ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ワイン

センスがいい人ってずっと変わらないんだなぁ

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

最近、ワインにあうおつまみが気になっているんです

『八剣山ワインアンバサダー』活動をしているわたしにとって、ワインに合う料理や簡単なおつまみを作りたいなーと思う今日この頃。そんな時に活用しているサイトが『エル・グルメ』の料理レシピ検索。

<【ELLE gourmet】料理レシピ検索はこちらから>

作ったものをTwitterにアップしていますよ!

この辺りは全部『エル・グルメ』のレシピを参考に作っています。使った調味料を微妙に変えたりしたものもありますけどね。最近は菜の花とせりに興味深々ですね。ジャガイモはもともと好きなんです♡

使う調味料なども好きな感じのものが多いんですよね。だいたい「美味しそう」と思ったものは美味しくできます。笑 自分の好みの感じにあうレシピが簡単に探せるのでめちゃめちゃ重宝しています。

さらに見つけてしまった!!

そして、ここのところ見ているのが『madame FIGARO.jp』のブログ。とくに料理研究家 平野由希子さんの『平野由希子のおつまみレシピ』のブログで紹介されている料理にズキューーーんときました!!

あれ?平野由希子さんってどこかで聞いたことのある名前だなぁと思っていたら。

ル・クルーゼの本を出されている方でした!!

10年以上前に購入したこちらの本は、今でもたまに使っています。先月、『短パン米』をル・クルーゼで炊こうと思った時にも使いました。

『短パン米』を食べてみました!

10年以上前からいいなぁって思っていた人は、月日が経ってもやっぱり好きな感じだった!!自分の好きなモノってそんな簡単には変わらないということもわかったし、センスがいい人って、ずっとそのままなんだなぁとおも思いました。

そして、平野由希子さんはソムリエでもあるので、ワインに合うおつまみが紹介されているというのにも、ワイン好きなわたしにはズキューーーんでした。

<「香港風焼きそば」はワインがお似合い。>

<ごはんだっておつまみに。「オリーブの炊き込みごはん」>

<食卓を華やかにする「ビーツのマリネ」>

<「人参のオーブン焼き」でオレンジワイン>

タイトルからどれも美味しそうな感じがぷんぷんするではありませんか!!どれもまだ作ったことはないけど、近いうち作ってみようと思うものばかりです。

はーーー、どれも美味しそう♡

ワインに合うおつまみの研究は、これからもしばらく続きそうです。

では、ではー!

Grazie♡

北海道のワインは楽しいよ

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

北を拓く道産ワインの夕べに行ってきました

ホテルロイトン札幌で行われた『第23回 北を拓く 道産ワインの夕べ』に行ってきましたー!昨年に引き続き2回目の参加。北海道のワインと道産チーズなどを楽しめるイベントなんです。

ウェルカムドリンクが、どのワイナリーの銘柄なのかを当てるクイズがありました。見事に外れましたけどね。テヘへ。

参加していたのは全部で18ワイナリー。わたしがアンバサダーを務めている『八剣山ワイナリー』ももちろん参加です!!

八剣山ワイナリーで用意していたのは4種類。わたしの超オススメの『カノンズスパークリング ナイアガラブリュット』ももちろんありました!!ナイアガラの甘い香りを楽しめて、すっきりした辛口なのが食事と合うので好きなんですよねー。まずは1杯目に頂きましたよー。

お食事はビュッフェスタイルになっているのですが、とにかくすごい人数であまり食べられませんでした。笑 点心だけは自分たちがいたテーブルから一番近いところにあったので何個か食べれましたけどね。

それよりも、どれだけ好きなスパークリングと白ワインが飲めるかどうかの方が重要なわたし。かなり飲みまくってきました。笑

記憶があるものだけですが、飲んだのはこんな感じ

いつも美味しいなーと思ったワインがあっても、すぐ忘れるタイプ。いや、覚える気がないんでしょうね、きっと。だからわたしみたいなタイプは、写真を必ず撮るかメモをすればいいんでしょうけど、なんせかなりの人混みで写真もあまり撮れなかったです…。

それでも、飲んだワインを記憶をたどってみると…こんな感じでした。全てスパークリングか白ワインです。

  • マオイ自由の丘ワイナリー(キャンベルとナイヤガラ)
  • (株)宝水ワイナリー(バッカス2016・デラウェア2017)
  • YAMAZAKI WINERY(CHARDONAY2016)
  • (株)はこだてわいん(しばれわいん)
  • ふらのワイン(ソレイユ)
  • ばんけい峠のワイナリー(峠の白ワイン・シードロ)
  • さっぽろ藤野ワイナリー(ナイヤガラ ナチュラルスパークリング2017・HASE-DELL ナチュラルスパークリング2017)
  • あとどこのか忘れたけどオレンジワインっぽいものetc.

いやー、飲んだねー。笑

とても印象に残っているのは、はこだてわいんの『しばれわいん』。デザートワイン好きということもあって、とても好きな感じでした。だって、唯一これだけ写真に撮っていたくらいだからよっぽどだね。

あとは、さっぽろ藤野ワイナリーの『HASE-DELL ナチュラルスパークリング2017』も好きな感じでした。デラウェアを使ったスパークリングワインということで、飲んだことないなー思ったんですよね。

北海道のワイン。とても美味しいものが多いのでぜひ飲んで見て欲しいですねー!!あ、もちろん八剣山ワインもよろしくです♡

シャンパンタワー、いつかやってみたいですーーー!!

キラキラだーーー☆彡☆彡☆彡

ワインは楽しいねー。あ、そういえばチーズをほとんど食べなかったな…。笑

では、では。

Grazie♡

八剣山ワインアンバサダー活動まとめ

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

最近は、こんなことやってます

以前、『八剣山ワイナリー』についてこんなブログを書きました。

八剣山ワイナリーを知っていますか?

『八剣山ワインアンバサダー』になりましたー!という内容です。その後、まずは飲むところからだよねーということで、ワインを購入しに行きました。たまたま、実家に帰る予定があったので、その時に立ち寄ったお店がこちらの『北海商店』さん。

こちらのお店では、かなりの種類を置いていましたよー!そこで、わたしはまず、色んな味を試してみたいということもありまして、『CHOINOMI250』というシリーズを購入することにしました。そして、1日1本飲んで、その感想をツイートする、ということをやってみようかと思いまして。

ちなみに『CHOINOMI250』というのは、ちょうどグラス3杯分の250㎖。どれも1本550円(税抜)とお買い求め易い価格になっていて、本格ワインのエントリー版となっているものなんです。スクリューキャップで開けやすいのもいいのですー!

では、昨日までのツイートをダーッと並べてみたいと思います。

まずは、シードルの『すぱあくりんご』からスタート。あ、ちなみにこちらは『CHOINOMI250』ではありませんーーー。360㎖ですね。

シードルを立て続けに飲んでみました。ワイン好きなんですが、これからの時代、シードルがもっと人気になっていくんじゃないかなという予想をしています!!きっと、なります!!シードル、がんばってー!笑

ナイアガラの香りって、どうしてあんなにいい香りなのでしょう。大好きです♡

スパイス好きには、このちょっとスパイシーな香りがグッときました!

そして、事件が起きます…。

なんとーーー!冷凍庫に入れたまま数日間ほったらかしにされた『ナイアガラBRUT』。確か、実家から帰宅したときに、すぐに飲みたくて急速冷蔵しようと思い、30分くらい冷凍庫に入れてみようと思ったんだった…。その後、すっかり入れたことを忘れておりました。アブナイ…。瓶は割れずにすみました。良い子は真似しないようにね。笑

その後、常温に3時間くらい置いておいたら解凍されたので、もちろん飲んでみました。シュワシュワ感もありました。でも、もう一度ちゃんと保存されているものを飲んで比べてみようと思っています。

そして、赤ワイン。実は、赤ワインがちょこっと苦手なんです。最近は、ちょっとずつ飲むようにしているのですが、以前、飲みすぎてひどく酔っぱらってしまったことがあって、それ以来控えていました。笑

しかし、『べるる』は微発砲の赤ワインで、意外と飲みやすかったなー。これから、赤ワインも少しずつ飲めるようになるかもですね。

『CHOINOMI250』を一通り飲んでみて、やっぱり一番好きだったのはスパークリングワインの『ナイアガラBRUT』!スパークリングワインとそれに合う食事っていいですよねー。わたしは、ギョーザが食べたくなったので、飲み始めてから、「あ、ギョーザ焼こう!!」と思い立ち、冷凍庫にあった「みよしのギョーザ」を焼きました。(みよしのというところが、札幌人っぽいでしょ。笑)

ちなみに、ギョーザには『レモスコ』をかけて食べるのがマイブーム。スパークリングワインとそれに合うおかずだけを出すお店があったらおもしろいのになぁって考えてみたり。あと、スパイス好きとして、スパイスを使った料理だけを出すお店とかね。

八剣山ワイン、飲みたくなってきましたよねー?笑 八剣山ワイナリーのWEBショップは只今改修中なんです。FAXでの受付か、ワイナリーでの販売、取扱店での販売のみになるそうです。

<FAXの用紙はこちら>

ちなみに、わたしの好きなスパークリングワイン『ナイアガラBRUT』は、JR札幌駅北口にある『北海道どさんこプラザ』に置いてましたよー!

『キャンベルセニエ』もあったので、両方とも購入しました♡飲むのが楽しみですーーー!個人的には、このスパークリングワインのラベルがとても好きなんです。シンプルでかわいい( *´艸`)

ということで、最近の『八剣山ワインアンバサダー』活動まとめでした。Twitterでは #八剣山ワインアンバサダー のハッシュタグをつけていますので、気になる方は覗いてみてくださいね♪

では、ではー!

Grazie♡

さっぽろライラックまつりに初めて行ってみた

Ciao!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

さっぽろライラックまつりとは

今年で59回目とのことですが、わたしは今まで、「よし、ライラックまつりに行こう!」と思って出かけたことが一度もありませんでした…。まつりが開催されているといっても、何をやっているのかなんて、全く知らなかったーーー。

それで、公式ホームページをみてみると、次のようにありました。

 

昭和34年、「ライラックの花が咲き揃う季節に文化の香り高い行事を行う」という文化人の呼びかけにより始まったのがライラックまつりです。
ライラックは昭和35年に札幌の木にも選ばれ、どこの家の庭先でも見かけるほど市民にも親しまれる木となりました。
今では、札幌に初夏の訪れを告げるおまつりとして市民の間にも定着し、札幌を代表する春のイベントへと成長しました。
約400本のライラックが咲き誇る「大通会場」では、ライラック音楽祭、野外でお茶を楽しむ野だて、スタンプラリー、第50回開催から会場に加わった「川下会場」では、ライラックツアー、川下公園コンサートなど、各会場でさまざまなイベントが行われます。
このまつりは札幌市民にとって、半年余りの長い冬からようやく開放され、野外散策を楽しむ季節到来のファンファーレでもあります。

 

いやいや、びっくりしたのは、大通公園だけじゃなく川下公園でもやってるのねーということ。

色んなイベントも行われているようですが、わたしがまっすぐ向かったのはあそこでした。

 

ワインガーデン2017 リラ マリアージュ

大通7丁目の会場では、北海道産ワインと北海道の食による食べ合わせ味覚体験ができるとのことで、ぷらーっと行ってみました。

プレミアムフライデーだから?とても混んでましたー!

 

わたし、ワイン好きですが全く選べないので、頼りになるパイセンに全て選んでもらいました!

 

鵜沼さんことヴィーノパイセン!

飲みたい感じだけを伝えて、全部選んでもらいました!

 

ここはチケット制なので、まずは3枚買っとこーって思って購入したのですが、2杯はすぐ飲んでしまったので、一旦、なんか食べようと思い周りをみてみたら、すぐ近くに海鮮のお店があったのでそこで海鮮3種盛を購入。

カキ・ホタテ・ツブの3種類

 

イス席はしばらくずっと埋まっていたので、テーブルだけが置いてある立ち飲みスタイルでしばらく過ごしていました。一人で行っても、全然知らない人とお話したりして楽しかったですよー!このあと、チケットをさらに3枚買い足したので、合計6杯飲んだことになりますねー。笑

一応、飲んだものを忘れないようにって写真撮ったんですけど…

 

それぞれの写真の中でどれを飲んだか覚えてないうえに、6杯全て違う種類を飲んだはずなのに写真は5枚しかなかったよね…。まー、そんなもんだよね。いくつか美味しいなーって思ったのがあったけど、それがどれかもわからないし…。覚える気がないなー、これ。笑

 

ということで、ワインガーデンは一人で行っても楽しめましたよー!ということが伝わったかなー。ワインはヴィーノパイセンに選んでもらうとよいです!

やっぱり、外で飲むのっていいですよね☆昨夜は、半袖でも過ごせる気温だったのでとても良かったです。

さっぽろライラックまつりは明日までですよー!

 

今日はこのへんで。

今日、明日は戦略MGなので、久々に頭使ってきますねー!!

では。では。

Grazie♡

ビジネススクールの修了式を終えて思うこと

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

昨日は、2年間通ったビジネススクールの修了式でした。

同期の佐藤さんが素敵なカメラで撮ってくれました

正式名称は、「小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻」というのです。ながーーー。

それで通常はOBSと省略して言ってます。

2年間通って「経営管理修士」の学位が取得できました。これは「Master of Business Administration」通称MBAというものです。

MBAって、取得するだけでは全く意味がなくって、ここで得た知識をこれからどうやって活用させていくがかが大切なんですよね。

今まで課題に費やしていた時間をただの空き時間にするのではなく、常に勉強をし続けていきたいなと思います。まずは、買ったけど読んでなくて積みあがっている本を読むとかね。

OBSの良いところは、先輩、後輩、教授たちとの距離が近いところ。様々な業種の人達との出会いはホントに宝物です!!修了後も様々な関わりが持てるようになっているので、定期的にみんなに会いたいなと思います。

小樽での授業の時に使用していた251教室。思い出の教室です。

RUN部のみんなと。私以外は成績優秀者です!!すばらしいー!!

寂しくて泣くかも…と思ってたのですが、楽しすぎて泣く時間はありませんでしたね。笑

 

修了式のあとは、同窓会組織である緑丘会の主催による『卒業記念祝賀会』が小樽のニュー三幸で行われました。

学部の卒業生も一緒なのでスゴイ人数でしたー!!

かんぱーーーい!!までの話が長かった。笑

今回はいいワインが飲めるとのことで楽しみでした♡

ワインは好きだけど全然詳しくないので、少しずつ勉強していきたいですね。

これからワインを飲む機会が増えそうですし。

乾杯はテタンジェ コント・ドゥ・シャンパーニュ・ドゥ・ブラン 2006

パヴィヨン ブラン ドゥ シャトーマルゴー2006

オーパスワン 2013

アルムスハイマー・アデンベルグ 2012 アイスワイン

シャンパーニュとアイスワインがとても好みでした。

このあとも、長い夜は続きました。

続きはまた明日に。

 

昨日のスカーフはこちら。

この変形アフガン巻きが好きなんです

スカーフがキレイに巻けている写真がなくて、思い出の4号館と共に。

春ですし、ノーカラーのアウターの上から巻いてもいいですよね。

今日は夕方まで二日酔いだったので、やっと元気になってきました。笑

では。では。

Grazie♡

Page 3 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén