ある一部の人には共感してもらえると思うのだけれど、見たことのない、使用方法がよくわからない食材を見つけた時、まずは買ってから使い方を調べてみること。アレ?あまり共感されない?得体の知れないものは買わないかしら?笑
NAHO CURRYのナホです。
さて、NAHO CURRYを再開しようと思うと同時に試作を始めなくてはと思い、八百屋さんに行って今の旬の野菜を見てきたり、家にある食材の確認をしたり、レシピを調べたりと一気に間借りモードに入ってきました。
2ヶ月くらい、何やってたのかな、わたし…。
その中で、以前買ったもののまだ使っていない食材を使って新しいレシピに挑戦ということで見つけたものがこちら。
VERMICELLI(バーミセリ)は英語圏ではスパゲッティよりも細い麺のこと全般を言うらしい。タミル語ではsemiyaと呼ばれていて、セモリナ粉からできてるもの。どうやって使うのかと思い、わたしの持っているベジ料理のレシピ本で調べてみたら、『VERMICELLI PAYASAM(Semiya Payasam)』というものが載ってました。PAYASAMというのは南インドのミルクプリンみたいなもの、といえばいいかな。
レシピを見ると、ミルクにギー、カシューナッツ、レーズン、セミヤ、たっぷりの砂糖、カルダモン、サフランとありました。尋常じゃない砂糖の量…。インドスイーツは甘いからね。
わかりやすく作り方を説明しているサイトを発見。あとで見直したいから貼っておこう。
<Semiya payasam(Vermicelli payasam)>
今までスイーツ的な甘いものは間借りで出したことがないので、自分で食べてみてアリだったら出すのもいいかも。今回はベジということもあるから、ちょっと色々と変わったものを出したい気持ちがあるんですよね。
そしてもう一つ見つけたレシピはSemiya upmaのレシピ。
<Semiya upma(Vermicelli upma)>
先日初めて食べたupmaはRAWA(顆粒のセモリナ粉)を使ったものだったけど、semiyaを使ったものもあるのね。こちらは朝食で食べられるものだから、ミールスに組み込むのはちょっとどうかな…?って思うけど、自分の食事としてはつくって食べてみたいな。
こんな感じで自分が食べてみたいなぁと思ったものを一つずつ調べて地道に作っていってます。だって食べられるお店が札幌にないんだもの…。そりゃ自分で作るしかないよね、ってなっちゃう。
明日からは色々と作り始めたいと思います…!
नमस्ते