Ciao!!
スカーフ大好き、ナホです☆
やっと読みました『メモの魔力』
『ザッポスの奇跡』をやっと読み終わったので(意外と時間がかかってしまった…)、年末に購入していて読んでいなかった前田裕二氏の『メモの魔力』を読むことにしました。数時間あれば、巻末にある『特別付録』以外は読むことは出来ると思いましてね。
午前中に少し読んで、午後から用事を済ませて、夕方からまた読み始めて終章まで読み終わりました。この本を知ったのはTwitterなのですが、わたしは元々メモを取ることが好きなので、どんなことが書かれているのかとても興味があったんです。
前田氏のメモ術のエッセンス
最重要ポイントと書かれていたのは、『ファクト➝抽象化➝転用』というフレームワークで、これは
①インプットした『ファクト』をもとに、
②気づきを応用可能な粒度に『抽象化』し、
③自らのアクションに『転用』する。
(引用:『メモの魔力』p.46-47)
ということでして。その後、それぞれについて詳細に書かれていました。
これを読んで、自分が今まで取っていたメモというのは、ほとんどが『ファクト』で、たまに『抽象化』したことを書いていたけど、『転用』に至ってはほとんど書いていなかったということに気づきまして。どちらかというと『記録のためのメモ』だったんですよね。
でも大事なことは、『抽象化』と『転用』の部分。この部分を、しっかりと考えるということは、思考を深めるということ。日常の中で、新聞やネットの記事を読んだ時に気になった言葉などを書き留めるようにはしているのですが、そこからさらに思考を深めることが大事だと感じました。これからは、そうしてみよう。
自分を知るための自己分析1000問
巻末にある特別付録は『自分を知るための自己分析1000問』というもの。レベル①~⑩まで100問の問いに答えていくんです。これも『ファクト』➝『抽象化』➝『転用』で考えるというもの。ふーむ。おもしろそう。ちなみにレベル①は夢についての100問。時間をみつけてやってみようと思います。
楽しみだなぁ。自分のことって案外知らないものですからね。
では、では
Grazie♡
最新記事 by NAHO (全て見る)
- やっと訪問できた『耳』さん - 2022年8月1日
- すり鉢とすりこぎのセットが届いたよ - 2022年7月31日
- 川沿アジャンタで食べるもの - 2022年7月30日
- コンクリートサウナを体験してきました - 2022年7月29日
- カクレミノがやってきたよ - 2022年7月28日
コメントを残す