ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: クラフトジン Page 1 of 3

根本商店の『月曜から酒と炭』へ

先日、真駒内の根本商店へ限定のYASO GINを買いに行った時に、月曜日にイベントをやるのでお時間あればぜひー!とお声かけてくれたので早速行って来ました…!

NAHO CURRYのナホです。

というのも、YASO GINのアブサンとバタフライピーのジンが飲みたくてね。笑

1杯目からアブサン!アブサン美味しいよね♡好き♡

食べ物も色々ありましたよー!腹ペコだったので色々注文しました。

ズッキーニ。

焼きガキ。

バタフライピーのジン。これも好き。

塩サバ。

平目とマイタケホイル焼き。

このジンも美味しかったー♡2杯飲んだし。笑

あと写真撮り忘れたけれどエイヒレも炙って食べたよ!エイヒレってなんであんなにおいしいのー?!笑

気温もちょうど良く、3連休最終日の夕方、とてもいい時間を過ごせました。また遊びに行きたいな。

شکریہ

YASO GINのマンスリーの限定が買えた!!

YASO GINの7月の限定品は「アールグレイティー」のジン。え!!美味しそう!!欲しい!!って思ったんですね。

NAHO CURRYのナホです。

ネットでの発売日は7/15の12:00からと19:00からの2回。よーし、ネットで買おう!!と思っていたのに、お昼に気づいたら12:50。既に完売。ちーん。ま、でも夜もあるからね、夜に備えようと思ったんですけどね、夕方にサウナに行ってしまって気づいたら19:50…急いでサイトを見てみたけど、sold outの文字が。

ありゃありゃ。

あーあ、アールグレイティーのジン、飲んでみたかったなぁと思いながら、YASOのバタフライピーのシロップを使ってノンアルドリンクを作って、アールグレイティーのジンが買えなくて残念…というのをストーリーズにアップしたんです。

それをYASOさんがご自身のストーリーズにシェアしてくれて、それを見た真駒内の根元商店さんがわたしのインスタにDMをくれたのです。

「うちにありますよ」と。

えーーー!!!マジですか!!!こんな近くで買えるなんて!!!

ということで、早速翌日に買いに行ったというのであります。笑

ウイスキーと日本酒だけのお店だと思っていたから、今まで来たことなかったんですよね…。でもYASOさんのシリーズ、色々ありました!!嬉しい!!しかも角打ちもやっているので、今度飲みに行こうー!!

じゃん!!326本中の164本目がわたしのところへやって来ました。うれしー!!

早速飲むよね。まずはロックでね。ほんのり香るアールグレイティー。いい!!好き♡これは色々と楽しめそう。

根本さん、ありがとうございましたー!!

شکریہ

OSUZU GINが届いたよ

積丹スピリットのインスタで知った19のジンの造り手さんたちが集結して作ったというOSUZU GINがとても気になったので、発売日にポチってました。

NAHO CURRYのナホです。

色々とお酒は飲むけれど、やっぱりジンが好き。19の造り手さんのうちの一つに積丹スピリットも入っていて、アカエゾマツ新芽のボタニカルを使ったみたいです。

詳細はコチラに。

造り手19社が集結し創り上げたジン「OSUZU GIN DistiRally NEXT 2022」を発売!

ポチってから1週間後に届きましたーーー!!

箱入りなのでギフトにも良さそう。

瓶の形もラベルの感じも素敵なんだよなぁ。

先日ヒルニネルでいただいた金柑のジンの小さいものも一緒に購入しました。この小さい瓶もかわいい♡飲み終わったらお花を飾りたいー!!

並べて色々と写真を撮ってみた。笑

そして、いざ飲んでみたよ。まずはロックで。氷を入れると白濁したのは何かボタニカルの影響なのかなー??以前アブサンでも同じようなものがあったことを思い出す。うん、好きな味だなぁ。

19の造り手さんたちが19種類のボタニカルを持ち寄ってできたジン。こういう企画いいですよねー。

次はジントニックで飲んでみるとするか。ワインと違って瓶を開けてもすぐに飲み切らないといけないということがないから、ゆっくりと楽しめるところがジンの好きなところの一つでもあります。

شکریہ

ノンアルコールのクラフトジン

お酒は好きなのですが、家ではあまり飲まないわたし。まん防になった時に、外に飲みに行けないので家で飲んでみたこともあったけれど、習慣にはならず…でした。

NAHO CURRYのナホです。

ワインが好きだけど、家で1本開けるのはちょっとね…と思うわたしは、家で飲むとしたらクラフトジン。数種類のクラフトジンがありますよ。たまにしか飲まないけれど。

しかもこの半年くらいはサウナにハマった事もあって、車でサウナに行くのでお酒を飲むタイミングがますます無くなりましたね。サウナに行ったら夜は早く眠くなっちゃうし。笑

少し前にたまたま日経MJの新商品紹介のページで目に留まったのが、YASO GINのノンアルコールのジンでした。

YASO GINは紅櫻蒸溜所のイベントの時に飲んだことがありまして。気になるよね。すぐサイトに飛んでぽちったよね。笑

少し前に届いていたけれど、ようやく飲んでみることに。

『森の中にあるラベンダー畑』と書かれてました。まずは香りを楽しもうとロックで。まさしくラベンダーそのもの!!去年行った富良野のラベンダー畑を思い出したよね。また行きたい…!

飲んでみるとタイムもすごく感じました。ノンアルなのに、アルコール入りのジンを飲んでいるような感覚になるのはすごい!テントサウナの時に飲みたいなぁ。大体車でいどつしてるし、そもそもサウナ途中ではアルコールは飲めないので、ノンアルだったらいいよね。

トニックウォーターで割って飲むのがオススメだそうなので。次回はそれで飲んでみよう。FEVER-TREEのトニックウォーター、ネットでまとめ買いしようかな…。

お酒を飲む機会が減ってくるとどんどん弱くなっちゃいますね…。ま、美味しいお酒をちびちび飲めたらそれでいいんですけどね。

شکریہ

青いジンに惹かれます

7月に発売されていた紅櫻蒸溜所の0104ハマナス。わたしの大好きなブルーのジンで気にはなっていたんです。

NAHO CURRYのナホです。

少し前に、積丹ジンのブルーの限定のものを購入してました。

KIBOU 海と日本プロジェクトエディションを購入したよ!

こちらはまだ飲んでないんですけどね。見るたびに積丹の海を思い出します。今年初めて神威岬に行ったんですよー。海キレイなだったなぁ。

そして、紅櫻のブルーのジンの存在も忘れてはいなくて、積丹のブルーのジンと飲み比べとかしてみたらおもしろいだろうなぁなって思ってたんですよ。

そんなとき澄川のビックリッキーに、ハマナスがまだ売られているという情報を見たので行ってみました。

さすが、紅櫻蒸溜所の地元の酒屋だけあって種類がたくさんある!!そしてハマナス発見!!

クラフトジンってまあまあいいお値段するじゃないですか。だから買うときに躊躇するんですよね…。でも、ちょっとずつしか飲まないし、一度開けても長く楽しむことができるから、逆にコスパが良いのでは?と思うんですよ。ワインで同じくらいのお値段するものを家で飲んだとしても、早くて数時間、遅くても3日くらいではなくなりますからね。笑

なので結局買っちゃいました。笑 いやー、それにしてもキレイなブルーだなぁ。

瓶の底にハマナスの花びらが沈んでいるんですよ。(この写真じゃ見づらいけど…)

早速飲んでみました!(積丹のブルーのジンはまだ開けてないのに…)やはりロックで。グラスに注いでもキレイな色ー!レモンを入れたらピンクっぽい色に変わるんだけど、やるの忘れた。笑 今度トニックウォーターを買ってきたときにやってみようかな。

気になるかたは澄川のビックリッキーへ。昨日の時点で店頭にあと2本あったのは確認しました。笑

好きなものを少しずつ楽しむのっていいよね。しばらく楽しみたいと思いまーす!

شکریہ

KIBOU 海と日本プロジェクトエディションを購入したよ!

先月初めて積丹ブルーの海を目の前で見ることができて、すごく感動しました。その日は完璧な天候ではなかったものの、一部分は透き通ったキレイなブルーだったので、その部分を見れただけでもよかった…!

NAHO CURRYのナホです。

積丹ブルーの海を見た数日後、そういえば積丹スピリットの見学にも行きたかったんだよなぁと思い、久々にオンラインショップをのぞいてみました。すると、「KIBOU 海と日本プロジェクトエディション」という300本限定のブルーのジンが売られているではないですか!!積丹ブルーの海をイメージした蒸留酒。先日見てきた積丹の海とホントに同じ色!!

しかもこちらは、お買い上げ金額から300円を「ウニ」の餌場の再生に取り組む地元漁師の活動団体「美国・美しい海づくり協議会」「余別・海HUGくみたい」に寄付されるとのこと。

わたしね、ウニが大好きなんですけど、積丹に食べに行ったことないんですよね…。来年こそはシーズンになったら行きたい!!欲しいジンを購入して寄付をすることもできるなんでなんて素敵な取り組みなのだろう!!ということでもちろんポチりましたよ。

めちゃめちゃキレイなブルー。

ホントに同じ色だったわ…!

なかなかもったいなくて飲めないだろうなぁ。と言いつつも、今は外にお酒を飲みに行けない状況のため、わたしも日々家で飲むことになってしまいなんだかんだ毎日飲んじゃってる…。そう、今までは外でしか飲まずに家では飲んでなかったんですよ。というのも、家で飲み始めちゃったら止まらなくなりそうでやめてた部分もあるんですけどね。笑 でもそろそろ耐えきれなくなり、家で飲んじゃってますね。ワインかジンを飲むことが多いのだけれど、飲むものがなくなってしまったら開けてしまいそうですけどね。ホントは何かいいこととかあった時に飲みたいな。

今回は「ブーケの創業1周年記念限定ボトル」も一緒に購入しました。このボトルがすごく好きで、北海道外の方へのお土産にしたりもしてます。

曲線がたまらないよ。とてもオススメです♡

नमस्ते

中国のジンがあることにビックリ

以前から友人にオススメされていたBARにやっと行ってきたのですが、他のお店ではあまり見かけないものを楽しんできましたよ。

スパイス大好きナホです。

行ってきたのは『アウル&ルースター』さん。

せっかくなので、自分の好みを伝えていくつかオススメしてもらいました。1杯目に選んだのは、チェコのボロヴィッカというフルーツブランデー。ジュニパーベリーのお酒を蒸留したもの(と言っていたような気がする…)。ジンみたいだけど、ジンではないというね。

飲み方はロックで。ロックで飲むのが1番好きだからね。飲んでみると、ほんのり甘さを感じる。ものすごく甘いというわけではないよ。ジュニパーベリーが使われているから、香りはジンっぽいのにジンでは無いという不思議さ。

続いてはわたしの好きなジンをお願いすることに。飲んだことが無いような珍しいものがいいなぁ…というリクエストに、中国で作られているジンを紹介してくれました。え??そもそも中国でジンが作られているということにビックリ。まー、国土が広いですし、スパイスと採れるでしょうからね、ありうるか。笑

『巷販小酒』という名前みたいですが、なんて読むんでしょうね…。ホワジャオが使われている少し熟成させたものをいただきました。もう1種類の方は、スパイス感がもっと強いみたいなんですが、カクテルに使った方が良いみたいですね。

まだまだ飲んだことのないジンはたくさんあるなぁ…!

そして最後はアブサンでシメることに。アブサンも好きなんですよねー。4種類ほど紹介してもらったのですが、その中から2種類が気になったので、ハーフショットでいただくことに。

加水されていくと白濁していくとのことで、その過程が見れるのも楽しい。

白濁具合を競うコンテストがあると聞いてビックリ。専用のグラスも見せてもらいました。なんか色んな世界があるんだなぁ…。わたしは向かって右側のものが好みでした。

アブサン用のスプーンも素敵。フランスのアンティークショップなどに行ったら置いていることが多いみたいですね。

ジンもアブサンもカレーと一緒に飲んでもおいしいお酒だなぁって思うんですよね。ああ、カレーが食べたくなってきたよ…。笑 アブサンとカレーを楽しむ会というようなイベントをやったら楽しそうだなぁ。ハーブやスパイスが好きな人は、きっとジンとアブサンが好きな人が多そうな気もしますからね。あーーー実現させてみたい!!

धन्यवाद।

雑誌のバックナンバーが欲しくなる時

最近はほとんど雑誌を買わなくなりました。って言っても元々そんなに買う方じゃないですが…。以前は『仕事効率化』系の雑誌をよく買ってましたけどね。笑

カレー大好きナホです。

最近唯一、雑誌を買うのはカレー特集のもの。dancyuとかBRUTUSとかですかね。東京や大阪などのカレー店が紹介されているものは、今度行くときのために気になるお店を見つけておくのと、お店の盛り付けを見て家で作るときの盛り付けの参考にすることが多いですね。

でも意外と発売してすぐに買うことは少ないかも…。昔は本屋さんをプラプラして雑誌コーナーを確認したりしてましたけど、最近は本屋さん自体にほとんど行かなくなっちゃったし。SNSで見かけて気になったらAmazonでポチるというパターンですね。

先日購入した雑誌のバックナンバーは、昨年2019年9月号のdancyu『スパイスカレーの夏』。

dancyu (ダンチュウ) 2019年 9月号 [雑誌]

新品価格
¥734から
(2020/11/3 23:29時点)

振り返れば、昨年は全く雑誌を買っていなかったんですよね。カレー作りのために参考にするカレーのレシピ本をたくさん買いまくっていたので、雑誌にまで手が回らなかったのが正直なところ。でも今年になってカレー関連の雑誌がたくさん出た時に、バックナンバーが気になって調べてみたら、dancyuは夏にカレー特集をしているということを知り、昨年のものも一緒に購入したところ、個人的には昨年の方が今のわたしの気分にピッタリだったんですよね…。

 

南インドとスリランカとクラフトジン!!わたしの好きなものばかりじゃないですか!!こういう出合い方をすると、発売されてすぐに読まなくても、人によって読むベストタイミングがあるんだなぁって思うんですよね。わたしは完全に今でした。笑

今月末のNAHO CURRYではスリランカプレートを提供する予定なので、メニューをどうしようかと考え中。色んなお店のスリランカプレートを眺めながらメニューを考えたいと思います。基本的には『自分が好きなもの』を出す予定ですよ。2週間前に予約開始しようと思いますので、詳細はまた追ってお知らせします。お楽しみに。

धन्यवाद।

『Kinoole』で飲んだクラフトジンまとめ

クラフトジン好きにはたまらないお店『Kinoole』さん。お店にあるジンを全種類飲んでみたいと思ってますが、飲んだものを忘れないように記録しておこう…!

クラフトジンが好きなナホです。

この日の1杯目はこちら。

キュロのピンクジン。ネットの商品紹介にはこのようにありました。

フィンランド産ライ麦100%を使用したスピリッツに、ストロベリー、リンゴンベリー、ルバーブ、バニラ、ジュニパーをメインボタニカルに18種類使用、少量の砂糖を配してバランスよく仕上げたピンク色のジン。
ヴァニラとストロベリーの甘さとリンゴンベリーとルバーブの酸味のバランスが良い。
トニックウォーター割ではストロベリーとヴァニラが心地よく、新鮮な森の雰囲気とリンゴンベリーの風味。
ピンクグレープフルーツのスライスを添えてお楽しみください。

使用ボタニカル:ディル、アンジェリカ、カシス・バーク、レモン・ピール、コリアンダー、カルダモン、リコライス、ハイビスカス、オリス、ジュニパー、エルダーフラワー、ストロベリー、リンゴンベリー、ルバーブ、ヴァニラ、ヘザー、バジル、クミン。

ほんのり薄いピンク色合成着色料を使用していないボタニカル由来の色合いだそう。写真だとわかりにくいけどね。キュロはピンクじゃないやつは飲んだことある!とても飲みやすい。

2杯目はこちら。

LASTという名のまるで飲む香水を思わせる華やかなジン。こちらのサイトがとてもステキ。

<LAST-それはまるで、飲む香水。>

香りもとても華やか。結構好きな感じ。ボトル

3杯目こちら。

オランダの世界初のブラックトマトを使用したブラック・トマト・ジン。カンペン蒸留所近くで栽培されたオーガニックのブラックトマトに、数滴の海水を使用して造られているそう。詳しいレシピやボタニカルの種類等は非公開なんですって…。

初め『トマトのジン?!』ってどうなの??思ったのですが(トマトあんまり好きじゃないのでね)トマトの青臭さはなくとても飲みやすかった!

4杯目はこちら。

GIN Bel Air(ジン ベル・エール)。これはストレートでいただきました。パリで唯一の蒸留所『ディスティレリ・ド・パリ』のもの。

仏領レユニオン島の新鮮なボタニカルを使いパイナップルやパッションフルーツなどのトロピカルフルーツと自生の蘭やシナモンなどの甘いスパイスのニュアンスを行き来する、非常に豊潤で複雑かつエレガントなジンです。エキゾチックな香り、新鮮なシトラス、力強いウッディーなノートへと移り行く連続性が魅力。

仏領レユニオン島のボタニカルは伝統的に香水に用いられるそう。香りがとてもよかったなぁ…!

最後5杯目はこちら。

コッツウォルズのワイルドフラワージン。赤い色がとてもキレイなの!!こちらもストレートでいただきました。香りはオレンジっぽい感じで、わたしの好きなやーつ♡サイトではこのように紹介されてました。

The finest ingredients

ジュニパー、コリアンダー、アンジェリカの風味を特徴とするロンドンドライジンを原料酒として、これにコーンフラワー、ラベンダー、オレンジ、ルバーブルートから抽出したエッセンスを加えました。

Tasting Notes

Nose: オレンジの花の爽やかな香りと、ジュニパーのほのかな香りを特徴とした、夏の草原を思わせるフローラルの繊細な香り

Palate: ラベンダーのかすかなフローラル風味と、口に広がる甘く新鮮なオレンジの味わい

Finish: 口にほのかに残るほろ苦いマーマレードとのバランスが取れた、ドライですっきりとした爽快な後味

やっぱりオレンジなんだー!自分が好きなものはわかるらしい。笑

今回飲んだ5種類の中だとやはり一番最後のワイルドフラワージンが一番好みでした…!
蒸留酒は体調に合うらしくあまり酔いません。この日はワインをグラス4杯くらい飲んだ後に行ったのですが、一緒に行った人は若干引いてました。笑笑 ま、好きだからしょうがないよね。スパイス好きは絶対クラフトジンにハマると思うよー!まだ飲んだことがない方はぜひ!そして、まだまだKinooleには飲んだことのないジンがたくさんあるのがすごい。
धन्यवाद।

蒸留酒が好きすぎる

クラフトジンが好きでよく飲みに行くのですが、ジンからのラム酒のハシゴがこれまた楽しかったので、オススメしたい次第なのです!

蒸留酒が好きなナホです。

さて、先日。ジャドプールでカレーをたらふく食べた後に向かったのは『Kinoole』さん。

お腹いっぱいすぎて、一杯目はジントニックにしました。普段はあまり飲まないのだけれどね。

白ワインの原料にもなっているブドウが使われたジンを3種類ブレンドしたものを使っているジントニック。わたしが白ワインが好きだということを知っているので作ってくれました。さすが。

やっぱりジントニックじゃちょっとアルコールが足りないかなー笑笑、と思ってしまうわたしは2杯目以降はロックを注文。

こちらはレモングラスそのものー!!って感じのジン。めっちゃ爽やか。めっちゃレモングラス。惚れた……家にほしい。笑笑

そしてこちらはリンゴのジン。香りがとても華やか。少し離れた場所にいる方のところまで香ってくる感じ。実はこれを飲んだ数日前にも同じものを飲んだのだけれど、ペロンペロンに酔っ払っていたいたためあまり記憶がなく……もう一度同じものをちゃんと飲んでほしい!笑と言われて改めて飲んだらすごく美味しいの。1杯目の時あまり味わってなくてごめんって感じ…。笑

そしてこの日はお隣のラム酒の専門店『葉柳』さんにも行ってきました。ジンからラムのハシゴです。

ナッツとドライフルーツ、チョコレートとどれもラム合うものたち。

これは2杯目。右にあるのが1杯目に飲んだものなんだけど、写真撮り忘れた。笑 ラムはストレートで飲むのがおいしいよね。

オススメされるがままに全てストレートで飲んだのですが、アルコール度数の高いお酒を少しずつ飲む楽しさを知ってしまったわたしは、これが美味しくてたまりませんでした…!それぞれ香りがとてもよかったりして、マスターに説明されるがままに試してみると、ほーなるほどーと思う感じなのです。

しかも、これだけ飲んだ翌日は全く二日酔いがないといのも蒸留酒の良いところ。え?前回、記憶がなかったじゃないかって??それは、醸造酒と蒸留酒の両方を飲んでしまったからなのであります…。どちらかに絞っておけば記憶が飛んでしまうことなどないはずなんだけどなぁ…。笑

それにしても、おいしいラム酒の深みにハマると抜け出せなくなりそうな気がしました。だってホント美味しいんだもの…!

धन्यवाद।

Page 1 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén