ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ビリヤニ Page 2 of 3

お久しぶりのミルチさんへ

今週も相変わらずカレーをたくさん食べたのですが、その中でも2回行ったお店がありまして。ミルチさん。そして珍しく2回ともソロ活動ではないというね。

NAHO CURRYのナホです。

ミルチさんに前回行ったのはいつだったけかなーと思って、写真を辿っていったら昨年の11/1でした。なので10ヶ月以上ぶりではないですか!!

気づけばそんなに経っていたのか…。なんだかあっという間です。

さて、ミルチさんってメニューがたくさんありすぎるので、ひとつひとつ確認しながら見ていたら永遠に迷いそうになるので、壁に貼ってあるオススメをいただくことに。サバカレーがある!!魚のカレーがめちゃめちゃ大好きなわたしは、これを頼まない訳はないよね。

辛さは5番にしたんだけど、もう少しあげても食べられる感じかな。サバカレー、めちゃめちゃ好みでした!!

そして、その2日後にもう一度ミルチさんへ。この日は土曜日だったので、土日限定のビリヤニがある!!となるとやっぱりビリヤニ食べるよねー!!この日はマトンビリヤニでした。

このキレイすぎない盛り付けが味があって良いですよね。ミルチのママが運んできてくださって、「ウチのビリヤニは本当にキレイなビリヤニなんですよ」とおっしゃってて、あまりにもママが素敵なのでそちらの方に目がいってしまいますよね。白いハットに黒縁メガネが素敵なママ。わたしが巻いていたスカーフも褒めてくださいました。あんな素敵な感じに歳をとりたいなって思っちゃう。

マトンビリヤニは程よい量で、わたしでもギリギリ完食できる感じ。日本米はあまり好んで食べないわたしですが、インディカ米を使ったビリヤニは大好き。前世はインド人だったんかな?って思うこともしばしば。

お久しぶりのお店に行った後に続けて行っちゃったりすることってありません??壁に貼ってあったもう一つのオススメメニュー(賀茂茄子のやつ)も食べに行きたい…。あー、こうやって結局カレーばかり食べてるから太っていく一方だよ…。そろそろランニングしなきゃかしら。

नमस्ते

キャンプでビリヤニ!!

先日サトルさんからいただいたマグロ。ちょうど友人とキャンプに行くことになったので、マグロビリヤニを作ってみることにしました!

NAHO CURRYのナホです。

サトルさんのお店でも今マグロビリヤニを出しているので、それには全く及ばないのですが、せっかくまあまあの人数がいるのでビリヤニだよねーって事で作ることにしました。

まずは昨夜にスパイスでマリネしておいたマグロを焼きました。これだけでもいい香り…!

玉ねぎは茶色くなるまでしっかり炒めます。

スパイスやヨーグルトなどを投入してビリヤニマサラの完成。

ミントは我が家のベランダ菜園のものだよ。いっぱい育ってくれてありがたし!!

ビリヤニマサラ、コリアンダーリーフとミント、湯取り炊きしたバスマティライス、焼いたマグロを重ねてダッチオーブンで蓋をして15分ほど蒸します。

マグロビリヤニの完成!!

ちょっと辛めな仕上がりになっちゃったけど、みんな美味しいって言ってくれたのでよかったーーー!!

フィッシュビリヤニ、やっぱりいいよね!!しかもキャンプでビリヤニってやっぱいいね。ビリヤニは大人数で食べるのがいいから。

今日のキャンプは川のそばということもあってビリヤニを作っている間に熱中症になりかけたので川遊びしに行きました。

めちゃめちゃ涼めてサイコーでした!!

もう少し楽しみまーす!

नमस्ते

念願のキャンプ!!

友人がキャンプしてるというので遊びに来てみました!

MAHO CURRYのナホです。

昨年行く予定があったけど、天気が悪くて断念してから約1年。やっと来れました、美笛キャンプ場!

来る途中『この道で合ってるのかな?』と不安になりつつ。

道路工事で片側交互通行だったので止まっている時間にパチリ。札幌は曇っていたのに、支笏湖の上はめちゃ晴れてた…!

うわーーー!めちゃキレイじゃん!!すごい!!

そして、これ!!テントサウナなんだって!!100度くらいまで上がるそうですよ。温度下がった後にちょっと入ってみたけど、めちゃいい香りがしたー!

あー!水着持ってくればよかったなぁ。水風呂の代わりに支笏湖へドボンだって。

なにこれ、最高すぎる…!

そしてドーサを焼くための一式を持って行きました。外で焼くドーサ。これもなかなか良き…!

ビリヤニ食べたり、生ライチ食べたり。

焚き火もいいよね。

ちょっと最高すぎるので、夜も楽しみまーす!笑

नमस्ते

スパイスの穴ムジナさんへ

ずっと気になっているのに、なかなか行くことができないままのお店がいくつかありましてね。基本的に腰が重いんですよ、わたし。だから、まだ○○のお店には行ったことないんだよねーというような話をすると、『え?行ったことないの?意外だ…』みたいな反応をされます。笑

NAHO CURRYのナホです。

スパイスの穴ムジナさん。よくイベントをしていて、その度に行ってみたいなぁって思っていたんですよね。でも、場所的になかなか行きづらい感じがしてて。昨年の札幌カリーキングダム2020の時に食べた『ネパール山椒ラムキーマ』はめちゃめちゃ好みの味だったから、絶対好きなお店だとは思ってました。

先日こちらの投稿を見まして。

ホタルイカと行者ニンニクのビリヤニですって?!?!めっちゃ2度見しました。だってどちらも大好きなんだもん…。

12日のランチ、ジャドプールのCPPもあるし、ムジナさんにも行きたいしどうしようかしらーなんて思ってたら、寝坊して結局どちらも間に合わずで…涙 あまりにも悲しすぎたので、13日のランチは予約をしてムジナさんに行ってきました!

車は近隣の駐車場へ。コインパーキングがいくつかありましたよ。駐車場からGoogleマップ片手にキョロキョロしながらたどり着いた!危うく見逃しそうになる、絶妙なところにお店がありました…。

この感じ…ジャドプールとかみち草バザールさんに似てるなぁ。初回は探し出すのが大変なんだけど、それをも含めて楽しめるみたいな。そしてめちゃ素敵な雰囲気じゃないですかー!!実はお店にくる前にお見かけしたお家でステキなところもあったんだよなぁ。古民家いいなー。

いやー、予約しておいてよかった!!やはり本日も完売だそうで。わたしは14時ごろに訪問すると伝えておいたので、1人でゆっくりといただくことができました。

店内がかわいすぎたー♡置物とかかわいいの。入り口には木彫り熊もいたしね。店内にもいたよ。

お庭がこれまたいい感じだったよー。天気の良い日に外で食べるのいいなぁ。

じゃーーーん。きたきたーーー!!ホタルイカと行者にんにくのビリヤニとココナッツスープと山椒コーラ。ビリヤニにはコーラなんだよね。わたしね、コカコーラは炭酸キツすぎて飲めないんだけど、いわゆるクラフトコーラは飲めることに最近気づいた。

ホタルイカ、大好物なんです。一口食べて『うっまーーー!!』ってなった。ホタルイカのうまみってサイコーだよね!それに行者にんにくだよ!なんてサイコーすぎる組み合わせなのだろう!!

ビリヤニって基本はチキンとかマトンとかお肉とスパイスの炊き込みご飯だと思うんだけど、わたしはお肉よりも海鮮が好きなので、こういう変化球ビリヤニがドンピシャ(って最近使うのかな?笑)なんですよねー。あーーー、サイコーすぎる!!

ムジナさん、月末までは不定期でランチ営業するそうなので、気になる方はぜひ行ってみて欲しいー!詳しくはSNSをチェックですよー!

<スパイスの穴ムジナ Instagram>

<スパイスの穴ムジナ Twittter>

それにしてもビリヤニきてるね!!今日はビリヤニ大澤さんのクラファンも支援したよ!大沢さんのビリヤニを食べてみたくてね。それについてはまた改めて書きますねー。

नमस्ते

ビリヤニが広まっていくのが楽しい

先日ご近所にオープンしたビリヤニ専門店Qminのことをこちらのブログに書きました。

ビリヤニ専門店が澄川にオープンしたよ!!

NAHO CURRYのナホです。

実は昨日も行ってきちゃいました。2種盛りができるというので、マトンとエビの2種盛りをお願いしました。

前回エビを見送っていたのですが、食べるとやっぱりエビ美味しーーー!!わたしやっぱり海鮮好きだわ。エビ好きなんだわ。この日のラッサムは少し酸っぱめに仕上げていたらしくすごく好みでした。自分で作る時もなんだけど、酸っぱくしがちになっちゃうくらい酸っぱいのが好きなんですよね。食べ進めて行った後半にライスにかけて味変アイテム的な感じで食べるのが好き。

そしてこの日は友人やお知り合いの方々に会いまくる日でもありました。笑

最近ビリヤニが盛り上がってるなぁって思ってて。

そうそう水野仁輔さんのビリヤニの本、自分ではしばらくビリヤニは作らないかなぁと思って購入を見送っていたけれど、やっぱり気になってしまってポチってしまった。近々届く予定。そして、以前購入した『スパイスの科学 大図鑑』をパラパラ見ていたら7種のスパイスを使ったチキンとナスのビリヤニのレシピが掲載されているではないですか!!

ビリヤニ とびきり美味しいスパイスご飯を作る! [ 水野仁輔 ]

価格:1,980円
(2021/5/11 00:20時点)
感想(1件)

スパイスの科学大図鑑 香りの効果的な引き出し方や相性を徹底解明 [ スチュアート・ファリモンド ]

価格:4,950円
(2021/5/11 00:18時点)
感想(0件)

わたしが今まで作ったことがあるビリヤニは、チキン、マトン、エビ、鮭かな。鮭は冷凍庫の整理を兼ねて作ってみたんだけど、意外と美味しくてびっくりしたんだった。メインの具材を2種類使うというのはまだ作ったことがないのでチキンとナスというのには惹かれますね。さらにグリーンピースも散りばめられていて、見た目的にもとてもいい感じ。フレッシュのグリーンピースが手に入ったら作ってみよう。

ビリヤニはペルシャで生まれ、アラブ商人によってインドに伝わり、その後ほぼ全世界で人気の料理になった、とこの本には書かれてました。全世界…日本ではまだまだじゃない?と思うけどね。だってわたしの周りのカレー関係じゃない方々に『ビリヤニって何?』ってしょっちゅう聞かれますもん。笑 ちなみにこのレシピで使われている7種のスパイスはレバノン版のガラムマサラだそう。なので仕上がるものもレバノン風ビリヤニ。

レバノンってどこだっけ?って毎回なる。笑 中東だね。最近どこかで聞いたなと思ったら、レシピを調べていた時に『レバノンきゅうり』というものが出てきたんだった。

ミックススパイスの世界もおもしろいよね。これからもっと掘り下げて色々勉強したいなとは思ってる。

ちなみにビリヤニを炊くために買ったダッチオーブンはまだ2回した登場させてないので、もっと使いたい…。でもビリヤニだと一回に作るレシピが最低でも6人前くらいになっちゃうからなぁ。試作を食べるのもなかなか大変なのであります…。

नमस्ते

ビリヤニ専門店が澄川にオープンしたよ!!

楽しみにしていたビリヤニ専門店『Qmin(クミン)』さんが、5/4にとうとうオープンしました!

NAHO CURRYのナホです。

Qminの店主サトルさんのビリヤニは今までに何回か食べたことがあり、今回のオープンはとても楽しみにしていました。

場所は澄川にある『ビアパブ ひらら』さん。こちらで昼間に間借りという形でお店をオープンされてます。

ビリヤニ専門店 Qmin(クミン)

〒005-0004 札幌市南区澄川4条3丁目4-6 ビアパブひらら

TEL:080-5292-8316

地下鉄澄川駅から徒歩4分ほど。実はわたしの自宅からはもっと近いのです…!まさかこんな自宅の近くにビリヤニ専門店ができるなんて!!初めにこちらのお店で間借りを始めると聞いた時にはかなりビックリしましたよ。え!!澄川だよ?!って思いましたもん。

店名のQminの由来は『Q』=クオリティー/品質(食の品質と探求を続けていくこと)、『m』=ミールス/定食(として利用して欲しいことを願い)、『in』=インディア/インド(インド料理の提供を)、だそうです。

看板かわいいね。

この日はチキンビリヤニ、マトンビリヤニ、今日のビリヤニがエビビリヤニの3種類。初日はマトンビリヤニがすぐに完売したそうなので、わたしもマトンをいただくことにしました。エビも食べたかったけどね。

お水はセルフサービスです。このウォーターサーバーステキだね。欲しいな。でもどうやら高いらしい…。

マトンビリヤニ来たーーー!!マトンがゴロゴロ入っててかなりボリューミー。あ、量を減らしてもらうの忘れた…。

ビリヤニの他に副菜2種類、ラッサム、ライタ(この日はデーツ入り)、ビリヤニグレイビーソース(この日はピーナッツ入り)が付いてました。あとクラフトコーラも注文したよ。炭酸が苦手なので、炭酸弱めにしてもらうという手間をかけさせてしまった…。でも味が好きなので飲みたいのよー。

サトルさんが働いているところの写真を撮ったんだけど、どれもちょっとずつブレちゃっててすみません!!今度、もっとステキに撮りに行きますね。

そして、この日はオープン記念ということでカヌレを頂きました。

そうそう、サトルさんは元パティシエなのです。お店が落ち着いたら焼き菓子も提供するそうですよ。生クリームは苦手だけど、わたしは焼き菓子が大好きなので嬉しい…!

自宅から近いといつでも食べに行けるという安心感しかないー。でも油断したらすぐ完売になっちゃいそうだから、確実に食べたい時はオープンと同時に行くようにしなければ。

最近は水野仁輔さんのビリヤニの本が出版されたり、冷凍ビリヤニのお取り寄せができるお店がいくつかあったりと一部分では盛り上がりを見せつつも、実はまだまだ知名度は低いビリヤニ。先日の紅櫻蒸溜所でのイベントにQminが出店されていたのでわたしはビリヤニを食べていたのですが、たまたま近くに座っていた方とお話をした時に『ビリヤニって何ですか?』って言われました…。ビリヤニが当たり前に存在しているのは、インド料理等が好きな一部の層の人たちに限られるんだろうな…。自分の中では当たり前に存在しているものでも、知らない人にとってみたら未知の食べ物。clubhouseでも『ビリヤニってなに?』『ビリヤニって食べたことないんだよね』というようなことはよく言われます。

サトルさんには長くお店を続けてもらいたいので、ビリヤニが気になった皆さん、ぜひ食べに行ってねー!!

そのうち今の状況が収まったら、サトルさんとコラボイベントとかやりたいなぁとか勝手に思ってる。本人には言ってないけど。笑

<ビリヤニ専門店Qmin  ホームページ>

<ビリヤニ専門店Qmin Instagram>

नमस्ते

ジャドプールのビリヤニを食べてきたよ

仕事が終わってからなんだかどうしてもビリヤニが食べたくなってしまい、気づいたらジャドプールに向かってました。

NAHO CURRYのナホです。

最近はめっきり自分でビリヤニを作っていないので、食べたい!!と思ったら食べにいくのが1番。

最後に食べたのは南北インドプレートだったなぁ。量的にはあれくらいでいいのだけれど。ちなみに今の南北インドプレートはこれね。

これだとナンはいつも持って帰ります。全部食べるのはボリューミーなので、わたしにはちょっと無理なんだ…。

今日はビリヤニだけを食べたかったので、チキンビリヤニを食べましたー!夜に訪問したのであるかどうか不安だったけど、まだ大丈夫だった!

久々のビリヤニ。運ばれてくると、スパイスの香りが漂う。いいなぁ。うーん、しあわせ。そして食べてみると、やっぱりおいしーーー!!

実はジャドプールのお店でビリヤニを食べるのは初めてでして。インド弁当箱を持っていってテイクアウトすることが多いんですよね。そうするとライタは付属で付いてくるのですが、カレーソースは付いてこないので、今回初めて食べました。今頃?って感じだけどさ笑

ライタはもちろん合うんだけど、カレーソースもいいね!!

やはり量が多かったので、1/3ほどお持ち帰りしました。ジップロックは持参していきましたよ。

朝ごはんに食べるの楽しみーーー♡

プラス200円でソフトドリンクを付けることができるので付けますよね。マサラチャイ。

インド料理店に行ったら必ずチャイを注文するほど好きなんだけど、。ジャドプールのマサラチャイは特に好き。ちょっとトロっとしていて甘ーいところもね。

スパイスを食べると元気になるので、また明日もがんばろう!!

नमस्ते

お久しぶりのエリックサウスさんへ

研修と銘打って名古屋にカレーを食べに行ってきました。行きたいお店はたくさんあるけれど、自分の胃袋と友人と会う時間との関係もあり3店舗だけとなってしまったけれどね。とても勉強になったので順番に紹介していきますね。

NAHO CURRYのナホです。

まずはKITTEの地下にある『エリックサウス』さんへ。以前に八重洲と渋谷のお店に行ったことはあるものの、ミールスしか食べたことがなくて他のものを食べてみたかったんですよね。

エリックサウスさんの看板かわいいですよね。

今回は友人と一緒に行ったので、食べたいものをシェアしようということになりまして。色々と注文しました。

まずは前菜の盛り合わせ。

左はジャガイモとグリーンピースのサブジ的なもの、真ん中はひよこ豆のサラダ、右はなすでしたね。3種類の中ではなすが1番好みでした。

続いてやってきたのはワダ。

札幌ではなかなか食べられるお店がないですからねー。自分で作ればいいんだけど、ティファンはなかなか作ることがなくて…。ワダをちぎって、添えられているサンバルをつけて食べるのと美味しい。おやつに食べたい。

メインは季節のビリヤニ。鰆のビリヤニでしたよ。

間に鰆が入ってましたよ。おいしーーー!!

最後にやってきたのは、マサラドーサ。

ドーサ大きい♡キレイな焼き色だなぁ。ドーサも作りたいと思いつつもまだ作ったことはないんですよね。ドーサ用のフライパンを買うか買わないか迷ってる段階。笑

そして、念願のインドのワイナリーのグローバーワインがボトルで飲めるではないですか!!飲みたいと思っていたものの、札幌では飲めるお店が知らなくて…(というか扱っているお店あるのかな??)

ソーヴィニヨンブランが飲めました。しかも、新しいボトルが冷えてなかったようで最初の一杯は冷えているものをグラスでサービスしていただいちゃいました。一緒にいた友人はそんなに飲んでいなかったと思うので、ほぼ1人で空けましたね。笑 ちなみにエリックサウスに来る前に、イタリアンのお店で1人で0次会をしたのですが、その時にもグラスで2杯白ワインを飲んできたんだった。

そうそう、そのお店ね、入店時にグラスワインを飲めるか確認をしたんですよ。店員のおじさま(店長さんと思われる)がとても感じの良い方で、丁寧に説明してくれて、わたしは20分くらいしか滞在できないのですがいいですか?って。

白ワインは2種類あって、20分あれば2杯飲めるのはわかっていたけれど、『お兄さんのオススメの方でお願いします。あとチーズの盛り合わせとかあったらそれも』と注文したんです。持って来ていただいた1杯をすぐに飲んでしまったら、おじさまがスタスタとやって来て、『もしよければもう1種類の方もお飲みになりませんか?こちらはサービスしますので』と言ってくださり、ありがたくいただきました。なんだろ、よほど酒飲みに見えたのかな??笑 盛り合わせのチーズも好きなものばかりでよかったなぁ。

この日はなんだかワインをサービスしてもらう日なのでした。

ミールス以外のインド料理を楽しめてよかった…!わたしたちの席の隣にインド人ファミリーがいらっしゃって、娘ちゃんがものすごくかわいくてすごく見ちゃった。顔が薄いわたしは濃い顔の方への憧れがすごいのよね。笑

2軒目はまた明日にでも。

नमस्ते

ダワットカフェに行ってきました!!

アジアハンターの小林さんの本を読んでから、行こう行こうと思いつつもずっと行けてなかったお店『ダワットカフェ』にやっと行くことができました!

NAHO CURRYのナホです。

北18条にある『ダワットカフェ』。ビリヤニが食べたくて訪問しました。

店舗の駐車場はないので、近隣の駐車場(北17条西4丁目にある駐車場)に停めました。こちらは昼間は30分100円だったので、近隣の他の駐車場と比べるとお得な感じかな。停めてから3分後に自動的にバーが降りてくるやつです。若干狭いので、大きな車だとちょっと厳しいかも…!

ダワットカフェさんは、この日は夕方の15:00〜16:00までは休憩のようでしたよ。

ピカピカ光ってしまってうまく写真が撮れなかったのですが…。笑

小林さんの本ではビリヤニ丼(下にカレーが入っているみたい)が紹介されていたので、そちらにするかちょっと迷ったのですが、シンプルにマトンのビリヤニを注文しました。

おー!こういう感じななのね。一口食べてみて……『ナニコレ?!美味しい!!』ってなりました。結構スパイシーなんですけど、わたしにはちょうど良い感じ。上に乗っているオニオンフライとバスマティライスの相性もいいし、一緒に添えらているサラダ(特にコーンが甘いので)がいい感じにまろやかにしてくれて、すごく合うんですよ!!見た目の量が多そうと思って、もしかしたら残しちゃうかも…なんて思いながら食べ始めたのですが、そんな問題はどこへ??というくらい、美味しすぎてペロリと食べてしまいました!!

やばい……コレはハマりそう…!

なんでわたしはもっと早くこなかったのだろう…。

食後にはカルダモンのチャイをいただきました。チャイはジンジャー、カルダモン、MIXの3種類があったのですが、最近カルダモン好きなわたしにとってはカルダモン一択でした。

とても熱かったので、飲むのに時間がかかっちゃいましたけど。笑

帰るときにカーンさんの名刺をいただいてきたのですが、ビリヤニは夕方以降は完売している場合もあるので、電話で確認した方がいいとのことでした。今回はギリギリ間に合ってよかったーん。

土曜日は定休日だそうですよ。

多分近々また伺うことになりそうです。ホントおいしかった!!

नमस्ते

インドに行った時に行きたいお店①

日々インド情報が蓄積されていくこともあり、後から『あれ?どこだったっけかなぁ?』となった時に振り返られるようブログに書いておくことにしました。今回は先日聞いたチェンナイにあるインド料理2店舗について。

インド料理が好きなナホです。

まず1店舗目は『DINDIGUL THALAPPAKATTI(ディンディガル・タラパカティ)』というお店。タミル式のビリヤニが有名みたい。

Google先生で画像検索したら料理の写真が色々と出てきました。あとは実際に行かれた方のブログをいくつか見つけることもできましたよ。ブラックペッパーチキンにハリヤリ・ティッカ、マトンビリヤニにオニオン・パチャリなどなど…。美味しそすぎる…。

画像を見ていて気になったのはバナナの葉形をしたステンレス製のお皿の上に、バナナリーフを敷いていたんですよね。それがかわいくて真似したい!!って思っちゃいました。アジアハンターさんのホームページを見たらあるじゃないですか…!

これこれ。お店で使用しているのはかなり大きめのっぽいから特大サイズのものかなぁ。でもここまで大きくなくてもいいかなぁ。欲しいんだけど、大きさ迷うなーーー。どなたかアドバイスくださいな!!

そして、もう1店舗は『Yaa Mohaideen Biriyani』というお店。こちらもビリヤニのお店みたい。

画像もたくさん出てきたのですが、youtubeでもたくさん動画がアップされてて見ていて楽しい…!

やっぱりお皿の上にバナナリーフを乗せるんだね。大鍋で炊いたビリヤニ、美味しいんだろうなぁ…。

Google先生から画像をお借りしました。なんて美味しそうなんだ…。インドに行きたい熱はどんどん高まるばかりだよ。

あーーー、早く行きたいなぁ…。

नमस्ते

Page 2 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén