Ciao!!
ベンガル料理にハマっているナホです☆
農業っていいよね
『ベンガル料理はおいしい』に掲載のレシピから『カリフラワーのダルナ』を作ってみました。このレシピを見た時から、新鮮なカリフラワーが手に入ったら作ってみようと思っていて、その新鮮なカリフラワーが手に入ったので作ってみた、という感じです。
わたしは野菜が好きなので、スーパーなどで野菜を色々と見ていると、新鮮だとか、これはちょっとアレだとかが色々とわかるようになっていまして…。(大抵の方は判別できるとは思ってますけど)ウチの近所にあるいわゆる生鮮市場とうたっているお店があるのですが、そこの野菜は新鮮なものももちろんあるのですが、これは一体ナニ……と言葉を失うものもありまして。安いからと言ってなんでも買うのはどうかなと思うこともあるんです。
まー、そのお店のおかげでわたしは見る目を養われたといってもいいかもしれません…。(このお店ではこれは買っちゃいけないよ、というのがわかるようになったということですね)
なので、契約農家からの採れたて直送とか、顔がわかる農家さんの野菜とか、確実にこれは新鮮だよねというのは値段とか気にせず買うようになりました。なんだかんだ言っても、やっぱり新鮮で美味しくて安全そうなものを食べたいですもん。それには、値段がどーのこーのじゃないと思うんだよなぁ。
最近、農業に興味を持っているというのと、農業をしているかたに、もっと儲けてほしいという切実な願いがあるんです。農業って素晴らしいと思うんですよね。だから、地元産と聞いただけで買いたくなりますよ、そりゃ。
カリフラワーのダルナ
近所のスーパーに『地元産野菜のコーナー』がありまして。そこにカリフラワーが売ってました。カリフラワーは好きなので、今まではどこの産地というのを気にせず買っていたのですが、地元産というのを知るとやはり気になるものですね。すぐに食べる予定はなくても思わず買っていました。笑
でもそのカリフラワーを買ったら、そういえば『ベンガル料理はおいしい』の中に、カリフラワーを使うレシピがあったはずというのを思い出し、作ってみることにしました。それが『カリフラワーのダルナ』でした。
そのレシピにはジャガイモとミニトマトも必要なので、それは改めて買いに行きました。笑 特にトマトに関しては生で食べることはないので、カレーを作るときにしか買うことがないんですよね。(今回はカレーではないけれども…)
カリフラワーのダルナはベンガル料理のベジタリアン料理。肉はもちろん、ニンニク、玉ねぎも使用しないんです。消化も良く、身体にもやさしいのが特徴みたいです。
マスタードオイルで炒めたカリフラワー。とてもいい香りがしました。
ホールスパイスとジャガイモを炒めて、水で溶いたパウダースパイスを混ぜました。これだけでもとてもいい香り…!
ミニトマトを加えて炒めます。
初めに炒めていたカリフラワーを鍋に戻して、しばらく煮込みます。
できたーーー!!!
ほどよい辛さのカリフラワーのダルナ。ジャガイモとカリフラワーの組み合わせっていいね…!パクパク食べられちゃいます。ベンガル料理は豆と野菜が多いのですが、わたしの好みのモノが多くてすごくうれしいというか、もしかしたらわたしは前世はベンガル地方に住んでいた(もしくは東インド人だった?)のかなという位、今まで作ってみたベンガル料理がどれもこれも好き過ぎるのです。それを食べるのが当たり前、という感じなのです。
なんだろう、自然と箸がすすむ感じといいますか…。自然ともっと食べたいと感じるといいますか、今まで食べてきたものだよね、という感じと言いますか…。ここ数日間ベンガル料理を作っていますが、どれもこれも無理して食べてる(レシピ提供者に対して、美味しくないとは決して言えないよね?という圧力的なモノを感じるということ)ということは決してなくて、ただただ純粋にベンガル料理ウマーーーって思ってます。
作れば作るほどそれを感じているんですよね。とても不思議な感覚ではありますが、もしかしたらずっと昔からわたしはこれを求めていたのかもしれない…なんて思っています。
ベンガル料理。ベンガル地方に行ったこともないし、専門店に食べに行ったこともないけれど、とても好きな料理なので、これからも自分で色々と作ってみようと思っています。
では、では。
Grazie♡