ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: Qmin

厚岸産アサリのビリヤニ

ビリヤニ専門店Qminさんの季節のビリヤニがアサリになったというので早速行ってきましたー!

NAHO CURRYのナホです。

見て!この大きさ!厚岸産のアサリ!いつもはふらっと閉店間際に行くことが多いのだけれど、今日は一応予約をしておいたんですよね。それが正解!とても忙しかったようで、予約しておかないと食べられないところでした…。人気店だもんね。オプションでルバーブのチャトニをつけたんだけど、これもまたとても好きな味だった♡

そして夕方からのイチオシ!のコーナーで紹介されると聞いたので、家に帰ってからTVをつけてみるとタイミングよく観れました!!

サトルさんは元パティシエなので、お店でカヌレも焼いてるんですよねー。ビリヤニ食べて、食後にカヌレ。いいですよねー。

定番のチキンビリヤニとマトンビリヤニも美味しいのでぜひ…!

شکریہ

ヘラガニのビリヤニを食べてきたよ

Qminさんの6月の季節のビリヤニはヘラガニ!!食べに行ってきましたよー!

NAHO CURRYのナホです。

Qminさんの季節のビリヤニは毎月とても楽しみなんですよねー!先月の桜鱒とアスパラのビリヤニも3回は食べに行ったかな?笑 美味しすぎたー!お肉よりも断然お魚派のわたしには、毎回嬉しい限りなのです。

すごーい!ヘラガニ。カニは食べづらいけど、カニ出汁が染み込んでてうまーーーってなったよね。今回は行者ニンニクのアチャールとスパイス玉子も付けました。

ふわっといい香り。ヘラガニの仕込みって大変そうですよね。外食するといつも「この仕込みは大変そうだなぁ」ということを考えてしまう…。自分が作るわけではないのだけれど。笑

今回はカリスマさやかちんとめちゃおもしろハナコちゃんと一緒でした。2人とも真剣に写真撮ってるよ。笑 ハナコちゃんが今まではスープカレーメインだったけど、NAHO CURRYを食べにきてくれてから現地系の料理(ハナコちゃんはあっち系って呼んでる。笑)にハマりつつあるんだって。いいことだねー!

ミニサイズのカヌレを頂いちゃいました。かわいいー!コレくらいのサイズだったらわたしでも食べられるー!普通サイズのカヌレだと、ちょっと多いな…って思ってしまうのであります…。

さ、あと何回食べに行けるかなー。なかなか他では食べることができないビリヤニ、とてもオススメです!!

<ビリヤニ専門店 Qmin>

شکریہ

サクラマスとアスパラのビリヤニ

Qminさんで新しい限定ビリヤニが始まったので食べに行ってきましたー!

NAHO CURRYのナホです。

今回はサクラマスとアスパラのビリヤニ!!わーーー!大好きなものたち!これはすぐに食べに行かないと!!

サクラマスが上にどーんと乗って、アスパラは食べやすくビリヤニに混ぜ込まれてました。うまし…!

写真ではちょっと見づらいのだけれど、行者にんにくのアチャールも付けました!めちゃめちゃ好きな味だった!!

こちらはサトルさんが写真を撮っている時に便乗して撮らせてもらったもの。自然光だといい感じに撮れるなぁ。

サトルさんの限定ビリヤニは毎回大好きすぎて数回食べに行っちゃうよね。近所にあるというのも嬉しい!!今回のもあと数回は食べたいなぁ。

ごちそうさまでした!!

شکریہ

ホタルイカのビリヤニ

10日以上カレーを食べに行かないということがここのところなかったので、スパイス不足を感じてました…。

NAHO CURRYのナホです。

作業の合間に、自宅から徒歩2分のところにあるQminさんへ。引っ越してますます近くなりました。笑

今月から始まっていたホタルイカのビリヤニを早く食べたかったんですよねー!ホタルイカが大好きすぎるんです😍

写真じゃちょっと見えにくいかもですが、ホタルイカ賀入ってますよ!ベンガルのパンチフォロンが効いてて、ちょっと辛めなところも美味しかったー!!金柑のアチャールも付けました!ニラのピクルスも食べたかったな…残念。

ホタルイカのビリヤニ、またリピートして食べに行こうと思います!これからのシーズン、色んなお店でホタルイカのメニューが食べられるようになるのも嬉しいな…!

شکریہ

 

アンコウビリヤニを食べてきたよ

アンコウという魚ってあまり身近じゃないのかな…。そういうわたしも自分では買ったことがないかも。

NAHO CURRYのナホです。

アンコウは身よりもあん肝の方がメジャーな気がする。居酒屋などであん肝は食べたことがあるけれど、アンコウ自体はどんな料理で食べたことがあるのかなかなか思い出せないですからね。

さて、我らが澄川の『Qmin』にてアンコウのビリヤニが始まったので食べてきましたー!フィッシュビリヤニ好きのわたしとしては待ってましたー♡という感じ。

アンコウのビリヤニの上にはあん肝も乗ってるのだよ。アンコウの身はプリッとしててあっさりしててすごく好みだった…!(わたしは脂っぽいものがどうも苦手なので…)上に乗っているあん肝は崩して少しずつライスと一緒に食べるとこれまたいい感じ。ラッサムの酸味ともすごく合いますね。

この日はオプションで金柑のアチャールと牡蠣のアチャールを付けました。アンコウと牡蠣、Wで海鮮が食べられるなんてシアワセすぎます…!

アンコウのビリヤニ。他ではなかなか食べることができない一品なので、気になる方はぜひ。めっちゃオススメですー!

شکریہ

『ディワリ・フェス2021』聴いていただいてありがとうございました!

本日14:30からスタートしたclubhouseでのイベント『ディワリ・フェス2021』ですが、無事に終了しましたー!聴きに来て下さった皆様、ありがとうございました!!

NAHO CURRYのナホです。

わたしのパートは1番最後の『話題のソウルフード「ビリヤニ」』で、ビリヤニ専門店Qminのサトルさんと一緒にお話しさせていただきました。そんな今日のランチはサトルさんのお店で、クロマグロのビリヤニを食べてきました!

魚のビリヤニ好きとしては、たまらん♡

ビリヤニって自分で作るのって大変なんですよね。わたしもたまに作りますけど、工程がたくさんあるし、たまにしか料理をしない人にとってみたら、材料を揃えるところから大変ですしね。なので、ビリヤニに関しては、わたしはほぼ食べ専です。笑

ビリヤニのお店で、気になるお店の話も出てきました。東京・新丸子にある『ケララキッチン』と大阪にある『DIAMOND BIRYANI』というお店。どちらもとても行ってみたい!!

ビリヤニを作るときに圧力鍋を使うのとか、どんなお米を使うのかとか、そもそもビリヤニってなんで流行ってんの?とか、ビリヤニに関しての話は止まらないよね。

また今度、サトルさんと別の話題についてお話しできたらいいなぁ。

شکریہ

カレーからのサウナがサイコーすぎる!!

先日『サ活始めました』というブログを書いてから数日。

サ活始めました

カレーを食べてからサウナに行くというのにすっかりハマっております。笑

NAHO CURRYのナホです。

ちなみにこのブログを書いた日にはいつもの川沿アジャンタへ行ってました。

この日はラムのハーフで。隣は友人が頼んでいたマトンキーマのスープ大盛り。笑 比べると大きさの違いすごいね。わたしはアジャンタではいつもライスは食べないので、アチャールは別盛りに。

翌々日はQminで『ヤングコーンとマッシュルームのプラオ』を食べに。前回も食べてすごく美味しくて、2回目も食べたくて行っちゃいました!!やっぱり美味しかったーーー♡

プラオを食べた後は小金湯温泉へ。実はこの前日、カレーは食べなかったのですが、ランチを食べた後に小金湯温泉に行ったので、何と2日連続。笑

以前にも来たことはあるけれど、その時はサウナにハマっていなかったので、露天風呂を堪能してました。サウナ室は狭いんだけど、オートロウリュがあってとても良いのですよー!!熱波!!!

そして翌日は金曜日なのでgopの日。しかもパセリとフェンネルの実のミーンコロンブ。カレーの後にサウナに行く予定だったので、初めてオープン前から並んだんですよね。開店15分前に到着するも、既に2人並んでましたてん。恐るべしgop。そして、毎回『さかな』が食べたいわたし、ごく少量の限定なので毎回完売していることが多いのですが、この日は3番目だったのでギリギリ間に合った…(やはり前に並んでいた人も注文したっぽい…笑)

ということで、メインのカレーは『さかなときのこ(なめこ)』の50番、オールで大根のピックルとパクタレとスパイシーチーズイモをトッピングしたよ!これでさかな&さかなになった!笑

スパイシーチーズイモのトッピングは初めてしたのですが、これ美味しすぎる!!

スタンプカードのポイントがちょうど貯まっていたので使ったよね。気づけはgopにもよく通うようになったなぁ。

gopのあとは二十四軒の『花ゆづき』に行こうと思いつつも、ここまで来たらなかなか足を伸ばせないであろう『ていね温泉ほのか』へ。(写真撮り忘れ…)こちらはサウナ室広ーい。けどね、サウナマットで場所取りするおばさんがいたので嫌だったな。うーん、昔から思ってたことだけどなんなんだろね、あの場所取りおばさん。どこに行ってもいるんだよね、場所取りおばさん。自分は絶対にああはなりたくないと思っております。

今週はカレーとサウナを堪能しまくりました。来週も行けたらいいな…。

नमस्ते

最近食べた限定カレーたち

イベントでのコラボとか限定のカレーとか、カレーって飽きないですよね、ホント。最近食べた限定カレーたちをご紹介。

NAHO CURRYのナホです。

まずはビアセラーサッポロでのコラボイベント。大阪の堕天使かっきーさん、東京のラナンクルスさん、そして札幌はharappiさんのコラボプレート。

clubhouseでかっきーさんと話す機会が何度かあり、次に札幌に来た時には絶対食べに行こうと思ってました!

メニューの写真を撮り忘れたので、カレーおじさん\(^o^)/の投稿を貼り付けておきます。

それぞれとても美味しかったのだけれど、特に「これ好き」と思ったのはかっきーさんの『シジミとホタテの貝出汁フェンネル炊き込みごはん』!!これはねー、使われている食材が全部好きすぎて、他のカレーを混ぜて食べた時にとても美味しかったんですよね。魚介とハーブの組み合わせだもん、間違いないよね。豚軟骨とジュンサイのコリコリする食感も楽しめたし、カッキーさんのカレーってホント楽しいなぁって思う。

harappiさんのモヒートチキンカレーも美味しかったし、はじめましてのラナンクルスさんのとうきびダルもよかったなぁ。

普段は一緒に食べることができないカレーたちをいっぺんに食べることができるのもイベントカレーのいいところ。

ああ早く東京や大阪にカレーを食べる旅に出かけたい…!

そして、もうひとつの限定カレーはQminさんの『アナゴビリヤニ』だよ!

こちらは4食限定で提供するというのを聞いてすぐに予約しました。笑 だって、アナゴだよー!アナゴのビリヤニだよ?食べたことないけど、これは絶対美味しいでしょ。

アナゴに合わせて付け合わせは小柱のラッサムにきゅうりのすりながし、みょうが、生姜のアチャールなど和の食材が使われていたよ!サトルさんの食材選びもすごくセンスが良くて好き。こちらもめちゃんこ美味しかったー!!

ビリヤニはね、家で作って食べるのはなかなか大変なのよね。たくさん食べてくれる人がいれば別だけど、1人で何食かに分けて食べるのは無理…。なので最近は全然作ってないなー。水野さんのビリヤニの本も買ったけど、まだ何も作ってないや。しばらく寝かせとこ。笑

Qminさんは今週から店内飲食も再開するので、またお店に食べに行かないと。緊急事態宣言が解除になり、店内飲食を再開させるお店も増えて来たので、また色んなお店訪問しなきゃね。

नमस्ते

ビリヤニが広まっていくのが楽しい

先日ご近所にオープンしたビリヤニ専門店Qminのことをこちらのブログに書きました。

ビリヤニ専門店が澄川にオープンしたよ!!

NAHO CURRYのナホです。

実は昨日も行ってきちゃいました。2種盛りができるというので、マトンとエビの2種盛りをお願いしました。

前回エビを見送っていたのですが、食べるとやっぱりエビ美味しーーー!!わたしやっぱり海鮮好きだわ。エビ好きなんだわ。この日のラッサムは少し酸っぱめに仕上げていたらしくすごく好みでした。自分で作る時もなんだけど、酸っぱくしがちになっちゃうくらい酸っぱいのが好きなんですよね。食べ進めて行った後半にライスにかけて味変アイテム的な感じで食べるのが好き。

そしてこの日は友人やお知り合いの方々に会いまくる日でもありました。笑

最近ビリヤニが盛り上がってるなぁって思ってて。

そうそう水野仁輔さんのビリヤニの本、自分ではしばらくビリヤニは作らないかなぁと思って購入を見送っていたけれど、やっぱり気になってしまってポチってしまった。近々届く予定。そして、以前購入した『スパイスの科学 大図鑑』をパラパラ見ていたら7種のスパイスを使ったチキンとナスのビリヤニのレシピが掲載されているではないですか!!

ビリヤニ とびきり美味しいスパイスご飯を作る! [ 水野仁輔 ]

価格:1,980円
(2021/5/11 00:20時点)
感想(1件)

スパイスの科学大図鑑 香りの効果的な引き出し方や相性を徹底解明 [ スチュアート・ファリモンド ]

価格:4,950円
(2021/5/11 00:18時点)
感想(0件)

わたしが今まで作ったことがあるビリヤニは、チキン、マトン、エビ、鮭かな。鮭は冷凍庫の整理を兼ねて作ってみたんだけど、意外と美味しくてびっくりしたんだった。メインの具材を2種類使うというのはまだ作ったことがないのでチキンとナスというのには惹かれますね。さらにグリーンピースも散りばめられていて、見た目的にもとてもいい感じ。フレッシュのグリーンピースが手に入ったら作ってみよう。

ビリヤニはペルシャで生まれ、アラブ商人によってインドに伝わり、その後ほぼ全世界で人気の料理になった、とこの本には書かれてました。全世界…日本ではまだまだじゃない?と思うけどね。だってわたしの周りのカレー関係じゃない方々に『ビリヤニって何?』ってしょっちゅう聞かれますもん。笑 ちなみにこのレシピで使われている7種のスパイスはレバノン版のガラムマサラだそう。なので仕上がるものもレバノン風ビリヤニ。

レバノンってどこだっけ?って毎回なる。笑 中東だね。最近どこかで聞いたなと思ったら、レシピを調べていた時に『レバノンきゅうり』というものが出てきたんだった。

ミックススパイスの世界もおもしろいよね。これからもっと掘り下げて色々勉強したいなとは思ってる。

ちなみにビリヤニを炊くために買ったダッチオーブンはまだ2回した登場させてないので、もっと使いたい…。でもビリヤニだと一回に作るレシピが最低でも6人前くらいになっちゃうからなぁ。試作を食べるのもなかなか大変なのであります…。

नमस्ते

ビリヤニ専門店が澄川にオープンしたよ!!

楽しみにしていたビリヤニ専門店『Qmin(クミン)』さんが、5/4にとうとうオープンしました!

NAHO CURRYのナホです。

Qminの店主サトルさんのビリヤニは今までに何回か食べたことがあり、今回のオープンはとても楽しみにしていました。

場所は澄川にある『ビアパブ ひらら』さん。こちらで昼間に間借りという形でお店をオープンされてます。

ビリヤニ専門店 Qmin(クミン)

〒005-0004 札幌市南区澄川4条3丁目4-6 ビアパブひらら

TEL:080-5292-8316

地下鉄澄川駅から徒歩4分ほど。実はわたしの自宅からはもっと近いのです…!まさかこんな自宅の近くにビリヤニ専門店ができるなんて!!初めにこちらのお店で間借りを始めると聞いた時にはかなりビックリしましたよ。え!!澄川だよ?!って思いましたもん。

店名のQminの由来は『Q』=クオリティー/品質(食の品質と探求を続けていくこと)、『m』=ミールス/定食(として利用して欲しいことを願い)、『in』=インディア/インド(インド料理の提供を)、だそうです。

看板かわいいね。

この日はチキンビリヤニ、マトンビリヤニ、今日のビリヤニがエビビリヤニの3種類。初日はマトンビリヤニがすぐに完売したそうなので、わたしもマトンをいただくことにしました。エビも食べたかったけどね。

お水はセルフサービスです。このウォーターサーバーステキだね。欲しいな。でもどうやら高いらしい…。

マトンビリヤニ来たーーー!!マトンがゴロゴロ入っててかなりボリューミー。あ、量を減らしてもらうの忘れた…。

ビリヤニの他に副菜2種類、ラッサム、ライタ(この日はデーツ入り)、ビリヤニグレイビーソース(この日はピーナッツ入り)が付いてました。あとクラフトコーラも注文したよ。炭酸が苦手なので、炭酸弱めにしてもらうという手間をかけさせてしまった…。でも味が好きなので飲みたいのよー。

サトルさんが働いているところの写真を撮ったんだけど、どれもちょっとずつブレちゃっててすみません!!今度、もっとステキに撮りに行きますね。

そして、この日はオープン記念ということでカヌレを頂きました。

そうそう、サトルさんは元パティシエなのです。お店が落ち着いたら焼き菓子も提供するそうですよ。生クリームは苦手だけど、わたしは焼き菓子が大好きなので嬉しい…!

自宅から近いといつでも食べに行けるという安心感しかないー。でも油断したらすぐ完売になっちゃいそうだから、確実に食べたい時はオープンと同時に行くようにしなければ。

最近は水野仁輔さんのビリヤニの本が出版されたり、冷凍ビリヤニのお取り寄せができるお店がいくつかあったりと一部分では盛り上がりを見せつつも、実はまだまだ知名度は低いビリヤニ。先日の紅櫻蒸溜所でのイベントにQminが出店されていたのでわたしはビリヤニを食べていたのですが、たまたま近くに座っていた方とお話をした時に『ビリヤニって何ですか?』って言われました…。ビリヤニが当たり前に存在しているのは、インド料理等が好きな一部の層の人たちに限られるんだろうな…。自分の中では当たり前に存在しているものでも、知らない人にとってみたら未知の食べ物。clubhouseでも『ビリヤニってなに?』『ビリヤニって食べたことないんだよね』というようなことはよく言われます。

サトルさんには長くお店を続けてもらいたいので、ビリヤニが気になった皆さん、ぜひ食べに行ってねー!!

そのうち今の状況が収まったら、サトルさんとコラボイベントとかやりたいなぁとか勝手に思ってる。本人には言ってないけど。笑

<ビリヤニ専門店Qmin  ホームページ>

<ビリヤニ専門店Qmin Instagram>

नमस्ते

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén