ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2018年6月

パン屋さんのパンが好きなのです

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

スーパーやコンビニのパンが苦手になってしまった

昔はいわゆる『菓子パン』と呼ばれているパンが好きでよく食べていました。うずまきデニッシュとかね。とにかく甘いやつ。なつかしいなぁ。笑

時がたち、甘いパンというか甘いモノ自体が苦手になってきて…。スーパーやコンビニで売られているパンも、イースト菌の香りなのかどうかわからないけれど、あの独特の香りが苦手になってしまって買うことがほとんどなくなってしまいました。だからコンビニでごはんを買うときは、サラダかおにぎりであることが多いです。

でも、パン自体は好きなんです。パン屋さんから漂ってくる香りとかホントたまらないって思いますもん。だからパン屋さんにパンを買いに行くことが多くなりました。

最近のお気に入りは『cocoya』さんのパン

美味しいパン屋さんがあると聞いたら居ても立っても居られない…という訳ではなくて。笑 だから『パン大好きです!!!』までのレベルには至っていないと自分では思っています。でも、偶然見つけたお店にとんでもなく好みのパンが置いてあったというように好きなモノに引き寄せられる何かは持っているのかもしれません。

そのパン屋さんが、札幌市南区北ノ沢にある『cocoya』さん。先月たまたま食べに行ったお蕎麦屋さんの近くにあって、なんとなく気になって行ってみたら好みのパンが並んでた…という訳でありまして。

お天気の良い日だったらテラス席いいですねー

cocoyaさんはソフトクリームとパンのお店。大人3人が入ったらぎゅうぎゅうになってしまうような広さなんです。この時も先客(大人2名と子ども2名)がいたので、外で待っていました。

BAKERY Cocoyaさんの投稿 2018年6月1日(金)

cocoyaさんの6月のメニューはこんな感じ。土日のみ営業しているお店なんです。

今回、お店に行くのは2回目だったのですが、前回も購入してとても気に入ったのがこちらのパン。

朝はカフェラテと一緒に

フォカッチャで、オリーブとベーコンとフライドオニオンが入っているんです。好み過ぎる…♡

そして、今回購入したのこちらの2つもかなり好みでした。

パンを食べるときは豆乳が飲みたくなります

マスカットレーズンとクリチなっつぁんというもの。それぞれナッツとラムレーズン、ナッツとクリームチーズが入っているものなんです。いやー、どれもいいね。やはりナッツとドライフルーツは鉄板。大好きですもん。生クリームやカスターdクリームは苦手でもクリームチーズは好きなのです♡

ここだと、自宅から車で15分もあれば行けるので土日に時間があるときは通いやすいんですよね。いくら美味しいパン屋さんでも家から遠すぎたらなかなか行けないですから…。

他のパンも色々食べてみたいなぁと思うパン屋さんなのでした。

<BAKERY cocoyaフェイスブック>

では、では。

Grazie♡

りんごのコンポートのアレンジ第2弾

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

グラノーラを買いに行ってきましたよ

昨日のブログに書いたんですけどね。

りんごのコンポートをどうやって食べようか考えてみました

八剣山ワイナリーで近々発売する『りんごのコンポート』をどうやって食べようかと考えている時に、近所にあるお店『カクキウェンズデイ』のグラノーラをかけて食べたら美味しいかもー!と思いついたので、早速買いに行ってきました。

家から徒歩5分くらいのところにあるんです。

店内の雰囲気もとても好きなんです。パッケージに大好きな青が使われているからかなぁ。ギフトセットもとてもかわいいのでちょっとしたプレゼントにしてもいいですよね。店内にはテーブルが2卓あるので、イートインも出来るんです。

グラノーラ以外にパフェもあるんですよ。せっかく来たので『おとなのココア』のグラノーラを食べていくことにしました。

10種類の中からグラノーラを選び、ドリンクをセットにしても550円!(ミニサイズのデザートも付きます)牛乳と豆乳、どちらかを選べますよ。しかもコーヒーもとても美味しいんですー!

そう!このデザート!まさにクリームチーズに自家製のリンゴジャムを乗せて、グラノーラがかかっているんです。これだーーー!!って思いました!!

色んな種類を試したいので、Sサイズの気になるものを色々買ってみました。

朝ごはんが楽しみです♡

早速作ってみました

グラノーラを購入した後に、スーパーでクリームチーズも購入してきたので、早速作ってみることに。クリームチーズは一口サイズになっている『Kiri』にしました。

使ったグラノーラは『ベーシック』。お店のデザートにかかっていたものと一緒です。でもお店で出しているものはレーズンを抜いているそう。レーズン苦手な方が結構多いんですって。ちなみにわたしは大好きです!!

オートミール、蜂蜜、ひまわりの種、アーモンド、ドライレーズンなどが入っています

できあがりー♡

阿妻一直先生のうつわを久々に使ってみました。やっぱりかわいい。クリームチーズにりんごのコンポートのほんのりとした甘さとグラノーラのほんのりとした塩味がいい感じにマッチしますー!これはぜひお試しいただきたいですね。今度はグラノーラの種類を変えてやってみたいと思います。

それから、スパイスバージョンも試してみました。

わたしの大好きなクミンシード、キャラウェイシード、フェンネルシードの3種類をかけてみました。そのまま食べるにはクミンシードが一番好きなわたしですが、りんごのコンポートに合わせるにはフェンネルシードが一番しっくりきましたね。スウィートフェンネルというフェンネルを砂糖でコーティングした食べ物があるくらいなので、フェンネルと甘いモノはやっぱり合うんだなぁということを実感しました。

ちょっと変わった食べ方をしてみたいと思った方、ぜひお試しくださいねー!スパイスってやっぱりいいね♡

やっぱりマットを敷いて撮った方が明るくていいなぁ

では、では。

Grazie♡

りんごのコンポートをどうやって食べようか考えてみました

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

久しぶりの豪雨でしたね…

晴れの日が続くのはわたしにとっては非常にうれしいことではあるのですが、農作物にとっては恵みの雨になったよう。八剣山の山頂は雲に覆われて全く見えませんでした。

だって、晴れた日はこんな感じだもんね。

iPhoneで天気を見てみると、あまり見ることのない『雷雨』でした。

稲妻ーーー!!!

ほぼ晴れた日にしか八剣山ワイナリーに行ったことがなかったので、雨降りの日は新鮮な感じでしたね。

駐車場からショップの入り口までは砂利道なので、雨が降ると足元がかなり悪くなります。もし、雨の日に来店されてるのであれば、長靴のほうがいいかもです…。(でも、晴れた日に来るのが一番オススメなんですけどね)

りんごのコンポートが発売されます

近日中に『りんごのコンポート』が発売されるんです。コンポートってご存知ですか?Wikipediaにはこう書いてあります。

コンポート(フランス語: compote)は、果物を水や薄い砂糖水で煮て作る、ヨーロッパの伝統的な果物の保存方法。ジャムに比べ、果実自体の食感や風味が残っており糖度も低いため、そのまま食べたり、ヨーグルト、アイスクリーム、スポンジケーキなどにしばしば添えられる。(引用:Wikipedia

八剣山ワイナリーで販売するりんごのコンポートは、赤ワイン(キャンベル)、白ワイン(ポートランド)プレーンの3種類。サンプルを頂いてきたので、どうやって食べたら美味しいかアレンジを考えてみることにしました。

各種650円(税込)りんごは仁木町のDEVONさんが作ったりんごを使用しています

まずは、そのまま食べてみることに。ジャムよりも甘さ控えめなので、甘すぎるものが苦手なわたしにとっては適度な甘さが心地よいです。赤ワインと白ワインにそれぞれ漬けたものは、後味にワインの風味を感じます。プレーンタイプのものは、ワイン漬けのものよりは甘さを感じました。

まず、やってみたのがこちら。

数年前に流行った『桃モッツアレラ』ならぬ『りんごモッツアレラ』。りんごのコンポート(赤ワイン・白ワイン漬けのもの)にモッツアレラチーズとミントを添え、オリーブオイルとミックスペッパーを振りかけました。完全にわたし好みの味です。笑 ホントはバジルで試したかったんですが、近所のスーパー2軒回ってもバジルが手に入らなかったので諦めてミントにしました。でも、ミントもいい感じだったので、結果オーライです。

次に試したのは、こちら。

りんごのコンポート(プレーンタイプ)に無糖ヨーグルトをかけたもの。ヨーグルトの酸味とりんごのほのかな甘みがとても合うのですが、アレンジとしてはフツーですよね。Wikiにも書いてたし。笑 何かもう一つ足したいなぁと思って思いついたのがグラノーラ。グラノーラがとても合うような気がしてきた!!早速、明日、『カクキウェンズデイ』にベーシックなグラノーラ買いに行ってきます!

そして、最後に試したのがこちら。

ピンチョスにしてみました!!ていうか、順番逆じゃない?笑 ヨーグルトが最後でしょー!って後から思ったけど、思いついた順番にやってみたからしょうがないのであります。

左から、ブラックオリーブ、友理のまささんの高菜、市川燻製屋本舗のさばのスモークを合わせてみました。というのも、しょっぱいものや辛いものと合わせてみたくなったんですよ。

食べてみて思ったのは、全部アリだなぁということ。特に、『まささんの高菜』はピリ辛でそれだけで食べると汗をかいちゃうくらい(わたしの場合、一気にたくさん食べるとね)。それをりんごと一緒に食べると、絶妙ないい感じでした♡オリーブもさばスモークも好きなモノだから合うと思っちゃうのかもしれないけれどね。

わたしはモノを作ることはあまりできないけれど、あるものをどうやって組み合わせていくか考えることが好きなんだなぁとしみじみと感じました。アレンジをすることが好きなんだなぁ。スカーフもそうですしね。

あ、そうだ!スパイスにも合うような気がしてきたから、また改めて色々試してみよう。ピンチョス作っていたら、ワインが飲みたくなってきました。やっぱり一番好きなお酒はワインだわーーー。

たまには家でのもうかな。

では、では。

Grazie♡

やっぱりうつわが好きだなぁと感じるお店

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

円山にある『maruyama檀』さん

円山にある創作和食のお店『maruyama檀』さん。お料理の美味しさはもちろんなんですが、お料理がのっているうつわをみるのも楽しみのひとつなんですよね。わたし自身は青いうつわがすきなので、家では青とかターコイズのうつわばかりだけど、外食するときはいつもとは違う感じを楽しみたいなぁと思うんです。

建物の外観も好き。入口が若干迷うけど。笑

一杯目はシャンパン。写真は撮り忘れました。笑 最初のお料理はこちら。

桜エビのからあげと山菜のおひたし、、、だったかな。自分の記憶力の悪さにはびっくりします。笑 混ぜないでそのまま食べてくださいね、と言われてことは覚えております。山菜が美味しかったー!あずき菜とか何種類か入っていました。(これも覚えてません…)いやー、ホント食レポとか向いてないタイプだわ。エビのオレンジとうつわのオレンジのラインがリンクしててかわいいなぁということを考えていました。

2品目はお造り。添えられているお野菜のカットがキレイ。こういう変形のプレートって自宅にはないので欲しいなぁって思う。ダークな色の器は食材の色が映えていいですよね。

3品目。ソラマメと湯葉が使われいたのは覚えているんだけど、料理名はなんだったかな…。添えられているお塩で頂きました。このうつわに似たような感じのものを先日陶芸教室で作ったところだったので、そのうつわが焼きあがったときのことを想像してしまい料理名を忘れるという。笑

ちなみに作ったうつわはこちらね。

焼きあがったら小さくなるから大きさはだいぶ違うけどね。わーん、楽しみ♡

2杯目にヨーグルトのような香りがする白ワインを飲んだのですが、こちらも写真撮り忘れた。発酵している香りってなんと表現するのだろう。あまり飲んだことのない感じで美味しかったなぁ。

3杯目はこちら。

イラストがめちゃめちゃかわいいオーストラリアのワイン。

4品目のお料理はお魚。

アスパラやオクラなども美味しかったのですが、結んであるのが『アスパラソバージュ』というもので、調べてみたらヨーロッパでは春を告げる山菜として知られているようです。初めて食べましたー!主に輸入されているようですね。青い柄が入ったうつわとアスパラなどのグリーンの色合いがいいですよねー。こういう柄物のうつわも自宅にはないので、たまにはいいなぁって思っちゃう。

5品目はお肉料理。

たけのこの肉巻き(だったと思う…。笑)お肉がそんなにたくさんの量が食べられないので、これくらいの量だと美味しく食べられていいんですよね。やっぱりダークなうつわはいいですね。

そして、4杯目のワインはこちら。

ドメーヌアツシスズキのロゼ。少し発砲していて超好みな感じでした♡

お肉に合わせて少しだけ赤も…。

6品目はごはんとお味噌汁。

一口サイズはとてもうれしい。ご飯自体もあまり量を食べられないのでね。四角いうつわもステキですね。

最後のデザートも、一口サイズでありがたい限り。デザートは少量であれば美味しく頂けるんですよね。量がたくさんたべられないのです。

お料理もうつわも両方楽しめるのです

『maruyama檀』の創作和食のお料理は珍しい食材が使われていたり、自分では絶対作らないものだったりするのですが、どれもホントに美味しいんです。そして、そのお料理が盛り付けられているうつわもステキなものばかりで、目で見て楽しめる。ワインもなかなか手に入らないものを紹介してくれておもしろいなぁって思う。大好きなお店です。

あと、女性が好きなポイントとしてはお手洗いかな。お手拭きが手ぬぐいで、色んな種類があってかわいいんです。これはね、ぜひ実際に見て欲しいです!

写真を見ていたら、またすぐに行きたくなってきちゃいました。

最近また料理を作ってないなぁ…。ちょっとバタバタすると、作らなくなるの法則。笑 でも外食は、次に自宅で料理する時のための勉強だとも思っているので、特に盛り付け方は参考にしたいなあって思っているのです。

では、では。

Grazie♡

徐々にショップ内の改装が進んでますよ

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

八剣山ワイナリーのショップのようす

GW明けからスタートしたショップ内の改装。黒板を描いたときの様子はこちらのブログに書きました。

八剣山ワイナリーに新たなフォトスポットが出来ました

その後、什器の入れ替えを行って、店内の半分ほどの改装が終わった感じです。入口入ってすぐの場所の以前の写真。

BEFORE

そして、こちらが什器を入れ替えた後。

AFTER

床をダークブラウンに塗り替えて、奥にあったTVは2Fに移動しました。大きなテーブルの裏側は試飲コーナーになっています。

かなり大きなワゴン型の什器も入れ替えを行いました。

BEFORE

AFTER

AFTER

このワゴンの什器は大きさの割には商品を置くスペースが少なかったんですよね。什器を替えることで商品を置くスペースがかなり増えました。

2Fへ昇る階段の途中から見える景色もとてもよくなりました!!今まではワゴンの屋根が大きすぎてあまりよく見えなかったんです。笑

シラカバがかわいい黒板POP

什器を替えるだけではなく、もともとあるものを活かすこともしてますよ!

手作りのボードがかわいかったので、それをPOPとして活用したくて黒板ペンキで塗りました。

シラカバがかわいいんです

先日、豊平峡ダムでテイスティングしてきた『ダム熟成ワイン』が、数量限定で販売中です。その時の様子はこちら。

『ダム熟成ワイン』を知っていますか?

こちら側の什器は、これから入れ替えです。ここが変わったらかなり雰囲気が変わるだろうなぁ。楽しみ♡

ショップは10月中旬まで無休なので、店内の改装も少しずつ少しずつやってます。ちょっとずつ変わっていく感じも楽しんでいただければなと思います。ぶどう畑のぶどうもが育つ様子をみるのも楽しいです。

定山渓温泉かっぱライナー号

八剣山ワイナリーに行っても、車だと試飲ができないからなぁ…という方にオススメなのが『定山渓温泉かっぱライナー号』。6/1~10/31まで運行しています。札幌駅、大通西1、すすきのの3カ所から乗車することができ、『八剣山中央口』で降りればワイナリーまで歩いて約300ⅿなんですよー!

1日往復2便と本数は少ないのですが、640円(約45分)で行けちゃう!タクシーだとエライ金額になりますからね。

札幌駅発が9:30と12:30の2本。帰り『八剣山中央口』からは13:45と17:15の2本。予約制だそうなので、前日の17:00までこちらから予約が必要になりまーす!(当日空席があれば予約なしでも乗れるそうです)

例えば、9:30発のかっぱライナーに乗ったら、八剣山中央口に到着するのが10:15。帰りのバスの13:45までは約3時間あるので、八剣山ワイナリーの付近を散策して、『あゆんぐ』さんでランチしてもいいし、乗馬を楽しんだり果樹園に行ってもいいかもですね。

今度わたしも実際に乗ってみて、レビューしたいと思います!どうやったら楽しめるか色々考えてみますね。定山渓温泉かっぱライナー号の詳細はこちらからどうぞ。

<定山渓温泉かっぱライナー号>

では、では。

Grazie♡

海外からやっと届いた本が…

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

わたしにとってはかなり高価な本

先日、Amazonさんで注文していたこちらの本。

オススメされてとても興味があったので、購入することに。新品はとてもじゃないけど高かったので、中古品のものにしました。(それでも5,475円!!)状態も『良い』と書いてあったし、読める状態であればいいかなーと思ったのでね。

3週間ほどかかりようやく先日わたしも手元にやってきました。

スイスからやってきたんですね。

しかーし、なんと開けてびっくり!!

ボロボロやんか…。

どこが状態『良い』なんだよーーー!!

いや、別にね、初めから状態があまり良くないと言われていて、それしかないのであれば納得して買うから何とも思わないんですけどね。『良い』と言われていてこれってどうなのと思うのですよ。期待していなかったものが期待以上のものだったら嬉しさが大きいけど、逆の場合はホントがっかりしちゃう。

初めてAmazonのマーケットプレイスの『出品者に連絡』を使って問い合わせをしてみました。数回やりとりをして、最終的には代金の一部を返金してくれることになりましたが、海外から送られてくる本を購入する際には気をつけなきゃなあと思いました。こうやって学習していくんだなぁ…。

あと、この本にはかなり書き込みも多くありましてね。

昔はね、本(特に教科書的なもの)は絶対新品じゃなきゃ嫌って思ってたタイプなんです。あ、でも、小説とかは読んですぐまた売ったりしてたので、中古でも全然気にならないんですけどね。

外国人の方が使っていた本を購入したのが初めてだったので、これを見た時『か、かわいい…』って思ったんですよね。この、なんとも言えない文字。自分では書けない雰囲気の文字にキュンとしちゃいました。あえて書き込みをしている本のおもしろみってこういうことなのかと。

海外では、大学の教科書は大学の図書館で借りるというのが普通で、しかも躊躇なく書き込みをするということを聞いたことがあります。この本も、教科書的な感じで使われていたのかなぁと想像してみました。

とにかくね、まだ読み始めてないけど、読み終わるのが一体いつになるかわからないくらい分厚い本だということは確かです。

ちょっとずつでも読んでいこうと思います。ただの置物にならないようにね。笑

では、では。

Grazie♡

ハンモックがサイコー過ぎる!!

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

お友達が立ち寄ってくれて嬉しすぎた

今、『八剣山ワイナリー』のショップのコーディネートのお仕事をしているので、必然的にSNSの発信も八剣山ワイナリーのことが多くなっているんです。札幌市内にあるワイナリーですが、まだまだ知らない方が多いなぁという印象ですね。知らなければ存在しないと同じ。まずは知ってもらうことが大事ですよね。

先日、POPを書き換えたあとのショップ内の様子をツイートしたんです。

そうしたら、お友達のゆきえさんが引用リツイートしてくれました。

ゆきえさんがナイアガラが好きということは、以前にもツイートで見かけたことがあって知っていました。だから、ぜひ飲んでみて欲しいなぁ…って思っていたんですよね。『ナイアガラBRUT』はわたしの一番オススメのスパークリングなので。

そしたら今朝、ゆきえさんのこのツイートをたまたま見かけましてね。

え、もしかして、もしかして、会えるかもー?!と思っていたら、ホントに八剣山ワイナリーに来てくれたんですーーー!!

いやー、ホントにうれしくてうれしくて♡そして、『ナイアガラBRUT』もお買い上げしてくれました!ありがとー♡

わたしが個人的に超オススメの『赤ワインの塩』も一緒に買ってくれました!ホワイトアスパラにパラパラっとかけたら色もかわいいよねーーー!!って盛り上がりました( *´艸`)お塩は、料理をされるかたに、とても好評なんですよー!

赤ワインの塩は色もかわいいのです

お塩はしょっぱすぎずまろやかなところも気に入ってます。

ハンモックに揺られておしゃべり

お天気がめちゃめちゃ良かったので、ドッグランの中にあるハンモックに揺られに行こう!と誘って、ハンモックでゆらゆら揺られながら短い間だったけどおしゃべりを楽しみました。

木陰になるので、直射日光が当たらず、そよ風が吹いてとても気持ちの良いひとときでした。しばらくぼーーーっとしてたくなる感じ。

家にもハンモック欲しいなー!だけど、そもそも自宅はマンションだからスペースがないです。笑 一軒家だったら、お庭にハンモックあったらサイコーじゃないですか!!読書してもいいし、揺られながらワイン飲んじゃったりしちゃったりして。

そんな気持ちのよいハンモックに揺られにきてくださーい!6月の平日はこちらにいることが多いので、ここでお友達に会えたら嬉しすぎるよー♡

今日は夕方に什器が届き、そこから組み立てを行い、入れ替えを行ったのでいつもよりも遅い時間までワイナリーにいました。いつもはワイナリーが閉まる17:00までいますよ。今は、日が長い時期だから19:00頃でもかなり明るいのがうれしい。

仕事を終えた後の空がキレイでうれしかったなあ。空もそうだけど、やっぱりキレイな人やモノが好き。ショップの中も着々と改装されていく(好きな雰囲気になっていく)感じが、自分の中でうれしくてたまらないのです。なんだかとても充実してる毎日です。

先週末はTV放映の効果があったようで、いつもよりは混み合ったみたい。ありがたいですね。夕方のローカル番組って、観ている方が結構多いみたい。せっかく足を運んでいただいた方には、喜んでもらいたいですよね。

さー、また明日もがんばろー!

では、では。

Grazie♡

居心地の良い『SIX COFFEE & CHOCOLATE』

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

常盤にある『シックスコーヒー&チョコレート』さん

お天気の良い日曜日。ランチのあとに、そのまま家に帰るのももったいないと感じたので、カフェに行こうと思い立ちました。PCで何か作業をしたいときはスタバだけど、ぼーっとしたい時は行ってみたいカフェへ行くことにしています。南区在住者としては、南区の色んなお店を知りたいというのもあるので、常盤にあるカフェに行くことにしました。

その名は『SIX COFFEE & CHOLATE(シックスコーヒー&チョコレート)』さん。芸術の森の近くにあるお店です。

このお店は初めて訪問したのですが、バレンタインデーの時期に大丸札幌店に出店していて、その時に存在を知りいつか行ってみようと思っていたお店でした。

お隣の白い建物の方は『レディ・ローマ プラス』というジェラートとピザのお店でした。わたしが入店したときは、かなり長蛇の列が出来ててビックリ!!確かに今日は暖かかったからジェアートが食べたくなる感じですよね。わたしはあまり興味がなくスルーしちゃったので、よく見ませんでした…。

店内は薪ストーブがあり、赤いテーブルに柄のファブリックのソファというとてもステキな空間でした。天井の吹き抜けの感じも好きだなぁ。

気になった、コーヒージェリーラッテは完売してしまったとのことで…。残念。

絶対好きな感じなやつだと思うの

珍しくひとつに絞れなくて、ドライジンジャーとアフォガートを両方とも注文しました。

アフォガートを食べるのって超久しぶりかも(アフォガート税込500円)

生クリームはほとんど食べないけど、アイスはたまーに食べます。やはりコーヒー味が好きなので、エスプレッソをかけるアフォガートはアイスの中でも好きな方ですね。でも、アイスってやっぱり甘いから、その後にはどうしてもしょっぱいモノか辛いモノが欲しくなるんですよ。なのでドライジンジャーね。

ジンジャーエールは断然ドライ(辛口)派です!!ウィルキンソンのジンジャーエールも辛口のものが大好きです♡ちなみに、八剣山ワイナリーで販売しているジンジャーシロップも辛口でとても美味しいですよ♡炭酸水で割ったらジンジャーエールになりますからね。

ドライジンジャー 税込350円

中に入っていたジンジャーも全て食べましたー。最後の方は「辛ーーー」って思ったけど、お口の中が甘いもので終わるよりは辛いモノで終わった方がいいんですよね。甘いモノ、辛いモノを交互に食べたとしても、辛いモノで終わりたい。ってどうでもよい話ですね。笑

まったりゆったりくつろげる雰囲気でした。

ショップにも美味しそうなお菓子がたくさん!

ショップも隈なく見てきました。笑 ディスプレイの勉強になりますからね。調査です、調査。

ブランドのカラー(コーポレートカラーって言うのかな)がオレンジのようなので、商品のラベル、ギフトボックス、POPの色がオレンジで統一されていていいなぁって思いました。ショッパーもオレンジでしたしね。まー、わたしが柑橘系が好きということもあって、お土産として購入したのはこちら。

はっさくピールと甘夏ピール(各 税込300円)

いわゆるオレンジピール。これね、白ワインと一緒に食べたいなぁ…。

そしてもうひとつはこちら。

ぶどうジュース(税込400円)

ナイアガラのぶどうジュース。どんだけぶどう好きなんだって思うけど。思い起こせば幼少の頃より好きな味は『ぶどう味』でした。ガムもラムネもジュースもすべてぶどう味がいい!!って言ってたな。だからワインが好きなのも自分では納得なんですが、いかんせん赤ワインがあまり飲めないのが残念なんですよね。

南区にはまだまだ知らないお店がたくさんあるんだろうなぁって思ってて。こうやって時間があるときには、南区内の色んなカフェ巡りをしたいものです。

30度超えたらジェラートを食べにくるのもいいかもねー!

場所はこちらです。

では、では。

Grazie♡

楽しかったスカーフイベント

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®︎のナホです☆

光の庭でのスカーフイベント

Fortunaの只野さんにお声を掛けて頂いて行ったスカーフイベントの第3回目が無事に終了致しましたー!

OPEN前に入口で撮ったものです。今日はとても良い天気でしたので、入り口のドアはずっと開けっ放しでしたよ。お外にいるみたいで気持ちよかったなぁ。

入口すぐの場所に置かれたいたマッサージオイル。お店についてすぐとても気になって、帰りに買ってきました。使うの楽しみ♡

ショップカードもとてもステキなんです。カリグラフィーの先生をされている方に書いてもらったんですって。その方のポストカードも販売されていました。

前田麦さんデザインのスカーフ。一週間の元にもなった古代の天文学「七曜」(日月火水木金土の7つの天体)をモチーフにしており、1st リリースは、手前にある月(Moon) と奥にある火星(Mars)。奥にある火星モチーフのものイラストがとてもかわいくて好みでした。

ピンクのお洋服はなかなか着れないけれど、スカーフやシューズではピンクっぽいものを取り入れてみたい…という方も多いみたいで、お洋服は黒やネイビーなどのダークなものが多い方に火星モチーフのスカーフは映えてとてもステキでした。

今回は定番のエルメスサイズである90㎝×90㎝のものと、大判の140㎝×140㎝の2種類の大きさがありましたが、140㎝×140㎝の方は意外と使い勝手がよく、わたしもかなりオススメしましたね。

ちなみに今日はこんなコーディネートでした。ワンピースは『Fortuna』さんで購入した『Dixie』というブランドのもの。1枚ではもちろん、前を全部開けて羽織としても使えて一目惚れでしたー!写真では全部ボタンを閉じているように見えますが、ウエストから下は開けてましたので、歩くとパンツがみえる感じなんです。ウエストはキラキラしたヒモで絞れるようになっていて、これまたかわいいのです♡

スカーフは『ANNEE』のトラモチーフが付いているもの。トラが見えるように巻いてみました。かわいすぎる♡実は、こちらのスカーフ、昨日も巻いていたんですけどね、どうやら夕方のTVでわたしも少しだけ映りこんでいたみたいで、たまたま観ていてというかたが慌てて撮ったという写真を送ってくれました。

トラさんがバッチリ映ってました!笑 18:30頃出ますよーと言われていたのに、帰宅後ウトウトと寝てしまっていて見逃したんです。笑

それはさておき。

スカーフは昔はよくしたんだけどね…とか、スカーフはたまにするけどいつも同じ巻き方なんだよね…という言葉を今日もお聞きしました。スカーフ自体は好きという方が多いんですが、巻き方がイマイチわからないという感じの方が多いようです。やはりもっともっとスカーフをたくさん巻いてもらうには、こういったイベントをやっていかなきゃなーと感じたのでした。

巻くのに夢中で写真はほとんど撮れませんでしたが、お越し頂いたみなさんが楽しんでくださっていたようで嬉しかったです。めちゃめちゃ久しぶりに友人が来てくれたことも嬉しかったーーー♡チョコありがとー( *´艸`)

今度はワインを飲みながらスカーフアレンジのイベントとかできたらいいなぁ…なんて思ってます!

お越し頂いたみなさま、只野さん、そしてスタッフみなさん、ありがとうございました♡

では、では。

Grazie♡

『ダム熟成ワイン』を知っていますか?

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

初めて豊平峡ダムに行ってきました

札幌市南区にある豊平峡ダム。自然がいっぱいの南区にはダムもあるんですよ。『八剣山ワイナリー』はダムサイトにあるトンネルをセラーとして、ダム熟成ワインの実験を行っているんです。

ちょうど今日6/1からは観光放流が始まったので、水が放流される様子が見れました。気持ちいいですねー!

完全に観光気分です。笑

新緑が鮮やかでした!豊平峡ダムは紅葉がとてもキレイだそうで、観光のピークは9~10月だそう。ちなみに山の中腹辺りにあるレストランは、その時期のみの営業だそう。行ってみたいわー!でも、この時期に来るのもとても気持ちがよくてオススメですよ!

今日、豊平峡ダムに行ったのは、トンネル内で熟成させているワインのテイスティングをするため。この実験の初年度から携わっているワインクラスター北海道の阿部代表とご一緒してきました。

いざ、トンネルの中へ

トンネルの中に入るためにはヘルメットの着用とペンライトが必要なので渡されます。

被り物は得意です。笑

トンネル内は一年を通じて10度前後に保たれているのでひんやり。もちろん光も一切入ってきませんからね。

八剣山ワイナリーのワインは、トンネルの一番奥にありましたよー!

八剣山ワイナリーの亀和田代表と阿部ソムリエがワインの澱の様子をみています。

2014年は3年熟成したもの。ラベルの変化の感じとか味があっていいなぁ。

こちらは2015年のもの。

いやー、ホントお宝がいっぱいという感じですよ!勝手にお宝掘り当てた感を感じました。笑

阿部ソムリエのヘルメット姿のファンがいるそうなのでこちらも載せとかなきゃ。笑

いよいよテイスティングです

この実験は北海道開発局の協力を得て2015年の春から5か年計画で行われているものなんです。今回は、2014年(3年熟成)、2015年(2年熟成)、2016年(1年熟成)、2017年(トンネルに入れたて)の4種類を飲み比べしてみて、それぞれの特徴をみるというもの。いずれもK-Rouge#2というワインです。

メディアの取材もきてましたよ

阿部ソムリエの真剣な眼差し。プロだわー。

4種類を飲み比べしてみて、わたしの一番の個人的好みは2016年のものでした。まろやかで飲みやすい感じ。その次は2014年のもの。熟成がすすんでドライプルーンみたいな感じ。2015年のものは香りが独特でなんと表現したらよいのか…。スパイスにありそうな感じなんですけどね。嗅いだことあるような香りだけどうまく表現できない。でも、これは好きな人は好きな感じなんだろうなぁ。まー、自分の語彙力不足を感じるばかりであります…。

それしても、天気がよくて気持ちよかったー!しかし、風は冷たくて、日陰にずっといるとかなり肌寒く感じました。

阿部ソムリエには色々教えていただきましたー!センパイありがとうございます!!

放流をずっと見ていたかったーーー!

ダム熟成ワインは八剣山ワイナリーのショップで購入できますよ!ヴィンテージの3種類は各税込3,500円。詳細はこちらからどうぞ!限定販売なので気になる方はお早めにー!個人的には飲み比べされてみるとおもしろいですよー!

ダム熟成ワイン販売開始します!

札幌にあるワイナリーもがんばってますよー!これからの季節はとても気持ちいいですので、ぜひワイナリーにも遊びにきてくださいねー( *´艸`)

では、では。

Grazie♡

Page 3 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén