ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

カテゴリー: ライフスタイル Page 27 of 44

偶然に何度も会う友達

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

地下鉄での12〜13分

今朝、地下鉄に乗り、座席に座ろうとしたとき友達が乗っているのを見つけまして。おー!久しぶりー!という感じで横に座りましてね(たまたま隣の席が空いてたの!)。この彼と知り合ったのはかれこれ18年前くらい前だったなぁと思い出す。

今となっては普段連絡を取り合うことは全くないその彼。多分、SNSもやってないと思うし(ここ数年は確認したことないけど、やらなさそうなヒト。むしろ、このブログを読んでるとしたら、わたしビックリしちゃうわ!笑)、特段連絡したいと思うこともなく(かなり失礼。笑)、でも働いている会社は知っているので、会いに行こうとすればいつでも行けるという感じ。

昔聞いた連絡先は今も使われているかどうかわからないので、会おうと思って連絡したことは一度もなくてね。いつも偶然に出会うんですよ。ビックリするほど偶然に。彼とは同じ地下鉄の路線ということもあるので、彼が出勤するタイミングでわたしも地下鉄に乗れば会える確率は高まるのだけれど、その時間にわたしが地下鉄に乗る確率はかなり低くて。

わたしが地下鉄に乗ったとき、彼は読んでいた本をパタンと閉じました。何の本を読んでたのかな。聞けば良かった。

わたしが乗った駅から降りる駅までは12〜13分ほどなんだけど、その間に色んな話をしました。今、彼が出張で行っている場所とか、わたしが気になってるお店の話やまちづくりの話とか。

わたしがこういうのいいよねーという話をしたら、わかってるねーと言ってくれたのは嬉しくて。

多分、会うのは数ヶ月に1度、この地下鉄内であることが多いんだけど(ちなみに前回は帰り道だったことを、今、思い出した…!)会ったときにまるで昨日も会って話してたよね?というくらいの感じで話せるのがいいんだよね。

降車駅で降りてから、じゃまたねーと別れそれぞれの目的地へ。

こういう友達がいるのって、ありがたいなぁって思ったのでした…!

今朝、地下鉄に乗る前に見た空。なんだろう、秋の空だなぁって思った。昨日か一昨日に雪虫が大量発生していたというのを友人たちのSNSで見て、もうそろそろ初雪が降るのかなぁって思って。もう雪の季節かぁって思ったら、雪のない今の時期を楽しみたくなっちゃった。

また明日もがんばろう。

では、では。

Grazie♡

食べ物のカロリーをなんとなく予想できるようになった

Ciao!!

ゆるゆるダイエット中のナホです☆

食べたものの記録は日常的になった

SNSで発信したり自分の思い出のために、食事前に写真を撮るようになってからしばらく経つような気がする。SNSの投稿として『食べ物』ってわかりやすくていいしね。

なので、食べる前に撮る、というのはわたしにとっては日常的なこと。あすけんアプリを使って食事の管理を始めてから1ヶ月半ほどたったけど、写真を撮り忘れることもほとんどなく(あえて撮らないこともあるけど)、アプリに記録することも日常の一環として組み込まれるようになってきました。

最近は、一日のカロリー摂取目標をオーバーすることが続いているので、それはなぜかというのを振り返るようにしてるんですけどね。だいたい『お酒の飲みすぎ』のパターンか、『脂質の摂りすぎ』のパターン。笑

外食時は、なるべく我慢しないで食べたり飲んだりしたいんですよね。特にお酒は家では飲まないので。ただ、記録をつける前と比べると、明らかにカロリーを意識するようにはなったと思う。グラスワイン1杯を100mlで計算すると73kcalほどなので、今何杯目だから、あと何杯くらいでやめておこうかとか…。決して、飲むことをやめることはないけど。笑

外食の記録をするときは、メジャーなメニューだったらアプリに登録されているものを使えばいいんだけど、一般的じゃないものは使われている食材をある程度予想して入力するんですよね。そうすると、食材の量も想像して入力しなければならないんですよ。

初めの頃は、○○が100gと言われてもあまりピンとこなかったけど、家で料理するときにはなるべく使う食材の量を測るようにして、だいたいの目安を覚えるようにしていくことで、ある程度の予想はつくようになってきました。

ごはんは100gごとにラップで包んで冷凍しておき、食べるときにその量を目で見て覚えるとかですね。何回か家でやったら、外食時に食べたお米の量はわかるようになってきましたよ。調味料の量に関しては、普段料理を作る人だったら予想は出来ますよね。

お菓子を食べるときも、マドレーヌやカステラ1切れだとだいたい100~200kcalの間だからこれはそれくらいかなとか(とかいいつつ、そんなに食べないけど)スタバのソイラテグランデは273kcalなので1日に2杯飲んだら結構なカロリーいっちゃうよねとか(こちらは以前はよく1日に2杯飲んでました…)。

これを続けていると、食べたもののカロリーがなんとなく予想できるようになってきました。ざっくりでもわかるのはいいことですよね。ゲームみたいでおもしろいなぁって思ってますよ。

『今日は食べ過ぎたような気がする…』と思った日の食事内容の入力をしてみたら、そりゃそうだよねというカロリー摂取量になってますから。笑

ちなみにこの1ヶ月半の間でもっともカロリー摂取量が多かったのはお昼にミールスを食べ、夜はお酒を飲んだ日でした。笑 目標摂取カロリー1,402kcalに対して2,473kcalなので1,071kcalオーバー。

摂取栄養素グラフを見てみると、こんだけカロリーオーバーしているのに、足りてない栄養素があるんですよね。カロリーは摂取しているけど、栄養が足りてないという状態…。鉄とビタミンAは意識しないとなかなか摂るのが難しいですね、わたしは。これもあって、最近『鉄分葉酸ヨーグルト』を食べるようにしてます。

あんまりガチガチにやってしまって食べる楽しみを失いたくないので、ゆるゆるとだけれど身体のことを考えながら食事管理をしていきたいと思います…!

では、では。

Grazie♡

珍しいレーズンには目がない

Ciao!!

ぶどう全般が好きなナホです☆

最近出合ったレーズンたち

好きなものに、ものすごく偶然に出合うことってありませんか?特に探していたという訳ではないんだけれど、目の前にふと現れるの。そんなことが今月2回ありました。

どちらもレーズンのお話で。レーズンは好きなんだけど、意識して買うことはないんです。例えば食事しに行ったお店のメニューにレーズンが入っていたらとても喜ぶという感じかな。

あ、にんじんラペに入っているレーズンは特に好きかも。

1つ目は紅櫻公園のフェスで見つけたレーズン。

試験管に入ってるとことかかわいすぎでしょ!!

左側は余市の旅路というぶどう。種はなし。そして右側は余市のナイアガラというぶどうで種あり。2種類売ってたらやっぱり食べ比べしてみたいよねー!

うつわに出してみたらこんな感じ。右側のナイアガラの方が大きい感じ。種が入っているからかなぁ。

旅路は少し酸っぱい感じで、ナイアガラはほんのり甘い香りが印象的でした。特にナイアガラは種ありなので、コリコリとした食感も楽しめます。種ありのレーズンって初めて食べたかも…!

そして2つ目は『レザンドレ・オ・ソーテルヌ』という高級レーズンチョコ。先日行った帯広の北の屋台の『プチ・プレジール』さんで、マスターとアイスワインの話になった時に教えてもらいました。

その時に3粒ほど試食させていただき、あまりの美味しさにその場でAmazonで購入。ただね、高すぎる…。これは、なんかご褒美ということにしておこう。笑 ギフトで渡すのにはめちゃめちゃいいと思う。これはもらったらかなり嬉しい!!

高級過ぎて日常的に食べられるものじゃないです。フランスボルドー産ソーテルヌ(貴腐ワイン)にドライレーズンを漬け込んで、その上にチョコをコーティングしてあるみたい。そりゃ美味しいよね。ギフトに困ったらコレに決まり!!

6粒食べてみました。いや、ホントにちょっとずつ大事に食べたくなるレーズンチョコ。ガツガツいけないけど、こうやってちびちび食べるのも最近好きだったりします。ダイエットにもいいはず…!笑

興味がある方はぜひ…!

では、では。

Grazie♡

黄色の唐辛子を見つけたよ

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

帯広に来たら『とかちむら』は外せない

わたしの趣味のひとつ『野菜の直売所巡り』。帯広に来て時間がある時には、帯広競馬場にある『とかちむら』を見てまわるのが好きなんです。必ず欲しいものが見つかるんですよね。ここを見るだけで、十勝の野菜を色々知ることが出来るのもうれしい。

ハーブなども充実しているんですが、買ってすぐに食べるわけではないので葉物の購入は出来ないのはちょっと残念…。

なので数日は常温保存できそうなもので、『これは!!』というものがあると購入するようにしています。今回もいいものを見つけましたよ。

それは、こちら。

赤唐辛子と黄色唐辛子。特に、黄色の唐辛子は初めて見かけたので即決でした!!

しかし、説明文を読むと『赤唐辛子よりも辛い』って書いてあるではないですか!!スパイス大好きなわたしですけど、赤唐辛子の辛さだけはあまり得意じゃない…。だけど、食べたことがないものは試してみたい!!

調べてみたら、こちらの黄色唐辛子は『ゴールドチリ』かと思われます。熟して黄色くなる品種で、激辛要注意品種だそう…。

果たして食べられるのかな?わたし…。笑

生の状態なのですが、干して乾燥させて使おうと思います。今後カレー作るときに使ってみよう。辛くなりすぎるかな??

その他に気になったのがかぼちゃ。かぼちゃは色んな種類が売っていたのですが、その中でもミニカボチャの種類がいくつかあって気になったのがこちら。

『朱姫(あけひめ)』というものと『ほっこり姫』というかぼちゃ。こちらのかぼちゃたちは、電子レンジで7~8分加熱するだけで食べられるんですって。しかも、とても甘いんですってよーーー。

ウチの近所のスーパーで売っているかぼちゃは基本『かぼちゃ』としか書かれていないし、ミニカボチャはほとんど見かけないので、見つけたら買いたい欲がすごいんですよ…。笑 ホントは他にも気になるものがあったのだけれど(コリンキーとか)、大量に買っても食べきれないし超葛藤なのでした……。

はー、楽しいなぁ…。

◆とかちむら

帯広市西13条南8丁目1番地(帯広競馬場敷地内)

近所にあったらかなり通うこと間違いなし…!

では、では。

Grazie♡

居心地のよい仕事部屋『COCOON(コクーン)』

Ciao!!

Wi-Fiと電源のある場所が好きなナホです☆

本日オープンのコワーキングスペースへ

昨夜、寝る前にTwitterで美味しそうなハンバーガーの写真を見てしまいました。

イバラガニって何ーーー?!カダイフって何ーーー?(極細の麺のことらしい)サスティナブルでファンタスティックなのね。ふむふむ。とにかく美味しそう過ぎて、普段ハンバーガーにそれほど食いつくことがないわたしが反応したんですよ。

それで、このハンバーガーはどこで食べられるのかと言いますと、すすきのにあるイタリアン『Arancia Rossa(アランチャロッサ)』さん。なんと、本日20日より8:00~15:00の間にコワーキングスペース『COCOON(コクーン)』として開放されることになったんですって。

ほぉーーー。

ハンバーガーが食べられるのは、イチローシェフが居る水木金のランチタイムのみとのことなので、早速本日行ってきましたYO!!

国道36号線に面していて、すすきの駅からも近いアランチャロッサさん。こちらの平日8:00~15:00の間が、コワーキングスペース『COCOON(コクーン)』となるんですって。コワーキングスペースって、無機質な会議室のイメージがあるけれど、こちらはイタリアンレストランの空き時間を利用しているので、雰囲気がとてもいいんです。

https://twitter.com/CocoonWorkSpace/status/1171595727832641536

入店時は混み合っていたのですが、空いたときに写真をパチリ。

わたしは奥の席に座っていたのですが、窓側の外が見える席もいいね。

到着して少しするとビジネススクールの1年後輩のキヨちゃんがやってきました。そして、気づけば隣の席で打ち合わせをしていたのが、1年先輩の宇井さん。あらまーーー!!しかもこちらは、宇井さんの会社の新規ビジネスと知ってなおビックリ。えーーー!そうなのーーー?!

お二人ともお久しぶりでした…!

わたしのランチはもちろん、夜中から決めていた『イバラガニ』のハンバーガー。

この『イバラガニ』は羅臼の平田さんからの直送なんですって。めちゃめちゃ美味しかった…!イチローさんの料理、ホント間違いないわ…。イバラガニという存在は、今回初めて知りました。

そして、コルニッションって何ぞや?と思って調べたよね。インドが原産の小きゅうりのピクルスのことみたい。はい、色々勉強になります…。

食べ終わってからもキヨちゃんと宇井さんと、ぐるなびの大森さんと話が盛り上がってとても楽しい時間を過ごせました。

フリードリンクで1時間600円。今までWi-Fiと電源がある場所って考えたらスタバくらいしか思いつかなかったけど、新たな選択肢が出来た感じです。今日のようにここで出会った方々との交流もとても楽しいなぁって思いましたね。

ぐるなびのこちらのページに詳細が載ってます!

<アランチャロッサ コワーキングスペース>

たまには違う雰囲気を味わいながら仕事をしたい方や打ち合わせのスペースとしてもいいかもですねー。気になる方はぜひ行ってみてねー!あ、イチローさんと写真撮るの忘れた…。笑

では、では。

Grazie♡

料理をしている時間は無になれるのがいい

Ciao!!

鶏ささみにハマっているナホです☆

料理をしている時間が好きになった

以前は、料理をすること=めんどくさい、って思ってたんですよ。疲れてたら何もしたくないし(基本グータラです)、お腹空いてたらすぐに何か食べたいし、スーパーにはおいしいお惣菜も売ってるし、インスタント食品だってなかなか美味しいし。(って思ってた)

でも今は、以前とは全く違って料理をするようになりました。自分が食べたいものがなかなか売っていないというのもあるけど、スパイスにハマったことが一番のきっかけ。

わかりやすいのはカレー。スパイスから作るカレーの美味しさに目覚めたものの、食べに行くとなると行きたいお店は家から遠かったり、営業時間のタイミングが合わなかったりで、しょっちゅう行けるものではないんですよね。だから、自分で作った方が早いなって思うようになって。

そんなこともあって、行ってみたカレー屋さんはたくさんあるんだけど、ほとんど行ったことないというね。笑 たまには勉強のためにも食べに行かないとね。

わたしは、そんなに料理の手際が良い方ではないので、作るのに結構時間がかかるんですよ。特に初めて作るものは、失敗したくないから集中しますし。でも、その時間が無になれていいなぁって思うようになったんです。他のことを考えずにそのことだけに集中すること。そして、出来上がった料理を食べたとき、美味しかったらすごくうれしい…!(たまに、アレ?っていうのもあるけどね)

これって、以前ダンスレッスンに通っていた時と同じ感覚なんですよ。あの時も、レッスン中はダンスのことだけしか考えてなかった。そんなに記憶力がよい方ではないので、集中しないと振り付けを覚えられないし、うまく踊れた時は嬉しかったし。ああ、数年ぶりにレッスン行きたくなってきたなぁ…。

完璧な食卓なんかできない

スープ作家の有賀薫さんが先日Twitterでシェアしていたコウケンテツさんの記事にとても共感しまして。

内容は『日々のごはん作り、食卓のあり方というもので、日本の家庭料理は求められるレベルがあまりにも高すぎて、毎日の献立を考えるのが苦痛に感じている人が多いが、世界の家庭料理はどちらかというと質素で、毎日同じようなものを食べているとのこと。そうそう、シンプルなんですよね。

どちらかというと、わたしもそう。毎日何品も自分で栄養のバランスを考え当て作るなんてハードル高いですもん…。最近はあすけんの力を借りてなんとかしてますけどね。わたしは基本的には何か作るとしても1品しか作らないし。たくさんの品数のものをいっぺんに作るのが無理なんです…。

その記事の中で、日々の献立づくりを楽にするコツがあったので引用しときます。

1) 気分がのらない日は作らない
ごはん作りは義務ではない。しんどい時は作らない。

2) 作らないことに罪悪感を抱く必要はなし
パリの女性は平日はごはんを作らないことを思い出して。

3) バリエーションを増やさない
少ないバリエーションを繰り返し作る方が味が洗練される。

4) 大皿料理ひとつとごはんで完結
テーブルの真ん中に大皿ドン!それで充分。

5) 味付けは塩、醤油、味噌のみ。プラスお酢があれば粋な料理に
塩焼きではなく「塩仕立て」と言えば響きが違う(笑)。鶏のグリル醤油仕立て。豚のソテー味噌仕立て。仕上げにお酢を少したらすだけでまろやかさがプラスされてお店の味に。

これを読んで、わたしは完全に4番のタイプだなぁって思って。大皿ドン!大好きです。そして、1番と2番はいつもそう思ってます。笑

最近はTVやSNSをみてて『あ!食べてみたいーーー!』と思うものを作ることが多いかも。結局のところ、美味しそうなものを食べてみたいという欲求が強いんだろうなぁ…。笑

とうもろこしごはん、大好き。糖質が多いけど、食べたいから作っちゃうよね。

では、では。

Grazie♡

目標を達成するのはうれしいものです

Ciao!!

あすけんアプリにハマっているナホです☆

記録することが楽しくなってきた

あすけんアプリを初めてから、そのことをこちらのブログにも2回書きました。

あすけんアプリが楽しい

ビタミンAが不足しているみたいなんですが…

食べたものを記録して、摂取カロリーや栄養素を気にするようになって27日目。とうとう目標体重に到達したんですー!うれしいーーー!!成果は−2.4㎏。小さな目標だけれど、達成するとうれしいものですね。1ヶ月かからずに達成かぁ。

一部加工させていただきました…。笑

あすけんアプリを使い始めたのは、4年くらい前と比較すると4㎏ほど増量してしまい、お腹の周りとか太ももにお肉がついてしまってどうにかしないと…と思ったのがきっかけ。身体も重く感じてましたしね。以前は±2㎏なんて1日で変化する重さだったのですが、着々と増量しかしなくなっていったんですよね…。コワイ。

体重は目標に達成したんですけど、実は体脂肪率は増加してしまいました…。こちらの方が、重要だと思っているんですよね。なので、今後は体重はキープしつつ、体脂肪率を減らしていくことにシフトしたいと思ってます。

記録したものを眺めることが楽しくなってきました。

食べたいものは食べるようにしたい

この約1ヶ月間の間、もちろんお酒を飲みに行きましたし、食べたいものは食べてましたよ(脂たっぷりのカレーもね)。そうしないと辛くなるだけですもんねーーー。

次なる目標は体脂肪率の減少なので筋肉を増やさないと…。筋トレすればいいんだろうけど、いきなりはハードル高いなぁ…。ということで、まずは鶏ささみでタンパク質をたくさん摂りたいと思います。あとはヨーグルトと大豆をできるだけ毎日食べるようにしよう。

こういうことって少し前までは全然気にしてなかったんですよね。もともとヘルシーな食べ物は好きな方だけど、とにかく食べるものが偏りがちなので…(ビーツっていったらしばらくビーツ食べ続けるし)

次は鶏ささみのレシピを色々試してみよーーーっと。焼き鳥屋さんに行ったときには梅ささみを食べることが多いけど、自分で買って食べることってあまりなかったので、まずは筋を取るところから動画で勉強しましたよ。笑

まずは鶏ささみ料理第1弾として、『鶏ささみのナスソース』というものを作りました。ネットからよさげなレシピを見つけて、ちょっとアレンジ。

鶏ささみ、美味しい…!

これからも楽しみながらあすけん続けて行こうと思いまーす!!

では、では。

Grazie♡

ビタミンAが不足しているみたいなんですが…

Ciao!!

栄養素について調べることにハマっているナホです☆

あすけんアプリを使い初めて3週間

過去に1度だけ毎日の体重の記録を手帳につけていたことはあったのですが(約3ヶ月位で挫折しましたけどね)、あすけんアプリを使って1日3食の食事内容を含め全てを記録することが3週間続いています。これは確実にハマってますね。スマホゲームとか一切にやらないタイプなんですけど、わたしの中ではゲーム感覚で入力している感じ。

プレミアムサービスに登録すると1食ごとに摂取栄養素グラフが表示されるので便利。その時点で、過剰摂取している栄養素とか不足している栄養素がわかるから、次の食事で調整することが出来るんですよね。

カレー食べるとだいたい脂質はオーバーしてしまうし、飽和脂肪酸もいつもオーバー気味であるので、過剰に摂取しているものはあまり気にしないようにして(カロリーはもちろん気にします!!)不足しているものをよく見るようにしています。

その中でも、毎回指摘されるのは『ビタミンA』が不足しているということ。ビタミンAって何に含まれているのかを、改めて調べてみることにしました。自分の後で振り返るためにもいいかなと思って。

ビタミンAとは?

ビタミンAの主要な成分はレチノール。目や皮膚の粘膜を健康に保ったり、抵抗力を強めたりする働きがあるそう。また、薄暗いところで視力を保つ働きもあるんですって。緑黄色野菜に多く含まれているβ(ベータ)-カロテンも、ビタミンAの仲間に分類されるとのこと。

ビタミンAは脂溶性ビタミンであるため体内に蓄積しやすく、過剰摂取すると健康障害が起こるみたいです。ただ、通常の食事ではほとんど起こらないみたいですけど。不足すると、薄暗いところでものが見にくくなったり、角膜や結膜上皮の乾燥や角質化、皮膚や粘膜の乾燥や角質化が起こるそう。

あ……最近、薄暗いところで目があまり見えないような気がするのはビタミンAが不足しているからなのかな?それともただの視力低下かな。笑

レチノールを豊富に含む食品は、豚や鶏のレバー、うなぎ、あゆ、乳製品、卵だそう。うーん、これらはレバーやうなぎ、あゆはあまり食べないなぁ。あゆは好きなんですけどね、あまり売っているのも見かけないですし…。卵もあまり食べる方ではないので(しかも生卵は食べられない)、乳製品と緑黄色野菜から摂取するしかなさそう。

サプリを飲むのもいいのかもしれないけれど、サプリはあまり気が乗らないんですよね(今はビタミンCの細粒タイプのものは飲んでますけど)。

あすけんアプリの摂取栄養素グラフは、数値に変換することもできるので便利。わたしはいつもはグラフで確認しているのですが、たまには数値で確認しとかないとね。

ちなみにこちらは今日のグラフ。

飽和脂肪酸と塩分の過剰は、まー、いつものこと。笑 ビタミンAがとても少ない…。

こちらを数値でみるとこんな感じに。

数値にすると基準値がわかりやすくていいですよね。ビタミンAの30~49歳の女性の推奨量は700㎍で耐容上限量が2,700㎍。かなり足りてないですね…。

乳製品と緑黄色野菜、明日から意識して摂るようにしよーっと。

では、では。

Grazie♡

ただ痩せるのではなく引き締まった身体になりたい

Ciao!!

あすけんアプリにすっかりハマっているナホです☆

食べたものを振り返るのって大切

4年くらい前に毎日手帳に体重と体脂肪率を記録していた時期があったのですが(当時はダイエット目的ではなかった)、その時の体重から3~4㎏ほど増量してしまいました。さすがに4㎏も増量すると、身体が重く感じます…。

人生最大の体重になった時点で『このままじゃいかん…』と思い、少し食事を見直すことに。ただ、栄養バランスを考えて料理するなんてわたしには無理…。好きなものを作るだけで精いっぱいだもんね。

約半月前から『あすけん』アプリを使い始めて、食べたものの栄養素を振り返っているのですが、これやっぱりとてもいいですわ!!

食べたものを入力していくと、カロリーと栄養素のグラフが出るんですよね。プレミアムサービスに登録したので(月額300円。9月10日からは480円に値上がりするそう。今、登録したらずっと300円のままみたいですよ)、1食ごとに栄養士の未来さんがアドバイスをくれるんですよね。

それで『どの栄養素が足りていないか?』というのをチェックできるので、次の食事ではなるべくそれを取り入れるようにしてみよう、という気持ちになれるんです。

ここ1年位はコンビニ弁当とかスーパーのお惣菜を食べるのを極力少なくして、なるべく自分で作るようにはしてましたが、基本的に好きなものしか作らないので脂質が多いんですよねー。揚げ物はほとんどしないけど、インドカレーばかり作るから。インドカレーは油たっぷり使いますからね。自分で作ったカレーを入力すると未来さんに必ず『脂質が多いですね』って言われちゃう。笑

あ、でもだからといってカレーを食べることはやめないですよ。むしろカレーを中心に考えればいいので、カレーを食べる日はその前後で調整するとか、1~2日で調整が難しければ、1週間で調整すればいいと思うようになりました。

お酒もそうですね。今までは飲んだ杯数とかあまり気にしてなかったけど、記録をするようになったら、頭の中でなんとなく○杯目かなぁと意識するようになりました。笑 お酒も事前に飲みに行くのが決まっているならその日の朝と昼は極力カロリーを抑えたり、翌日で調整すればいいよね。

これって普通に出来る人は出来るんだと思うんですけど、わたしは今まであまり意識していなかったんですよ。記録することってすごいね。昔、『レコーディングダイエット』というものが流行ったときに、食べたものを記録するだけで痩せるわけないじゃんって思っていたのですが、今ならちょっとわかるような気がする。

あと、あすけんでは『みんなの日記』が公開されていて、ブログのような感じで食べたものなどを公開している方がいるので、それを見るのも楽しいですね。食事の参考にもなりますし。

体重よりも体脂肪を落としたいのかも

今、全く運動をしていないので(一時期は色々やっていたのにねぇ…)食事制限だけでどうにかしようとしてますが、やはり限界があるなとも感じてまして。以前ジムに通っていた時は、メインは走っていて、たまに腕と太ももを鍛えるマシーンを2種類くらいやるだけだったので、トレーナーの方に指導してもらうことはなかったんです。

だから行かなくなっちゃったんだろうなぁ…。(遠い目…)

やはり運動は必要ですよね。わたしは体重を落としたいというよりは、見た目が引き締まった身体になりたいので、体脂肪を落としたいだけなのかもしれません。そろそろプロテイン始めようかな。まずはどのプロテインを買うべきか調べないと…。

まず、わたしの小さな目標は栄養士の未来さんに100点をもらうこと!笑 今までの最高得点は90点。その日の栄養素のグラフはこんな感じでした。

鉄とビタミンBーーー!!いつも不足しがちなので、意識して摂るようにしたいです。あすけん、楽しいですよ♡(回し者ではありません。笑)

では、では。

Grazie♡

八剣山ワイナリーのホップ観察日記

Ciao!!

ハーブに興味があるナホです☆

八剣山ワイナリーのホップ

八剣山ワイナリーの建物の入口横にあるホップ。昨年も観察してたのですが、今年も春から大きくなるのをずっと見守っていました。

ホップはアサ科のつる性多年草。ビールの原料のひとつであるいうことはもちろん知っていたけれど、その理由は苦味、香り、泡に重要であるのと、雑菌の繁殖を抑え、ビールの保存性を高める働きがあるからなんですね。Wikiさんで知りました。

昔は、某地ビールの醸造所でビールが出来るまでの説明をしていたわたし。まー、その時からビールはあまり飲めなかったので、上面発酵、下面発酵という単語は知ってはいても、それがどんな味なのはほとんどわかってなかったよね。笑 仕込みをしている日は、なんともいえない香りが醸造所内に漂っていて(当時はクッサーーーって思ってました。笑)、うーんあれがホップの香りだったのかなぁ…と懐かしくも感じるのであります。

今年の5月10日の様子。

まだ地面に生えているだけという感じですね。

そして6月4日。

ネットに沿って伸びてきてますね。ホップのツルの高さは7~12メートルにもなるんですって。

そして、ちょうど1ヶ月後の7月4日。

この1ヶ月の成長がすさまじい…!グリーンカーテンにもなってステキですよね。

そして8月7日。

さらにぐんぐん伸びて、もさもさしてきました。

そして8月27日。よくよくみたら、毬花(まりはな)が確認できました。2週間ほどワイナリーを訪問していなかったので、その間にすでについていたと思うんですけどね。

近くでみたらかわいいんですよね、ホップ。ビールは苦手だけど、最近はクラフトビールが美味しいということがわかったのでたまに飲んだりしますよ。先日飲んだカシスビールとか、柑橘系の香りがするホップを使っているビールはおいしかったなぁ。やっぱりわたしは柑橘系が好きみたい。

ホップの花言葉は『希望』『信じる心』『天真爛漫(明るく純真で無邪気)』『不公平』だそう。なんかいいですね…!

ハーブの本で調べてみたら、ホップには穏やかな鎮静作用があるので就寝前のハーブティーとしても用いられるみたいです。月経前症候群や更年期障害の緩和にも有効らしい…(これ、とても興味あります。ホットフラッシュっぽくなる時があるので)。そして、花粉症の症状を軽減する効果も発表されているんですね。花粉症は、今のところ大丈夫なのですが、いつ発症するかわからないので、毎年ちょっとビクビクしてます…。

ホップ、これからちょっと注目してみようかな。

では、では。

Grazie♡

Page 27 of 44

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén