Ciao!!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆
初の定山渓温泉での日帰り入浴
わたしが住んでいる札幌市南区。南区ってとっても広くて、ステキな場所がたくさんあるのですが、住人であるわたしは今まで色んな所に足を運んで来なかったのであります…。だから、2018年は色んなところに行ってみたくて。そして、ブログでも紹介していきたいなぁと思っています!
GW後半がスタートしたので、まずは日帰り温泉じゃい!!ということで、定山渓温泉に日帰り入浴しにいくことに。実は、過去に何度か定山渓温泉のホテルに宿泊したことはあるものの、日帰り入浴は初めてなのです。
さて、どこにいこうかと『定山渓観光協会公式サイト』を閲覧。こちらの『日帰り湯・エステ』というページをくまなく見て、ここにしよう!と思い立って行くことにしたのが『定山渓第一寶亭留・翠山亭(すいざんてい)』。ちなみにね、わたしは『寶亭留』という漢字が読めませんでしたーーー。笑 難しいよ…。ホテルって読むんかい…。
日帰り入浴の時間は12:00~15:00で、料金は1,180円。レンタルのタオルはセットで216円。フロントで料金を払い、タオルを受け取ってサンダルに履き替え、大浴場のある2階へ。ちなみに、シューズロッカーの100円は返却式ではありません。笑
大浴場は、内風呂が3つと露天風呂がひとつありました。サウナもあったのですが、利用時間が15:00からとなっていたので、日帰り入浴の利用者は入れないのです…。そして、内風呂の一番広いお風呂のお湯が相当熱めで、長くは入っていられない感じ。これはわたしだけじゃなくって、他のお客様の会話からも「熱すぎて入れないよね…」という声は聞こえてきてたので、相当熱めだったはず!笑
内風呂のもう一つのお風呂は普通の湯かげん、さらにもう一つはジャクジーでしたが、こちらはかなり小さめでずっと他の人が入っていたため、わたしは入らなかったので湯かげんはわからず。
それから、露天風呂へ移動。わたしは露天風呂が好きなので、一番長く入っていたのがこちらの露天風呂。露天風呂は頭が常に冷えている状態なので長く入っていられるのが好きなんです。気持ちよかったなぁ。ただ、同じ時に露天風呂に入っていた40~50代ほどの女性達(二人組×2)のおしゃべりがうるさすぎて、もう少し静かだったらなおよかったなぁと思いつつ。ま、GWだから仕方ないですよね…。
売店が楽しかった
大浴場の手前には売店があったので、みてみることに。あら、なんと『八剣山ワイナリー』の商品も取り扱っているではありませんか!!
わたしのオススメ『カノンズ・ナイアガラBRUT』やデザートワインの『KOIワイン』も置いていました!ジャムもあったー!
そして、次に気になったのがこの第一寶亭留オリジナル商品であるお塩!お塩好きにはたまりませんねーーー♡
ええ、お塩とスパイスに目がないわたしは、このコーナーでしばらく吟味をしまして、4種類購入致しました。詳しくは別のブログで書こうと思います。お値段は700円~950円でした。いやー、お塩とスパイスはテンションあがるわー♡
最中のお店もありました
ホテルのエントランスの横に『坂ノ上の最中』というお店があったので、こちらも少しのぞいてみました。
とてもステキな空間でした!!時間があるとき、ここでゆっくりしたいなぁって思いましたね。
定山渓温泉渓流鯉のぼり
定山渓の春の風物詩である『定山渓温泉渓流鯉のぼり』は今年が第32回目なんですって。鯉のぼりが泳いでいる様子をTVや新聞で見たことはあったけど、実際にこの時期に観に行ったことがなかったんですよね。
お天気がイマイチよくなかったのがとても残念。鯉のぼりは5/6まで見れますよ!青空に泳ぐ鯉のぼりはもっとキレイだったろうなぁと思いながら。あと、これが鯉のぼりじゃなくてスカーフでもステキだなぁって思ったりね。色とりどりのスカーフ。想像しただけでもステキですなぁ…♡
帰りに温泉街のお土産屋さんを少しだけ見てみましたが、全くテンションは上がらず。うーーーん、なんか、もっと色々工夫したらいいのになぁって思ってみたり。先日行った道後温泉街のお店がとても充実していただけに、定山渓温泉にももっとがんばって欲しいなぁって思うんです。
そう、定山渓温泉は札幌市南区にあるんです。これって意外と知らない人も多いんでしょうね。札幌市って海はないですけど、山はたくさんありますから。笑 結構広いんです。その中でも南区はダントツに広い。東京23区よりも札幌市南区の方が広いんです。そして、わたしは自宅から車で30分ほどで温泉に入りに行けるんだから、もっと行かないとなーって思ったのでした。
南区の良さを、これからも伝えていこうと思います( *´艸`)
では、では。
Grazie♡
最新記事 by NAHO (全て見る)
- やっと訪問できた『耳』さん - 2022年8月1日
- すり鉢とすりこぎのセットが届いたよ - 2022年7月31日
- 川沿アジャンタで食べるもの - 2022年7月30日
- コンクリートサウナを体験してきました - 2022年7月29日
- カクレミノがやってきたよ - 2022年7月28日
コメントを残す