ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ビリヤニ Page 1 of 3

厚岸産アサリのビリヤニ

ビリヤニ専門店Qminさんの季節のビリヤニがアサリになったというので早速行ってきましたー!

NAHO CURRYのナホです。

見て!この大きさ!厚岸産のアサリ!いつもはふらっと閉店間際に行くことが多いのだけれど、今日は一応予約をしておいたんですよね。それが正解!とても忙しかったようで、予約しておかないと食べられないところでした…。人気店だもんね。オプションでルバーブのチャトニをつけたんだけど、これもまたとても好きな味だった♡

そして夕方からのイチオシ!のコーナーで紹介されると聞いたので、家に帰ってからTVをつけてみるとタイミングよく観れました!!

サトルさんは元パティシエなので、お店でカヌレも焼いてるんですよねー。ビリヤニ食べて、食後にカヌレ。いいですよねー。

定番のチキンビリヤニとマトンビリヤニも美味しいのでぜひ…!

شکریہ

ヘラガニのビリヤニを食べてきたよ

Qminさんの6月の季節のビリヤニはヘラガニ!!食べに行ってきましたよー!

NAHO CURRYのナホです。

Qminさんの季節のビリヤニは毎月とても楽しみなんですよねー!先月の桜鱒とアスパラのビリヤニも3回は食べに行ったかな?笑 美味しすぎたー!お肉よりも断然お魚派のわたしには、毎回嬉しい限りなのです。

すごーい!ヘラガニ。カニは食べづらいけど、カニ出汁が染み込んでてうまーーーってなったよね。今回は行者ニンニクのアチャールとスパイス玉子も付けました。

ふわっといい香り。ヘラガニの仕込みって大変そうですよね。外食するといつも「この仕込みは大変そうだなぁ」ということを考えてしまう…。自分が作るわけではないのだけれど。笑

今回はカリスマさやかちんとめちゃおもしろハナコちゃんと一緒でした。2人とも真剣に写真撮ってるよ。笑 ハナコちゃんが今まではスープカレーメインだったけど、NAHO CURRYを食べにきてくれてから現地系の料理(ハナコちゃんはあっち系って呼んでる。笑)にハマりつつあるんだって。いいことだねー!

ミニサイズのカヌレを頂いちゃいました。かわいいー!コレくらいのサイズだったらわたしでも食べられるー!普通サイズのカヌレだと、ちょっと多いな…って思ってしまうのであります…。

さ、あと何回食べに行けるかなー。なかなか他では食べることができないビリヤニ、とてもオススメです!!

<ビリヤニ専門店 Qmin>

شکریہ

サクラマスとアスパラのビリヤニ

Qminさんで新しい限定ビリヤニが始まったので食べに行ってきましたー!

NAHO CURRYのナホです。

今回はサクラマスとアスパラのビリヤニ!!わーーー!大好きなものたち!これはすぐに食べに行かないと!!

サクラマスが上にどーんと乗って、アスパラは食べやすくビリヤニに混ぜ込まれてました。うまし…!

写真ではちょっと見づらいのだけれど、行者にんにくのアチャールも付けました!めちゃめちゃ好きな味だった!!

こちらはサトルさんが写真を撮っている時に便乗して撮らせてもらったもの。自然光だといい感じに撮れるなぁ。

サトルさんの限定ビリヤニは毎回大好きすぎて数回食べに行っちゃうよね。近所にあるというのも嬉しい!!今回のもあと数回は食べたいなぁ。

ごちそうさまでした!!

شکریہ

ホタルイカのビリヤニ

10日以上カレーを食べに行かないということがここのところなかったので、スパイス不足を感じてました…。

NAHO CURRYのナホです。

作業の合間に、自宅から徒歩2分のところにあるQminさんへ。引っ越してますます近くなりました。笑

今月から始まっていたホタルイカのビリヤニを早く食べたかったんですよねー!ホタルイカが大好きすぎるんです😍

写真じゃちょっと見えにくいかもですが、ホタルイカ賀入ってますよ!ベンガルのパンチフォロンが効いてて、ちょっと辛めなところも美味しかったー!!金柑のアチャールも付けました!ニラのピクルスも食べたかったな…残念。

ホタルイカのビリヤニ、またリピートして食べに行こうと思います!これからのシーズン、色んなお店でホタルイカのメニューが食べられるようになるのも嬉しいな…!

شکریہ

 

アンコウビリヤニを食べてきたよ

アンコウという魚ってあまり身近じゃないのかな…。そういうわたしも自分では買ったことがないかも。

NAHO CURRYのナホです。

アンコウは身よりもあん肝の方がメジャーな気がする。居酒屋などであん肝は食べたことがあるけれど、アンコウ自体はどんな料理で食べたことがあるのかなかなか思い出せないですからね。

さて、我らが澄川の『Qmin』にてアンコウのビリヤニが始まったので食べてきましたー!フィッシュビリヤニ好きのわたしとしては待ってましたー♡という感じ。

アンコウのビリヤニの上にはあん肝も乗ってるのだよ。アンコウの身はプリッとしててあっさりしててすごく好みだった…!(わたしは脂っぽいものがどうも苦手なので…)上に乗っているあん肝は崩して少しずつライスと一緒に食べるとこれまたいい感じ。ラッサムの酸味ともすごく合いますね。

この日はオプションで金柑のアチャールと牡蠣のアチャールを付けました。アンコウと牡蠣、Wで海鮮が食べられるなんてシアワセすぎます…!

アンコウのビリヤニ。他ではなかなか食べることができない一品なので、気になる方はぜひ。めっちゃオススメですー!

شکریہ

ジャドプールのマトンビリヤニ

昨日SNSを見ていたら、ジャドプールのこの投稿が目に止まりました。

NAHO CURRYのナホです。

明日、ジャドプールのマトンビリヤニが食べられるチャンスがある!!

ジャドプールのマトンビリヤニは最低3食以上からの予約でのみしか食べることができなくて、いつかは予約して食べたいと思っていたもの。せっかくの食べられるチャンス!!オープン前に行って並べば大丈夫かもと思い、向かいましたよジャドプール。

オープン15分くらい前には到着して駐車場の車の中で待っていたら、10分前に1人やってきて並ぶ。少したってもうひとりやって来た。あ、そろそろ並ばないとと思いわたしは3番目。そのすぐ後に2人いらっしゃる。

11:00になり席に着き、店主さんが順番にオーダーを取り始める。1人目「マトンビリヤニで」、2人目「マトンビリヤニで」、3人目のわたし「マトンビリヤニで」と言ったところで、店主さんがオーダーを通しに行って「本日のマトンビリヤニは完売となりました」と。

あっぶなーーー。せっかく早く来てたのに危うく食べられないところだったわ。笑 わたしの後ろにいた方ももちろんマトンビリヤニ狙いだったみたい。マトンがないとなるとレギュラーメニューのチキンビリヤニになるよね。もしマトンが完売だったらチキンビリヤニ食べようと思っていたもん。

そしてやって来ました、マトンビリヤニ!!先にオーダーしていた方のものが席に運ばれて来た時点から、いい香りが漂っていたんですよね。それが目の前に来ると、ほんといい香り!!

1人前の量にしては多すぎる…。笑 わたしはジャドプールでビリヤニを食べるときは、半分は持ち帰る用意をしていきます(ジップロックを持参していきます)。

カレーソースとライタがつくよ。

ナツメグがホールでそのまま入っていたことには驚いた。ざっくり半分くらいの量に分けて、お店で食べる分にだけレモンを絞り、カレーソースとライタをかけて頂きました。マトンも柔らかくて美味しい。わたしはチキンよりマトン派なので、ビリヤニもマトンの方が美味しく感じます。

持ち帰る分をジップロックに自分で詰めました。おうちに帰ってからの楽しみがあるというのも嬉しい。わたしにとったらこのビリヤニは2食分です。笑

ジャドプールのドリンクはマサラチャイしか飲んだことないかも。というくらいチャイが好きです。必ず飲まなきゃってなる。

ランチの後サウナに行ったので、家に帰って来た頃にはまたいい感じにお腹が空きまして。ライタを作り、コリアンダーリーフを刻んで散らして、持ち帰ったマトンビリヤニは夜ごはんとして食べました。おうちで食べるのもいいよね。しかも2度楽しめるくらいの量があるのも嬉しい。

おうちで食べた時のスプーンは、saunizmのラドルスプーン。サウナでロウリュするときに使うラドルをイメージして作られたもの。このスプーンでライタをマトンビリヤニにロウリュして食べましたとさ。笑

マトンビリヤニめちゃめちゃ美味しかったので、今度は予約して食べたいですね。

شکریہ

牡蠣が出始めてきましたね

スーパーに並ぶ魚を眺めるのが好きなんですけど、最近は牡蠣が出始めてきましたね。

NAHO CURRYのナホです。

生牡蠣はそれほど好きじゃないんですけど(あたるのも怖いというのもあるけれど…)、カレーに牡蠣が入ってるとなると好きすぎて。食べたーーーい!!ってなるんです。

そんな時、スパイスの穴ムジナさんで、3日間限定の牡蠣ビリヤニランチをするというではありませんか!!

早速予約して行ってきました。

ムジナさんは結局ランチ営業している時しか来たことがないんですよね。夜の雰囲気も味わってみたいなぁとは思っているのですが、なかなか行くことができぬまま…。

昼間のお店の雰囲気がこれまた素敵なんですよねー。秋のお庭も紅葉とか落ち葉とかでいい感じでした。

この日は牡蠣のビリヤニ、春菊と馬告のサラダ、キウイのライタ、青梗菜スープというメニュー。わたしが訪問した14時少し前くらいにちょうど陽が差し込んできて、キレイな写真が撮れました…!ポカポカ陽気でとても気持ちよかった。

牡蠣がゴロゴロ。牡蠣好きなのでテンション上がりましたわー。春菊って火を通すよりも生で食べる方が好きだし、それに馬告を合わせるのが新鮮で。いつも勉強になります!!

食後には生姜チャイ。これまたとても美味しい…!わたしは食後にチャイを飲みたがりますからね。デザートはあまり好きじゃないけれど、チャイがある時は絶対頼んじゃいますもん。

カップもかわいかったな。

ムジナさんのビリヤニランチはいつも楽しみにしているもののひとつ。次はどんなものが食べられるかなぁ。

さて、わたしも牡蠣カレー作りたくなってきなぁ。牡蠣のアチャールもいいよね。あー、こうやって書いているうちにまた牡蠣が食べたくなってきたわ。

شکریہ

ビリヤニ大澤の冷凍マトンビリヤニ

今年の5〜6月ごろにクラファンをしていたビリヤニ大澤さん。リターンの冷凍マトンビリヤニが届きました…!

NAHO CURRYのナホです。

クラファンのリターンは色々あったのですが、わたしはビリヤニ大澤ロゴ入りTシャツ(ウルドゥー語版)と冷凍マトンビリヤニ4食にしました。ホントはお店で食べたいけれど、いつ東京に行けることやら…という状況だったのでね。

Tシャツは先に届いていたので、夏の間着てましたねー。ウルドゥー語のロゴがこれまたかわいい。

ビリヤニ大澤を知らなければ、なんて書いてるのか読めないところもまた良き。知っている人はすぐわかるけど。笑

そして、冷凍ビリヤニ4食が昨日届きましたー!わーい!今、いくつか冷凍で販売されているビリヤニがあるんですけど、わたしは購入するのは初めて。どんな感じなんだろう…。

冷凍のまま、お皿にパッケージごと乗せてレンチンでできるらしい。簡単!!

コリアンダーリーフを買いに行くのはめんどくさかったので、せめてライタだけは作ることにしました。ちょうどヨーグルトと赤玉ねぎはあったので。わたしはきゅうりが苦手なので、自分で作るライタには入れません。レンチンして、袋を開けたときにフワーーーっといい香りがしてきた!!

屋久島から送ってもらったバナナリーフがあったので、一緒に盛り付けてみました。

一口食べて、「うまっ」って声に出して言っちゃったよね。いやー、マジで美味しいです!!マトンもゴロゴロ入ってます!!少し強めの塩加減は、ライタと合わせて食べるとめちゃめちゃ良いーーー!!350gなので、わたしにはかなりボリーミー。一気に食べると満腹感が襲ってきて眠くなりました。笑

これは、いつかお店で出来立てのビリヤニを食べたらもっと美味しくて気絶するんじゃないかと思いましたわ。

ビリヤニってホント食べる楽しみが止まらない。早くお店でも食べてみたいなぁ…!

شکریہ

『ディワリ・フェス2021』聴いていただいてありがとうございました!

本日14:30からスタートしたclubhouseでのイベント『ディワリ・フェス2021』ですが、無事に終了しましたー!聴きに来て下さった皆様、ありがとうございました!!

NAHO CURRYのナホです。

わたしのパートは1番最後の『話題のソウルフード「ビリヤニ」』で、ビリヤニ専門店Qminのサトルさんと一緒にお話しさせていただきました。そんな今日のランチはサトルさんのお店で、クロマグロのビリヤニを食べてきました!

魚のビリヤニ好きとしては、たまらん♡

ビリヤニって自分で作るのって大変なんですよね。わたしもたまに作りますけど、工程がたくさんあるし、たまにしか料理をしない人にとってみたら、材料を揃えるところから大変ですしね。なので、ビリヤニに関しては、わたしはほぼ食べ専です。笑

ビリヤニのお店で、気になるお店の話も出てきました。東京・新丸子にある『ケララキッチン』と大阪にある『DIAMOND BIRYANI』というお店。どちらもとても行ってみたい!!

ビリヤニを作るときに圧力鍋を使うのとか、どんなお米を使うのかとか、そもそもビリヤニってなんで流行ってんの?とか、ビリヤニに関しての話は止まらないよね。

また今度、サトルさんと別の話題についてお話しできたらいいなぁ。

شکریہ

ビリヤニとハンズオフカレーの教室へ

昨日に引き続き、水野仁輔さんの『ビリヤニとハンズオフカレーの教室』へ行ってきました。

NAHO CURRYのナホです。

巷ではビリヤニブームですよねーホント。Qminさんもビリヤニ専門店で注目されているし、水野さんのビリヤニ本もすぐに買いました。わたしは日本米はあまり好きじゃないですが、インディカ米はパクパク食べられることもあってビリヤニは大好き。

そんなビリヤニ教室、しかも水野さんが講師だなんてめちゃめちゃ贅沢…!

今回、午前の部に参加されていた方々がカレー屋さんが多いということもあり、水野さんが今1番お気に入りの玉ねぎの炒め方を教えてくださったりして、とても勉強になりました。

こちらは油を足しているところ。

ブラックペッパー、クミン、カスリメティの組み合わせが今のお気に入りみたいです。

ハンズオフカレーは、材料を切って入れるだけ。

フライドオニオンが美しかったなぁ。

今回はラムビリヤニ。まずはラムカレーを作っていきます。ラムカレーだけで食べても美味しそうだったなぁ。

バスマティライスを茹でるときにカルパシも入れてました。おお!

サフランって高級だよねぇ。

香りづけにケウラウォーターを。大きな鍋がなかったようなので、2つに分けて炊いたのがコチラ。

わーーー!!いい香り!!テフロン加工のものは、焦げ付きの心配がないですよね。

ステンレスの方は、底が少し焦げちゃってました。鍋の厚みと熱源によって色々と変わってくるから難しいですよね。

いい香りがめちゃめちゃ漂うー!これなんですよねー、ビリヤニのいいところは。

ビリヤニの中にはジャガイモが隠れてるのです。ライタにはスナック菓子が入ってました。これも今度やってみよう。

ビリヤニが盛られてくる前にハンズオフカレーの方を食べてしまったのだけれど、ネパールのチキンカレーのような雰囲気でした。こんなに簡単に出てきて好きな味に仕上がるのは素敵だわ!!

最後はビリヤニ本に水野さんのサインをいただきましたー!!

工程の説明の中にとても勉強になることがたくさんありました。玉ねぎのことスパイスのこともそうですけど、そこにある材料でどうにかするということや、レシピはその時の気分で柔軟に変えるとか。ビリヤニ熱がまたふつふつと高まってきました。

カレーっていいな。ビリヤニっていいな。水野さんありがとうございましたー!!

شکریہ

Page 1 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén