ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ズッキーニ Page 1 of 2

ズッキーニに弱いわたし

Ciao!!

自称ズッキーニ大使のナホです☆

野菜コーナーに美味しそうなズッキーニが並ぶ季節

7月に入ると、近所のスーパーにも地元産のズッキーニが並ぶようになります。切ったときにじゅわっと水が出てくる、みずみずしくておいしいズッキーニが大好き。毎年夏になると、圧倒的にズッキーニを食べる機会が増えます。

2年ほど前に『ベジヌードルカッター』を購入したので、当時はズッキーニを麺状にして食べるのにハマってましたね。

ベジヌードルカッターって知っていますか?

ベジヌードルカッター、結局一番使っているのはニンジンですけどね。笑

ズッキーニと豚肉のあえ麺

ズッキーニはグリルして、オリーブオイルとお塩でシンプルに頂くのが一番美味しいとは思うのですが、先月、NHKあさイチでたまたま観た『ズッキーニと豚肉のあえ麺』というものが気になってまして。やっと作ってみましたよ。

ズッキーニが出てきた時点で釘づけでしたもん。あ!って思ってスマホで動画を撮りましたがあとからネットで調べてみたらあさイチのホームページにちゃんとレシピが掲載されてました。

なんて便利な時代なのかしらん。

<山東風ズッキーニと豚肉のあえ麺のレシピ>

またまたストーリーズのスクショで。

ズッキーニが豚肉の脂とうまみを吸い込んでとても美味しくなるんですよねーーー!ズッキーニって生でも食べられるみたいだけど、基本生野菜はあまり好きじゃないのと加熱したら生の数倍は美味しくなるのがズッキーニだと思ってます。(トマトやレタスも加熱したほうが断然美味しくて好き)

茹でた中華麺の上にドーンと載せて、パクチーをオン。

ほくほくズッキーニを食べると『あ、やっぱりズッキーニってかぼちゃの仲間だなぁ』というのをしみじみ感じます。ズッキーニがうまみを吸い込んでて美味しいの。

お肉がそんなにたくさん入ってないところもいいんですよね。このレシピの一人分は豚肉60gに対してズッキーニが200gですからね。このバランスもたまらん♡

中華麺じゃなくても美味しいんじゃないかと思い、他の麺でも作ってみようと思い家にあった台湾のピンク色の麺(キヌアヌードルっていうのかな??)で作ってみることに。

こんな感じに。

中華麺ももちろん美味しいんだけど、このキヌアヌードルがまたとてもいい感じ!!お蕎麦ともちょっと違う感じだし、さすが中華の味付けたされた具材に合いましたね。

夏の間はズッキーニを堪能したいと思います…!

ズッキーニの気になるレシピを見つけ次第、色々試してみよう。

では、では。

Grazie♡

どこに行ってもカレーは気になる

Ciao!!

夏野菜が好きなナホです☆

初めてのゴルフ場

今日は友人とゴルフに行ってきました。毎度、ラウンド前には練習場でみっちり練習してから行くぞーーーと意気込むものの、なんだかんだ行けずに当日を迎えてしまいました…。前回のラウンドから1ヶ月半ぶりくらいかな?

相変わらずの運動不足具合なので、膝が大丈夫かどうか心配しつつもテーピング忘れてた…。まあいいか、と思い、少しだけアプローチとパットの練習をしてからスタート。

初めてのゴルフ場だったので、どんなコースなのかワクワクしつつ。

シェイクスピア文学の香り漂うゴルフ場でした。ホールごとに作品名が付けられていましたよ。

1ホール目の2打目を打った後だったかな?移動中にマンガみたいに思いっきり前のめりで転びました。え?マジで?って感じ。子供が転ぶ感じです。笑 くぼみみたいなところに突っかかってしまい、左膝を思いっきり擦りむきました…。すごく痛いという訳ではないけれど、擦りむいた周りは青くなって腫れてるので、数日後にはどす紫色になるんだろうな…。

普通に歩いててまさか転ぶとは思わなかったので、動揺してしまってOBやら池ポチャやら色々やらかしましたが、後半は調子のいいホールもあったので、やっぱりゴルフは楽しいなぁって思います。スコアはまだまだですが…。

ゴルフ場では今までほとんど動物に遭遇しなかったのですが、今日はキツネさんに会えました…!しっぽふわふわ。

残り3ホールくらいから、膝がちょっとガクガクしてきましたが、なんとか持ちこたえました…。膝も鍛えないと。

季節限定メニューが楽しみ

午後からのプレイだったので、終了したのは18:00近く。そこからごはんを食べました。初めてのレストランなので、何があるのか楽しみにしてたのですが(やっぱり食べることは好きだもの)、季節限定メニューで『夏野菜カレー』があったので迷わずそちらに。

『夏野菜』という言葉と『カレー』に弱いんですよね。というのも、夏野菜って書いてあったらほとんどの場合ズッキーニが入ってるし、カレーはやっぱり最強の食べ物だと思ってるので。

ズッキーニLOVE♡

わぁ…!やっぱりカラフルな野菜の色は元気が出ますね。ルウカレーは、家で作ることがほとんどなくなったので、外で食べるのが楽しみでもあります。辛すぎなくて美味しかったー!

どこに行ってもやはりカレーは気になるものです。毎日食べても飽きないという食べ物ってすごいよね、ホント。

では、では。

Grazie♡

スパイシーごはん会というものを開催してみました①

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

メインは『カレイのカレー』

今日は、江別にある友人のたまちゃんのお店『soup』さんで朝から『カレイのカレー』を仕込みしてました…!

きっかけはたまちゃんと話していて、スパイスを使った料理を持ち寄ってみんなで集まって食べる会をやったらおもしろそうだよねというところから。

そこに、鵡川のカレイを使ってカレーとか作れないかな?という話が友人のえいちゃんからきたので、これはカレイのカレーを作って、みんなで集まって食べる会にしたらいいのでは…?ということで開催することになったのです。

が、しかし手違いで鵡川のカレイが届かず、急きょ江別の市場で購入した根室産の真ガレイで作ることになっちゃいましたけどね。なんということでしょう。笑

しかも、カレイを5枚におろすのって前回初めてやったもののまだまだ全然慣れてないので6尾おろすのに2時間はかかりましたね。包丁を持つ手がつりそうになりました…。

カレーを作っている様子は動画を撮ったので、今度編集してみようと思います。

出来上がったのはこんな感じ。

お魚は火が通ると崩れやすくなってしまうところが難点ですよね。ココナッツミルクにタマリンドとテンパリングしたブラウンマスタードとカレーリーフが入ってます。カレイって結構魚臭さが強めだと思うのですが、これはそんなに感じないかなーと言う仕上がりです。あと、個人的に辛すぎるカレーが苦手なので、カイエンヌペッパーの量が少なめなのがポイントでしょうか。

今回はこの他にズッキーニのサブジとくるみとレーズン入りのニンジンラぺを作りました。

そうそう。江別の直売所に新鮮お野菜を買いに行ったんです。

カットした瞬間に水がドバーーーっと出てきたの。新鮮な証拠ですよね!!大好きなズッキーニのシーズンがやってきたなぁって思います。毎年勝手に『ズッキーニ大使』を名乗っていますのでね。笑

カレーを作って、ズッキーニのサブジを作って、にんじんラぺを作ったところでタイムアップ!!会場は札幌のゲストハウスで行うことになっていたので、移動する時間になってしまいました…。ホントはあと2品くらい作れる材料はあったのですが、カレイの5枚おろしに時間がかかりすぎてしまいましたね。

やっぱり作業するのがとろいんだなぁと思いますね。まー、慣れてないので仕方ないのですが。

長くなりそうなので、スパイスごはん会の続きはまた明日にしますね。

では、では。

Grazie♡

2018年を振り返って【中編】

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

さて、昨日書いたのはこちらのブログ。

2018年を振り返って【前編】

早速ですが、続きを書きたいと思います。

2018年4月

グレイテスト・ショーマンを遅ればせながらやっと観にいったわたし。その後、サントラを毎日聴きまくり、ブルーレイも何回も観ましたね。ハマったらハマる典型的な例。笑

https://twitter.com/naho_watanabe/status/981411780797849601

八剣山ワイナリーのコーディネートのお仕事は、4月から本格的に始まりました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/981805152507052037

Keisukeokunoya×OWNDAYSのコラボサングラスと、木曽さんのTシャツが届いたのも4月だったなぁ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/983600096754282496

札幌にもスパイスのお店があるんだよー!というのを教えてもらってすぐに飛んで行ったお店でしたが、こちらのお店は6月末で閉店してしまいました。ホント残念すぎる…。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/985405835621761024

タマリンドを購入したのをきっかけに、パッタイにハマっていたのもこの頃。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/985895638389833734

大丸札幌店に『キキヨコチョ』が出来たり、『いいモノいいコトマルシェ』に出店した『佐藤洋菓子店』のお手伝いをしたりと、大丸に行く機会が増えましたね。

そして、スパイス本をまとめて購入したのをきっかけに、スパイスがますますすきになっていったのもこの頃でした。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/990489912653762561

2018年5月

『短パン蕎麦部』が結成されるかも!?ということで、蕎麦好きアピールをし始めたわたし。好きなお蕎麦は鴨せいろです♡

https://twitter.com/naho_watanabe/status/992983403816370176

北ノ沢にある『cocoya』というパン屋さんにハマったのもこの時期。まちこさんの『まち玉ねぎ』やタムタムの『タムタムアスパラ』も5月でしたね。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/996239066625552384

後半は大通公園の『ワインガーデン』のイベントがあって、通ってましたね。笑 外でお酒を飲むのが好きなんです。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/996676673750777856

八剣山ワイナリーの『サバサンド』、美味しいんですよー!(夏の間だけ食べることが出来ます)

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1000255788919635970

愛知からカメちゃんと奥様のなおみさんが札幌に来てくれましたー!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1000405085845766144

2018年6月

豊平峡ダムで熟成させている『ダム熟成ワイン』の試飲会に参加しました。(来年も6月頃に販売予定ですよ)

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1002454867682648064

『光の庭』でスカーフイベントも行わせていただきました。麦さんのスカーフもかわいかったなぁ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1002903806487625735

この時期、『せり』を大量に頂いたので、まいにちせりを食べてましたね。大好きになりました。そしてあっちゃんに友理の高菜を送ってもらったので、初めて高菜を食べて感動したのもこの頃。(高菜…また食べたい…)

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1004899624157511680

友理といえば、『友理T』も購入しました。

にんにくの芽も初めて自分で調理したんでした。

シノズキッチンの調味料を、他の料理に応用することにハマってましたね。だって美味しいのだもの。

そして、夏といえば『ズッキーニ』。勝手にズッキーニ大使と名乗り、とにかくズッキーニを食べまくってました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1011543901868453888

振り返ると8割位は食べ物のことしか書いてない…!これだけでも、2018年はかなり食べ物を意識するようになったというのがわかります。それまでは、あまり気にしてなかったし、お菓子をごはんにするというのでもいいと思っていたタイプの人間でしたから(今は絶対にイヤです)。食べ物の重要性に気づいたというところも良かったかな。

あー、また長くなってしまったので、後編は年明けに。ホントは今日で無理やり終わらせようと思ったのですが、無理でした。なので【中編】にしちゃった。

相変わらず計画性がないなぁ…。と思いつつも、それがわたしなんで。笑

いつもこのブログを読んでくださっている皆さま、2018年大変おせわになりました。本当にありがとうございます。会ったときに『ブログ読んでますよー』と言われるとものすごくうれしくて喜んだ1年でした。

2019年はもっと広い世界を見てみたいなと思っています。自分の好きなモノをもっと深く掘り下げて知り、興味のあることを体験したり、行ったことのない場所にも行ってみたい。そして『自分がいいなぁ』というものを伝えていきたいと思っています。

それでは皆さま、よいお年をお過ごしください。

では、では。

Grazie♡

豆が好きなんです

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

Amazonで色々調達するのですが…

スパイス類はほとんどネットで購入することが多いです。札幌では手に入らないものが多いんですよね…。豆類だったらジュピターやカルディでも買えるものもあるのですが、なんだかんだで家まで届くネットショッピングは便利。しかし先日、スパイス類などをまとめて一気に注文した時に、同じものを2つカートに入れていることに気づかずそのまま届いてしまいました。

それはこちらの『イエロームングダール』。

1袋が1㎏なので、2㎏も届いちゃったよー!!まるでお店で使う感じだよー!笑

ま、でも賞味期限が2年位あるので、地道に消化していこうかなと思いまして。

ムングダールというのは、緑豆の皮を除いたひき割りにした黄色い豆のこと。インド料理でよく使われていますよね。というのも、インドではベジタリアンの方が多いというのもあり、日常的に食べられているみたい。

わたしはベジタリアンではないけれど、あまりお肉は食べない方だし、豆類が昔から好きでした。でも、よく食べるのは枝豆くらいだったので、このムングダールを知ったのはつい最近。

インド料理が気になりだして、色々調べていくうちに色んな豆があるということを知りました。そしてこの『ひき割り』になっているものは、他の豆に比べて調理の時間も短くて済むし消化にも良いみたいなので、ますます気になったし、日常的に食べていきたいなと思うようになりました。

ズッキーニのダールカレーを作ってみました

ムングダールのレシピを調べてみたらスープやカレーが多いのですが、その中でも『夏野菜のダールカレー』というのを見つけたので作ってみることにしました。

夏野菜とダールのカレー|インドカレーの作り方

レシピでは夏野菜を数種類使っていますが、わたしはちょうど頂いたズッキーニがあったのでそちらを使うことに。ウチのマンションのオーナーさんが育てている野菜をたまに頂くんです。

作る様子をツイートしてみました。

こんな感じで。全部ツイートを貼り付けようとしたのですが、なぜだかできませんでした…。なんでかなぁ。

ターメリックと水を入れてダールを煮ます。とろっとしたら、トマト、青唐辛子、パウダースパイス、千切りしょうが、お塩を入れます。

別鍋で炒めたホールスパイス、玉ねぎ、にんにく、しょうが、ズッキーニを合わせてできあがり。

かなり濃厚な感じに仕上がりました。

レシピ通りに作ったのですが、赤唐辛子が3本入っているので、わたしにはちょっと辛かったなぁという印象。それ以外は、ダールのカレーは作ったのは初めてだったので、これで合っているのかどうかわからない部分あったけど、美味しくできました!

お肉を使わなくても、豆のコクがあっておいしい。以前作ったことのあるチャナマサラ(ひよこ豆のカレー)ともまた違った感じで美味しい。

ムングダールのレシピを見つけたら、色々作ってみたいな。次はスープかな。

好きなものは作るのも楽しいですね。

では、では。

Grazie♡

花ズッキーニの季節です!!

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

花ズッキーニをようやく食べれました

ズッキーニが大好きで、夏の楽しみと言えば『ズッキーニを食べること』だと思っているわたし。しかし、『花ズッキーニ』だけは食べたことがなくって、今年は絶対どこかで食べたい!!と思っていたら先日見つけちゃいました。

近所の『ラ フラスケッタ純や』さん。

そうそう。花ズッキーニとはこういうものです。

ズッキーニには雄花と雌花があり、小さな実がついているのが雌花で、レストランなどで出されているものはこの雌花が多いそう。一般的には、花の中に詰め物をして調理します。フリットが多いんじゃないかなー。

『純や』さんでいただいたのはこちら。

料理名はなんだったかな。笑 花ズッキーニとタケノコのなんとか…だと思う。黒板にメニューが書いてあるので、写真に撮っておけばよかったな。

お花の部分には詰め物がしてありましたー!なんか色々入っていましたよ。刻んだスッキーニも入ってたし。ズッキーニinズッキーニとかサイコーです。美味しかったなぁ。

色々なお店で出される『花ズッキーニ』を食べ比べしたいですねー。さすがにスーパーで『花ズッキーニ』を売っているのは見かけたことはないので、食べに行くしかなさそう。花ズッキーニを出しているお店を知っていたら教えてくださーい♡旬のものを食べるのってしあわせだわー!

夏野菜で一番の楽しみのズッキーニ。あ、家庭菜園でズッキーニを作っている方の収穫のお手伝いにも行きたいです♡ぜひご一報ください!笑

では、では。

Grazie♡

秋の味覚パーティーはサイコーでした!!

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

秋のBBQっていいね

今日は、友人宅でのBBQでした。

わたしの担当は野菜。

こんな感じで用意しましたよー!!

これ以外には、シイタケと銀杏を用意しました!!

友人がなすとピーマン、さつまいもを用意してくれているとのことでしたのでね。

 

まずは、お肉は油の多い豚トロから焼くというのがお決まりみたいです。

(わたしはお肉はあまり食べないのでよくわからないのですが…)

このメンバーとは、もう何回かBBQをしているのですが、最近ようやくわかったきたのは、お肉が食べたいのは最初の勢いだけということ。

あとは、じっくり焼いた野菜をちょっと食べれたらいいよねということで…。

いつもお肉を大量に買い過ぎて、結局余ってしまうパターンだったんです。

なので、今回は買うお肉の量をいつもより減らしてみたのですが、十分でしたねーーー!!

みんな歳取ったねということで。笑

野菜はやっぱりサイコーに美味しかったです♡

もうシーズンは終わってしまったけど、ズッキーニは安定のおいしさだったなぁ。

ホイルに包まれているのは、キノコのホイル焼き。

秋って感じですよねーーー!

あと、写真撮り忘れたけど、アヒージョもありました。

美味しかったなーーー!!

なすとピーマンは丸ごと網の上で焼きました。丸ごと、というのがいいですよねー!!

さつまいもは、濡らしたキッチンペーパーにくるみ、さらにアルミホイルにくるんで、炭の横に置きました。

ホクホクで、こちらもめちゃ美味しかった!!

 

そして、シノズごはんの『にんじんラぺ』

こちらは、にんじん2本分作っていきましたが、一瞬でなくなりました!!

大好評でしたよーーー!!

やっぱり、『シノズごはん』最強です!!

みんな、美味しい美味しいと言って食べてくれました。

わたしは、料理するキャラじゃないので、「わたしが作った」というのが、若干怪しまれましたが(笑)、レシピを教えてほしいとのことでしたので、伝えることにします!!シノズごはん、広めます!!ズッキーニ大使ですが、にんじんラぺ大使もやります!!笑

あと、わたしがBBQの時に、いつも持っていくのが色んな調味料なのですが。

今回は、昨日購入した『レモン塩』、あとは『ヒマラヤピンクソルト』『レモスコ』『ネギ塩』『クミンシード』を用意していきました。

こうやって、「みんなあまり普段は使わないかなー」という、「ちょっと珍しいモノ」ものを持っていくのが好きなんです。

たいてい、お肉だと『焼肉のたれ』ですべてを食べてしまおうとするので、それに異論を唱えたいのであります!!

これも、みんなが喜んでくれたのでヨカッターーー♡

一緒に時間を過ごす人たちが喜んでくれそうなことをするのが、楽しいなぁって思うんですよね。やっぱりみんなに笑顔になってもらいたい。

 

今日は途中で雨が結構降っていたのですが、カーポートでのBBQだったので全く関係なく、一切、雨に濡れずにBBQを楽しめました。

そして、BBQの後には、友人宅に上がらせてもらってまったりしていたのですが、用意した銀杏を食べるのを忘れていたので、準備しました。

茶封筒にひとつかみの銀杏をいれて、口を折って600Wのレンジで1分位チンします。銀杏がはじけてバンバンいうので、様子をみながら少しずつチンしていき、取り出すと、そのまま食べれるんですよねー。

(あ、またもや写真を撮り忘れたよ…)

今回は、ヒマラヤピンクソルトをふりかけていただきました!!

超美味しいの。

殻が割れていないものは、ペンチでパキンと割って食べましたよー。

銀杏、サイコーじゃん。

これこそ、秋の味覚パーティーだなぁと思いました。

銀杏ーーー美味しいよぉーーー!!

 

あとは今回『ふかがわシードル』も飲みました。

シードルってもっとメジャーになっても良いと思っています。

これは、女性向けに作られたシードルみたいですよ。

りんごのお酒。好きです。

やっぱりね、外でごはんを食べながら飲む、というのはいいですよね。

今日は天気がイマイチではあったけれども、カーポートの中だったので雨には濡れていないですし、ナイロンジャンパーを羽織っていたわたしは、全然寒くなかったですし、虫もあまりいなかったですし、いいことづくめだったなー。

やっぱりBBQサイコーです!!

特に、野菜メインのBBQ がサイコーです!!

もう一回くらい、できないかなーって思っているわたしなのでした。

そして、やっぱり調味料っていいなぁと思った一日なのでした。

みんなありがとねーーー!!

 

今日はこのへんで。

Grazie♡

クミンが好きになったきっかけ

Ciao!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

今、一番ハマっているスパイス

香辛料。スパイス。

わさびとタバスコが苦手なわたしですが、(常にお寿司はさび抜き、タバスコはあの香りが苦手なんです…)スパイスは昔から好きで、特にブラックペッパーがお気に入りでした。わりと、何にでもブラックペッパーをかけてたかも。

しかし、最近、かなりハマっているスパイスがあります。

それは『クミンシード』

今、家で使っているクミンシード。FAUCHONのケースがかわいい♡

 

クミンシードはこんな形だよ

 

クミンとは、ウィキペディアによると

エジプトなどを原産とするセリ科の一年草。種子(クミン・シードcumin seed)に強い芳香とほろ苦み、辛みがあり、香辛料として用いられる。一般には種子と呼ばれているが、植物学上は果実である。

あ、シードっていうから種だと思ってたんですが、果実なんですねー!!

そして、名称については

和名はウマゼリ(馬芹)。漢名は孜然(zīrán)。フランス語ではキュマン (cumin)、オランダ語ではコミン(komijn)、インド亜大陸周辺ではジーラ (जीरा jeera)。

ウマゼリ。これは初めて聞きました。ほぉ。

インド周辺ではジーラと呼ばれているのは知ってました!なぜなら、最近お気に入りのインドカレーのお店に、ジーラライス(クミン炒めご飯)があるから。

最も古くから栽培されているスパイスの一つと言われ、古代エジプトの医学書にも記載されているほか、古王国時代の墓所からは副葬品として発見されているとのこと。

そして、古代ギリシアや古代ローマでは薬用や美容、食卓に備え付ける薬味として用いられ、中世ヨーロッパでも料理や薬用として用いられていたようですね。あとは、迷信やまじないとも関わりがあったみたいです。

なんか、奥が深いです。クミン。

クミンを知ったきっかけ

クミンを知ったきっかけは、美幌町のでんきやさん『ようでん』のしのぶさんから購入したスープカレー用のスパイスセットなんです。

<しのぶさんのブログはこちら>

そして、過去に2回しのぶさんのスープカレーを作ったときに書いたブログはこちら。

<しのぶさんのスパイシースープカレーを作ってみたよ>

<しのぶさんのスパイシースープカレーを作ってみたよ《第2弾》>

そして、先日第3弾のスパイスを購入したので作ったのはこちら。

これまでですね、家でカレーを作るときは、『こくまろ(中辛)』しか使ったことなかったんですよ。笑

だから、クミンがカレーに入っているなんて知らなかった。

これで、スパイスが好きとかよく言ってたもんだわー。

このしのぶさんのスパイスセットの一番初めにつかうAの小袋に、クミンシードが入っているんです。

これを鍋で炒めるときの香りがたまらなく好きなんです♡

それからなんですね、クミンシードに興味を持ったのが。

まー、結局大好きなズッキーニにクミンシードをプラスして食べたということですね。このツイートをみると。笑

好きなもの×好きなものの組み合わせは最強になりますからね。

スッキーニ×クミンシード。最強です!!

 

国によってはパンとかケーキにも使われるみたいですね。

色んな国のクミンシードを使った料理も食べてみたいなー。トルコ料理が気になるなー。まぁ、なぜなら今使ってるクミンシードがトルコ産ということもあってね。

クミンありがとう!!

そして、クミンに出会わせてくれたしのぷさまありがとう!!

 

今日はこのへんで。

Grazie♡

ベジヌードルカッターって知っていますか?

Ciao!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

お近くのAmazonさんで遂に購入!!

ベジヌードルカッターって知ってますか?

わたしは、最近知った上に、さらにズッキーニカッターという名前だと思っていたんですけどね。どんだけスッキーニが好きなのか。笑

こんなのです。

何かの記事で読んで、ずーっと気になってたんです。種類も色々あって、値段もピンキリ。なので、どれがいいんだろう…って思いつつ、時間のある時に、Amazonのレビューを読んだりしながら、やっとOXO(オクソー)のに決めました!

良い評価と悪い評価の真っ二つに分かれていましたけどね。笑

早速使ってみることに。

ちょうど太いズッキーニがあったので、端を切り、ズッキーニの中心をこのベジヌードルカッターの中心にくるように押し当てながら、時計回りに回してみました!

すると、こんな感じで出来上がるんですよ!

するするーーーって。

すごーーーい!!

ホントに麺みたくできあがる!!気持ちいいーーー!!

楽しいですねーコレ♡

どうやって食べようかなーって思って、とりあえずオリーブオイル、塩、コショウ、クミンで炒めてみました。

ダイエットにもよさそうですね。

わたしは純粋に野菜が好きなので、色々試してみたいなーって思いました。

パッケージの写真には、ズッキーニのほか、ニンジン、ジャガイモ、ビーツ、キュウリがあったので、これらは一通りやってみたいですね。あとは、大根もよさそう。大根サラダが簡単にできそうですし。

この中でも気になるのはビーツ。ビーツは、近所のスーパーの野菜コーナーにいつもいるのですが、高級だし、なかなか手を出せないでいるんです。どこかのお店で食べたことはありますが、自分で調理するとなると、どうやって食べたらよいのか、イマイチ謎めいていてわかりません。笑

でも、このベジヌードルカッターでヌードル状にしてみたいなぁって思ってみたり。

なんかワクワクしてきました。

料理をするようになったのはここ数ヶ月の話。なので、こういう『便利グッズ』はあまり持っていません。そういえば、スライサーもないんだった…。

こういうのって、買って数回使っただけで全然使わなくなっちゃうという方もいるのかもしれないけれども、わたしは長い付き合いになりそうな予感がします。

ベジヌードルカッター。

これでまた少し、料理が楽しくなりそうです。

 

今日はこのへんで。

Grazie♡

ズッキーニについて調べてみた

Ciao!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

好きだと知りたくなる

食べるのが大好きなズッキーニ。色々なレシピを調べたりするのも楽しいのですが、好きな食べ物ってどうやってできるのかな?とか、どんな種類があるのかな?とか、どんな栄養があるのかな?とか、色々知りたくなってくるものですよね。

今はネットを見ればある程度すぐにわかりますしねー。

ズッキーニといえば一般的なものがこちら。

細長い形の緑果種は『グリーントスカ』

細長い形の黄果種は『オーラム』

って言うんですって。

いつもよく食べているズッキーニはグリーントスカというのですね。

そして、昨日手に入れた丸ズッキーニ。

これは『ゴールディー』というみたいです。

丸ズッキーニの緑色のものもあるみたいですね。

あとは、薄緑色のいびつな円盤形のズッキーニで『カスタード・ホワイト』と呼ばれる品種があるみたいですが、見たことないですねーーー。黄色やオレンジのものもあるみたいです。『UFOズッキーニ』または『円盤型ズッキーニ』とも呼ばれています。

UFOズッキーニ/円盤型ズッキーニ

そして、トキタ種苗が開発したとても薄い緑色の『ゼルダ・オリーブ』というもの。

白っぽい色だから、緑と黄色のズッキーニと一緒に料理したらきれいだろうなぁ。

そして、一番気になっているものがこちら。

ズッキーニ・ロマネスコ

『ズッキーニ・ロマネスコ』

この品種は花ズッキーニとしても知られ、花が付いたままの幼果も収穫できるそう。

花ズッキーニはこれね。

花ズッキーニ

そういえば、ロマネスコにも、一時期ハマりました。笑

気になるーーー!!食べてみたいよーーー!!

あ、そうそう、ズッキーニってウリ科カボチャ属なので、カボチャの仲間なんですよねー。形はキュウリに似ていますが、カボチャの仲間。先ほどの丸ズッキーニはまさしくカボチャっぽい見た目ですしね。

わたし実はキュウリを生で食べるのがちょっと苦手でして……。お漬物とかピクルスは好きなんですけどね。同様に、トマトも生が苦手です。ただ加熱するととても好きになります。笑

ということもあって、わたしもずっとズッキーニってキュウリの仲間だと思っていたのですが、キュウリっぽい感じがあまりしないから不思議だったんです。だからカボチャの仲間だと知ったときに、とても納得したんですよね。キュウリの仲間だったら、これほど好きなはずないよーって。笑

珍しいズッキーニの写真はこちらのサイトからお借りしました。

<旬の食材百科>

楽しすぎるわーーーこのサイト!!

ズッキーニがますます好きになっちゃいました♡

 

今日はこのへんでー。

Grazie♡♡♡

Page 1 of 2

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén