ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 八剣山キッチン&マルシェ Page 1 of 2

実がなると嬉しいですよね

八剣山ワイナリーの敷地内には色んな植物や木が生えているので、季節の移り変わりで色々と楽しめるんです。

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

この2日間、八剣山キッチン&マルシェのレストランでのホールのお手伝いをしたのですが、4連休でお天気も良かったことからドライブ日和となりたくさんのお客様がいらしてくれました。11:00から常にレジではお客様が並び続け、レストランもずっと満席の状態が続きてんやわんや…。4〜5時間、全く休憩も取れない状態で動き続けてたので、あまり記憶がないです。とにかく疲れた…。

いらしてくださった方々、ありがとうございました。

八剣山キッチン&マルシェの入口の横に大きな木が生えているのですが、その木が栗の木ということに気付いたのは最近のこと。先日、ふと見た時に実がなっているのを見つけました。

実がなっている状態を見た時に初めて栗の木だったんだ…ということを認識したんですよね。笑 そういえば2ヶ月ほど前にふわふわした花が咲いていたのを写真に撮っていたことを思い出しました。

写真を撮った時は、これなんなんだろう?と思いつつ、後から調べてみようと思ってすっかり忘れてました。栗の花ってこんな感じなのですね。

そして今日も栗の木を見てみたらたくさんの実がなっていましたよ。

それにしても、栗の木って大きく育つんですね。木に実がなっているのを見るのがとても好き。特に栗の丸いポンポンってかわいいですよね。触ったら痛いというのはわかっているのに、思わず触ってみたくなって『痛っ!!』ってなってつくづくアホだわ、わたし…って思いました。笑

ブドウ畑のブドウもとてもいい感じに色づいてますよ。

わたしの大好きなガマも見つけました。

ガマの存在を知ったのは2年前なのですが、その時に書いたブログがこちら。

ガマの綿毛がすごかった!!

ガマは衝撃的でしたね…!またわしゃわしゃして遊びたい!笑

収穫の秋。秋っていい季節だなぁとしみじみと感じるのであります。八剣山ワイナリーの敷地内の散策は、色んな発見があって楽しいですよ。ぜひ遊びにいらしてくださいね。

धन्यवाद।

八剣山ワイナリーにギャラリーがオープンしました

今日から4連休ですね。初日はお天気も良かったし、みなさんお出かけされたんだろうなぁ。

ワイン大好きナホです。

わたしはというと、初日の今日と明日の2日間、急遽八剣山キッチン&マルシェでレストランのホールのお手伝いをすることになり働いてきました。八剣山キッチン&マルシェは今年の春にオープンしたのですが、メディアにもたくさん取り上げてくださったこともあり土日祝日はとても賑わっているんですよね。

この4連休もたくさんのお客様がご来店されると予想していたのと、絶賛スタッフ募集中でして人が足りていないとのことでしてヘルプが入りました。わたしレストランのホールで働いたこととかないんですけど、メニュー開発には関わっているのでメニューは全部知ってるし、八剣山ワイナリーとの関わりはもう数年経つのでワインのことも割と知ってるのでなんとかなるかなと。笑

入口の横にも大きくネームが入りました。青空に建物が映えます…!

11:00のレストランのオープンとともにたくさんのお客様がいらしてかなりてんやわんやな感じで、気付いたら15:00でした。早ーーー!!レジは出来ないので、出来上がった料理を席まで運ぶことと、使用済みの食器を下げること、ワインをご覧になっている方に説明をすることをメインにしてましたが、なかなか楽しかったですね。あと、意外とわたし動ける!って思いました。笑 じっとしてるより動いている方が好きなんだな。テラス席でボトルワインを何本か空けていたグループの皆さんがとても楽しそうでして。お天気の良い日にテラス席でワインっていいですよねーーー!!混ざりたかった。笑

今日のまかないはビーツとトマトソースの冷製カッペリーニをいただきました。

最近のわたしの一番お気に入りのメニュー。9月限定なので今月いっぱいは食べることができますよ。

そして本日、元々ワインの販売を行っていた建物(醸造所)が『八剣山ギャラリー』としてオープンしました。

<八剣山ワイナリーに芸術の薫り 19日にギャラリー開設 札幌>

以前から八剣山ワイナリーでも作品の販売を行っていた陶芸家で、小金湯に工房を構える川口英高さんと、アイヌ文化をテーマにした版画や彫刻を手がける作家結城幸司さんの作品を常設展示しています。

一部だけご紹介。このコーナー、わたしが一番いいなぁって思った場所。

作品は全て販売しているとのことなので、気になる方はぜひ問い合わせてくださいね。

ギャラリーを見ている時に急に雨が降ってきて、少ししたら晴れたんです。もしやこういうパターンは虹が出るやつでは…?!と思ったらやはり出てました!

八剣山にキレイに掛かる感じ。一瞬で出てすぐに消えてしまいました。儚い虹。見れてラッキーでした。

明日20日も八剣山キッチン&マルシェに11:00-15:00の間いますので、ドライブがてらぜひお立ち寄りくださいねー!

धन्यवाद।

ダムカレーカードが完成しました!!

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

今日は八剣山キッチン&マルシェのお知らせです!!

以前こちらのブログで紹介した八剣山キッチン&マルシェの『ダムカレー』。詳しくはこちらのブログをご覧ください。

八剣山キッチン&マルシェのダムカレー

ダムカレーを注文された方にお渡しする『ダムカレーカード』が完成致しました!!

こんな感じに仕上がりました!

全国のダムマニアとダムカレーマニアの皆様、ぜひお待ちしてますね!!ちなみにカレーは少し辛めです!お子様にはちょっと厳しいかも…。

さてさて。八剣山キッチン&マルシェは6月からレストランでの店内飲食をスタートさせたのですが、おかげさまで特に土日祝日には多くのお客様にお越しいただいてます。

なかなか遠出はできないけれど、札幌市内で自然がたくさんある場所に行きたい…!という方々に好評いただいているようで嬉しいです。レストランは店内席よりもテラス席が圧倒的に人気ですね。今日打ち合わせのために訪問した時には、テラス席がほぼ埋まっている状況でしたよ。いいですよね、テラス席。わたしもテラス席大好きです。しかも目の前に八剣山がそびえ立つロケーションがとてもよいのですー!新たに2テーブルが増設されましたよ。

そして、ブドウの実も成長してましたよー!

これが色づいてきたらまたとてもいい雰囲気になるんですよね…!

動画も撮りました。

入口前に植えているハーブとお花のガーデンの中にあるこちら。すごく大きく成長してました。

『アサギリソウ』別名『シルバーマウンド』というらしいです。初めて知りました。Google lensが教えてくれましたよ。全体的に丸々とした形がかわいい。

人気のジェラートは、定番の『赤ワインの塩ミルク』『豊平峡ダム熟成抹茶』『ミルククリームチーズ』『ブラッドオレンジ』の4種類と、それ以外の2種類は定期的に味が入れ替わってます。今は、『トマト』と『バジル』が加わったのでぜひお試しをー!これらをダブルで食べるのもいいね!トマトとバジルの相性はとてもいいですからねー。

ということで、ぜひ八剣山ワイナリーと八剣山キッチン&マルシェへ遊びに来てくださーい!

打ち合わせ中の空がとても焼けていてキレイだったので外に出て写真撮りたかった…。笑

Grazie♡

八剣山ワイナリーラベルコンペ2019受賞作のワインが発売されました

八剣山ワイナリーのニュースをお届けします…!

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

毎年行っている八剣山ワイナリーラベルコンペ。受賞作のラベルは数量限定で発売されルのですが、2019年の受賞作のワインが発売されました。

グランプリは小川清勇さんの作品。

八剣山の八を「8」、剣を「刀のイラスト」、山を「山のイラスト」にし、八剣山ワイナリーの個性的なイメージをラベルで表現することで、どこにもないオリジナリティが感じられます…!シンプル好きなわたしにとってはこれはすごくツボです!!全部このラベルにしてもいいなと思っちゃったよ。笑

こちらは自家農園産のブドウを混醸した白ワインと赤ワインです。

そして、優秀賞は東海大学の山野茉里奈さんの作品。

こちらはかわいらしい雰囲気のラベル。カジュアルワインのかのんとべるるに使用されています。

ラベルコンペ受賞作のラベルがついたワインは数量限定での販売となっていますので、気になる方はお早めに…!

そして、豊平峡ダムで熟成しているダム熟成ワインも発売してますよ!

今回発売しているのは『k-Rouge#2』の2016年と2017年のもの。飲み比べをするのも楽しいですよね。

今日のブドウ畑の様子。雨上がりだったので、緑が一段とキレイに感じました。

最近は1週間ごとに畑の様子をみている感じなのですが、グングン育ってますねー。そして八剣山キッチン&マルシェの建物の前のハーブ畑の野菜たちや建物よこに植えているカシスも色づいてました。

植物の成長を見るのってこんなにも楽しいことなんだなぁと思うようになったのはここ最近のこと。自宅でも家庭菜園とカレーリーフを育てているので、我が子の成長は愛おしくてたまらない。

キッチン&マルシェは週末は混み合う時間があるのですが、平日だとかなりゆっくりと過ごせますよ。平日にゆっくり過ごすのがオススメです。普段わたしは居ないので、行く予定がある時はぜひご連絡くださいね。時間が合えばわたしも行きますのでー!

Grazie♡

八剣山キッチン&マルシェのダムカレー

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

最近の八剣山キッチン&マルシェのご案内ですよー!

レストランはオープン時はテイクアウトのみでスタートしたためメニューを絞って営業していましたが、店内での飲食をスタートしてから少しずつメニューを増やしています。

その中のひとつ、先月から提供している『ダムカレー』。ダムカレーとはその名の通りダムをモチーフにしたカレーで、ダムマニアの方々の間では有名だそう。キッチン&マルシェでは、南区にある豊平峡ダムと定山渓ダムをモチーフにしたカレーを提供しています。

ちなみに、ダムカレーについて『日本ダムカレー協会』のサイトがわかりやすいのでぜひ。

<日本ダムカレー協会 ダムカレーとは>

まずは、豊平峡ダムをモチーフにした豊平峡ダムカレー。豊平峡ダムのトンネルでは、八剣山ワイナリーのワインをダム熟成してますよ!こちらも絶賛発売中です!!

左側のルウが水、チキンと野菜は木々を表現してます。笑

こちらはわたしも何度か訪問しているので、イメージが湧きました。

そして、定山渓ダムカレー。

 

野菜が公園側を表現してますね。定山渓ダムはわたしは訪問したことがないのでイマイチどんな感じなのかがわからないのですが、近いうちに訪問してみたいですね…。

ダムでは『ダムカード』というものを手に入れることができます。……が、現在はコロナの影響で配布休止中だそう。

そして、ダムカレーを提供しているお店では『ダムカレーカード』を配布しているところがあり、キッチン&マルシェでもこちらを配布しようと現在準備中です!!しばしお待ちくださいませ。

ダムって、貯水池のことだと思っていたのですがそうではなくて、貯水池を形成するために造られた、コンクリートなどの構造物のことをダムと呼ぶのですねーーー。今回初めて知りました。笑

ということで、ダムマニアの皆様もそうでない皆様も、ダムカレーでぜひ放流してみてくださいねー!

Grazie♡

最近の八剣山ワイナリーと八剣山キッチン&マルシェ

札幌中心部から車で40分ほどの場所にある八剣山ワイナリー。ここが札幌なの??と思うくらいの自然たっぷりな場所。お天気が良い日にテラス席で過ごすのは気持ちいいですよー!

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

定期的に、八剣山ワイナリーと八剣山キッチン&マルシェのことを紹介しています。今日はお天気がとても良くて、テラス席でワインを飲みながらおつまみをつまむのには快適な日でしたね。

セイベル13053

八剣山キッチン&マルシェでは、グラスワインの提供もしているのですが、銘柄が限られているため、マルシェで販売しているボトルワインを購入してそちらを店内でお召し上がりいただくことができます!2〜3名でご来店されたお客様がボトルワインを注文されることが多いですね。

本日より八剣山キッチン&マルシェオープン記念ワイン『Memorial Rouge2019』の販売がスタートしました。

セイベル13053を中心にカベルネフランやメルローを混醸したコクのある飲み口の赤ワイン。わたしはまだ味見してないんですけど、本日店頭に出してすぐにレストランで飲んでくださったお客様が美味しいと言ってくれて、お土産分も購入してくださってました!ラベルのイラストは八剣山キッチン&マルシェの外観です。かわいい…!

キッチン&マルシェの周りに植えられているカシスの実も色づいてきてました。

カシスはクロスグリ。英語だとブラックカラント。カシスはフランス語だけれど、この名前が一番メジャーだよね。学生の頃はカシスオレンジばかり飲んでたなぁ。たまにカシスグレープフルーツ、炭酸があまり好きじゃないのでカシスソーダはあまり飲まなかったし、カシスウーロンは意味がわからなかった(ペットボトルに入ったウーロン茶が嫌い)。まぁ、今は滅多に飲むことはないけれど、ブラックカラントのフレグランスは一時期気に入って使ってました。香りがとてもいいのよねー。

アップルジンとプルーンジンの200mlボトルのものも販売していますー!アップルジンは大きいボトルのものも販売しているのですが、お値段がまあまあするのでもっと気軽に買えるものを…ということで、200mlの小さいボトルでの販売を始めました。飲み終わった後に、花器にしてもかわいいと思いますよー!

マルシェのお野菜は日によって入ってくるものが変わるのですが、最近のオススメは細貝農園の生にんにく。

ほくほくしててとっても美味しいのです…!

コロナの影響で減便していた『定山渓温泉かっぱライナー号』ですが、7/1より通常運行となりましたー!!パチパチパチ!!全便が八剣山ワイナリーの最寄りの停留所である『八剣山中央口』に停車しますので、お車がない方やレストランでワインを飲みたい方も八剣山キッチン&マルシェへ行きやすくなりましたよ!

全席完全予約制となっていますので、詳細はこちらのページをご覧ください。

<定山渓温泉かっぱライナー号>

わたしはいつも車で行くのでテラス席でワインが飲めないのですが、今度かっぱライナー号に乗ってボトルワインを飲み干そうかと考えております。笑

もし、八剣山キッチン&マルシェへお出かけしようと思っている方がいましたら、ご一緒しませんか?SNSでお気軽に連絡してくださいねー!サバサンド食べながらワイン飲みたい…!

最後に、最近Twitterにアップしてくださっていた素敵な投稿をご紹介。

https://twitter.com/FightHibiki/status/1279613298497880065

ありがとうございます!!ダムカレーは全国にあるみたいで、ファンの方も多いそうですね。ダムファンの方、ぜひ食べにいらして…!

Grazie♡

さくらんぼの季節ですね

フルーツって見た目も可愛くて味も美味しくて全般好き。一部、あまり好きじゃないものもあるけれど全く食べられないというものはないかな。(赤肉メロンとスイカとバナナがちょっと苦手…)

といっても自分であまり買うことはないので、もらったらとても嬉しかったりします。

昨日、さくらんぼをいただきましてね。お庭にあるさくらんぼの木がある方のお家でさくらんぼ狩りをしてきたそうで、おすそ分けしてもらいました。さくらんぼって見た目がキュートなフルーツの代表的なものですよねー!

はぁー、かわいい♡味も甘くて美味しかった♡

札幌市南区は果樹園が多く、さくらんぼ狩りが出来る農園も多いのですが、一般家庭のお庭にもさくらんぼの木があるお家が多いんですよ。

子どもの頃、親戚が南区に住んでいて、夏に遊びに行った時にさくらんぼ狩りをするのをとても楽しみにしていました。子どもの頃の記憶があまりない方なのですが笑、断片的に覚えているものですね。やはり『さくらんぼ狩り』というのが子どもにとっても魅力的なものだったんだろうなぁ。今はもう親戚はそこに住んでいないと思うのですが、その近所にわたしが今住んでいるということになりますね。笑

大人になってからくだもの狩りには行ったことがないのですが、今年は行ってみたいなぁと思ってます。

八剣山キッチン&マルシェで商品をお取り扱いしている『砥山ふれあい果樹園』では7/4よりさくらんぼ狩りが始まるそうですよー!平年通り、7月の第1週の土曜日からスタートとのことです。今年はコロナの影響で団体客が皆無だそうなので、三密にもならないですしね。さくらんぼ狩りの後に、八剣山キッチン&マルシェに立ち寄ってランチもオススメ!今マルシェで苺を扱っている『櫻井農園』でもさくらんぼ狩りが出来るはずです。

札幌市南区の果樹園がこちらにまとまってました(まだ他にもあるような気もするけど…)

今年はくだもの狩りを楽しみませんかー??

Grazie♡

最近の八剣山キッチン&マルシェの様子

2週間ぶりに八剣山キッチン&マルシェに行ってきました。2週間ぶりだと、かなり久しぶりに訪問した感覚だったなぁ。

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

まずは札幌産のお野菜たち。細貝農園は、今までハーブやお花の苗がほとんどだったのですが、すぐに食べることができるハーブたちの販売もスタートしてます。わたしの大好きはコリアンダー(パクチー)をはじめ、エディブルフラワーやにんにく、小分けされたハーブなどもありますよ!しかもとても珍しいかつ、お値段のお得感ったら…!(某百貨店で約2倍のお値段で売っているのをみかけたことがあります)

キャラウェイのハーブって珍しいですよねー。わたしも買っちゃいました!スープやチーズに合うみたいなので、早速使ってみようと思います。

櫻井農園さんのアスパラやけんたろういちごなどもありました。

お野菜は日によって内容が変わるので、ない場合もありますのでご了承くださいね…!

そして、ブドウ畑のブドウも成長してました。

そして、敷地内にあるギンドロの木にはふわふわの綿毛がたくさんついてました。

周りには綿毛の種子がたくさん落ちてましたよ。種子が綿のように飛び散ることを『柳絮(りゅうじょ)』というんですよね。数年前に知りました。綿毛が舞う様子も風情があって好きですね。花粉症の方には辛いだけだと思いますが…。

キッチン&マルシェの入口前のハーブ畑の様子は動画に撮りました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1276516136914350080

それから、1週間前の6/19にUHBの『みんテレ』にてキッチン&マルシェの様子が放送されてその後は多くの方に来ていただいているみたいです。ダムカレーもスタートしてますので、興味のある方はぜひ…!(ダムカレーって何ぞやという方もぜひ…!)

予告の動画はこちら↓

定山渓方面へのドライブがてらにぜひお立ち寄りくださいねー!

ホームページからはオンラインショップにもアクセスできますのでぜひご覧くださいねー!インスタもよろしくです♡

<八剣山ワイナリー ホームページ>

<八剣山ワイナリー Instagram>

Grazie♡

八剣山ワイナリーのホームページがリニューアルしました

八剣山キッチン&マルシェのオープンに合わせてリニューアル準備をしていたホームページですが、先日公開されました!

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

ホームページはこちらから見れます↓↓↓

<八剣山ワイナリー ホームページ>

以前と比べると格段に見やすくなっているのと、写真がたくさん盛り込まれているのでとても見応えがありますよ…!特に『ワイナリーの見どころ』のページでは、四季それぞれの写真を見ることができます。どの季節もそれぞれの良さがあるのですが、特に今の時期の新緑はとてもキレイなので、ぜひ現地で実際に見て欲しいなぁ…!

こちらは1週間ほど前の写真ですが、青空と八剣山の緑とワイナリーのワインレッド色の建物のコントラストがキレイなのです…!この日は雲も多めだったので、白があるのもとてもいい感じ。

緑にも色んな緑があってキレイ。ずっと見てたら目が良くなりそう。笑

3密にはならないワイナリーの敷地内でブドウの成長を見て、鳥の声を聞きながら散策するだけでも、かなりリフレッシュできますよ。写真を見てたらきっと行きたくなってしまうことでしょう…。笑

そして、なかなか札幌には行くことができないんだよねぇ…という方に朗報です!!

今回のリニューアルに伴い、『オンラインショップ』を開設しました。

PC版

スマホ版

PCから見た場合、ホームページの右下の『ONLINE SHOP』をクリックしてもらうとサイトに飛びます。スマホからだと上部にあります。この部分は固定されているので、どのページを見ていてもボタンを見失うことはありません。笑 今までは八剣山ワイナリーでのショップ、もしくは札幌市内の数店舗にて一部商品のお取り扱いをしていたのですが、オンラインショップができたのでとても買いやすくなったと思います。お得なセット商品なども用意してますので、ぜひご覧になってみてくださいね!

個人的にはK-Blanc#1,K-Blanc#2,シャルドネ、リースリングの数量限定シリーズがオススメです…!

おうちでも八剣山ワインを楽しんでいただけると嬉しいです!

Grazie♡

久しぶりに見たアカツメクサがかわいくて

最近は子供の頃と同じくらい自然を観察しているかも。特に植物を見ることが格段に増えました。

すっかり家庭菜園にハマっているナホです。

ベランダでの家庭菜園のハーブたちは順調に育ってます。トウガラシと食用ほおずきにはアブラムシがついていることが多いので、見つけ次第歯ブラシで取ってます。早いうちに対処するのがいいみたいですね。

ミントもどんどん増えてきて、念願のモヒートまであと少しです…!

左はブラックペパーミントという品種のもの。右は普通の?ペパーミント。ブラックペパーミントの方が香りが強くて好みだなぁ。根元からもどんどん増えてきているので、もっと増えてね♡と話しかけてます。笑

そして今日は夕方に八剣山ワイナリーへ行ったのですが、今の時期の夕方の八剣山がとてもキレイなんですよ。

もう少し後になると、夕日で赤く染まってさらにキレイに見えるんですよね。ちなみにこの動画の最後に出てくる大きな木は『ギンドロ』という名前なんですって。ポプラの一種だそう。最近知りました。太陽の光が当たると、キラキラして見えます。

キッチン&マルシェの横にカシスを植えているのですが、その横にアカツメクサを見つけました。

アカツメクサ、調べてみたら『ムラサキツメクサ』ともいうんですね。子供の頃にはこのアカツメクサとシロツメクサで遊んだ記憶しかないくらいなんですけど。笑 あとはマーガレットとコスモスがたくさん生えていた記憶…。名前がわからないけれど黄色の花(タンポポじゃないよ。笑)もたくさん咲いていたなぁ。振り返ると、子供の頃の思い出って意外と覚えているものですね。結構忘れっぽい性格なのに。

シロツメクサは花冠を作って、アカツメクサは蜜を吸ってましたね。うーん、蜜は美味しいと思っていたのかなぁ?あまり覚えてないので一瞬試そうかと思ったのですが、やめときました。笑

アカツメクサついて書かれたこちらのサイトがとてもためになりました…!乾燥させてハーブティにするのがちょっと気になる!!

<アカツメクサ(赤詰草)とは?シロツメ草との違いや育て方をご紹介!>

ちょうど1週間前に訪問した時は一つしか咲いていなかった黄色のボタンは、見頃を過ぎてしまって枯れかけていました。

あと数日早く見に行けばよかったなぁ…。

ブドウ畑のブドウの成長も見るのが楽しいです。

美味しいワインになっておくれよ…!

Grazie♡

Page 1 of 2

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén