ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 八剣山

八剣山ワイナリーでみつけた春

G.W.明けのオープンを目指して準備中の『八剣山ワイナリー キッチン&マルシェ』。本来なら既にオープンしてたはずなのですが…。

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

ここ最近は、準備の大詰めということもあってワイナリーに通っています。天気が良い日は、とても気持ちいいんですよ…!先日はテラス席でPOPを描いたり、打ち合わせをしたりと、新鮮な空気を吸ってます。笑

敷地内に池があるのですが、カエルの卵がたくさんありました。

これね、バジルシードにしか見えないよね。あ、バジルシードはこれね。

これ、美味しいんですよー!!見た目がダメ…という方も多いですけどね。笑

オジサマたちが、ぶどうの木を起こす作業をしてました。

キッチン&マルシェの八剣山側に、カシスの木があります。とてもいい香りがしました。

ふきのとうもかなり成長してますし。

つくしも伸びてきてます。

そして、なんといっても夕方、西日が当たる八剣山がこれまたキレイなんですよ…!

キレイだなぁ…。八剣山は登ったことがないのですが、一度は登山してみたいなぁと思ってます。

夕方の様子がとてもキレイだったので、動画も撮りました。

自然の中にいると、気持ちが落ち着きますね。昨日、かなり落ち込むことがあったのですが、かなり回復しました。笑

今日、Twitterのトレンドに『豊平川の河川敷』というのが出てきて、なんだろう?と思って見てみたら、なんと河川敷でBBQをやっている人々が多発しているとのこと!!ビックリしちゃいました…。ちなみに、豊平川の河川敷は、自宅から徒歩10分くらいで行ける場所なので、以前はよく散歩したりランニングしたりしてましたが、あそこ火気の使用が禁止されていたはずですよ…。

確かにこんなにいいお天気なのに緊急事態宣言でステイホームだから、どこかに行きたくてたまらないという気持ちはわからなくはないですが…。TwitterにUPされていた写真を見たら『密』でしたよ!!ないわーーー。

緊急事態宣言が明けたら、八剣山ワイナリーでお待ちしてますね。八剣山ワイナリーは5/3・4・5の3日間は休業となります。

そういえば、札幌の桜も咲き始めましたね。車窓から見えました。

Grazie♡

八剣山ワイナリーの新ロゴができました!!

八剣山ワインアンバサダーのナホです。

本日は、八剣山ワイナリーでの打ち合わせでした。コロコロパニックで打ち合わせが中止になったり、前回の打ち合わせには参加できなかったこともありワイナリーを訪問するのは1ヶ月ぶりとなってしまいました。

その間に『キッチン&マルシェ』の建物はどんどん出来上がっていましたよー!!

プレオープンは4月17日、グランドオープンは5月上旬予定なので、それまでにすることはいっぱい。前回の打ち合わせで新しいロゴが決定したので、八剣山ワイナリーのインスタのアイコンも新ロゴになりましたよ!

https://www.instagram.com/p/B-J48shJIqW/

このロゴを使用したオリジナルグッズも作る予定です!!トートバッグは既に作ることが決まっているので、出来上がりが楽しみです♡

本日のキッチン&マルシェの様子。打ち合わせが終わった17時過ぎに見に行ったのですが、ちょうど夕日が八剣山を照らしていてキレイでした…!

ちなみに写真に写っているマイクロバスは、定山渓温泉と八剣山ワイナリー、地下鉄真駒内駅の間をイベント開催時に運行する予定です。多くの方は車で来られるんですけど、運転手の方は飲めないですからね…。せっかくワイナリーに行くのなら、やっぱり飲みたいですよね?!

キッチンカウンターの上にはブラックボードが設置されました。チョークアートを描いてもらう予定です。どんな風になるのか楽しみ…!奥はキッチンなのですが、新しいキッチンはワクワクしますねー!!

5口コンロいいなぁ。5種類のカレー作れるよ!そんないっぺんにはわたしは作れんけど。笑

コンベクションオーブンもあります。家に欲しい…!メニューにピザがありますよ。そして冷蔵庫はホシザキでした。HOSHIZAKIだよね、やっぱり。ってホシザキ知ってるのかい?と言われそうですが。笑

八剣山が見える窓側はやっぱりいいなぁ。床はダークブラウンになる予定です。

テーブルとイスも届いていたので、イスだけ座ってみました。なかなかいい感じでしたよ…!

キッチン&マルシェの外壁はレンガ色とブラックのツートンカラー。(まだ工事中なので汚れちゃってますが…)今までのワイナリーの建物と同じ色なので、ワンカラーかツートンカラーで分けている感じです。

少しずつ出来上がっていっている『八剣山ワイナリー キッチン&マルシェ』。わたし自身もかなり楽しみにしてます。たくさんの方々に、八剣山近辺の自然の中で料理とワインを楽しんでもらいたいなぁ。

週に1度、進捗状況を報告していきますね…!

みなさまお楽しみに♡

八剣山ワイナリーのインスタをフォローしてもらえると嬉しいです!!

<八剣山ワイナリーInstagram>

Grazie♡

冬の『あゆんぐ』さんへ

春夏の暖かい時期にテラス席で食べるごはんのおいしさって何割増しかになると思っているけれど、薪ストーブが焚かれた暖かいお部屋で食べるごはんも美味しいんだよね。

薪ストーブに憧れているナホです。

先日は、南区の八剣山の麓にある『あゆんぐ』さんでランチしてきました。前回訪問したときは、暖かい時期だったのでテラス席で食べたんだったなぁ。しかも既に1年半くらい経っていることにビックリ…。

念願の『あゆんぐ』さんへ

この後にも訪問したことはあるのですが、その時は満席で入れなかったんだった…。自然の中でいただくランチって格別ですもんね。

ということで、今回は冬のあゆんぐさんへ行ってきました。いつも八剣山ワイナリーに行くのが火曜日であることが多く、月曜日・火曜日はあゆんぐさんが定休日ということもあってなかなか行くタイミングがなかったんですよね。

この日は天気が良かったので大きな道路の雪は溶けてましたが、あゆんぐさんの前の道路はザクザクでした。

ドアのグリーンは相変わらずかわいい♡

今回は日替わりプレートランチにしました。パンの量とか絶妙にいい感じ。あんまりたくさん食べられないからね…。レンコンの味付けも好きな感じでした。

そして何と言っても薪ストーブ!!ゆらゆらと揺れる炎を見るのも癒されるし、とても暖かいんですよね。いいなぁ薪ストーブ。でもね、お手入れが大変だから、わたしには無理。笑

時間があまりなかったので食後のドリンクは頼まずに帰ってきました。もう少し早く行けばよかった…。帰りに気になってたシュトーレンを買ってきましたよ。

昨年シュトーレンを初めて買って、毎日少しずつ食べる楽しみを味わうのがいいなぁって思って。今年はあゆんぐさんのシュトーレンを楽しみたいと思います!

シュトーレンってナッツとかドライフルーツがたくさん入っているところが好きなんですよね。生クリームは苦手だけど、甘いもの全てが食べられないというわけではないんです。甘くない飲み物と一緒に食べるシュトーレンっていいですよね。

あ、ちなみにシュトーレンって真ん中から切っていって、切り口をくっつけて保管するといいと教えてもらってからはそうしてます。今年はミツロウラップにくるんでるよ!ミツロウラップ、ホント使える…。

では、では。

Grazie♡

 

2020年4月に八剣山ワイナリーは生まれ変わります!!

先月はバタバタしててあまり八剣山ワイナリーに行けなかったわたしです…。今日は久しぶりに行ってきました。わたしが住む札幌市南区にあるワイナリーなのですが、南区の端から端までの移動なので車で30分以上かかっちゃいます…(南区はとにかく広い)。

八剣山ワインアンバサダーのナホです。たまにワイナリーにいます。POPとか黒板を描いたり、接客をしたりもしますよ。

冬道の運転がとにかく苦手でして…。冬になると出来るだけ車に乗りたくない病が発症します。笑 今日の札幌は気温が高く、道路の雪はすっかり溶けてまるで春が来た?と思っちゃうような感じでした。車を運転するにはかなりありがたかったーーー!!

八剣山ワイナリーは、来年2020年の4月に『(仮称)八剣山ワイナリー レストラン&マルシェ』として生まれ変わります。今までは、ワインの試飲しかできなかったのですが、来年からはお食事もできるようになるし、マルシェでは野菜の販売なども行う予定なのです。

ちなみに今まで夏の間は、土日だけ『サバサンド』と『カリーブルスト』を提供してました。

こちらはサバサンド。サバ好きとしてはたまりませよね。笑

レストランで提供するメニュー内容はまだ未定なのですが、メニュー開発にはレストランのシェフと一緒にわたしも関わっていきます。ワインに合うものを食べたいですよね…!あとはビーツも取り入れていく予定ですよ。月イチとかでわたしがスパイスカレーを作るイベントとかもやってみたいな(まだ妄想段階だけど)。

今日の八剣山ワイナリーの様子。

ブドウ畑の向かい側にレストランの建物が建ちます。昨日から基礎工事が始まったみたい。これから定期的にこちらのブログでも様子を紹介していきたいと思っています。

こちらはワイナリーの2階のテラスからみた様子。こちらからの定点観測もしていきたいな。

レストランはテラス席もあるので、暖かい時期はテラス席で食事をするのがとても気持ちいいと思うの。八剣山の麓は自然がたくさんだし、空気もいいし、鳥の鳴き声もたくさん聴くことができて、かなりリフレッシュできる場所なんです。

わたしも大好きな場所。特に天気のいい日はたまりません!!

青い空に緑が映えるーーー!!青空が恋しい…

自然に囲まれて食べるごはんとワインは美味しいんだろうなぁ…。

来年の4月をお楽しみに♡

八剣山ワイナリーの年末年始は、12月28日までは通常営業(9:30~17:00/月曜定休)、12月29日~1月3日は休業、1月4日から通常営業です。

今日はこの黒板を描いてきたのですが、楕円がかなり歪んでますね。笑

そうそう、さっきたまたま見つけたのですが、有楽町の北海道どさんこプラザに八剣山ワイナリーの『ナイアガラブリュット』と『キャンベルセニエ』が初入荷しているみたいです!!関東在住の方にもぜひ飲んでいただきたいですー!!

【札幌の〈八剣山ワイナリー〉よりスパークリングワイン入荷してます♪】 札幌市中心部から車で30分くらいのところにあります。作っているワインは、すべて北海道産の原料だけを使った北海道産ワインです。 今回ご紹介は、スパークリングワイン…

北海道どさんこプラザ 有楽町店さんの投稿 2019年12月4日水曜日

特に、ナイアガラブリュットはナイアガラの甘い香りと飲んだ時の辛口のギャップがとてもおもしろいので、年末年始のご家族や友人たちの集まりでの乾杯ワインにオススメですよー!

では、では。

Grazie♡

ラベルコンペ受賞ラベルワインが発売されました!

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

八剣山ワイナリーではラベルコンペを行っているんです

2012年から八剣山ワイナリーでは『八剣山ワイナリー ラベルデザインコンペ』を行っているんです。毎回テーマがあり、そのテーマに沿ってデザイン案を出してもらいます。第6回目となった『2017八剣山ワイナリー ラベルデザインコンペ』のテーマは『八剣山+カイギュウ』。サッポロカイギュウの化石がワイナリー近くの豊平川河床で発見されたようです。

ところで『サッポロカイギュウ』ってなに??

ええ、わたしも知りませんでした。笑 今、生きているカイギュウの仲間は暖かな海にすむジュゴンやマナティーだそう。

とてもわかりやすくまとめられている記事を見つけたので、リンクを貼っておきますね。

<サッポロカイギュウは世界最古。「札幌市博物館活動センター」>

カイギュウは海で生きる哺乳類で、海藻を牛のようにもぐもぐと食べていたことから、海の牛=カイギュウと呼ばれているんですね。へーーー。この記事に出てくる『札幌市博物館活動センター』に、今度行ってみようかな。

2017八剣山ワイナリー ラベルコンペ受賞ラベルワインが発売されました

受賞した作品のラベルを使ったワインが、今月21日より販売されています!

グランプリ賞は、東海大学国際文化学部に在籍する松本晴香さんのデザイン。

左:カノンズ・K-Rouge#2・2017(赤)720mL・税込3,024円

右:カノンズ・K-Blanc#1・2017(白)720mL・税込3,024円

これら2種類は、2017ヴィンテージワインとなるので、欠品するまでこちらのラベルで販売します。

実は、松本さんはもう一つのデザインも受賞しており、そちらもラベルに使用されているんです。

左:カノンズ・べるる750mL(赤)税込1,728円

右:カノンズ・かのん750mL(白)税込1,728円

「べるる」「かのん」は来年の入賞ラベルが製品化されるまでの1年間、本ラベルと併用して販売いたします。

松本さんの作品は、どちらも精緻なタッチでとてもステキな作品ですねー!配色もとても好みな感じです。

ちなみに、「べるる」と「かのん」の本ラベルはこちらです。

かなり印象が違いますよね…。やっぱり受賞ラベルを使用したワインは特別感もあるしステキだなぁと思うのです。プレゼントにもいいと思いますよー!

これから『ラベルコンペ』に関するPOPなども作ってわかりやすくしていきたいと思っています!

今日の八剣山。

途中まで曇っていたけど、帰るころはお天気が良くなって気持ちよかったなぁ。

週末はドライブがてらお立ち寄りくださーい( *´艸`)

では、では。

Grazie♡

念願の『あゆんぐ』さんへ

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフストールスタイリスト®のナホです☆

気になっていたお店にやっと行けました

八剣山ワイナリーをもう少し山側に行ったところにある『あゆんぐ』さん。1ヶ月くらい前にお店の存在を知り、行きたい行きたいと思っていてようやく行くことが出来ました!…って、実は前日にもお店の前まで行っていたのですが、月曜日と火曜日は定休日だったのーーー!!(ちゃんと調べてから行きましょうね。笑)

札幌方面から向かう時は、八剣山トンネルを抜けるとこちらの看板が右手に見えてくるので、そこを右に曲がります。定山渓方面からくる場合は左手に見えるので、ここを左に曲がります。実はこの大きな看板のしたにひっそりと看板がありました。

こういう雰囲気大好き♡

ここを曲がって登っていき、八剣山ワイナリーを越えたところで右に曲がります。そして、ほぼ突き当りに近い右手に『あゆんぐ』さんがありました。

13:00過ぎくらいに伺ったのですが、店内は満席でちょうどテラス席が空いたところだったのでテラスに。テラス席大好きなんです。天気もいいし、サイコーだなぁって思って。

さて、何にしようかなぁ。

待っている間、色々と見てました。動物モチーフがたくさんいましたよ!

カエルとか。

ウサギの蛇口とか。たまらんーーー♡

周りは果樹園が多いので、ホント自然に囲まれているという感じです。

空がとてもキレイでした。

たまには顔出ししてみます。笑

野菜が美味しすぎました

そして、注文したお品がやってきました!『焼き野菜のタルティーヌ』にしましたよー!

もーね、野菜の中で一番好きな食べ方が焼き野菜であるわたしにとって、これサイコーの食べ方やんか!!そしてね、パン屋さんということもあって、パンもめちゃめちゃ美味しい!!スープはアスパラと豆乳の暖かいスープで、こちらもこれまたドンズバの好みだし、もう美味しいっていう表現しかできない自分の語彙力のなさが嫌になるわーっていうくらい美味しい。笑

食後はカフェラテを頂きました。

自然の中でまったりするのってホント気持ちいい。ちなみにケーキとドリンクのセットにも出来るそうですよ!

帰りにパンを買うために店内へ。

靴を脱いでスリッパに履き替えます。

先ほど食べたタルティーヌに使われたいたのは『カンパーニュ』というパンだったので、そちらを購入。あとチーズベーグルも買ってみました。食べるの楽しみー♡

八剣山ワイナリーの近くに、こんなステキなお店があったんだーととても嬉しくなりました。お友達が札幌に遊びに来たときに、連れて行きたいなぁって思いましたもん。『あゆんぐ』さんでランチして、『八剣山ワイナリー』でワインの試飲をして、夜は定山渓温泉でゆっくりするというパターンもいいなぁ。

通いたいお店のひとつになりました。というか、八剣山ワイナリーに通っている間にまた行くに違いないよね。

最近、自然の中にいるのでそこまで虫が気にならなくなりました。とはいっても、全身にめっちゃ虫よけスプレーかけてますけどね。笑

気になる方はぜひー♡FBもありましたよー!

<カフェと石窯パンのお店 あゆんぐ>

では、では。

Grazie♡

自然の中ってホントいいなぁ

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

八剣山ワイナリーも雪が溶けました

昨日、打ち合わせで訪れた八剣山ワイナリー。前回来た時は、畑にはまだ雪がたくさんあったのですが、今回はすっかり溶けていました。とても天気がよく、気持ちよかったー!

外壁のペンキ塗りも終わりキレイになりました

この後ろに写っている山が八剣山。

ようこそSAPPOROのサイトではこのように説明されていました。

標高498mと決して高い山ではないが、山頂に切り立った岩がそびえ立つ独特の姿をしている。本来の名は「観音岩山」だが、岩の峰々が8本の剣に見えることから「八剣山」という別名が付いたとされる。

へーーー。知らなかった。笑

それほど高い山ではないので、山頂に登山者がいるときは肉眼でも見えるらしいですよ。ちなみに山頂はこの部分とのこと。

山登りはしたことないけど、八剣山だったらちょっと登ってみたいような気がする。

天気が良い日は、このテラスでぼーーーっとするのもいいなぁ。(昨日は車で行ったのであいにくワインが飲めず残念…。ていうか、そもそも打ち合わせだし。笑)

このテラスの前に広がっているのはブドウ畑。

1列ごとに品種の違うブドウが植えられています。

こんな感じで一列ごとに品種名が書かれていますよ。八剣山ワイナリーのワインは、ここで作ったブドウと仁木町から仕入れたブドウで造られているんですって。

ちょうどわたしがブドウ畑を見ていた時に、インバウンドの団体様が大型バスで八剣山ワイナリーにいらっしゃいました。

こういう時にもっと英語が話せれば…と思いつつ、少しだけお話ししたらフィリピンからいらした方々でした。どこにいても英語は必要だなぁと改めて感じたのでした。

ワイン以外にも色々あるんですよ

八剣山ワイナリーでは、ワイン以外にもジャムやサイダー、シロップも作っているんです。わたしも少しずつ色々試してみようと思っていまして、まずはジンジャーシロップを購入してみました。

お好みの感じに薄めて使うのですが、炭酸水やお湯で割って飲むとのことでして。(炭酸水買ってこなきゃ!)試しに、お水で2倍に薄めたらピリッと生姜が効いてる感じを味わえました。でもさすがに2倍じゃちょっと濃いかもなー。笑 そのまま飲むとしたら3倍くらいがいいのかも。これは色々試してみなければ。プレーンヨーグルトにかけて食べたり、紅茶で薄めて飲んでも美味しそうですね。

色々試してみた結果をまた報告したいと思います!生姜ってなんでこんなに美味しいのかなー。笑

今年は八剣山ワイナリーにたくさん通うことになりそうなので、色々楽しみですね。やはり自然の中にいるのって気持ちいい。南区って自然がたくさんあるのに、今まであまり積極的に出かけていなかったことにも反省…。もっとたくさんの人に南区の良さを知ってもらいたいな。南区いいとこですよ!

では、では。

Grazie♡

八剣山ワイナリーってこんなところだよ

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

八剣山ワイナリーに行ってきました

『八剣山ワインアンバサダー』として活動しているわたしですが、八剣山ワイナリーに初めて行ってきましたーーー!同じ札幌市南区に住んでいるのに、行ったことなかったんかーい!って突っ込まれそうですが。笑

南区砥山にある八剣山ワイナリーは真駒内駅から車で20分くらい。今回は、現地で試飲する予定でしたので、タクシーで伺いました(交通アクセスが悪い点については、課題点のひとつですね…)。

近くには小金湯温泉や定山渓温泉があるので、行く前に立ち寄ってワインを購入し、宿泊先のお部屋で飲むというのもいいかもしれませんねー。

これが八剣山

ここがブドウ畑

ブルーベリーも作ってます

ええ。雪に覆われていますので、全くなんだかわからないですね。笑

いよいよショップの中へ

ショップ入り口

ショップの入り口を開けると、ワインのラベルコンペの受賞作品が並んでいました。あと、好きなシカの角も!!

ショップはもちろんフルラインナップです。市内に何カ所かある販売店では、全部の種類を扱っている訳ではないので、見たことのない種類のワインもいくつかありました。

まず気になったのは『ダム熟成ワイン』。2015年から南区にある『豊平峡ダム』の作業用トンネルを活用した貯蔵実験が行われているんです。この作業用トンネル内は、外気に左右されず温度が約 10℃・湿度が約 100%と年中一定に保たれているので、この環境がワインの熟成に適するか効果の検証を実施しているとのこと。こちらのワインは春にトンネルから取り出し販売する予定なので、現在予約受付中とのこと。トンネルの場所などの詳細はこちらにありましたよー。

<「貯蔵したワインと日本茶葉」の官能試験を一般公開>

そして、ワイナリーのブドウを100%使用しているK-Blanc#1。

なしやプルーンのワインもあるんです!!

ワイナリーの説明をしてくださった亀和田会長

ワインだけではなく、ジャムやシードル、サイダーなども作っているんです。

マルメロサイダー

マルメロって何ですか?って聞いたら、マルメロはマルメロとのこと。笑 こちらは試飲してみましたが、とても飲みやすかったですよー( *´艸`)

工場内へ潜入しましたー

八剣山ワインはこちらで作られています。

それぞれ違う種類のワインが入っています

八剣山ワインって多品種少量生産なんです。たくさんの種類があって楽しいなー。

今回は特別に、樽から直接試飲させていただきましたよ!

イチゴのワイン

イチゴのワインはまだ雑味が多い感じとおっしゃっていました。香りはイチゴーーーでした!!

ポートランド

白ワインはやっぱり好き。

旅路

旅路のピンクはホントキレイ。このワインは、とてもスパイシーなんですよ。なぜこういう感じになるのかなぁ。不思議だなぁ。

それにしても、こういう体験はめったにできないので、楽しかったなぁ。

最後に、ジャムを作っているところも少し見せていただきました。

八剣山ワインはここで買えるよー

実は、現在WEBショップは改修中。ホームページ自体を新しく作り直している最中とのことで、もう少しお時間がかかるみたいです…。八剣山ワイナリーのショップ以外だと、こちらで購入できます☆

◆㈱小飼商店  札幌市中央区北2条東11丁目23 011₋241₋6045

◆北海商店  江別市野幌代々木町77  011-383-3888

◆コープさっぽろ藤野店  011-592-7447

◆北海道どさんこプラザ札幌店(札幌駅北口) 011-213-5053

あと、もし興味がある酒屋さんがいらっしゃいましたら、扱ってみませんかー?わたしに言っていただいてもオッケーです!担当の方へつなぎますので(*´ω`*)

札幌に遊びにいらっしゃる予定を立てていらっしゃる方!ぜひ、八剣山ワイナリーへ行っていませんか?

あとオリジナルのラベル作成も可能なんです!!ゴルフコンペの商品などにいかがですかーーー?これは、色んな使いみちがありそうなので、いずれまた詳しく紹介していきたいなぁって思っています。

これからしょっちゅう通うことになるかもしれません。八剣山ワインの魅力をたくさん伝えていきますねーーー!

八剣山ワイナリーはこちら

ではではー!

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén