Ciao!!
うつわ大好き、ナホです☆
益子で作ったうつわが届きました
9月の最終日に益子にある『窯元 よこやま』さんで電動ろくろを使って陶芸体験をしてきました。
そのときのブログはこちら。
この時作った作品が自宅に届きましたー!段ボールを開けるところからドキドキ。
じゃーーーん。開けた瞬間一人で『かわいいーーー!!!』と盛り上がりました。(自画自賛。しかも一人でね。笑)
仕上がった4つのうつわ。益子では5つ作ったのですが、ひとつはあまり納得のいく出来上がりではなかったので焼かなかったんです。
わたしが選んだ釉薬は『全体はけめ』というシリーズ。ワラで作った筆などを使って、器全体に化粧泥を塗ったシリーズだそう。
全部で5種類あって、わたしが選んだのはもちろん…
こちらの『スカイ』。白色+青系の刷毛目です。ブルー好きのわたしは一目惚れしたんですよねー。しかも、見本よりもブルーの割合が多くて、思った以上に好きな仕上がりでした♡
今回作ったのは、浅めのうつわが2つと片口がひとつ、抹茶碗がひとつ。
浅めのうつわの小さめの方はこんな感じ。真ん中の部分がへこみすぎてしまったのは、ちょっと失敗したところです。(上からみるとあまりわからないのですが)内側はブルーと白がメインで、外側はベージュの色が強い感じです。なんともいえない味があっていいですねー。
少し深さはあるので、スープ的なモノもいれられそうです。
こちらは抹茶碗。なかなかいい感じに仕上がりました。
最後は片口。毎週通っている陶芸教室でも片口をたくさん作っているのですが、その作り方とは全然違うので、難しかった…。こちらは内側の底を少し平らにしました。一部、少し欠けてしまっているようなところがあり、それは焼成時に割れてしまったようなのですが、使う分には特に問題はないそう。それも味があっていいかなと思います。
今回の陶芸体験は、あくまでも形をつくるところのみだったので、高台を削るところなどは先生に全てやってもらいました。なので、とてもキレイに仕上がっていましたよー。そりゃそうですよね。
わたしが通っている陶芸教室では、自分で高台を削る所まで行うのですが、わたしもまだまだあまり上手にはできないので、『センセー、ちょっとお願いしますー』と言ってよく手伝ってもらっています。笑
ブルーのうつわがどんどん増えていきます。陶芸教室で作っているうつわも全てブルーで仕上げていますのでね。ただ、陶芸教室で作っているほうは、使う土が毎回違うこともあって、同じ釉薬を使っていても、仕上がりの感じが全然違うんですよね。今回作った器と、以前自分で作ったうつわを一緒に使っても合いそうですー。
陶芸教室で作っている片口は、出来上がったら販売しようかと思っていますよー!
和のうつわに興味を持ったきっかけである『益子焼』の益子で陶芸体験ができたのは、ホントに楽しかった。『みわこ陶芸部』の部長のみわさん、一緒に参加したいずみさんとかよこさんの出来上がったうつわたちも、どれもホントにステキでした。
このメンバーで行けたのがホントによかった。そして、またいつか行くんだー絶対。
では、では。
Grazie♡
最新記事 by NAHO (全て見る)
- やっと訪問できた『耳』さん - 2022年8月1日
- すり鉢とすりこぎのセットが届いたよ - 2022年7月31日
- 川沿アジャンタで食べるもの - 2022年7月30日
- コンクリートサウナを体験してきました - 2022年7月29日
- カクレミノがやってきたよ - 2022年7月28日
コメントを残す