Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

HATAJO(ハタジョ)ラボとは?

昨年立ち上がった、北海道の働く女性プロジェクトであるHATAJOラボ。働く女性を略してハタジョ、ということみたいです。

実はこのメインビジュアル撮影の時に、村上萌ちゃんに会いたくて参加していました。笑

<詳細はこちらのページから見れます>

働く女性のためのスキルアップセミナーや働く女性と企業のディスカッション・交流会など、世代や企業の壁を越えて「女性と仕事」について、語り合い実践する場なんです。

今回は、1年間のカリキュラムの最後の4回目で、『もっと仕事が上手くいく!ロジカルシンキング&スピーキング』というセミナーでした。わたしはオブザーバーという形で参加させていただきました。

論理的思考力といわれるロジカルシンキング。ロジカルシンキングを専門的に学習したことはないのですが、ちょこちょこっと本で読んだりしたことはありました。ロジック・ツリーというものも、使ってみたことはあります。でも、その時だけ使って終わっちゃう。いつもそうなんだよなぁ…。

ロジカルシンキングとは筋道を立てて考えることで、ロジカルスピーキングとは相手のために組み立てて話すこと。今回はそれらの基本についてのセミナーでした。

ロジカルシンキングやロジカルスピーキングを行うことで、問題解決力や対話力が身に付き、コミュニケーションがもっと円滑になるとのことで、かなり興味がありました。

ロジカルスピーキングがとても参考になった

わたしがとても興味を持ったのはロジカルスピーキングの部分。

スピーキングをするときの心構えのひとつに『聴き手に感謝する』というのがありました。というのも、話し手は聴き手から奪っているものが4つあって、それは①時間 ②自由 ③力 ④機会なんですって。講師の方に4つ考えてみてください、と言われたときに、①と②はすぐに出てきたのですが、③と④は全然わかりませんでした…。

このほか具体的にどのように話したらよいかという部分も教えていただき、人前で話す機会があるわたしにとっては、まだまだ不足していると感じることが多かったので、もっと練習が必要だなぁと思いましたね。

特に女性は話している時に「~で、~で、~で…」みたいに一文が永遠と続くんじゃないかって思っちゃうほど長く話すことが多いと聞きましてね。わたしも、普段話している時にそうなってるなぁーって思って。笑 これじゃぁ、聴いているほうは疲れてしまう…。一文を短くして接続詞をたくさん使ったり、冒頭で結論を話すように、気を付けなきゃなーーー!!笑

このHATAJOラボは来年度もまた開催予定があるみたいですので、気になる方はホームページをチェックしてみてくださいねー。

ではではー!

Grazie♡

The following two tabs change content below.
セレクトショップで13年間勤務後、スカーフストールスタイリスト®として、スカーフを広める活動を行っています。その他、NAHO CURRYでのカレー店出店、サウナ活動、ショップのコーディネート、ビジネススクールの非常勤講師なども行っています。