昨年の後半はほとんど陶芸教室をお休みしていたので、焼きあがっていたうつわをやっと引き取ることが出来ました。
うつわが好きなナホです。
いつ頃作ったものだったかなぁと思って、写真を振り返ってみました。すると昨年の6月、7月、8月ごろに作ったものでして。自分でも何を作ったか忘れちゃってたよね。笑
ここまでが焼きあがってきたものでした。
そして、こちらの2つなんですが……
これを作ったのが9月の頭で、それ以降ずっと陶芸教室をお休みしてしまったため、仕上げが出来ずに結局粘土に戻すことに…。結構いい感じに作れていたから残念だったけど、また作ればいいよね。
そして、焼きあがったきたものたちはこんな感じに仕上がりましたよ…!
まずはイッチョクブルーという先生オリジナルのブルーで仕上げたもの。
深めのボウル。お料理を盛り付けるならサラダとかかなぁと思いながら作ってみました。柴田睦子さんのうつわでこれに似た形のものがあってすごく気に入っているんです。実際はフルーツを入れたり袋物の調味料をまとめて入れたりとお料理を盛り付けるというよりは小物入れ的な感じで使ってますね。
そばちょこたち。全てビミョーに大きさが違います。笑笑 そばちょこが色々と使えるなぁということに気づいてから自分でも作ってみたくなったんですよね。やはり数をこなせばこなすほどうまくなるかなと思っているいるので、同じものをある程度作るようにしてます。
そして、白萩釉薬で仕上げたものたち。
直径16㎝くらいのお皿。これくらいの大きさの白いお皿を持っていないので(それも不思議だけど。笑)欲しくて作りました。
そしてココットみたいなうつわ。これは、わたし的には色んな種類のカレーを入れて食べたい!!ということで作りました。以前、イッチョクブルーで同じ形のものを作ったので日常的に使っているのですが結構出番が多いので色違いで欲しくなったという感じですかね。
それぞれ重ねて使ってもいいかなぁと思ってます。ただ、白萩で仕上げた方のお皿は、底面が平らじゃないんですよね…。これ、平らに仕上げるのが難しくって。まー、わたしは趣味でやってるからいいんだけど、プロの陶芸家さんのうつわで平らになっているのを見るたびすごいなぁって思いますよ…。
行ったり行かなかったり、ゆるゆるな感じで通っている陶芸教室ですが、朝ドラのスカーレットも陶芸家の話ですし、これからもっと『陶芸やってみたい!!』と思う方が増えるんじゃないかなぁって思ってます。長く続ける趣味としてはとてもオススメですよ!
自分で作ったうつわは愛着がわきますね。何を盛り付けようか考えるのも楽しいですしね。オリジナルのディナーセット、少しずつ増やしていきたいな。
では、では。
Grazie♡
最新記事 by NAHO (全て見る)
- やっと訪問できた『耳』さん - 2022年8月1日
- すり鉢とすりこぎのセットが届いたよ - 2022年7月31日
- 川沿アジャンタで食べるもの - 2022年7月30日
- コンクリートサウナを体験してきました - 2022年7月29日
- カクレミノがやってきたよ - 2022年7月28日
コメントを残す