ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2021年9月 Page 2 of 3

うつわたちをやっと引き取りに行ってきました

1年半ほど前に作陶したうつわをやっと引き取りに行ってきました!!

NAHO CURRYのナホです。

コロナの影響で家から通いやすかった陶芸教室が閉鎖してしまい、最後に作っていたうつわたちを引き取れないまま気づけば1年半も経ってました…。先生の窯は盤渓の山の上にあり、なかなかタイミングが合わず行くことができなかったんですよね。なので、やっと!!という感じです。

まずは平らなお皿で縁が少し立ち上がっているもの。これねー、ホントはねー、黒の釉薬で仕上げたかったんだけど、コロナで教室が閉鎖してしまってその後しばらく連絡取り合ってなかったこともあり、今まで作ったものはほとんどブルーで仕上げていたのでブルーで焼き上がってました…笑

まあ、仕方ない。この色は好きだからいいんだけどね。

今まで作ったものたちと一緒に合わせて使ってもいい感じになりそう。

そして、こちらのお猪口はとある方に頼まれていたもの。わたしも忘れかけてたけど、本人も忘れてたよね。笑

かわいらしい形に仕上がったよ!これはブルーで仕上げる予定だったので、よかったー!!

気づけばもう1年半陶芸してないのか。土を触りたい気持ちもありつつ、盤渓の山の上まで車で行くのが面倒だと思っちゃう自分がいるんですよね。自宅から車で行けば、そんなに遠くはないんだけど…。山道の砂利道がちょっと苦手なんだよなぁ。今日行った時も、道を間違えて他人の家に行ってしまったからね。ナビ見てたのに。笑

でも、山の上はとても気持ちのよい場所でした。お話ししてて、写真を撮るのを忘れたよね…。

もう少し自分の気持ちが盛り上がったら、また陶芸教室に通おうかな。今のところは一通り欲しいと思っていたうつわたちは作れたし、しばらくは別の趣味に熱を上げそうなので、まだまだ先になりそうだけどね。

नमस्ते

最近購入したお塩について

気になるお塩を見つけたら試してみたくてとりあえず買っちゃいます。お塩って割と買いやすいお値段だもんね。

NAHO CURRYのナホです。

ここのところしばらく新しいお塩を購入してなかったのですが、ワインショップ・フジヰさんにワインを買いに行ったときに、気になるお塩を見つけちゃいました。『貊塩(みゃくえん)』というお塩。すり塩とつぶ塩があったのですが、今回はすり塩を買ってみました。

コチラは地中海ギリシャ中西部・メソロンギ潟湖で採取される天日塩。熱を加えず、太陽と風の力でゆっくりと結晶化され、ミネラルが豊富だそう。少し舐めてみると、ほんのり甘い。まろやか。そうそう、美味しいお塩ってほんのり甘さを感じるんだよねぇ。

お料理だけではなく、塩浴(洗顔・歯磨き・洗髪など)に使ってもいいみたい。湯船にお塩を入れるのはたまにするけど、洗顔とか洗髪ってしたことはないけどね。ちょっと気になる。

新しいお塩を手に入れると、やはりまずは使ってみたくなるんですよね。ということで、カレーを作ることに。って、結局最後はカレーの話になるよね。笑

今回はフィッシュカレー。大きくカットしたマグロを使ったよ。久々に我が家のカレーリーフの出番も!

今回はマイルドな辛さのデギーミルチを多めに使いました。食べたときに、あれ?意外と辛いぞ…と思ったのですが、多分グリーンチリが辛かったんだろうと思われる…。グリーンチリは先日いただいたものなのだけれど、すごく辛いからー!と言われていたんだった…。まー、許容範囲の辛さですけどね。ジャドプールのスリニワスマトンはわたしはもう食べられないからねー辛すぎて。涙

わたしはもうしばらく普通のお塩(いわゆる食塩という名前で売られているもの)を使って料理をしていないので、比べようがないのだけれど、天日塩を使った料理の方が美味しく出来上がるのは間違いないよね。直接食べる方が塩そのものの美味しさを感じることができると思うけど。しばらくは料理にこの貊塩を使いまくってみようと思います…!

नमस्ते

SULAのワインを見つけた!!

インドワインが飲みたいなぁと思っていたものの、札幌で買えるところあるのかしら…?と思っていたらありました!!

NAHO CURRYのナホです。

ワインショップ・フジヰさんにオレンジワイン買いに行こうと思って立ち寄ったときに、ふと上の棚を見てみたら何とSULAのソーヴィニヨンブランがあるではないですか!!

もちろんゲット!!

ソーヴィニヨンブランは食事をしながら飲むのにはいい感じなんですよね。SULAのサイトを見てみるとオススメのペアリングが紹介されてました。シーザーサラダ、アスパラガス、パニールティッカ、ハラバラケバブだって。パニールティッカとハラバラケバブ…まさしくインドですよね。笑 パニールティッカとは一口サイズにカットしたパニール(チーズ)をスパイスを効かせたヨーグルトに漬け込んでタンドール窯で焼いたもの。ハラバラケバブはわたしも知らなくて調べたら、葉物を混ぜて丸めて揚げたものらしい。気になるので今度作ってみたくなったわ。

SULAのワインは他にはないんですか?と聞いたら、赤が1種類とスパークリンが1種類あると言われました。リースリングも出してるはずなので、あったらいいなぁと思っていたら、「あ!シュナンブランもありました!」と言われたのでもちろんそちらもいただいてきましたよ。

ハーフボトルのシュナンブラン。おー!シュナンブラン好きなんですよねー。SULAのサイトを見てみたら、こちらはデザートワインみたい。おすすめのペアリングとしてはチーズケーキ、パンナコッタ、クバニカミーサ、グラブジャムン、ブルーチーズとありました。クバニカミーサとグラブジャムンはまさしくインド。笑 どちらもスイーツです。

このオススメのペアリングを読んでても、やはりインドのワインにはインドの料理を合わせるのがいいなぁと思う。なのでインド料理を食べるときには、インドのワインを一緒に飲みたいよね。うん。札幌でも買えることがわかったので、なんだか安心しました。SULAのソーヴィニヨンブラン、スパイス料理にぜひオススメですよ!!

नमस्ते

2ヶ月ぶりのCPPへ

8月は2回もジャドプールのイベント営業のCPPこと『かりーぱみゅぱみゅ』が開催されていたのに、2回とも都合が悪くて行くことができず…。なので、今月のCPPは絶対行くぞーーー!!って決めてました。

NAHO CURRYのナホです。

今月のCPPの内容はコチラ。毎回秀逸かつぶっ飛んだネーミングが付けられていますが、今回は割と普通な感じ?笑

CPPの日は11:00オープンなのですが、この日は1番乗りしました。張り切りすぎでしょ。笑

入口で写真を撮っていたら、ちょうどミランさんがドアを開けてオープンですよーと伝えてくれました。

オプションの小皿料理はマトンかー。これは食べなくては。笑

左からバーモント野菜(ナス)、ダル、ククレチキン。ナスがめちゃめちゃ好みの味でした!!ククレチキンは甘い感じ。この甘さはなんなんだろう…?マトンはスクティのような噛みごたえがあって美味しかったー。マトン好きなのでね。

写真を撮ったらナンは持ち帰るためにジップロックに入れちゃいます。ちなみに、ここは画伯の大好きな8番テーブル。わたしもここが空いてたら絶対座るテーブル。ここからの眺めが好き。

毎回チャイ(100円)も飲むのですが、今回はうまく注げたー!なんか嬉しい!

そろそろ食べ終わるという頃に、友人のD君が来店したので、少し話をしてました。食べ終わって帰るタイミングで階段を降りようとしたら、ちょうど階段を登ってくる人がいたので、少し待ってその方とすれ違ってから注文の伝票を渡しに行く友人と一緒に階段を降りたのですが、「あれ?今のもしかしてKさんじゃなかった?」と友人に言われ、伝票を渡しに降りてくるであろうその方を下で待っていたら、やはりKさんでした。

ジャドプールに来ると毎回色んな方に会う確率は高いけど、またしても会っちゃいましたね。笑

ナスのカレーがあまりにも好みだったので、なすのカレーを作りたくなってきました。秋ナス、美味しいですよね。やっぱり野菜のカレーが好きだなぁとしみじみ感じたのであります。

नमस्ते

Mutton Akhniを食べてきたよ

ワタンにローズウォーターを買いに行ったら、サイエッドさんがこれからMutton Akhniを作るというではないですか!何ですって?!それは見学しなくては!!ということで見せてもらいましたー!

NAHO CURRYのナホです。

Mutton Akhniはプラオみたいな感じらしい。ほお。作り方は色々あるらしく、これから作るのはかなりオリジナルだよ、とのこと。Mutton Akhniのレシピはyoutubeにもあると思うよ、とのことなので調べてみたら、色々ありました。

巾着のようなものの中にはホールスパイスが入ってます。ティーバッグの代用として不織布のマスクを使ってました。さすがインド人!!ジュガールだ!!耳にかける紐の部分をカットして結んでましたね。

骨付きマトン。脂の部分は丁寧にカットしてました。骨付きマトンじゃないと美味しくできないって言ってましたね。

マトンが柔らかくなるまで2時間くらい煮込むとのこと。

その間に、チリライスを作るというので少し味見させてもらいました。

めちゃめちゃシンプルな感じ。チャナダルやウラドダルを入れても美味しいよとのこと。

カットしたトマト、ヨーグルトに絞ったレモンとグリーンチリをひとかけら(すごく辛いので。笑)を乗せていただきました。いわゆるチャーハン的なものですが、チャーハンよりこちらの方が好きだなー。

このyoutubeのSpicy Chilli Garlic Riceも美味しそうよ。

ここで、わたしは一旦用事があったので抜けて、その間にMutton Akhniにライスを入れて炊く作業が行われてました。

戻ってきたらこのような状態に。

10kgのダンベル!笑 これまたジュガール!!こういうのを見るだけでもなんだか微笑ましいです。どうやらお水の量が少なかったのと、お米を茹でる時間が短かったのか若干失敗したようなのですが(お米に芯が残る感じ)、部屋中に美味しそうな香りが漂ってました。

わーい!できたよー!!

ライタをかけていただきました。ライタの中身は玉ねぎ、グリーンチリ、ミントとお塩。Mutton Akhni自体にはお塩を入れてないので、塩味はライタで補うという感じらしい。いやー、美味しい!!辛すぎず、すごく食べやすい。わたしには珍しくおかわりもしちゃったもんね。

インド人の方が作る、日常的に食べているという料理が食べられたのはめちゃラッキーでした!!サイエッドさんの友人2人もいらしてみんなで食べたのですが、3人での会話はウルドゥー語だったので、わたしは何ひとつ理解できませんでした。笑 (あ、もちろん皆さん日本語話せるのでわたしと話す時は日本語で話してくれましたよー)

ネットで見つけたMutton Akhniのレシピはこんな感じでした。

<Mutton Akhni>

まだまだ知らないインド料理ってたくさんあるよね。またひとつ、勉強になりました。

नमस्ते

ひよこ豆と長ネギのカレーを作ってみた

しばらくカレー作りをお休みしていたわたし。そろそろリハビリ始めないとということで、家にあるものでカレーを作ることにしました。

NAHO CURRYのナホです。

そうそう、先日いただいた長ネギを使ったカレーを作ろうと思っていたんだった!どんなのがいいかなとレシピを探していたら、メタ・バラッツさんの『INTERNET OF SPICE』のサイトで長ネギとショウガとひよこ豆を使うカレーが紹介されていたので、それを参考に作ってみることにしました。基本的なスパイスとダルは揃っているのでね。

ひよこ豆はお水に半日浸しておいてから、ターメリックとお塩と油を入れて茹でます。圧力鍋だと早くて便利だよね。油はちょっと入れすぎたかもだけど、油を入れるとできる模様が好きで毎回写真を撮りたくなる。笑

長ネギは2本たっぷりと。

このスパイスの組み合わせって、わたしは普段あまりしないので新鮮。ひよこ豆を使うカレー自体、南インドだとあまりない気がする…。ベジタリアン料理のレシピ本で見たことはあるので、全くない訳ではないとは思うけど。ひよこ豆はやはり北インドのカレーのイメージがあるよね。確かにレシピにもパンジャーブ地方のひよこ豆のカレーって書いてた!

しっかりと長ネギを炒めてからニンニクとショウガをイン。

トマトだけは家になかったので、買いに行きました。家の隣にスーパーがあるのってありがたい…。

パウダースパイスはおなじみのものたちを使っているけれど、ガラムマサラを入れるところはやはり北インドのカレーだよなぁって思う。

お水と千切りにしたショウガを加えて少し煮込んで完成。

ひよこ豆自体はすごく好きで、いわゆるチャナマサラは好きです。北インドのカレーで1番好きかも。今回のはかなり優しい味に仕上がったというのと、あともう少しお塩を入れてもいいかなー(ちょっと控えめにしちゃったので)って思いながら食べてました。結局、その後お塩を足したけど。笑 自分好みにするために改善の余地ありかな。まー、これがカレー作りの楽しいところでもあるんですけどね。

一度カレーを作り始めると、どんどん作りたくなってくるんだよね。さて、次はどうしようかな。

नमस्ते

家でのチーズの消費が増えてます

わたしの人生史上、家でもっともお酒を飲んでいる今日この頃ですが、おつまみは何を食べているのか?というと圧倒的に多いのがチーズ。チーズ大好きですねー。

NAHO CURRYのナホです。

ランチでカレーを食べたら、夜はチーズとワインだけでも良いと思っているタイプです。笑 チーズとワインの消費がやばい。チーズはそんなに詳しくないですが、1番好きなのはブルーチーズ(臭ければ臭いほど好き♡)であとは白カビも好きだし、ハードチーズも好き。結局なんでも食べるよね。笑

フレッシュチーズは料理に使いやすいので、こちらもよく食べてます。桃モッツアレラも好きすぎて、何度か作って食べました。

先日ブッラータを買ってみたんです。スーパーで売ってた花畑牧場のやつね。

袋の写真撮り忘れたのでネットで拾ってきたけど、白いパッケージだったような…。ま、いっか。

お皿に乗せて、オリーブオイルとブラックペッパーとお塩を振りかけて食べてみることに。

これを見た時に、わたし自身がバニラアイスに見えたので、あれ?もしかしてバニラアイスに見える人他にもいるかも?って思って、インスタのストーリーズでクイズを出してみることに。

3択です。4択にしたかったけど、もう一つが思い浮かばなかった…。

結構多くの方が回答してくれましたー!嬉しい!バニラアイス、雪見だいふくと答えてくれた方が同数いました!やっぱ、バニラアイスに見えるよねー!笑 なんだか嬉しいなー。

こちらのブッラータ。シンプルに美味しい。ちょっといいオリーブオイルとブラックペッパーといいお塩さえあれば、それだけで十分。生ハムと一緒に食べようかなとも思っていたけど、全然これだけでいい感じでした。

チーズの食べ比べとかサイコーですよね。チーズ、ワイン、チーズ、ワイン…。無限じゃん。あ、でもそういえばわたし、チーズは好きだけど、とろけている状態のチーズはそれほど好きじゃないんだった。どうやら温かいチーズが苦手みたいです…。とろけているチーズって、基本みんな大好きなやつでしょ。ピッツアとかグラタンとかハンバーグの中に入ってたり、ラクレットをじゃがいもにかけたら美味しいやーつというのはもちろんわかるんだけど、チーズは冷たいまま食べたい。

これ、あまり共感してくれる人いなさそうだけど。笑 あー、チーズ食べたくなってきたなぁ。

नमस्ते

ネイルの色の決め方

約1ヶ月に1度ネイルを変えているのですが、あらかじめこの色にしようと決めていくことはほとんどなくて。サロンに行った時、まさにその時の気分で決めてます。

NAHO CURRYのナホです。

今回はパープルがかったグレーのような色にしました。なぜこの色が気になっているかというと、先日ブログにも書いた来年のスマイソンの手帳の色を迷っているというところに戻りましてね。迷っていると言えども、ほぼほぼウィステリアという色にしようと思っていて、その色が今回のネイルの色と同じような色なんですよね。

今回のネイルはこちら。

そして、ほぼ買おうと思っているスマイソンのウィステリアという色の手帳はこちら。

ネイルの方は光が当たってちょっと明るく見えますが、実際はちょっとくすんだ感じの色なんです。かわいい。

頭の隅にあることって、やはり無意識に出てくるものですよね。

ちなみに、このネイルの前はクリアな茶色でした。

なんだかんだでSNSにアップしそびれてたやつね…。笑 茶色って別に好きな色じゃないんですけど、多分、これこそ無意識にカレーの色にしたいという気持ちがあったのかな。え?笑

茶色で透明感のあるものといえば……

ラッサムでしょうかね。これは先日ジャドプールで食べたレギュラーミールス。やっぱりジャドプールのミールスは美味しいなぁ。ラッサムの色にそっくりですね。笑

いつもこんな感じで決めてるので、わたしのネイルの色には何かしらのメッセージが込めたているのかもしれません。だったら、毎回カレーの茶色になりそうなんですが、毎回だと飽きるのでね。笑

インスタにも書いたのだけれど、料理をする人がネイルをするのってどうなの?ってたまに言われますが、わたしは全然アリだと思っていて。ただし、ジェルネイル限定ね。セルフネイル(マニキュア)だと、下地を塗って、色を塗って、トップコートを塗っても数日で剥がれてくるんですよね…。これはわたしの経験談。でもね、ジェルネイルは強い力が掛からないと、そう簡単に剥がれないですからね。何もしないよりも丈夫になるし。そして自分のモチベーションも上がる。ということで、わたしはジェルネイルをしてるのです。

नमस्ते

お久しぶりのミルチさんへ

今週も相変わらずカレーをたくさん食べたのですが、その中でも2回行ったお店がありまして。ミルチさん。そして珍しく2回ともソロ活動ではないというね。

NAHO CURRYのナホです。

ミルチさんに前回行ったのはいつだったけかなーと思って、写真を辿っていったら昨年の11/1でした。なので10ヶ月以上ぶりではないですか!!

気づけばそんなに経っていたのか…。なんだかあっという間です。

さて、ミルチさんってメニューがたくさんありすぎるので、ひとつひとつ確認しながら見ていたら永遠に迷いそうになるので、壁に貼ってあるオススメをいただくことに。サバカレーがある!!魚のカレーがめちゃめちゃ大好きなわたしは、これを頼まない訳はないよね。

辛さは5番にしたんだけど、もう少しあげても食べられる感じかな。サバカレー、めちゃめちゃ好みでした!!

そして、その2日後にもう一度ミルチさんへ。この日は土曜日だったので、土日限定のビリヤニがある!!となるとやっぱりビリヤニ食べるよねー!!この日はマトンビリヤニでした。

このキレイすぎない盛り付けが味があって良いですよね。ミルチのママが運んできてくださって、「ウチのビリヤニは本当にキレイなビリヤニなんですよ」とおっしゃってて、あまりにもママが素敵なのでそちらの方に目がいってしまいますよね。白いハットに黒縁メガネが素敵なママ。わたしが巻いていたスカーフも褒めてくださいました。あんな素敵な感じに歳をとりたいなって思っちゃう。

マトンビリヤニは程よい量で、わたしでもギリギリ完食できる感じ。日本米はあまり好んで食べないわたしですが、インディカ米を使ったビリヤニは大好き。前世はインド人だったんかな?って思うこともしばしば。

お久しぶりのお店に行った後に続けて行っちゃったりすることってありません??壁に貼ってあったもう一つのオススメメニュー(賀茂茄子のやつ)も食べに行きたい…。あー、こうやって結局カレーばかり食べてるから太っていく一方だよ…。そろそろランニングしなきゃかしら。

नमस्ते

長ネギを使った料理を試してみたよ

長ネギが主役となる料理ってなんだろう?って少し考えてみたのですが、あまり思い浮かばず…。

NAHO CURRYのナホです。

Y氏が今年育てた長ネギをいただきました!すごい!立派!

根がついたままの状態っていいよね!スーパーだと既にキレイに取られた状態で売られているけど、このまま売ればいいのに。なんだろうね、見た目の問題??それとも苦情か来るのかな??

長ネギをそのまま焼いて食べるのをまずはやってみようと思って。外でバーベキューとかするタイミングだったら1本丸ごといけたかもなんだけど(残念ながら我が家にはそのようなタイミングはない。笑)、まずは3本分の下の部分だけをグリルで焼いてみることに。

そして上半分は、斜めにカットしてモルディブフィッシュとココナッツファインなどを入れて長ネギのテルダーラにしてみました。今回はテキトーに作ったので、改善の余地がありすぎる感じなのですが。

モルディブフィッシュって鰹節みたいなものだから、長ネギとの相性は間違いなく良いよ。

それでとりあえずこんな感じで食べてみました。グリルした長ネギはシンプルにお醤油をかけて。長ネギってしっかり焼くとトロトロになって美味しいですよね。テルダーラはあと何かを入れたらよくなりそうな気が…。

長ネギレシピをちょっとググってみたら、なかなか美味しそうなものが出てきましたよ。順番に試してみるとしますか…!卵とチーズは相性が良さげですな。長ネギを主役にした料理もいいものですね。

नमस्ते

Page 2 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén