ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: カレーリーフ Page 3 of 5

カレーリーフが届いたよ!!

週末のNAHO CURRYに向けてカレーリーフが必要なのですが、自宅のカレーリーフは全て使い切ってしまったため、今回はお取り寄せすることにしました。

スパイス大好きナホです。

色々と調べていたらメルカリでカレーリーフを販売している大阪の農園を見つけました!!よかったー!!北海道ではまず買えないですし、調べると苗を販売しているところは結構あるのですが、葉っぱだけを売っているところがあまりなかったので助かったー。

<shimizu-gardenIng-cl>

購入後、翌日に収穫して夕方に発送してくれるとのこと。北海道なので中1日はかかるのだけれど、それでもとても新鮮なカレーリーフが届きました。

葉っぱも大きくてすごくいい感じーーー♡香りもたまらんよーーー!!

すぐ使う分以外は、ラップに包んでジップロックに入れて冷凍庫へ。ちょうどこのカレーリーフが届いた時に、clubhouseでカレーを仕込み中の大阪の堕天使かっきーさんと話していてあまりのタイミングの良さに笑ってしまったよね。

カレーリーフが届いたら作ろうと思っていたサンバルパウダー。

ミールスにはサンバルは欠かせませんからね。市販品もあるのですが、わたしは手作りで作る方が好きですね。

そして、このさんバルパウダーとカレーリーフを使ってチキントックを作ることに。トックとはタミル・ナードゥ州のオイル漬けの仲間だそう。

作りながらclubhouseで話をしていたので、途中の写真は全く撮れませんでしたー。笑

圧力鍋を使うと時短になってめちゃいいわぁ。こちらは最後にちぎったカレーリーフを振りかけるタイプ。こういう時に使うのはフレッシュなものに限るよね。カレーリーフはちぎると香りが更に増すんですよ。

遅い時間だったけど、少し味見してみたらいい感じに出来てた!これも間借りのメニューに加えようかな。

フレッシュのカレーリーフはホントおすすめですよー。

धन्यवाद।

最近のカレーリーフの様子

先月の16日に書いたこちらのブログ。

我が家のカレーリーフちゃんがなんと!!

てっきり冬眠するものだとばかり思っていたカレーリーフからなんと新芽が出てきてビックリしたんです。

NAHO CURRYのナホです。

昨年の11月末にカレーリーフの葉っぱをほとんど使い切ったので、春まではたまにお水をあげるくらいでいいかなって思ってたんですが、上のブログに書いたように新芽が出てきたので、5つある鉢のうち葉っぱがついているもの3つを玄関から部屋の中へ移動させることにしました。玄関だと20℃以下になることもあるのですが(それでも極端に寒くなる訳ではないんですけどね)、部屋の中だと常に暖房をつけているので常に20℃以上の環境になるのでね。

すると、枯れることなく葉っぱは成長してきました。

こちらは1号ちゃん。

ヒョロヒョロした枝の上に葉っぱがついているので、見た目があまり良くないんですよね…。笑 3月くらいに枝を剪定しようとは思ってます。それまでは葉っぱを成長させて、料理に使えたらいいなという感じ。

この1号ちゃん、元々ついていた葉っぱは細長くてちょっと変わった形したものだったのですが、新芽はそこまで細長くはない感じ。不思議だなぁ。

そしてもうひとつの3号ちゃんも、上部から新芽が…!

こちらは下の部分に葉っぱが少し残ったままなので格好悪い感じ…。笑 下の葉っぱよりも上の方が大きく成長していたこともあり、上から使っていったんだったなぁ。新芽の葉っぱはとてもキレイな形に成長してるんですよね。このまま大きくなって、次回のNAHO CURRYに使えるくらい増えてくれたら嬉しいのだけれど。

カレーリーフの越冬は初めてなので、どんな感じなのか全くわからずなままここまで来ちゃいました。3月には剪定して、鉢をひとまわり大きなものに植え替えしたいなぁとは思ってます。そうすると春以降大きく成長するみたいなのでね。カレーリーフちゃんには大きく育ってもらって、たくさん料理で使いたい!!

धन्यवाद।

我が家のカレーリーフちゃんがなんと!!

2週間ほど前に、もう我が家のカレーリーフは冬眠するんじゃないかと思ったんですよ。

その時のブログはこちら。

最近の我が家のカレーリーフちゃんたち②

スパイス大好きナホです。

我が家のカレーリーフちゃんたちは、家の中に取り込んで今はたまにお水を位なのですが、昨日そのたまにお水をあげるために見てみたら、1号から新芽が出ているではないですか!!え!!

結構わさっとしてる!!冬は成長しないものだと勝手に思っていたので、あらあら今からでも葉っぱが育ってくれたら嬉しいなぁとは思いつつ…。冬はほとんど日が当たらないし、室温もすごく高いわけではない(かと言って極端に低くもならない)ので、途中で枯れちゃうかなーとは思うんだけど、やっぱり成長している様子が見れるのって嬉しい。

カレーリーフは頂芽優勢なので、この枝の部分には葉っぱがつくことがないから来春、暖かくなり始める頃に枝を切り詰めようと思ってます。その方がたくさんの葉っぱをつけるそうなので。

 

ちなみに現在の枝の長さは約39cm。15〜20cmくらいに切り詰めようと思ってます。長さは迷いますねー。

今朝見てみるとまた少し成長してました。

植物の観察はホント楽しいんだよなぁ。このコロナ禍で自分は植物を育てるのがそこそこ好きかもしれないということに気づいたのはよかったなと思ってる(観葉植物は散々枯らしてきたくせにね。笑)

ちなみに新芽が出てきたのはこちらの1号ちゃんのみ。他の子たちは全くうんともすんとも言ってません。笑 初めての越冬なので、どうなることやら…。たまにブログで報告しますね。

धन्यवाद।

最近の我が家のカレーリーフちゃんたち②

南インドとスリランカ料理には欠かせないカレーリーフ。今年は間借りカレーを始めたこともあり、大量消費しました。家で育てていなかったら、毎回お取り寄せすることになっていたと思うので、育ててよかったーって思ってます。

スパイス大好きナホです。

カレーリーフの成長記録を数回ブログで書いてきましたが、前回書いたのがこちら。

最近の我が家のカレーリーフちゃんたち

この後、スリランカカレーの試作を数回行って、間借りカレーの本番もあったので、1号と2号のカレーリーフはすっかり裸ん坊になりました…!

葉っぱを全部キレイに使い切ったので、木の棒だけになっちゃいました…!このまま来春まで過ごす感じですね。

あれだけワサワサ葉っぱがついていたので、何もなくなると寂しいものです…。小さい鉢の3つからも今回いくらか葉っぱを使ったので、こちらもかなり寂しい感じになってきました…。来年はもう少し鉢の数を増やそうかなとも思ってます。かなりたくさん消費しますからね。

左と真ん中から少し使いました。右のは葉っぱが落ちてしまって元気がない子です…。

カレーリーフを通販で定期的に購入できるところはあまり知らないのですが、以前バナナリーフが欲しいと思って探していた時に見つけたのがアジアン・マルシェさん。

<アジアン・マルシェ>

バナナリーフは今は完売してるそうですが、ハーブたちとか今なら青パパイヤも販売してますね!新鮮野菜以外にもスパイスや調味料も販売しているので、見ているだけでも楽しいですよ。

カレーリーフ 、メルカリでもたまに販売してたりするので、この冬はお取り寄せすることになりそうだなぁ…。

धन्यवाद।

最近の我が家のカレーリーフちゃんたち

9月の後半くらいからは、ほとんど外に出すことがなくなって家の中で育てていたカレーリーフちゃん。家の中はかなり乾燥していて(空気清浄機の加湿じゃあまり効果がないんだよね…)、葉っぱがポロポロと落ちてしまったりしてました。

スパイス大好きナホです。

今年の6月から育て始め、全部で5株になったカレーリーフたち。最初に購入した1号と2号はグングン育ってくれて、夏頃からわたしの作る南インド料理とスリランカ料理には1号か2号のカレーリーフを使うことができました。まさか今年間借りカレーを始めることになるとは、カレーリーフを購入した時点では思っていなかったのですが、間借りで出したミールスに使用したのも全て自宅のカレーリーフたちです。正直、観葉植物を枯らし続けてきていたわたしがここまでカレーリーフを育てられるとは思ってなかったんですけど、愛情をかけたらそれだけ育ってくれたので嬉しかったなぁ。

そんなカレーリーフ1号と2号の今朝の様子はこんな感じ。

上の方に少しだけ葉っぱが残っているだけになっちゃいました…。もう少しで裸ん坊になりそうです。

こちらは1号。残すところ4枝となりました。こちらは葉っぱが細長いのが特徴。上の方の葉っぱはポロポロと落ちてしまったんですよね…。先に摘み取ってしまった方がよかったのかな??でも、使う寸前に収穫したいなぁと思っているので、ギリギリまで残しておいた感じです。

こちらは2号。途中から二股になっていて、片方はほとんど使い切ってしまっているのですが、もう片方に少し葉っぱが残っています。今月末のNAHO CURRYに向けて試作をしているので、最近またたくさんカレーリーフを消費しているので、間借りの当日分を仕込んだらこも1号と2号の葉っぱはきれいに使い切る感じになると思いますね。

ちなみに先月の頭に、まだ葉っぱがワサワサしていた最後の写真がこちら。

これと見比べるとかなり裸ん坊に近くなりました…。

手前にある3号から5号に関しては、今朝の写真は撮り忘れてしまったのですが、ここから大きく育っていることはなく、そろそろ料理には使えるかなーという感じですかね。なので1号と2号がなくなってしまったら次は3号と4号の出番です!!ちなみに5号(手前右側)は一度葉っぱが全部落ちて復活したかのように見えたのですが、葉っぱがあまり大きく成長しないのと、またポロポロと落ちてしまうので多分ダメになっちゃうかな…という感じです。

1号と2号は、来春になったら剪定しようと思ってます。剪定すると、そこから新しい芽が出てくるそうなんですよね。ちゃんと芽が出るかどうかは分かりませんが、冬の間はただの棒として過ごしてもらいます……笑

カレーリーフを育てている人がわたしの周りに意外といることがわかり、なんだか嬉しいです。まー、ほとんどカレー関係の方々ですけどね。カレーリーフのことでわからないことがあったら、カレーリーフのFBグループというものもあって、そこで色んな情報を仕入れられるのもありがたい…!初めての冬を迎えるのでかなり心配ではありますが、来春を迎えられたらカレーリーフの鉢をもっともっと増やしていきたいなーなんて思ってます。育てて食べられるなんてサイコーですよね!

धन्यवाद।

最近のカレーリーフの様子

我が家のカレーリーフちゃんたち。最近は20度を下回ることが多くなったので、ベランダに出すことも少なくなりました。

スパイス大好きナホです。

日中に気温が上がる日だけは、お水をあげる時にベランダに出してます。

苗の状態の時からある程度の大きさがあった奥の2つ(1号と2号)は、この4ヶ月ほどの間にかなり収穫しました。そのため、下の方がスッキリしていて上の方にだけ葉っぱがワサワサと繁っている形になってます。このままずっと下から収穫していくと、ヒョロヒョロと伸びる感じになるので、来春には剪定した方がいいんだろうなぁ。特に1号は頭だけ重くなっているからちょっと傾いてきてもいるんですよね…。支柱を立てた方がいいのかもね。

そして、その1号の葉っぱは何故かかなり細長い形をしているんです。

育っていくにつれてどんどん細長くなっていってる気がするんですよね…。なんでだろ??以前はここまで細長くはなかったような気がするんだけどなぁ。

ちなみにこちらは先日料理に使った2号の葉っぱ。

そう、これこれ。これがいつものカレーリーフのイメージ。

先ほどの写真の手前の3つ(3号から5号)に関しては同じくらいの大きさの苗だったのにも関わらず、成長にはかなりの差が出る状態に。左と真ん中に関してはある程度大きくなったのですが(こちらに関してはまだ収穫はしてません)、右側の子だけはなかなか大きくならないんですよね…。葉っぱも小さいまま。初期の頃からすす病?のような状態で葉っぱに黒い斑点がたくさんできたので一度バッサリ切り落としたりしたのですが、ある程度育つとパラパラと葉っぱも落ちてしまうんですよね。なんかの病気なんですかねー?しばらく様子をみてみようとは思います。

インドとスリランカ料理には欠かせないこともあって、しかもフレッシュのカレーリーフがすぐに手に入る贅沢さをこの数ヶ月間かなり実感することができました。やっぱりフレッシュのカレーリーフは違いますねー。テンパリングの時の香りもたまらないですよ…!

これから初めての冬を迎えるにあたって、お水のあげ方とか気をつけるようにしたいな。

ちゃんと育つかどうか不安に思いながら育てていたカレーリーフたちなんですが、毎日のお水やりと月に1度くらいの肥料をあげる程度でここまで育ってくれたのは嬉しいですね。料理に使う貴重な食材なのでかなり愛情はかけてます!笑 これからカレーリーフを育てようとしている方、意外と簡単なので絶対自分で育てた方がいいですよー。

धन्यवाद।

我が家のカレーリーフちゃんの様子

9月に入ったものの残暑の札幌。一度すごく涼しくなったのだけれど、最近はまた暑い日が続いてますね。暑がりなためすぐに『暑い、暑い』と騒ぐわたしですが、エアコンの風がすごく苦手なので、暑い時は汗をタオルで拭き拭きしながら『あーつーいーーー』って文句言ってるのが好きなのかもしれないと最近思うようになりました。笑

なんだかんだで暑いのも好きなナホです。

暑いといえば、うちのカレーリーフちゃんたちもスクスク成長してくれてます!!日中はベランダに出して、夜は家の中に取り込むという流れは変わらず。20度以下にならない日は、ずっとベランダに出したままでもいいかなとも思っていたのですが、結局毎日のルーティーンをこなしてきました。ホント過保護に育ててます。笑 ここのところ、南インドとスリランカカレーを作ってないこともあって、カレーリーフちゃんたちはフサフサしてますよー!

カレーリーフ1号と2号。

左が1号なんですが、葉っぱが細長い感じなんですよね。なんでなのかなー。2号の方はよく見る大きさの葉っぱ。両方とも新芽がどんどん出てきている感じです。

2号は二股になっていて、先の方に葉っぱがついているので重みで左右にどんどん広がっていってるんですよね。そろそろ使ってあげないと!ポキって折れたら泣くよね。

そして、小さい子たちは左から、3号、4号、5号。

購入した時の苗は、3つともほぼ同じくらいの大きさだったものの、3ヶ月ほどたった今、生育にかなりの差が出ているんですよね…。3号はとてもきれいな形に成長してくれてます。一冬越したら大きめの鉢に植え替えが必要になりそう。4号は、ずっと新芽が出てこなかったんですが、最近はグングン成長していってます。そして5号。この子は一番問題児で、葉っぱがすす病ぽくなってしまって、一度ほぼ全ての葉っぱを切り落としたんです。その後、新芽がどんどん出てくるようになって、しかもひこばえも生えてきているのですが、葉っぱが大きくならず、小さいままなんですよね…。なんでなのかな。それから、少しの刺激ですぐに葉っぱが落ちてしまうんです。すす病の葉っぱを切り落とした後は、注意深く観察しているものの葉っぱに黒ずみなどは見受けられないので病気とかではないとは思うんですけど、大きくならないのには何かしらの理由がありそうです…。

それにしても、今年の6月から育て始めたカレーリーフちゃんたちが、ここまで大きくなってくれたこと自体がとても嬉しくて…!植物が家にある生活っていいね。さて、そろそろカレーリーフちゃんを使ってカレー作ろう。

Grazie♡

最近の家庭菜園のあれこれ

今年から始めたベランダ家庭菜園。ちゃんと毎日お水をあげてますよ。結構めんどくさがりなところがあるわたしなので、ちゃんと育てられるのか若干の不安はあったものの、毎日お水をあげるためにベランダに出て植物たちを眺める時間がとても楽しいひとときになっていることに気づきました。

グリーンが好きなナホです。

まずはペパーミントたち。

いやー、初めの頃は収穫したら育つまで少し時間がかかる感じだったのだけれど、最近はめちゃめちゃグングン育ってます。モヒートも何杯飲んだことか。そして、最近お気に入りで2回作った『パニプリ』のスパイスウォーターにもこちらのミントを使いました。

これこれ。最終的にはこんな感じになるよ。

浮いてるのはコリアンダーだけどね。笑

次はミントが効いたチキンカレーを作ってみたいのだ。先日のジャドプールのCPPで食べたカレーがあまりにも美味しすぎて、ミントを入れたカレーを作ってみたくて。ミントがたくさんあるうちに試してみないとね。実は自分ではミントを使ったカレーは作ったことないんですよね…。

続いては食用ほおずき。

食用ほおずきは2苗購入してました。ひとつは早い段階からお花が咲いて実もついていたのですが、アブラムシにやられてしまって食べるのは無理っぽい感じに…。一応、今も毎日お水はあげているのですが、観賞用って感じかな。(だってほおずきの中に虫がたくさん入っているのがわかる感じなのだよ…見た目ちょっとアレなんで、写真はありません。笑)

この写真はもうひとつの方の苗の方なんです。こちらはしばらくの間、全然お花も咲かず、葉っぱだけが大きくなっていくばかりで、実はつかないんじゃないかなぁと半分諦めていたもの。ある時を境に、お花が咲くようになって、気付いたらいくつかの実もついてました。こちらはアブラムシにはやられてないので、収穫して食べられる可能性大!!すごく楽しみになってきました。

そして、トウガラシ。トウガラシもアブラムシにやられてしまって、お花にアブラムシが集合してしまっていたのだけれど、先日トウガラシの実が大きくなっているのを見つけました。でも、もしかしたらそのトウガラシの中にアブラムシがたくさんいるんじゃない??という気がしてならないので、こちらも観賞用。写真はやめときます。笑

そのほかのハーブたちで、ルッコラ、ディル、コリアンダーを育ててました。ルッコラとディルは早い段階にダメになってしまったのだけれど、コリアンダーはお花が咲いた後に、種が採れそうだったので、枯れるのを待っている状態です。でも、後半こちらもアブラムシがうじょうじょいたので、大丈夫なのかちと心配…。そろそろいい感じに枯れてきてるので、収穫してみようかな。

そしてホーリーバジル。

先月初収穫してガパオライスを作って食べたのですが、またいい感じにモサモサしてきたので収穫してガパオライス作りました。ガパオライス好きなんですよねー!!ホーリーバジルの香りがホントたまらない…!大好き。ハーブティーも作ってみようと思いつつ、結局まだやってないや…。

最後にかなりかわいがっているカレーリーフちゃんたち。お天気の良い昼間はベランダに出し、夜は家の中に取り込むというのをずっと続けてます。

大きい方は左から1号と2号。こちらからかなり収穫して料理に使っているので、下の方がすっきりした感じになっちゃいました。特に1号は頭だけが重くなっちゃっているので、外に出したときに風が強い日だとグワングワン揺れてしまうので、折れてしまうんじゃないかと心配になります…。

手前の左から3号、4号、5号なのですが、こちらからはまだ収穫はしてません。3号が一番大きくなっている感じかな。5号はすす病?のようになってしまったこともあり、葉っぱがかなり落ちてしまいました。

でも、その5号にひこばえちゃんが!!

あらかわいい♡こちらはしばらくこのままにして様子をみようと思います。

なんだかんだで、家庭菜園かなり楽しんでます。植物が身近にあるのってやっぱりいいですよね。特にミントとカレーリーフは採れたてのものをたくさん使えるというのが嬉しくてたまりません。観葉植物は何度も枯らしたけど、こんなわたしでも育てられるハーブたちがあってくれて、ホント助かります!!笑

もう少し収穫を楽しみますねー!

Grazie♡

いんげんのメルクプラティを作ったよ

いんげんって今までは積極的に買うタイプの野菜じゃなかったんです。でも、インド料理のレシピを見ると、結構使われているのを見かけるのでたまに買うようになりました。

インド料理が大好きなナホです。

マンションの大家さんが畑で野菜を作っていて毎年色々と頂くのですが、今回はいんげんを頂きました。

たっぷりー!!さて、このいんげんで何を作ろうかとレシピ本をみていたら、『いんげんのメルクプラティ』が美味しそうだったので作ってみることにしました。

メルクプラティのメルクはオイル、プラティはセミグレイビー状の料理のことを言うそう。

いんげんはお水とお塩とターメリックを入れて鍋で蒸し煮。

ココナッツオイル、マスタードシード、玉ねぎ、カレーリーフ、ターメリックを入れてテンパリング。ココナッツオイルの香りがたまりません…!

カレーリーフはもちろん我が家のもの。今回は1号ちゃんから収穫しました。

採れたてカレーリーフ。いい香り。

スリランカ産のパウダーのブラックペッパーが気に入ってます。

テンパリングしたものを蒸し煮したいんげんに合わせたら『いんげんのメルクプラティ』の完成。

ブラックペッパーが多めなので辛めだけど、なかなか美味しい!!

いんげんといえば、実家で食べていたのはじゃがいもといんげんの煮物が定番だったけど、和食で使われるいんげんがあまり好きじゃなかったんですよね…。笑 味付けの問題なのかな?でも、スパイスといんげんはなかなか良い!!これからはもっといんげんを使ったメニューを作ってみよう。

次はいんげんを入れたサンバルを作ろう。

Grazie♡

暑い日に何故か揚げ物をしてしまうという

我ながら不思議な行動をしてしまうことがたまにあるのだけれど、まさしく今日もそうだったかも。最高気温が30度になった日に何故か揚げ物をしているわたし…。しかもめったに揚げ物をすることなんてないのにね。めちゃめちゃ汗だくになりながら。不思議だ。

魚が好きなナホです。

今日はエビビリヤニを作りたいなぁと思ってエビを買いに行ったのだけれど、お目当てのエビが手に入らなかったから今日作るのはやめたんです。エビビリヤニには、そのエビを使いたかったからね。その代わりに、お刺身用のカツオがお買い得だったので購入。先日作ったカツオのカレーが結構美味しかったのでまた作ろうかなとも思いつつ、レシピ本をパラパラ見ていたら魚のフライもいいなぁって思っちゃってあまりよく考えずに作ることにしちゃった。

途中からすごい暑いということに気づいたよね。笑

これまで全くカツオを買ったことがなかったのに、立て続けに買うことになるとはね。

ターメリックとお塩を混ぜたものをまぶしてから、よく洗って水気を切ります。

自宅で育てているカレーリーフをたくさん収穫しました。写真の倍量は使ったかな。カレーリーフはグングン育ってくれていて、こんなに育てがいのある植物はないよなぁって思ってる。

そのカレーリーフを千切りにするのだけれど、これがなかなか難しい…。大葉を切るときのように何枚かをまとめてクルクルして切ったのだけれど、かなり雑。笑

メインの粉はべサン粉。ひよこ豆の粉ですね。以前購入したものが若干消費期限が切れてたけど、自分で食べる分ならあまり気にしない。笑

揚げてる様子はTwitterに。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1290997398840328193

カットがちょっと大きかったかなぁと思いつつ。衣に仕上げ用のべサン粉をつけると手がベトベト…。揚げ物の大変さって上げる前からあるよね。その上、揚げるときは暑いし。すんごい汗だくになりました…。なんでこんな暑い日に作ってしまったのだろうか…。

衣をつけるのがあまりうまくないため、仕上がりの見た目はイマイチなんだけど、カツオのフライが完成…!

千切りにしたカレーリーフの風味も楽しめて、食事というよりはお酒のおつまみ的な感じで食べるのがいいかもねー。わたしはビールはあまり飲まないけど、ビールと相性も良さそう。もちろん白ワインもいいね。

揚げ物って練習が必要だね…。涼しくなったらもっと練習しよう。

スパイスを使ったお酒のおつまみ的なものも、色々と作ってみようと思ってます。

Grazie♡

Page 3 of 5

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén