ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2017年3月 Page 2 of 4

『ラ・ラ・ランド』が教えてくれたこと

今日は朝から曇りだよーーー。

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

早起きしたのに朝日が見れないと、ちょっとだけ残念な気持ちになってしまうわたしです…。

昨日は、美容室に行ってきました。ボブヘアにして数年経つと思うのですが、1ヶ月に1回は必ず整えてもらうようにしています。今まで色々な髪型をしてきましたが、ボブが一番自分にしっくりくる感じなんです。

美容室の後は、もうこれで最後かなと思いながらあの場所へ。

またかい。5回目です。笑

でも、短パン社長は10回観たらしいので。わたしは半分ですからね。

まだまだだな。

家にいる時は、ずっと『ラ・ラ・ランド』のサントラ聴いてます。そして、パンフレットも何回も眺めてます。

同じ作品のチケットの半券5枚とか初めてですから。笑

そうしていると、あら不思議。また行きたくなってウズウズしちゃうんですよねー。

まさか、こんなに行くことになるとは自分でもびっくりなんですが。

それでも10年以上前には、「シアターキノ」や今はなき「蠍座」に通っていたことはあったんですけどね…。最近すっかり映画から遠のいていました。

なぜ、映画から遠のいちゃったのかなって考えたんです。

ストーリーが複雑すぎる作品は、理解するのに時間がかかるので、頭の中が???ってなっちゃって、もやもやしたまま終わっちゃうことが多かったなぁと。だから、なんかよくわからなくて嫌だなぁって思ってしまって。選んだ作品が合わなかっただけなのでしょうかね?今となってはその作品がなんだったのかすら覚えていませんが。

『ラ・ラ・ランド』も1回目観たあとは、ストーリーには若干混乱しました。また、3回目位で、「ああ!!」って気づいたこともありました。多分、皆さんは初回で気づくであろうところですが。笑

でも、セブがカッコイイ、ミアがかわいい、衣装、音楽、LAの風景、インテリア…とにかく好きなものが多かったんです。そして、短パン社長の日々の発信も気になってしまって。

だから、また観たいって思わせてくれた。そして観るたびに新たな発見があってどんどん楽しくなってきたんです。セブのスーツの着こなし方のディテールまでチェックするとか、ミアがワンピースに合わせているシューズはどんなのだったかとか…。

パンフレットやサントラのコラム、ネットの記事などもけっこうたくさん読みましたし。そうするとさらに気になっちゃうんですよね。

気に入った映画を何回も観ることの楽しさを教えてくれた『ラ・ラ・ランド』、そして短パンさん、どうもありがとうございます!!

短パンさんもセブを意識していて、毎日オシャレで素敵なんです。

もっと、ファッション映画を観たいなーって思うようになりました。

これからの楽しみにしたいですね。

『ラ・ラ・ランド』が教えてくれたこと。それはオシャレをもっと楽しもうということにつきますね。

 

今日のスカーフアレンジは、昨日美容室で読んだ雑誌に出ていたアリタリア航空の広告から。

さすがイタリアというカラーですよね

なにこれ!!素敵すぎる!!

どうやら、昨年、20年ぶりに新制服になったそうです。

CAさんといえばスカーフですよね。首元にきゅっと巻く感じがいいですねーーー♡

これはマネしたいです!!

デザイナーのEttore Bilotta(エットーレ・ビロッタ)氏が出ている素敵な動画もありましたので、こちらもぜひ。

やっぱり、オシャレしなきゃですねーーー。

では。では。

Grazie♡

ストーリーがあるから惹かれるんです

3連休最終日も、なんていいお天気なのーーー♡

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

昨日の夕方に、2週間ぶりにジムへ行ってきました。ランニング熱が再び上昇してきたはずなんですけどね。気づけば2週間行ってなかったーーー!!

先週はちょっと体調が悪いなーと感じていたので(基本は元気なのですが)、そこは無理をしないようになりました。

今年に入ってから3㎞位ずつしか走っていなかったので、5㎞走ったらキツかったーーー。

そこまで早いペースではないんですが…。徐々に慣れていきたいですね。

もう少し暖かくなったら、豊平川の河川敷とか、北大の構内とかを走りたいですね。やはり、景色を楽しみながら、お友達とゆるゆるおしゃべりしながら走るのが好き。そして、ゆくゆくは10㎞位のマラソン大会とか出てみたいなー、というのが今のところの目標です。

 

ジムの帰りに、おなかすいたなーと思い、夜ご飯は土曜日に届いた『短パンカレー第2弾』を食べるかどうか少し迷って、でもやっぱり食べようと思い準備をすることに。本当は専用のお皿とスプーンが届くまで食べないつもりだったのですが、もう少し先になるとのことでしたので。

<短パンカレー第2弾を注文したときのことはこちら>

高級レトルトカレーですから、食べる時はちょっとこだわりたいと思っていました。

あとは、カレーを湯煎して出来上がったのがこちら。

注文してから届くまでのワクワク感、そして食べるまでの準備でさえも楽しくなっちゃう。それが『短パンカレー』なのです。

味ももちろん美味しいです♡レトルトの域を超えてますからーーー。

このカレーが出来るまでのストーリーを短パンさんが発信してくれて、それをずっと見ていたから、なおさら食べたときの感動があるんです。

モノが作られるまでの過程を見て知るのって、楽しいですよね。

昨年行った「工場見学」も楽しかった。そういう風にできてるんだー、って知ること。

そういうプロセスも含めて楽しんでいきたいですね。

<短パンカレーの第2弾はここからまだ買えるみたいです>

 

今日のスカーフアレンジはこちら。

こちらは54㎝×54㎝のバンダナです

手首に巻いてみましたー。

白シャツ着たときの手首に合わせたら素敵♡シャツの袖はまくってね。

このバンダナは、『coci la elle(コシラエル)』のものなのですが、とっても素敵な柄がたくさんあって、買うときかなり迷いましたー。

気になる方はぜひサイトみてみてくださいね。

では。では。今日も楽しみましょう♡

Grazie♡

 

わたしの好きなもの②

3連休の2日目もいい天気ですねーーー。

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

今日も昨日に引き続きわたしの好きなものについて書いてみようと思います。

それは『Fireking(ファイヤーキング)』という食器なのですが、知っていますか?

アメリカのアンカーホッキング社が製造していた耐熱ガラスを使用した商品のブランドのひとつなんです。

もう15年以上前から、少しずつ少しずつ買い足していってる感じです。

このヴィンテージの耐熱ミルクガラスには、たくさんの種類があるのですが、その中でも一番有名なのは翡翠色の『ジェダイ』シリーズではないでしょうか。

ジェダイのマグカップ。実はこれは落としてひび割れてしまい、もう使えないんです…。

でも私は、ジェダイではなく、

『ブルーモザイク』

『ターコイズブルー』

『バブル』

の、3つのシリーズが好きで、これを中心に集めています。

 

ブルーモザイクは、1966年~1969年の3年間しか製造されていないシリーズなんですよ。

このスナックセットは4つセットなんですが、4ついっぺんに使ったことは一度もないんですよねー。笑

あと、一番使えるのはこちら。

ブルーモザイクのベジタブルボウル。直径が約20㎝でとても使いやすいです。

とにかく万能です。カレーもパスタもサラダもほとんどこれしか使ってません。

モザイク部分はプリントなので、洗うときは気を付けてます…。

 

次はターコイズブルー。こちらも1956年~1958年の3年間だけ製造されている希少性の高いシリーズなんです。とにかく、この優しい色合いが大好きなんですよー♡

ターコイズブルーは色々持ってるのですが、やはり一番使っているのはコレ。

ターコイズのベジタブルボウル。

ブルーの食器って、食べ物が美味しく見える気がするのですが、そう思うのはわたしだけでしょうかね?

あとは、マグですね。Firekingといえばプリント物のマグのイメージがある方も多いと思うのですが、わたしはあまり興味がなくて、無地のモノばかり持ってます。

定番の『Dハンドルマグ』

あと、滅多に使うことはないけれども、形が好きすぎて購入したのはこちら。

ティアドロップ!!上から見たらこんな感じ。

入れ子式になっているのです!!

ティアドロップ型のボウルです。なんともかわいい。本当は、4個セットなのですが、2番目に小さいサイズのものは持っていないのです…。いつか、揃えたいなぁ♡

こんな感じで使ってましたね。お菓子ばっかりだけど。

 

最後に、バブル。こちらは1941年~1968年まで製造されていたもの。

ポコポコした形がとてもかわいのです♡

こちらもベジタブルボウルなので、かなり出番が多いですね。

あと、マグで『ソーダマグ』というシリーズのものがあって、これもかわいいのです。

こちらが『ソーダマグ』。炭酸を入れて飲むためのものかと思われます。

 

この他にもいくつかあるのですが、ここで紹介した日常的に使っているものは『お気に入り』のものばかりだなということに気がつきました。特に、ブルーのものばかりだった!!

私は、せっかく買ったものは、ガシガシ使いたいタイプなんです。でも、その分いくつかは割ってしまったものもあります。先ほどの写真のジェダイのマグも、もうマグとしてはもう使えないですしね。でも形あるモノ、いつかは壊れてしまうのは仕方ないですよね?食器棚の奥にしまっておいても、使ってあげないとかわいそうだなと思うんです。

それから、料理が苦手なわたしは、お気に入りの食器を使って調理中のテンションあげる、というのもあるのかもしれません。(実際に使っている写真はお菓子が乗ってるのしかなかったし。笑)

わたしにとって、Firekingはなくてはならないものなんだなーと改めて感じました。そして、ちょっと出番が少なめのモノたちをもっと使おう!!と思います。

 

今日のストールアレンジはこちら。

少しずつ暖かくなってくると、薄手のストールをすることが増えてきますよね。

その時に、きっちり畳んだ状態で巻くのではなく、少しボリュームを出してあげたほうが素敵ですよ♡

きっちり畳んだ状態で巻いた感じ

ボリュームが出るように巻いた感じ

一気に、こなれ感がでますよねーーー。

巻き方は簡単です。

まずストールの角を持って、

反対の手で真ん中あたりを掴みます。

それでただ巻くだけです!!

簡単ですね。

ぜひお試しくださいねー♡

では。では。

Graizie♡

わたしの好きなもの

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

3月に入ってからいくつかのセミナーに行ったり、大学院の修了式があったりとバタバタ毎日が過ぎていってます…。気づけばもう18日なんですねー。

 

今日はゆるゆるとわたしの好きなもののお話を。

昔から色々とモノを集めるのが好きなのですが、ここ3~4年くらい前から少しずつ集めているのがあります。それは、

『木彫り熊』

です。

え?ってたまに言われるのですが、北海道土産でよくある、あの木彫りの熊です。

動物はもともと好きなのですが、確か『木彫り熊』にハマったのは、3年くらい前にみたこれがきっかけだったはず。

上島珈琲店 札幌アピア店にあった木彫り熊

よく通っていたカフェのカウンター席の前にガラスケースがあり、その中に木彫り熊が並んでいたんです。初めて見たときは、ガトーショコラが並んでいるかと思ったのですが、よくよく見たら木彫り熊で。笑

しかも、クリスマスシーズンにサンタ帽を被っていたのですよ!!

かわいーーーい♡

その後、今から2年半くらい前に『木彫り熊展』という展示会があって、そこでもかわいい木彫り熊たちと会うことになります。

全部かわいすぎました♡

ここのディスプレイ空間がたまらなく好き♡

外から見た感じも好きでした♡

ずっとキュンキュンしてましたねー♡

この展示会後に、さらに『木彫り熊』が好きになったわたしは、『ミニ木彫り熊』を購入。

お魚をくわえているバージョン

お魚ないバージョン

めちゃめちゃ小さいんです。ホント見てるだけで癒されます。

そこから派生して、『木彫り風熊』のモノも集めるように。

わりと重量感があります。ペーパーウェイトなのかな?

こちらはつい最近、連れて帰ってきました

そして、今から1年前に、仕事で阿寒湖の鶴雅ウイングスに行った時に、ロビーで衝撃の出会いを果たすことになります。

うわーーー♡

この躍動感!!

もう全てがかわいい♡

しばらくロビーをウロウロしてましたよ。ある意味不審者。笑

ロビーごと欲しいですね。この熊たちに囲まれてたら幸せだなぁ。

 

そしてとうとうファッション界にも『木彫り熊』が!!

beautiful peopleの木彫り熊ニット

『beautiful people』デザイナーの熊切さんの名前からインスピレーションを受けた「熊」を、木彫り熊のデザインにしてニットの中央に配置したとのことで。

こういう遊び心大好きですーーー。

 

いや、それにしてもなぜここまで『木彫り熊』が好きなんでしょうかね?

考えてみたんですが、「好き」というのに理由はなくって。好きなものは好き。嫌いなものは嫌い。ただそれだけなんですよね。

だから、毎日好きなものに囲まれて生きていきたい。それはモノだけではなく人も。

そのほうが絶対楽しいですしね。

北海道の八雲町に『八雲町木彫り熊資料館』というのがあるみたいなので、こんど函館方面に旅行に行く際に立ち寄ってみようかなーと思います。

 

今日のスカーフアレンジはこちら。

スカーフをベルト風に使ってみる!!です。

IENAのFacebookページから写真をお借りしました

細長く折り畳んでパンツのベルトループに通して結ぶというのもよいですが、この写真のアレンジのように三角に折って横で結ぶアレンジがとてもかわいいです。

このアレンジだと柄がしっかり見えるので、いつものお洋服でも違う雰囲気になりますよね☆

暖かくなってくると、ますますスカーフアレンジが楽しくなってきますね。

ぜひぜひお試しください。

では。では。

Grazie♡

ミッション・パッション・アクション

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

昨日は、こちらのセミナーに行ってきました。

残念ながら講演中は写真撮影ジーエヌでした

講演されたのはこちらの3名

一番楽しみにしていたのは、ジャパネットたかたの前社長 髙田 明さんの講演。

少し前に、日経MJの「~HISTORY~暮らしを変えた立役者」のコーナーで連載を行っていたのを読んで、ぜひお話を聴いてみたいと思っていました。

実際にお話を聴いた印象はとにかく『引き込まれるーーー』

80分の講演中、かなり笑いました。

長年、ラジオ・テレビでお話されていた方ですので、とにかく『間』の取り方が上手。ご本人も『間』が大事とおっしゃっていましたし。どれくらいの『間』を取るか、話しながら考えているというのもすごい。

そして、『わかるようにメッセージを言う』ためには、高い声で言って、繰り返す。

それで高い声になったと。

とにかく『伝えることが大事』

ミッションを伝える。それはパッションがなければ伝わらない。そのためにアクションを起こす。

確かに、わかりやすいです。

夜中にTwitterにまとめてみました。

失敗を失敗と思わない。なので、今まで悩んで寝れなかったことがないとおっしゃていましたね。

今を生きれば、思う通りの自分になる。

人生はもっとシンプルに。

本質的な問題点のトップ3だけを考える。あまりにも複雑にしてしまっているから。

自分の気持ちの持ち方と行動次第。劣等感と優越感を持たない。

 

とにかく、お話を聴いて元気になったし、コツコツ続けていくこと、繰り返し伝えていくことの大切さを改めて感じました。やった努力は必ず報われると。

私にできること。私が考えなければならないこと。たくさんあるけど、まずはシンプルに考えよう。変化を作り出さないと企業は残れないとおっしゃってましたし!

そして、『やってみてうまくいかなければ変えればいい』

これは、いつも藤村先生もおっしゃっていますね!!

 

そういえばこちらをお土産にいただきました。

あとこちらも。

まー、インパクト大!!!

昨日の衣装は、全身赤でコーディネートされてました。

カレーもコーヒーも大好きなので、これは結構うれしいですねー。

どんな味なのか、近いうち試してみたいと思います。

そういえばアパホテルに泊まったことないので、一度は泊まってみようかな。

 

昨日のスカーフアレンジはこちら。

折り畳んだスカーフを掛けているだけです

結んでいないのですが、結んでいる風に見えます。

このアレンジも簡単なので好きです。

札幌はなかなか寒くてコットンアウターがまだ着れない…。

早く暖かくなってほしいですね。

では。では。

Grazie♡

後輩たちからの嬉しいプレゼント

Buon giorno!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

昨日のブログの続き。

小樽での「卒業記念祝賀会」の後は、札幌へ移動して後輩であるOBS13期生の主催による追い出しコンパ、いわゆる「追いコン」へ参加しました。

OBS13期のメンバーと

私は、13期のメンバーと一緒の授業を取っていたこともあり、大変仲良くさせていただきました!!

また、一昨年に、一緒にシカゴに行った福岡の山ちゃんからは、修了祝いに杜の蔵の「しぼりたて純米生原酒」を頂いたので、こちらの会場で頂きましたー♡

スッキリしていて、とても飲みやすかったー!!

山ちゃん、ありがとうございました☆

毎年期間限定でしか飲めないお酒だそうです♡

追いコンでは、毎年余興を行ってくれるのですが、今年は『恋ダンス』を踊ってくれましたー!!

途中から専攻長の玉井先生と堺先生のお面を被って登場!!

玉井専攻長も楽しそうでした

普通に踊るだけではなくて、遊びを取り入れてるところはさすがです!!

大いに笑わせていただきました!!

みんな先生達のことをとても尊敬しているし、大好きなんです。それも、OBSの良さだなーってしみじみ思います。

あとは、思い出の写真&メッセージの動画を作成してくれて流してくれたり、修了生からの挨拶の時間があったりと、楽しい時間はどんどん過ぎていきました。

最後にもう一度アカデミックドレス着ておきました!!

みなさん仕事をしながらの準備だったので、大変だったと思います。

動画作成したり、ダンスの練習したりとかね。でも、これがOBSなんですよね。課題だって限られた時間の中でやってきたので。同じ経験を共有しているから、先輩と後輩のつながりも強いし、教員の先生方とも距離が近くて、色々相談出来たりするんだろうなと思います。北海道の、そしてそんなに大きな学校ではないけれども、だからこそ人とのつながりを大事にしたい。

何事も全力で楽しむ!!

今後もそうやっていきたいし、みんなを楽しく笑顔にできるようにしていきたい。

そんなことを考えた追いコンでした。

OBS13期の皆さんありがとうございました♡

 

今日のスカーフアレンジはこちら。

ハーレーダビッドソンのコミュニケーション担当副社長と

シカゴに行った時の写真なのですが、ジャケット+カットソーに折り畳んだスカーフを掛けています。この日は寝坊して超急いで着替えた記憶が…。

時間がないときでもスカーフが一枚あるだけでなんとかなります。笑

そんなことも思い出しました。

みんなが、少しでもオシャレになってくれればいいなと思います♡

では。では。

Grazie♡

ビジネススクールの修了式を終えて思うこと

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

昨日は、2年間通ったビジネススクールの修了式でした。

同期の佐藤さんが素敵なカメラで撮ってくれました

正式名称は、「小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻」というのです。ながーーー。

それで通常はOBSと省略して言ってます。

2年間通って「経営管理修士」の学位が取得できました。これは「Master of Business Administration」通称MBAというものです。

MBAって、取得するだけでは全く意味がなくって、ここで得た知識をこれからどうやって活用させていくがかが大切なんですよね。

今まで課題に費やしていた時間をただの空き時間にするのではなく、常に勉強をし続けていきたいなと思います。まずは、買ったけど読んでなくて積みあがっている本を読むとかね。

OBSの良いところは、先輩、後輩、教授たちとの距離が近いところ。様々な業種の人達との出会いはホントに宝物です!!修了後も様々な関わりが持てるようになっているので、定期的にみんなに会いたいなと思います。

小樽での授業の時に使用していた251教室。思い出の教室です。

RUN部のみんなと。私以外は成績優秀者です!!すばらしいー!!

寂しくて泣くかも…と思ってたのですが、楽しすぎて泣く時間はありませんでしたね。笑

 

修了式のあとは、同窓会組織である緑丘会の主催による『卒業記念祝賀会』が小樽のニュー三幸で行われました。

学部の卒業生も一緒なのでスゴイ人数でしたー!!

かんぱーーーい!!までの話が長かった。笑

今回はいいワインが飲めるとのことで楽しみでした♡

ワインは好きだけど全然詳しくないので、少しずつ勉強していきたいですね。

これからワインを飲む機会が増えそうですし。

乾杯はテタンジェ コント・ドゥ・シャンパーニュ・ドゥ・ブラン 2006

パヴィヨン ブラン ドゥ シャトーマルゴー2006

オーパスワン 2013

アルムスハイマー・アデンベルグ 2012 アイスワイン

シャンパーニュとアイスワインがとても好みでした。

このあとも、長い夜は続きました。

続きはまた明日に。

 

昨日のスカーフはこちら。

この変形アフガン巻きが好きなんです

スカーフがキレイに巻けている写真がなくて、思い出の4号館と共に。

春ですし、ノーカラーのアウターの上から巻いてもいいですよね。

今日は夕方まで二日酔いだったので、やっと元気になってきました。笑

では。では。

Grazie♡

観れば観るほど好きになるもの

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

今日は、2年間通った小樽商科大学ビジネススクール(OBS)の卒業式。

長かったような短かったような。課題の山に埋もれているときは、しんどいな…って感じていたけれども、終わってみたらホントにあっという間だったかも。

優秀な同期が多かったので、ついて行くのに必死だったなぁ。

素敵な仲間たちや先生に出会うことができたのが、一番の財産ですね。

これからMBA(経営管理修士)を取得するけど、卒業してからが本番。

色んな事に挑戦していきたいです。

とにかく今日はおもいっきり楽しんできまーす!!

 

昨日は、夕方から今日着る服をどうしようかなとちょっと考えて。

一応、着ていこうと思ってたのはあったけど、もし他に素敵なワンピースがあったらいいなという気持ちで出かけました。

何着か試着したのですが、どれも気持ちがあまり乗らなかったというか…。

お洋服はわりと「一目惚れ」で買うタイプなので。

「肩がきつい」「丈が短すぎる」「カジュアルすぎる」などなど、色々気になってしまったんですよね。

 

もっと時間をかけて探せばあったと思うのですが、もう途中で諦めてしまいました。

やはり前もって準備はしておかなきゃですね。

 

で、気持ちがちょっと沈んでしまったので、『ラ・ラ・ランド』を観て帰ろうと思い、行ってきました!!

はい、4回目です!!

毎日『ラ・ラ・ランド』のサントラ聴いてますが、聴けば聴くほどまた行きたくなるんですよ。

観るたび毎回新たな発見があって、響くセリフも違うんですよね。

久々にパンフレットも買ったし、ネットの記事なども読み漁っていたので、色んな見方をすると面白いなぁって思って。

でも何が好きなのかなーって、ちょっと考えてみたんです。音楽、ダンス、洋服、ミア達が住んでいるシェアハウス?のインテリア(特に壁)、エマ・ストーン、LAの景色、ジャズ、そして…ライアン・ゴズリング!!

始めはなんとも思っていなかったセブ(ライアン)ですが、観れば観るたびどんどん好きになっていっている自分がいました。

セブが自分で弾いているピアノにはやはりやられます。

ほぼオーダーというスーツの着こなしも素敵すぎます。

微笑む顔が好きです。

短パン社長の影響も大きいですね。

劇場での公開が今月の24日までだったので、あと何回行けるかなー。

もう1回は行きたいです!!

 

昨日は、バンダナを巻いてみました。

シャツの中に巻くのが好きです♡

暖かくなったら、Tシャツに巻くだけでもいいですよね。

あと、手首に巻くのも素敵ですよ♡

では、行ってきまーす!!

Grazie♡

つながりの経済を実感した話

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

昨日、家に荷物が届きました。

それは、新潟にある『HAPPY SUGAR』というお菓子屋さんのオリジナル紅茶。

缶のデザインに一目惚れしましたーーー♡かわいすぎるでしょー♡

ウチコさんという方がお菓子を作っているのですが、私はウチコさんにお会いしたことはないし、お店にも行ったことがないんです。ましてや新潟にも。

でも、短パン社長を通じてSNSでつながっていて、日々Twitterやブログでの発信を見ていると、どんなお菓子を作っているのかとか、ウチコさんってこんな人なんだーとかがわかる訳ですね。

いつかお菓子食べてみたいなーなんて思ってたら、先月、短パン社長のブランド『Keisuke okunoya』のバレンタイン企画のノベルティがこのウチコさんが作ったクッキーだったのです!!それで初めて食べることができました!!

ノベルティは缶入りのクッキー。メッセージも手書きです。

美味しかったーーー♡

丁寧に作られてるなーって感じる味。

やっぱり、個を出して発信するっていいですね。作られるまでの過程を知っていると、なお一層食べるのが楽しくなります。

離れているけど、すごく近くにいる人のような感覚。

そして、Twitterでウチコさんオリジナルブレンドのこの紅茶が出来たことを知り、購入に至った訳なんですね。

ちょうどプレゼントも探していて、ピッタリだなーとも思って!

フレーバーはアップル、キャラメル、アッサム、ミントのブレンド

香りはキャラメル、後味がミントでスッキリ!とても好きな味です♡

贈る相手もきっと喜んでくれると思います。

それにしても、ウチコさんからの荷物は、とても丁寧に梱包されていました。

宅配業者さんへのメッセージも

段ボールの蓋を開けると内側に!!

ショップカードもかわいいですねー♡

ウチコさんの人柄の良さをこういうところからも感じましたー。

こうやって、藤村先生がおっしゃている『つながりの経済』になっていくんだなと感じています。

もう、知っている人からしか物を買わなくなるようになる。

知っている人というのは、たとえ会ったことがなくても、SNSでつながっていて、交流をしていればどんな人かわかっているので知っている人ですよね。

欲しいものを売っている人が知り合いにいない時だけ、仕方なく他人から買う。

そんな時代になっていくのでしょうね。

 

あと私、ブルーがとても大好きなので、ブルーがふんだんに使われていて嬉しくなりました。(ブルーのペンを使っているところとかもね)ウチコさんもブルー好きなのかなー?とか思ってみたり。

今度は新しくカフェを始めるそうです!!

新潟に行った時には絶対に立ち寄りたいお店の一つです。

新潟に行かれる機会があるかたは是非♡

ウチコさん、これからも札幌から応援していますねー!!

ホワイトデーお忙しいと思いますが、がんばってくださーい♡

ありがとうございました!

 

今日のスカーフアレンジはこちら。

ヘアバンド風にしています

写真の整理をしていたら、2年半前位のちょっと懐かしいものがあったので。笑

当時は金髪に近いくらいの明るい髪色でした。

細長く折り畳んだスカーフの両端を持ち、真ん中を首の後ろに当てて、頭の上で一度クロスさせてから首の後ろで結んでいます。

スカーフって、ほんと色々使えますねー!

 

明日は、いよいよビジネスクールの卒業式。

さ、何着ていこうかなーーー。

Grazie♡

常にアップデートが必要ですよね

ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

昨日は、夕方からこのブログのWordPressのテーマを変えるべく、色々調べながらあれこれやってました。

わからないことだらけなのですが、楽しみながらやっています。だから、出来たときは一層嬉しいんですよね。

とっても小さな喜びですが。

前のテーマは、ブルー×イエローの配色がとても気に入っていたのですが、(スマホからだとイエローの部分は見えなかったのですが…)なんだか見づらいなーと感じていまして。

『ダメだったら変えればいいんだから』

ですよね。はい、いくら気に入っていても見づらいものはダメです。

常にアップデートが必要ですよね、と感じました。

新しいテーマもなかなか気に入ってます。細かいところの修正がいくつか必要なのですが、これはゆっくりやっていきたいと思います。

 

先日の金曜日に、渋谷の東京カルチャーカルチャーで「エクスマセミナー」が行われました。

あ、私は参加していないのですが、Twitterの#エクスマセミナー タグをリアルタイムで追っかけていたんですね。参加者の皆さんが、いろいろつぶやいてくれるので、それを楽しみにしてたんです。膨大なツイートの中からのお気に入りはこちら。

短パンさんが、この時は長いパンツをはいていたんですよ!!

変装です。笑

この他にも、スライドなどもアップしてくれているので、とても勉強になります。

 

先日、札幌で藤村先生の講演を聴いたときにも『Amazon go』のお話をされていたのですが、その動画を見たらほんと驚きました!!

 

すごいなーーー、こんなことがもう現実になろうとしている。

Amazonは私も日頃からお世話になっていますが、本当に便利ですよね。

世の中の変化についていかないと、取り残されてしまうから、常に新しいことに挑戦していかないとなー。

固定観念を覆すこと。

今、考えなければならないことがたくさんあるので、どれだけ新しい発想ができるかどうか。

色んなものに触れて、感じて、感性を磨いていきたいですね。

エクスマセミナーに参加されていた皆さんのツイートを見ていて、ゲスト講師の買い物中毒の野田大介(クルゼ)さんの講演をいつか聴きたい!!という思いが強くなりました。

クルゼさんは、短パンさんと専門学校時代の同級生なんですよね。

<クルゼさんのブログはこちら>

やっぱり、その場で体験してこそエクスマセミナーですよね。

クルゼさん!!いつかお会いできるのを楽しみにしています!!

 

今日のスカーフアレンジはこちら。

上にジャケットやカーディガンを羽織るとブラウスのように見えます♡

 

スカーフ1辺の両端を持って首の後ろで結び、残りの両端を腰の後ろ辺りで結んでいます。

大判スカーフじゃないと出来ないのですが、このアレンジをすると大抵「ブラウスを着てるかと思ったよー」と言われます。

カーディガンを羽織るときは、その上からベルトを巻いても素敵ですよー♡

ぜひ、試してみてくださいね。

では。では。

Grazie♡

Page 2 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén