ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

カテゴリー: ライフスタイル Page 28 of 44

あすけんアプリが楽しい

Ciao!!

ゆるゆるダイエットしているナホです☆

あすけんアプリをはじめました

最近、ベンガル料理にハマっていることもあり、油の摂取量がハンパないわたし。(ベンガル料理はマスタードオイルの使用量がかなり多め…)体重が微増していき、なかなか落ちなくなってきました。まーーー、運動を全くしていないというのもありますが。

ちょうど1週間前の飲み会の席で『あすけんアプリ』の話題になったんです。以前にダウンロードしていたのに一度も開いたことがなかったことを思い出しました。この機会だから、始めてみようと思いまして。その日のランチの写真を読み込ませてみました。

この日のランチはタイ茶漬け。これは一度読み込ませたあとのものなので、AIが学習してわりと正確なものなんですが、結構イイ線まで解析してくれることにビックリ。初めは、おでん(大根)は『おでん』、かぼちゃサラダは『ポテトサラダ』で認識されていて、それを修正しました。たくあんは最初から『たくあん』で認識されましたよ。すごい。楽しい…!色々読み込ませてみたくなります。

タイの料理の種類を選んでいたら『タイ茶漬け』があったので、そちらに修正。ごはんは残したので数量も1人前よりは減らして登録。

カロリーは完璧なものではないとは思うけど、だいたい近いところまでは計算してくれるのでありがたい…!初めの1週間は『プレミアムサービス』をお試しで使えるので、1食入力するごとに栄養士の未来さんがアドバイスをくれるのがうれしい。

この1週間で一番点数が高かった日のアドバイスはこんな感じでした。

 

この日は果物とチーズをたくさん摂った日だったので、その点はしっかりと指摘されましたね。実際その日に何を食べたのかを忘れてしまうこともしばしば…。なので、1日の終わりに振り返ることができるのはすごくいいなと思いまして。

ちなみに一番点数が低かったのはこの日。

8点……低っ!!この日は外食してお酒もたくさん飲んだのでしょうがないですね。(ココスに行ったわけではないです…)おつまみもたくさん食べましたし。でも楽しかったからいいんです。外食したときに『わたしダイエットしているから何も食べないのー』というのは嫌ですしね。

こうやってカロリーを過剰摂取した翌日は、食事を抑えるようになりました。今まではあまりそういう風に考えたことがなかったんですよね。それだけでも進歩したじゃん。

基本的には好きなモノを食べたいタイプ。大好きなカレーは脂質が多いから食べない、ではなくて、カレーを食べたいから他のものを意識して少なめにすればいいので。100点に近づくにはまだまだ道のりが遠そうですけどね。近づくことはできるのかな??

運動すればいいじゃん…って言われそうですけど、うーん、なかなか出来ないものですね。なので、まずは食事から意識していきたいと思います。

1週間経って、結局プレミアムサービスに入会しました。次は1ヶ月続くようにがんばろう。

では、では。

Grazie♡

ひとつ、歳をとりました

Ciao!!

42歳になりました。ナホです。

長いこと自分の誕生日は仕事のことが多かったんです。昨年の誕生日に初めて誕生日にゴルフに行くことができて、とても楽しかったんですよね。ああ、もうあれから1年経ったのか。早い。早すぎる。

この1年、何をやっていたかなぁって振り返ってみると、一番はスパイスにどハマりしたことでスパイスを使った料理をたくさん作るようになったことですね。色んなスパイスを買いあさり、自分で作って食べてみるというのがとても楽しくなったんです。

だからといって、お店をやろうという気は全くないです。笑 月に一度のイベントという形で提供するというのはおもしろそうなのでいつかやってみたいとは思ってますけどね。スパイスのことをもっともっと勉強したいな。

誕生日ってやっぱり特別な日だよね

今日は特に出かける予定を入れていなかったので、家で過ごすことに。外で美味しいごはんを食べるのもいいけれど、最近は自分で作ったものを食べるのが好きだったりするので、食材を買いに近所のスーパーに行くことにしました。

朝から雨が降っていて、しかもちょうど家を出た時間はどしゃぶり。あらら、もう少し前はもっと小降りだったので、失敗したなぁって思いながら買い物をしてスーパーを出た時、太陽が顔を出していたんです。

黒い雲と太陽の光で、なんだかとても神秘的な感じに。さっきまであんなに雨が降っていたのに、急にこんなに晴れることってあるんだなぁ…と思いながら自宅に戻ったときに、ふと『虹がでているんじゃないかな?』というのが頭をよぎったんです。

それで東側の窓の外をみてみたところ、予想が的中でした…!あ、虹が出てるーーー!!

キレイなアーチの大きな虹。こんなに近くで観るのはかなり久しぶりで一人テンション上がってました!!近すぎて全部入りきらなかったため、iPhoneのパノラマ機能を使って撮ってみました。

おーーー!!スゴイ!!

虹が大好きなわたしが、誕生日に虹を見ることができて、なんてステキなプレゼントなんだろうととてもうれしくなりました。虹ってやっぱり特別感がありますよね。

そして、外食をしない代わりに家で食べたいものを食べる!!と思い色々と作ってみました。

まずはスケイルさんのレシピで『薔薇香る桃の冷たいスープ』。美味しい…おいしい…。外食しない代わりに大好きな桃を買いに行きました。

そして、記念日に食べようと思っていたたなちくこと『田中畜産』のお肉を使ったスパイシービーフカレー。

牛肉は普段そんなに食べないからこそ、美味しいモノを食べたい。カズマさんとあつみさんの牛飼いの様子は日々SNSで見てみるからこそ、大切に食べたいと思っていて。今日はピッタリの日でした。

とても美味しかった。味が濃くて、スパイスに負けてない感じ。

ああ、なんていい1日だったんだろう。好きなものが見れて、好きなものが食べられてしあわせ。

42歳の1年間も、もっといろんなことに挑戦していきたいです。いつかやろう、と思ったままなかなか出来ていないことがたくさんあるんですよね。『いつか』って思っている時点ではやらないよね、ホント。まだまだ出来ることはたくさんあると思っています。人生はこれからだと思っているのでね。

では、では。

Grazie♡

料理で旅行をしているようなものだ

Ciao!!
旅行に行きたくてたまらないナホです☆

札幌では3日連続の熱帯夜になりました!!1日朝も最低気温が25.5度までしか下がらなかったので、1961年の統計開始以降初めて3日連続で熱帯夜となったんですって。

わたしは寝るときにアイスノン枕+熱さまシート+扇風機でなんとか眠りにつくことができてます…。一度眠りについたら途中ではあまり起きないのは、わたしの特技かもしれません。笑

ウチはマンションなんですけど、全ての部屋の窓を開けておくと風が通るのでまだマシなほうなんですよね。ただ、下層階ではないから窓を開けて寝ることができるのであって、エアコンがない1階のお部屋だったら窓も開けられないし厳しいだろうなぁ……。

料理をすることで旅をしている気分になっているのかもしれない

旅行に行きたいと思っているものの、なかなか行けてません。あまり計画性のあるタイプの人間じゃないので、思い立ったら即日…というようなところがあるので突然行くことになるかもしれませんが、旅行に行きたいけど行けない、この想いが料理をつくるモチベーションになっているのかも。

まだ見ぬ遠い国の料理を作って、その国のことを思いながら食べてみる。料理をして食べることでせめて旅した気分になりたいと思っているのかもしれません…。

今、ハマっている『ベンガル料理』。インドの西ベンガル州とバングラデシュが含まれる、南アジア北東部の地域であるベンガル地方。もちろん行ったことはありません。

(引用:Wikipedia

まずその地方の料理を先に作って食べてから、現地の味を確かめに行くというのをやってみたいんですよね。先に『わたしはこの料理が好き』というのを知っておいてから現地の方に直接その土地の郷土料理を習いたい。何も知らずに行って、その場で初めて見て知る楽しみというのもあると思うけど、『これが好き』『これを習いたい』というのはあらかじめ決めていきたいと思うんですよねー。

あ、やっぱりせめて英語が出来なきゃダメだなぁ……。

生のビーツが手に入るようになったらロシア料理も色々作ってみたいんですよね。八剣山ワイナリーで作っているビーツは、もう少ししたら収穫できるみたいなので楽しみにしています。

昨日(7月31日)の北海道新聞の夕刊に、江別にあるたまちゃんのスープのお店『soüp』が紹介されていました。ベラルーシからの留学生の方に作り方を教わったというボルシチ。ロシアのボルシチとはまたちょっと違うというのも、おもしろいですよね。

ぜひ食べに行ってみてください…!(8月9日までは臨時休業)

(引用:Wikipedia

ロシアからの東欧諸国を巡る旅にも興味があります…!

いつか仕事で行けたらいいな。

では、では。

Grazie♡

夏を楽しみたいとは思いつつも…

Ciao!!

暑いのが苦手なナホです☆

夏生まれなんですが…

わたしは夏生まれなので、夏は好きです。夏らしい青空に入道雲を見つけたり、テラス席でお茶するのとかも好きです。でも、30度を超えると完全に思考停止しちゃうんです。暑いのが苦手なんですよ、とにかく…。

以前の仕事で東京本社への出張があったとき、駅から本社までは登りの坂道で徒歩10分位だったんです。タクシーを乗るのにもビミョーな距離。冬はいいのですが、真夏の出張はとにかく地獄でしたね。本社に辿り着くころには、洋服が汗でぐっしょりでした。え?シャワー浴びてきたの?って感じでしたね。

ちなみに1年程東京に住んでいましたが、自宅からの最寄駅までは徒歩8分位。毎朝駅まで歩いていく途中で、冷たい飲み物を飲まなければしんどくて、いつも通勤途中にある自動販売機で飲み物を買ってました。

その頃ハマっていたのはその年に発売されたキリン午後の紅茶のエスプレッソティー。(多分今はもう売っていないのかな?)キリンビバレッジにはかなり貢献しましたよ。笑

夏が本当に辛すぎて、東京で暮らすのが無理だと思った一番の理由は『夏が暑すぎるから』。そういえば、以前のお客様で東京から転勤で札幌にいらっしゃっていた方は、『札幌は冬が寒すぎて耐えられないから東京に帰りたい』っておっしゃってましたね。わたしは暑いのより寒い方が全然耐えられるのに!!

年々気温が上がっているのか暑さが苦手になってきているのか

7月に入ってからの札幌は20度台後半の気温が続いていたこともあって快適に過ごしていたのと、自宅にあまりいなかったこともあって暑い!!という感じがしなかったんです。

が、しかし、今日はもう午前中から死んでました…。30度超えたらもうダメですね。熱中症には気を付けないとと思い水分は摂っていたものの、暑くて暑くて頭はぼーっとするし何もやる気が起きない感じ。

おでこには熱さまシートを貼り、アイスノンでたまに首元を冷やしたりしても、まだ身体が暑さに対応しきれていないみたいでして…。天気予報みたら今週は札幌も30度超えの日が続きそう。あーーーどうしよう…。

数日したら身体も慣れてくるんだろうけど、毎年毎年どんどん気温が上がっていってますよね?昔の札幌はもっと涼しい場所だったような気がするんだけどな。いや、もしかして年齢と共に暑さが苦手になってきているのかな…。

それでも短い札幌の夏を楽しみたいという気持ちもあるので、なんだか複雑な気持ちです…。ビアガーデンにも行きたいし(ビールは飲まんけど)、今年は浴衣を買いたい…!(コレ毎年言ってるような気がする。笑)暑くてもさわやかな風が常に吹いていてくれたらサイコーなんだよなぁ。

暑さをしのぐいいグッズなんかがあったら教えてほしいです…!

では、では。

Grazie♡

新しい塩を見つけるたびに買ってます

Ciao!!

お塩大好きナホです☆

寝かせ玄米と日本のいいもの いろはで見つけたお塩

札幌駅のPASEOは、飲食店にはよく行くもののショッピングエリアの方には最近全然足を運んでいませんでした。先日、たまたま通ったときに今まではなかった新しいお店がオープンしていることに気づきました。

『寝かせ玄米と日本のいいもの いろは』さん。調べてみたら6月13日にオープンしたばかりみたいですね。

玄米をはじめ、調味料や食器なんかも置いてあって、見て回るだけでも楽しかったですよ。そこでわたしは見つけてしまったのです!!お塩を。

今までに見たことがないお塩を見つけたらとりあえず買うという選択肢しかわたしにはありません。笑 それにお塩のいいところって、ひとつ数百円なので数個まとめて購入しても後ろめたさがないところ。笑

今回もいい感じのお塩がありましたよー。

一番大好きな『藻塩』

このブログでも何度か書いてますが、わたしがお塩の中で一番好きなのが『藻塩』なんですよね。今回は佐渡のみしお深海塩の藻塩を見つけました!

ほんのりと甘い海洋深層水のお塩。海洋深層水は一般的に水深200~300ⅿ以深にある海水のこと。水温が一定で、表層の海水と混じることがないので清浄性が保たれ、無機栄養塩類が豊富に含まれているんですって。

藻塩には海藻が含まれているのですが、こちらの藻塩には『ホンダワラ』が入っていました。ホンダワラはこのような海藻だそう。

藻塩って色んな色があるんですよね。茶色が多いと思うのですが、濃い茶色から薄い茶色、白い藻塩もあるんです。その色の違いを楽しむのも好き。

奥能登海水塩

次は石川県の『奥能登海水塩』。国定公園に指定される岩礁海岸のきれいな海水を清浄化し、低温でじっくりと結晶化させたお塩です。

日本では、海水を濃縮して直火で煮詰める方法が一般的であるのに対して、こちらは直火を当てずに低温で四昼夜かけて結晶化させることで、ほのかな甘みとまろやかな旨みを引き出しているそう。苦みをあまり感じないお塩です。

石川県って行ったことないんですよね。金沢は行ってみたい場所のひとつです。

パッケージがステキなひんぎゃの塩

最後はパッケージが印象的な『ひんぎゃの塩』。

太平洋に浮かぶ伊豆諸島南端の青ヶ島。島には「ひんぎゃ」と呼ばれる火山の噴気孔があり、この「ひんぎゃ」からはほとんど有害ガスを含まない蒸気が噴き出ているそう。この蒸気を使って海水を温めて濃縮、乾燥して作ったのがこちら「ひんぎゃの塩」なんです。

この青ヶ島が東京都ということにまずビックリしましたよね!!え、マジで?!

まろやかな甘みを感じるお塩なので、素材そのものを味わいたい時に使うとよさそうですね。ゆでた枝豆にかけたら美味しいんだろうなぁ…!

お塩はホント楽しいですね。そろそろお塩を整理する場所を作らないと…。(この調子だとどんどん増えていく一方なので。笑)

これらは全て『いろは』さんで購入できますので気になった方はぜひー!

わたしの塩バイブルはこちら。

日本と世界の塩の図鑑

新品価格
¥1,620から
(2019/7/12 11:57時点)

塩図鑑

中古価格
¥138から
(2019/7/12 11:58時点)

では、では。

Grazie♡

新しい包装材を使ってみたい!!

Ciao!!
ナホです☆

ファーストリテイリングがプラスチック製ショッピングバッグを廃止

プラスチックによる環境汚染が問題になってますよね。ファーストリテイリングは今年9月から再生紙を使用した環境配慮型の紙袋に切り替えるみたいです。

<ファーストリテイリングがショッピングバッグを紙袋に切り替え、2020年内にプラスチック包装85%削減へ>

ZARAは一足先に再生紙の使用の紙袋になっていますよね。

<「ザラ」がプラスチック製ショッピングバッグを廃止、紙袋は再生紙使用へ>

ショッパーって、昔は紙袋が主流だったと思うんだけど、いつの頃からかプラスチック製のモノがすごく増えましたよね。特にセール用のショッパーとか。雨や雪の日にはとても便利ということもあって(お店側としては、紙袋の上に雨除けのカバーをかけなくていいですからね…)無意識に便利なモノを使い続けていたけど、そろそろ本腰上げて環境問題について考えなければならない時が来てるなぁということを改めて実感しました。

わたしは最近はどこのお店のショッパーも出来るだけ辞退するようにしています。(たとえ紙袋のお店であってもね)

スーパーに行くときにエコバッグを持っていくのは数年前からやってるのですが、最近は化粧品など小さなものを1つ購入したときに、わざわざその倍以上の大きさの紙袋に入れられるのもちょっと嫌だなって思うようになってきましたね。

だってその紙袋だって家に着いた時点ですぐにゴミになってしまうし。

1人ひとりが意識していくことが大事だよなって思う。

わたしがよくお買い物をする『Cosme Kitchen』はショッパーが有料なので、このシステムをもっと多くのお店が取り入れたらいいと思うんですよねー。

キッチンにこれ欲しい!!

ただ、最近料理をするようになって感じるのは、やはりプラスチック製のものをたくさん使ってるよな…ということ。ラップとかジップ付きのバッグとか。食材が入っている袋なんかもほとんどがプラスチック製ですもんね。

そんなときに見つけたこちらの記事。

<余剰野菜を原料にした「食べられるラップ」が開発される>

え?食べられるラップ??

MakeGrowLabのサイトを見てみると、詳しく書かれていました。

インスタのほうがわかりやすいかもー。

https://www.instagram.com/p/BvodO35Bd6P/

https://www.instagram.com/p/Bvba2z7hu1e/

廃棄物から作られていて、使用後は堆肥になって、2年の保存期間があって、酸素遮断性があって、微生物も遮断して、水に溶けなくて、水を通さず、プラスチックおよびマイクロプラスチックを使用しておらず、食べることもできて、印刷も可能で、カスタマイズも出来るというようなことが書いてありました。ふーーー。

すごくすごく気になります!!(でもポーランドなんですよね…)

これは試してみたい。あと数年後には、こういうアイテムが当たり前のように日本でも手に入るようになっていたらいいな。

それまでは、色々と工夫してなるべくプラスチック製のものを使わないようにしていきたいと思います…!

では、では。

Grazie♡

どこに行ってもカレーは気になる

Ciao!!

夏野菜が好きなナホです☆

初めてのゴルフ場

今日は友人とゴルフに行ってきました。毎度、ラウンド前には練習場でみっちり練習してから行くぞーーーと意気込むものの、なんだかんだ行けずに当日を迎えてしまいました…。前回のラウンドから1ヶ月半ぶりくらいかな?

相変わらずの運動不足具合なので、膝が大丈夫かどうか心配しつつもテーピング忘れてた…。まあいいか、と思い、少しだけアプローチとパットの練習をしてからスタート。

初めてのゴルフ場だったので、どんなコースなのかワクワクしつつ。

シェイクスピア文学の香り漂うゴルフ場でした。ホールごとに作品名が付けられていましたよ。

1ホール目の2打目を打った後だったかな?移動中にマンガみたいに思いっきり前のめりで転びました。え?マジで?って感じ。子供が転ぶ感じです。笑 くぼみみたいなところに突っかかってしまい、左膝を思いっきり擦りむきました…。すごく痛いという訳ではないけれど、擦りむいた周りは青くなって腫れてるので、数日後にはどす紫色になるんだろうな…。

普通に歩いててまさか転ぶとは思わなかったので、動揺してしまってOBやら池ポチャやら色々やらかしましたが、後半は調子のいいホールもあったので、やっぱりゴルフは楽しいなぁって思います。スコアはまだまだですが…。

ゴルフ場では今までほとんど動物に遭遇しなかったのですが、今日はキツネさんに会えました…!しっぽふわふわ。

残り3ホールくらいから、膝がちょっとガクガクしてきましたが、なんとか持ちこたえました…。膝も鍛えないと。

季節限定メニューが楽しみ

午後からのプレイだったので、終了したのは18:00近く。そこからごはんを食べました。初めてのレストランなので、何があるのか楽しみにしてたのですが(やっぱり食べることは好きだもの)、季節限定メニューで『夏野菜カレー』があったので迷わずそちらに。

『夏野菜』という言葉と『カレー』に弱いんですよね。というのも、夏野菜って書いてあったらほとんどの場合ズッキーニが入ってるし、カレーはやっぱり最強の食べ物だと思ってるので。

ズッキーニLOVE♡

わぁ…!やっぱりカラフルな野菜の色は元気が出ますね。ルウカレーは、家で作ることがほとんどなくなったので、外で食べるのが楽しみでもあります。辛すぎなくて美味しかったー!

どこに行ってもやはりカレーは気になるものです。毎日食べても飽きないという食べ物ってすごいよね、ホント。

では、では。

Grazie♡

馬渡新平さんのうつわ

Ciao!!

うつわ大好き、ナホです☆

再び馬渡新平さんのうつわに出合ったのです

仕事で帯広に行くときには、時間が許す限りできるだけ帯広市内の色んな場所に足を運ぶようにしています。約半年前から月に一度帯広に通うようになり、それまでほとんど足を踏み入れたことがなかった土地ですが、魅力的な場所がたくさんあることに気づきましてね。

今回はどこに行こうかと思っていた時、インスタを見たら馬渡新平さんの『二人展』が帯広の北海道ホテルで開催中とあるではないですか!!

View this post on Instagram

・ 東京西荻窪の「棗」さんに写真の器を納品しました。 「棗」は食事もできるカフェで、ギャラリースペースもあります。 ・ 定食がとても美味でした! おしゃれです。 ・ どうぞお運びくださいませ! @utsuwa.natsume ・ ・ ②猫二匹お散歩(^-^) ・ ・ ■二人展 帯広の「北海道ホテル」にて 二人展開催中です。 2019年6月8日~29日 最終日の29日に在廊の予定(時間未定)です。 どうぞよろしくお願いいたします。 ・ ・ #北海道 #余市町 #余市 #馬渡新平 #陶芸家 #器 #猫 #西荻窪 #棗 #うつわ棗 #帯広 #北海道ホテル

A post shared by 馬渡新平 shinpei mawatari 高階新平 (@shinpei.mawatari) on

これは行かねば!!と思い、北海道ホテルへ向かいました。最終日には在廊の予定なんだ…いいなーその時行きたかったなぁと思いつつ…。

馬渡新平のうつわに出合ったのは今年の4月。江別蔦屋書店で行っていた『馬渡新平 器展』でした。

その時書いたブログがこちら。

うつわって出合いですよね

うつわに興味を持つようになり陶芸教室にも通うようになってから、たくさんの色んなうつわを見るようにしてきましたが、久々にビビビと来た方だったんですよね。

北海道ホテルでの『二人展』

帯広の北海道ホテルには初めて足を踏み入れました。ロビーの奥の方で『二人展』は開催されてましたよ。

わーーー♡やはりステキなうつわばかりーーー♡

すごくすごく迷いました…。大きめの丸いサラダボウルのようなうつわが気になりつつも、購入したのはこちら。

四角い小皿を2枚。ブルーグレーのような釉薬ものです。1枚1枚雰囲気が異なるので、選ぶのも楽しかったなぁ。

さて何を乗せようかな。卵焼きとか映えそうだなぁ。(と言いつつ、あまり卵焼き食べないけど。笑)

使うのが楽しみ。そして、好きな作家さんのうつわを少しずつ集めていくのも楽しいものですね。

馬渡新平さんのうつわの説明文にはこのように書かれていました。

土には、江別の粘度やニセコの粘度を使用しています。

釉(うわぐすり)には、剪定した果樹の枝を焼いてできた「木の灰」を使用しています。

果樹は、余市町で栽培されているリンゴやサクランボです。

余市町や北海道の原料を使い、風土に根ざした焼き物を作りたいと思っています。

北海道に根ざした作品を作る馬渡新平さん。これからも応援していきたいです。

では、では。

Grazie♡

白馬という土地がとても好きになりました

Ciao!!

旅が好きなナホです☆

初めての白馬へ

『短パンフェス』のために初めて訪問することになった白馬。初めての土地ってワクワクしますよね。フェスに参加することが一番の目的だったけど、白馬の景色を眺めることもとても楽しみにしていたんです。

短パンフェス当日は雨が降ってしまったこともあり、景色を楽しむということは出来なかったのですが、翌日はものすごい快晴となり、絶好の観光日和となりました。

まず宿泊していた宿。到着したのは夜遅くだったので、周りは真っ暗でどんな様子がわからなかったのですが、翌朝早起きをして周りを散歩してみたら、とてもステキな雰囲気だったんです。

動画もありますよ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1133504853227888640

この日はわたし1人しか宿泊していなかったようで貸切状態でした。笑 今時期はシーズンオフだし、冬の間しか営業していないところも多いとのこと。雨が上がった後だったので緑が一段とキレイだったし、鳥のさえずりも心地よかった。宿の方によると、雨が降ってくれたおかげで、花粉が落ち着いたみたいですね。この時期は目で見えるくらい花粉が舞うみたいです。わたしにはあまり想像がつきませんでしたが…。

<プチホテル アニスガーデン>

白馬ジャンプ競技場が気持ちよかった

ホテルの方に白馬駅まで送ってもらったのですが、途中で見えた北アルプスの山々がキレイ過ぎて車を停めてもらい写真を撮らせてもらいました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1133544096549597184

『THE NORTH FACE』のカフェに行こうと思い向かっていたところ、アキーコさん運転の車に乗っていた、えみさん、りほぴー、陽子さんと遭遇。すごい偶然でビックリ!!拾っていただき、一緒に白馬観光することになりました。この偶然の出会いのおかげで、色々と観光することができたので感謝です!ホントにホントにありがとうです!

向かった先は、『白馬ジャンプ競技場』。1998年の長野オリンピックの会場です。札幌にもジャンプ競技場があるものの、実は行ったことがないわたし。初のジャンプ競技場です。

リフトに乗るのなんて何年振りだろう…。と思ったら、昨年松山に行ったときに乗ってたー。高さが全然違うけどね。

陽子さんは高所恐怖症ということで上までは来なかったのでここには写ってません…。

ラージヒルはホントに高かったーーー。ここまで登る階段がメッシュになっていて下が透けて見えるんですよね。高いところは結構好きなわたしでも、さすがに真下を見ると少し怖くなりました…。

ラージヒルを見てからのノーマルヒルだとかなり低く感じました(実際はかなり高いけどね)。なんかこっちだったらジャンプしてみたいって思っちゃった…。

たくさん写真を撮っていっぱい笑って460円でこんなに楽しめるなんてなんていい場所なのーーー!笑 お天気が良かったから、これまたサイコーでした!

ここはホントオススメです!!

そしてTHE NORTH FACEのカフェへ

白馬ジャンプ競技場に行く前に一度THE NORTH FACEのカフェへ立ち寄っていたのですが、オープン前だったので後回しにしてました。想像通り、とても好みな感じでした!!

テラスからの眺めは絶景でしたよ!わたしが飲んだのは無糖のチャイ。こちらもとても美味しかった♡木がふんだんに使われている内装は、ホントに好きな感じでした。おおきなテーブルがどーんとあるのって憧れます。

お蕎麦からの足湯

長野と言えばお蕎麦を食べて帰りたい、ということでランチはお蕎麦を食べに行きました。『そば神』さんというお店に行き、おろしそばを頂きました。

美味しかったーーー!!本場の蕎麦は文句なしに美味しい。

そして、帰りの電車まで少しだけ時間があったので、白馬駅にある足湯に少しだけ浸かってきました。既に足がむくんでパンパンだったので、気持ちよかったなぁ。

楽しかった白馬観光ももうすぐ終わりと思うと、寂しくなってきました。

また来たいなぁ白馬。実際に行ってみたらとても好きになりました。そして、行ってみたいと思っている場所は他にもまだまだたくさんあるので、そこに行けるようにがんばりたいという気持ちが高まりました。行ってみて気づくことってたくさんあるし、その土地の良さを伝えていきたいなぁって思ってます。

では、では。

Grazie♡

『光の庭』の久保さんの南インドカレー

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

ひかりのにわのえんにち

昨日の札幌は最高気温が32度。暑かったーーー。佐呂間町は39.5度ってどーゆーコトーーー??人間の体温より高い気温が5月の北海道で観測されるとか意味がわかりません…。帯広も38.8度でしたからね。帯広に行く日だったら、倒れていたかもしれません…。

そんなアツイ日に、いつもお世話になっている『光の庭』で1日だけの縁日が行われるとのことで、お邪魔してきました!

✨明日5/26開催!✨✨「ひかりのにわ えんにち」✨大通公園のお祭りに触発されて光の庭でも1日だけの縁日を開催したいと思います…!⭐︎占い酒場「パーム」のmomokoさんクイック手相!(10分1000円 13〜17時迄)…

Le jardin de Lumière 光の庭さんの投稿 2019年5月25日土曜日

見に行こうと思っていた『POLS』の展示会も最終日だったし、なんといっても久保さんの南インドカレーが絶対食べたーい!って思いましてね。

久保さんは現地でカレーを習ってきたみたいで、以前からいつか食べてみたいと思っていたのでからは逃してはならぬ!!ってなりました。

オシャレなラムネ…!ラムネおみくじなので、おみくじをひいたらこちらが出ました。

ぷぷっと笑ってしまいました。『オシャレして今日からわたし変わるんだ』ですって。あ、カフェと日の入り後は好きです!笑

おみくじを入り口のドウダンツツジに結びつけてあるのがかわいかったなぁ。只野さんのセンス、さすがです…!

POLSの春夏のストールもかわいいものがたくさん!小ぶりのものはお値段もお手頃だったので、2枚購入しましたよ。こちらは後日紹介しますねー!

ちなみにこの日はPOLSの秋冬シーズンもの(素材はキュプラ)のスカーフを巻いていて、只野さんが写真を撮ってくれました。

なんかすんごい笑ってるけど。笑

久保さんの南インドカレーはまたすぐに食べたい

そして、久保さんの南インドカレーがこちら。

お持ち帰りしたんですが、家まで我慢できずに大通公園で食べちゃいました。笑

チキンとエビとココナッツで炒めた青唐辛子??シシトウ?(よくわからないまま食べてしまった…!)めちゃめちゃ美味しかった!!

カレーは辛すぎないし、エビがホント美味しい。エビ好きなんですよねー。エビがいる!!というだけで、嬉しくなります。

そしてココナッツの炒め物。甘くないココナッツ(お菓子以外にも使われているという意味で)も好きだということに最近気づきました。他のものも混ぜて食べるとさらに美味しくなるし。

ライスはバスマティライスだったので、ふんわり軽く食べられました。やっぱりバスマティライスはいいなぁ。南インドのカレーにはバスマティライスだよなぁ。ということで、結局全部好きなものばかりでした…!久保さんすごい!

今回はお弁当だったので少量でしたが、久保さんの南インドカレー、もっとがっつり食べてみたいです♡間借り営業、どこかではじめてくださーい!!

さて、今日も明日もカレーを食べるとしますか。美味しいカレーを作るには、色んなカレーを食べることが必要だもんね!

では、では。

Grazie♡

Page 28 of 44

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén