずにそのまま煮ていると……

泡をよけると中が澄んで、沈殿したたんぱく質がみえるようになったら完成とのことですが、こんな感じでいいのかな?というところで終了しました。

最後は不織布タイプのキッチンタオルを敷いたザルで濾したら完成。(その部分の写真を撮り忘れたよね)

最近、不織布タイプのキッチンタオルにハマってるんですよね。水に強いから洗って数回使えるところが気に入ってます(さすがに、ギーを濾したこのタオルはすぐ捨てましたけどね…)。最後はキッチン周りを掃除してポイするという感じだけれど、普通の紙のタイプだと1回で使い捨てだからすごく便利だなーって思って。

煮沸消毒した瓶にいれて冷暗所で保管します。ピクルスとかニンニクのオイル漬けとかなにかと瓶を使うことが多いので、しょっちゅう煮沸消毒してる気がする…。

冷蔵庫には入れない方がいいとのことです。手作りのギーは、なるべく早めに使い切った方がよさそう。調べてみたら1~2週間以内には使い切った方がいいとのこと。市販されているものはわりと長めのものが多いですけどね。

1日置いておいたらこのようになってました。

おーーー!!少し固まったようです。なるべく早く使い切らないとだから、ちょこちょこギーを使う料理をつくらないとね…!

そういえば、Googleフォトの検索で『ギー』と入れてみたら、ちゃんと反応してくれたことに驚きました…!

ま、『蘇』もギーに識別されてますけどね。笑 あと、オリーブオイルに漬けたニンニクをいれている瓶もギーに識別されてました。これは見た目はほとんど一緒だから仕方ないよね。笑

そうだ!手作り調味料の本も購入したので、そろそろ届くはずー。調味料を手作りするのもなかなか楽しいものですね。ギーはカンタンなので手に入らない時はぜひ作ってみてはいかがですか?

Grazie♡

わたしにとっての2月23日は特別な日

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

ブログを書き始めてから2年経ちました

昨日の2月23日。皇太子さまのお誕生日(実は昨日初めて知った。笑)。そして、来年からは天皇誕生日になる日。それから、2年前にわたしがブログを初めて書いた日。そうです、昨日でブログを毎日書くようになって2年経ちました。さっき、1年経ったときに書いたブログを読み返してみたんですけどね。

ブログを1年続けて感じたこと

アイキャッチに使っている写真を撮ったのが、ほんの少し前だったような気がしたけどあれからもう2年経ったことに驚きました…。あの日のことは今でもとてもよく覚えているんです。東京は雨が降っていて、スタバの窓から観た景色はボワーンとしていて、色とりどりの傘がキレイだったこと。何気ない景色なんだろうけど、今でもとても印象に残っているんです。

2年前に食べた『BLAKES(GHEE)』のカレーのことも思い出しました。実は2年前は辛すぎて残してしまったわたし。この2年間でかなりスパイスに慣れたので、今なら完食できそうな気がします。また食べに行きたいな…。

1年前に書いたブログを読んで、今もわたしの気持ちは変わっていないことを認識しました。『継続すること』は引き続きわたしの課題です。

この1年間もWordPressの不具合や自分の体調が悪い日などに『今日こそブログ書けないかも…!』と思ったことが何度かあったけど、とにかく書き続けました。やり続けるしかないって思っているんで。自分でやるって決めたことに関しては頑固でしぶといやつなんですよ。わりと柔軟性に富んだ性格だと思っているんですけどね。笑

これからやりたいこと

このブログは初め『スカーフスタイリスト®ナホのブログ☆』という名前でスタートして、途中で『スカーフ大好きナホのブログ☆』へ変更しました。(ちなみに、スカーフスタイリスト®は、今はスカーフストールスタイリスト®へ名前が変更しております)

スカーフが大好きなことは今も変わらないのですが、スカーフ以外にも好きなことが増えてしまって、スカーフという名前に縛られたくないなぁという気持ちになってきたのが正直なところです。

スパイスとかうつわとか野菜とかワインとか旅行とかその他もろもろ、自分の興味のあることを掘り下げて書いていきたいなぁという気持ちが大きくて。なので、そのうち『これだ!!』という名前が決まったら、タイトルは変えるかもです。

1年前のブログに書いた『よく読まれているブログのナンバーワンツー』はあれから1年経った今でも変わっていません。SABONのブログは常にぶっちぎりで読まれている感じです。やっぱり、こういう役に立つ系の記事は検索して読まれるものなんですね。

ちなみに、ブログきっかけで仕事を頂いたこともあるので、引き続きお仕事のご相談お待ちしてます!今、一番興味があるのは旅行です!旅行レポート書きたいです!笑 (スパイス料理が食べられてワイン飲めたらサイコーです)

次の目標は1000記事まで書くことです!この記事が732記事目なので、あと268記事。毎日書けばあと268日。3年経つ前に達成できる予定ですね。自分が楽しみながらためになるような記事を書いていけたらいいなぁと思っています。

いつも読んでくださっている皆さま、本当にありがとうございます♡

これからもどうぞよろしくお願い致します!!

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén