Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆
色んな塩を食べてみたい
以前、戸越銀座にあるお塩の専門店『solco』に行ってから、かなり塩にハマってきたわたしですが、最近スーパーで気になる塩を3つ見つけました!!
まずはこちら。
パッケージ裏の説明には、このようにありました。
ヒマラヤ山脈では、太古の海が地殻変動により閉じ込められ、長年の間に干し上がって、岩塩として結晶化されました。天然岩塩鉱の中では、丁寧に岩塩の採掘が行われ、取り出された岩塩の塊は、その後細かく砕かれ、サラサラのピンクロックソルトが出来上がります。
原産国はパキスタン。
海水の化石ともいえるんですよね。
薄いピンク色は食卓も華やかになりそうです!!
そして、2つ目はこちら。
沖縄って製塩所数が全国一で、100種類以上の塩が生産されているみたいです。未だに沖縄は行ったことがないので、いつか絶対行きたい!!
色んなお塩の食べ比べしたいし、器も欲しいし。笑
この塩は、平釜製法でじっくり煮詰め、杉箱でゆっくり水分をきり、ほどよくにがり分を残すことで、まろやかな旨みが楽しめるようになっているとのこと。
やっぱりサラダにふりかけて食べたいですねーーー。
最後にこちら。
淡路島!!淡路島といえば、まちこさん!!今年は淡路島の玉ねぎも食べることができたし(めちゃめちゃ美味しかった♡)、淡路島というワードには反応してしまいます!!
わたしが塩の中で一番好きなのが、この『藻塩(もしお)』なんです。
藻塩とは、『海水に海藻を浸漬して製塩したもの、または海藻抽出物や海藻灰抽出物もしくは海藻浸漬にがりを添加したもの』と定義されているみたいです。地元の海藻を使った藻塩づくりが全国各地で行われているみたいですね。
藻塩は白いものもありますが、茶色やこげ茶の色のものが多いみたいですね。
ほのかな海藻の香りがするのが好きです。
塩は基本的に賞味期限がないので、こうやって色んなものを買って試せるのがいいですよね。今、お土産で一番うれしいのは塩です!!あ、珍しいやつね。九州~沖縄に行かれるみなさん、塩をよろしくです!!笑
さてさて、どうやって食べようかなー。
今日はこのへんでー。
Grazie♡