Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆
昨日は、東京からいらしていた方とお食事に行くことになり、北海道らしいお店がいいとのことで狸小路の「七福神商店」へ。
今日は北海道らしいところへ来ています!
ホタテーーー♡ pic.twitter.com/2RQYhmCGaH— スカーフスタイリスト®ナホ (@naho_watanabe) March 26, 2017
ホタテは専用のたれをかけて。
アスパラとエビーーー♡ pic.twitter.com/JjtgrxYeoo
— スカーフスタイリスト®ナホ (@naho_watanabe) March 26, 2017
アスパラはバター、エビはお塩で。早くアスパラの季節にならないかなー。
イカーーー♡ pic.twitter.com/JlrhSFsMvW
— スカーフスタイリスト®ナホ (@naho_watanabe) March 26, 2017
イカはすりおろした生姜とイカゴロ入りのお醤油で。
炭焼きってやっぱり美味しいですよねーーー。
こうやって焼いていると、早く外でBBQがやりたくって。
肉はあまりいらないので、野菜と海鮮を焼きまくりたい!!笑
まずはGWのお花見が楽しみです♡(札幌はいつもその時期にサクラが咲くので)
先日、『実践するドラッカー』シリーズで有名な佐藤等先生から頂いた本をやっと読み終えることができました。それはこちら。
『人生を変えるドラッカー』という本で、著者は吉田麻子さんというドラッカー読書会のファシリテーターの方。
内容は、ドラッカーの読書会を通じて『経営者の条件』を学んだ登場人物たちが、それぞれの悩みなどの壁を乗り越えていくというお話。札幌が舞台となっていることもあり、地元の地名に親近感を覚えながらすらすら読めました。
そのなかで、気になったところが2箇所あったので引用したいと思います。
一箇所目は、何度か引用されていた『経営者の条件』のまえがきにある部分。
成果をあげるために特別な才能や、適性や、訓練が必要なわけではない。物事をなすべき者が成果をあげるには、いくつか簡単なことを行うだけでよい。成果をあげるには、本書で述べているいくつかのことを実行すればよい。しかもそれらを実行するために生まれつき必要なものは何もない。(p.ⅲ)
2箇所目は、第4章「人の強みを生かす」から。
強みを生かすことは、行動であるだけでなく姿勢でもある。しかしその姿勢は行動によって変えることができる。同僚、部下、上司について、「できないことは何か」でなく「できることは何か」を考えるようにするならば、強みを探し、それを使うという姿勢を身につけることができる。やがて自らについても同じ姿勢を身につけることができる。(p.133-134)
シンプルに考えて、行動すること。コツコツと継続すること。そして、「自らの強みは何か」を考えること。
まずはこれらをやっていくことがわたしには必要なのかなと。行動しなければ何も始まらないですしね。
ドラッカーに関するものは『もしドラ』と『イノベーションと企業家精神』は読んだことがあるのですが、『マネジメント』はたしかところどころだけしか読んでいないはず…。読書から得ることって大きいですよね。これを機に、またドラッカーを読んでみようかなと思います。
まず『経営者の条件』を購入しようかな。読書会も気になるところですね。
昨日のスカーフアレンジはこちら。
実は一日のうちでスカーフの巻き方を変えたんです。
夕方までは腰に巻いていたのですが、夜お出かけする前に首元に巻きました。
こうやって1日の中で、巻き方を変えるだけでも雰囲気を変えることができますよね。
ちなみに写真には写っていませんが、ボトムもピンストライプのパンツにはき換えました。
同じニットと同じスカーフなのですが、かなり雰囲気が変わりましたよー!!
これからもスカーフの楽しさを伝えて行きたいと思います。
では。では。
Grazie♡
最新記事 by NAHO (全て見る)
- やっと訪問できた『耳』さん - 2022年8月1日
- すり鉢とすりこぎのセットが届いたよ - 2022年7月31日
- 川沿アジャンタで食べるもの - 2022年7月30日
- コンクリートサウナを体験してきました - 2022年7月29日
- カクレミノがやってきたよ - 2022年7月28日
コメントを残す