1週間後にNAHO CURRYだというのに、ギリギリまで試作してます…。

NAHO CURRYのナホです。

手持ちのネパールレシピ本からいくつか取り入れたくて試作してます。そのうちのひとつ『Maacha ko Chop』の試作をしてみることに。

材料の英語表記は慣れてきたので大体すぐにわかるのですが、工程の部分は文章になっていることもありGoogle翻訳アプリでカメラを使ってスキャンして、それを翻訳したものと見比べながら読み解いていきます。このスキャンも完璧ではないんですよね。ところどころ抜けてしまっていたりするので、全部を当てにするわけにはいかなくて…。重要な工程のところがすっぽり抜けてしまっていては大変ですし。

そしてこのレシピ本、文字のみで、写真やイラストが一切ないので仕上がりの状態が全くわからないんですよね。笑 なので料理名から想像力を働かせて作るしかないです。レシピ名をググってみたらyoutubeで紹介されているものもあるので、そういうものは工程と仕上がりの状態をチェックしてから作るようにはしてます。youtubeってホント便利すぎる…。

ということでMaache ko Chopの試作へ。別名FISH STICKSだそう。これだけだとイマイチピンとこなかったのだけれど、材料の最後に『2eggs,lightly beaten』と『1cup dry bread crumbs,plus more if needed 』というのが出てきたのをみて、溶き卵とパン粉が必要なんだな…となるとコロッケみたいな感じになるんだろうなぁという予測ができました。

試作は大量に作っても食べきれないので、レシピの1/4量で作ることに。

白身魚はタラを使用。魚好きなのでこれを作ってみたかったというのもあるよね。

茹でておいたジャガイモ、コリアンダーリーフに長ネギ。そうそう、スリランカ料理でも長ネギを使うけれど、ネパール料理にも長ネギが登場するよね。でもインド料理ではあまり聞いたことないな…。インドでも長ネギを使うところってあるのかしら??

工程の中に『roll into a 2-inch-long cylinder』という表現が出てきて、cylinderというのがわたしの頭の中で勝手に『CYLINDER LOCK(シリンダー錠)』のLOCKの部分に変換されてしまい、鍵??錠??どういうこと??って一瞬なったよね。笑 円筒だよ、円筒!!

ということで、要するに白身魚のコロッケが出来上がったとさ。

レシピにはレモンを添えて食べるとあったのですが、あいにくレモンがなくそのまま食べました。中にはレモン汁は入ってますけどね。

青唐辛子を辛いものを使ったこともあり、何も付けなくてもしっかりスパイスと辛味を感じる味でした。個人的にはとても好きな味。揚げたてはやっぱり美味しいよね。でも、NAHO CURRYで提供するときは揚げたての状態ではどうしても出せないのでここは迷うところだなー。美味しいんだけどなー。食べてもらうなら揚げたてがいいしなぁ。悩むーーー。

ということで当日出すか出さないかはもう少し悩みます。他にも試作したいものがあるのでね。

شکریہ

The following two tabs change content below.
セレクトショップで13年間勤務後、スカーフストールスタイリスト®として、スカーフを広める活動を行っています。その他、NAHO CURRYでのカレー店出店、サウナ活動、ショップのコーディネート、ビジネススクールの非常勤講師なども行っています。