Ciao!
スカーフ大好き、スカーフストールスタイリスト®のナホです☆
昨日は、藤井雅範(マット)さんのVMDセミナーに行ってきました!
マットさんはこちらのお方です☆
マットさんといただきましたー☆
セミナー後の懇親会始まります! pic.twitter.com/37t1gsH265— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
芦屋に住む、村上春樹が好きで波乗りのオシャレなお兄様です。
なので本日のブログはそのことについてまとめます。後から自分でも振り返りしやすいようにセミナー中のツイートも全部載せておこうと思います。
「そもそもVMDって何?」
という方も多いですよね。
VMDとはヴィジュアル・マーチャンダイジングの略で、すべての視覚的要素を演出し管理する行動とか消費者の視覚に訴える商品政策と言われています。
うーんなるほど。でもなんかわかりづらいな…。
ショップで働いていたわたしは、VMDってショップのレイアウトを考える人というイメージでした。
マットさんの講演では、
VMDとは、お客様にあなたのお店やブランドの価値を”五感で伝えること”
商品の価値をより高く伝わるように”体感してもらう”
と、わかりやすく教えてくれました。
これって、小売店だけではなく、色んな業種や個人にも当てはまるんじゃないかと思います。
わたしは今、小売店で働いている訳ではないけれども、個人としてのブランド価値をどのように伝えていくか、その伝え方を考えなければならないと感じました。
セミナー中は積極的にツイートをしてほしいとのことでしたので、メモ代わりにせっせとツイートしました。数えてみたら19回でした。下書きに残ったままのものもいくつかありましたが。笑
なので、ここからはセミナー中のツイートをまとめて載せていきたいと思います。
VMDセミナー始まりましたー!#VMDライトハウス #VMD藤井セミナー pic.twitter.com/zC2JO5IN8Y
— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
ディスプレイは実行すること。
VMDはシステム。
VMDの効果を図るのは売り上げ。
VMDとは、五感で伝えること。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
2年目から売り上げが減っているということはリピーターが来てくれていないと言うこと。
店舗が増えても営業利益が減っている。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/phX40epJ6m— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
その商品がよく見える表現をしてあげること。かっこ良い表現をすれば買ってくれるわけではない。
長らく売り手側にいると、お客さまのことがわからなくなってしまう。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス
— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
村上春樹の初期三部作は全部読んだことあるけど、もう一度読んでみようかなー。
わたしは『羊をめぐる冒険』が好き。
そういえば順番通りに読んだっけかなぁ?#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/KiitVL4Jjs— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
マットさんの朗読。
比喩の力ってすごいね。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/mJxFP8kNr8— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
これが全部できてて売り上げが上がらないのはまずい。
でも、ほとんどのところはできていない。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/46e7pwOxHP— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
リアル店舗でできることを徹底的にやりきる。お洋服屋さんでも、お洋服以外のもので価値を感じてもらうことが大事。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/tfglOl6yfv
— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
一番下の棚は商品が取りづらいですよね。
だから魅せるスペースにしてしまう。
埃もすぐたまっちゃうしねー。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/s4rTYNy8jD— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
店舗設計の段階で、ホタテのピッチを狭くする提案をするのもよい。特に、柄物が多い店舗は。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/ThBYr8sIDT
— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
キーワードに合ったもので絞りこむ。
そうすることで商品の価値が伝わりやすい。
これは週末のイベントで使えそう!#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/T0XyhJdZW7— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
もっともっと好きなことを仕事に取り入れようーーー!!#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/NNmUrnQAns
— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
売上を分解すると、全部掛け算というところがポイント!
じゃあ、どの項目を上げていけば良いのか?
考えてみよう。
出来ることをやっていくだけで、売り上げは上がる。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/HecFCq66Y7— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
シナリオを考えること。お客様からの見え方は重要。お店の中にずっといると気づけないこともある。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/Dztzxz3Qhz
— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
フィッティングルームは豪華な方が売り上げが上がる。いい環境のフィッティングを提供することが大事。この事を経営者がわかっていないことが多い。
これはすごく実感するなー。自分がお買い物するときもステキナフィッティングだとテンション上がる。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/irgorzQlmg— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
ブログは蓄積される。だから専門性のあること、読むに耐えられる文章を書くことが大事!!#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/YUFwG8B4zW
— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
@KURUZE さんのご紹介!!
SNS映えする商品やプロモーションをしましょう!!#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/8ha9ypy7F8— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
インスタのプロフィール画面はお店のVPと一緒。9枚見えるので、その見え方を考えてみる。例えば1枚おきに近景→遠景、白黒→カラーにするとかね。
ニュアンス、ムードが伝わり、共感してもらいやすい。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
お客さまの役に立ち、不安を解消する発信をしていこうーーー!!
伝わるように伝えること。
わたしも『伝え方』をもっと工夫していきたいな。#VMD藤井セミナー #VMDライトハウス pic.twitter.com/xlvdILL06G— ワタナベナホ (@naho_watanabe) April 11, 2017
わたしがすぐにやることは『村上春樹の初期三部作をもう一度読むこと』です!!
比喩表現がうまくなりたいなーって思うんです。
ブログでもいつも同じような言葉しか使えていないから。
セミナーを受けた感想としては、わたしはやっぱりファッションが好きなんだなということを改めて実感しました。だから、自分がとことん好きなことを仕事に取り入れることで、お客様に笑顔になってもらう。これを目指したいですね。
ショップでお客様のコーディネートを考えているときが一番好きだったし楽しかったな。お客様の悩みや不安を解消してあげることで喜んでもらえたら、わたしも嬉しい。
これからがんばっていきたいと思います。
セミナー後の懇親会がとても楽しかったです!新しい出会いもあって、素晴らしい1日でした。
ちょっと飲み過ぎてしまって、午前中はだいぶ具合が悪かったのはここだけの話です…。
今日のスカーフアレンジはこちら。
首元にふんわり巻いてみました。
でも、この写真を撮った後に、色々巻き方を変えてみてます。1日のうちでも巻き方を変えるだけで雰囲気がかわるのもスカーフのいいところですよね。
今日はこれから学校へ。
久々に授業を受けてきまーす。眠くなりませんように…。
最後までお読みいただきありがとうございます☆
では。では。
Grazie♡
最新記事 by NAHO (全て見る)
- やっと訪問できた『耳』さん - 2022年8月1日
- すり鉢とすりこぎのセットが届いたよ - 2022年7月31日
- 川沿アジャンタで食べるもの - 2022年7月30日
- コンクリートサウナを体験してきました - 2022年7月29日
- カクレミノがやってきたよ - 2022年7月28日
コメントを残す