ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

月: 2019年10月 Page 2 of 4

マップ柄ってワクワクしませんか?

Ciao!!

いつか世界一周旅行に行きたいナホです☆

WWD JAPANを読まなきゃね

WWD JAPANを数年間定期購読してます。一時期はかなり熱心に読んでいて、スクラップもしていたのですが、最近は興味があることが増えてしまって、なかなか読めていなくて、時間のあるときにばーーーっとまとめて読むことが多くなっていました。1年契約の定期購読で自動継続されるんですけど、もうそろそろやめようかなと思っていたところ、自動更新されましたというメールが…。

あ、10月20日が課金日だったのか…。

そういえば、お知らせの便りが来ていたなぁ。ちゃんと開けて中も読んで、もし購読を解約するのならば、こちらにアクセスしてくださいね、というのも読んだな。でも10月20日とは書いてなかった。定期購読期間が10月末ですよとしか書いてなかった。でも、全部手入力しなきゃいけない、とてもなく長いURLを見て、『あとでやろーっと』って思ってしまったのは確か。

ふーん、解約に至るまでの作業をめんどくさくさせて、解約させないようにしているんだな、きっと。笑

ということで、また1年間WWD JAPANを購読することになったので、ちゃんと読もうと思います。笑

マップ柄が好きなんです

そんなこんなで、未開封のままの積み重なっているものの中から1冊取り、袋から開けて出してみたのは10月7日号でした。そして、表紙のお洋服に釘付けになりました!!ステキ!!

マップ柄って昔から好きなんですよねー。決して地理が得意な訳ではないのですが(未だに場所がわからない国もたくさんあるし。笑)、世界にはまだまだ知らない国や地域があるんだなぁとか名前は聞いたことあるけどここにあるんだー!とか知るのが楽しくて。

こちらは『SACAI(サカイ)』のコレクションでした。

Sacai RTW Spring 2020

首からぶら下げているミニポーチがまたかわいいんだな。

Sacai RTW Spring 2020

これすごく好き♡着てみたい♡

Sacai RTW Spring 2020

Sacai RTW Spring 2020

手に持っている丸いポーチが地球儀みたいでかわいいね。

地球儀……いまさらながら、なんだか欲しくなってきました。マップ柄を見ているとやはりワクワクしますねー。いつかここに行ってみたい!って思いを馳せるのもいいですよね。

なんだかんだ言っても、やっぱり読み始めるとすごく楽しいWWD。EDITOR’S VIEWのコラムも好きだし、毎月第1週に掲載される『ファッションロー相談所』も勉強になるんですよね。

やはりファッションのことを知るのは楽しいな。また、スカーフアレンジに取り入れられそうなものを見つけてみよう。

では、では。

Grazie♡

今、食べてみたい野菜たち

Ciao!!

珍しい野菜に興味津々のナホです☆

セリ科のパースニップ

先日、新聞記事で見つけた『パースニップ』という野菜。ニンジンと同じセリ科の根菜で、クリーム色のものらしい。セリ科といえばクミンやフェンネルなどわたしの好きなスパイス達もセリ科なんですよね。

別名『サトウニンジン』と呼ばれるほど糖度が高く火を通すと甘くなるみたい。なんだかビーツに似てるなぁ。

ビタミンEやB1、ミネラル、食物繊維が豊富だそう。ますます興味が湧きます。

直売所で売っていたりするのかなぁ。今のところわたしは見かけたことがないんですよね。

これまたセリ科の『スティッキオ』

そしてもうひとつ、別日の同じ記事で見つけたのは『スティッキオ』という日本生まれの野菜。

し、知らない…!!葉っぱの部分だけ見たらハーブのフェンネルだけど、根元の部分が違うなぁと思っていたら。どうやらフェンネルをスティック状に品種改良したものみたいですね。フェンネルは英語で、フィノッキオはイタリア語。

生のフェンネルの根元の部分って食べたことない気がする…。いや、どこかのお店で食べんだったかなぁ。あ、あれはコールラビだったな…。例え少量食べたことがあったとしても、自分で買って調理しない限り、記憶が薄いんですよね…。笑

なので、スティッキオは確実に食べたことないやーーー。

ブログに書いておくと、色んな方から情報をいただけたりするのでありがたいんですよね…!パースニップ、スティッキオ、パースニップ、スティッキオ…。見かけたらワタナベナホまでお待ちしてます!笑

Grazie♡

毎日飲みたくなるラッサム

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

ラッサムって作ったことなかったかも

先日行ってきたナイル善己さんの南インドのカレー教室。作った4品はどれもとても美味しかったのですが、ラッサムの材料が家に全て揃ってるということに気づいたので作ることにしました。

今週はバタバタしててほとんど料理してなくて(料理教室でしたくらいかも…)、しかもちょっと疲れ気味だし、スパイスを欲してるみたい。月曜日から昨日までで4食カレー食べました。あ、なんか風邪ひきそうかも…と思った時はとにかくカレーを食べます。カレーを食べまくって風邪を撃退するのです。笑

ラッサムといえばタマリンド。一番初めにタマリンドを使って作ったのは手羽中のタマリンド煮だったなぁ。その後にパッタイを作ったら結構美味しく出来て数回作りました。豆のカレーと魚のカレーを作ったときにも入れてみたけど、改めて振り返ってみたらラッサムって自分で作ったことないかも…!

ミールスには必ずついてくるものだから、食べる機会は多いのだけれど、家ではミールス作らないからなぁ。ラッサムを作るならサンバルも作って、ポリヤルとかサブジとかも…って考えるけど、そんなにたくさん作ったところで食べ切るのが大変なんだな、これが。

ということで今回作るのはラッサムオンリーですよ。

トゥールダルがたくさん入っているラッサム

ミールスのなかでわたしが好きなものはラッサムとサンバル。お肉のカレーはなくても全然よくって、ラッサムとサンバルに、スパイスのおかずが2~3種類とバスマティライスとパパドがあったらそれで十分(というかかなり贅沢ー!)。

今回、ナイル善己さんの料理教室で習ってきたラッサムにはトゥールダルがたくさん使われてまして、おお!って思いました。わたしの知っているラッサムは、トゥールダルを茹でた時の汁を使うものだったので、トゥールダルそのものが入っているということは、絶対わたしの好きな味だーって思いましたね。

トゥールダル、好きなんですよねーといいつつ、豆全般好きなのでムングダールもチャナダルも美味しくて好きなんですが。

ローストしたスパイスの香りはとてもいいですよね。はー、しあわせ♡

トゥールダルの香りもたまらなく好き。香りって大事ですよね。香りって印象に残りますしね。

久々に家でタマリンドを使ったー!うんうん、この酸っぱい味がたまらんー!

なんか一瞬ボーっとしてたみたいでお水を入れるのを忘れてました。あぶなーーー。笑

カレーリーフを入れた瞬間跳ねすぎてビックリしました…。冷凍しているのでしょうがないんだけどね。

パクチーが入ったらだいたい美味しそうに見えるよね。

ということで完成だよーーー!

ラッサムのみを食しました。笑 4人前を作ったのですが、一気に半分食べちゃいましたね。今のわたしの体調にすごく合ってるみたい…!タマリンドとトマトの酸味がいいのかな。スパイスは好きだけど、辛すぎるものは苦手なので、赤唐辛子、青唐辛子、カイエンヌペッパーの量は若干減らして作ってちょうどいい感じでしたね。

これは毎日飲みたくなるけど、毎日作るのはなかなか大変かもなぁ。トゥールダルを茹でるのに30分以上はかかるしね。でも、色んなバリエーションのラッサムは作ってみたくなりました。トマトラッサムとかね。

久々に家でカレー作ったけど、やっぱり楽しいな。ついでにスパイスの整理もしてみたら、使いたいものがたくさんあったので、時間の許す限りスパイス料理をつくりたいな。

では、では。

Grazie♡

これから有名になるに違いない間借りカレー

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

naocoyaさんのカレー

間借りカレー、札幌でも増えてきましたような気がします(とは言っても、あまり行ったことないですけど…)。予約が必要だったり、数量限定のことも多いから特別感がありますよねー。ずっと行きたいと思っている、とある間借りカレーがあるんですけど、なかなかタイミングが合わなくて行けないままなんだよなぁ…。運とタイミングって重要。だからこそ、タイミングがバッチリ合ったときのうれしさったらたまらない。

桃子さんのお店『占い酒場パーム』を利用しての間借りカレー『naocoya』さん。naocoyaの久保さんは、普段は『Fortuna』さんというお洋服屋さんで働いているのですが、現地で習ってきた南インドやスリランカのスパイス料理のケータリングも行っている方なんです。

その『naocoya』さんのスリランカのスパイスごはんを食べに行ってきましたよ…!

以前に1度、『光の庭』のイベントでテイクアウトで販売されていたカレーをいただいたことがあるのですが、それがとても美味しかったのでまた食べたいと思っていたんです。

ちなみにその時のカレーはこんな感じ。

外で食べたんだった…!お天気も良くてサイコーでした。

ペロッと食べちゃって、もうひとつ買えばよかったって思いましたもん。

占い酒場パームさんでのnaocoyaさんの間借りカレーは今回で3回目。1回目と2回目は、既に別の予定が入ってしまっていて行くことが出来なかったんです…( ;∀;)

https://www.instagram.com/p/B3oliSkgsY4/

桃子さんの投稿を見ていたのですが、たまたまイベント前日に桃子さんのカレーを食べに行き(占い酒場パームさんでは桃子さんのカレーが食べられるのです)、そういえば明日イベントだよね!!ということで予約して無事に食べることができたのでした。

スパイスカレーには白ワイン派

入口のドアを開ける前からワクワク。

あー、わたしカレーとかスパイスとかホント好きなんだなぁって思う。だって、前日のお昼に南インドのカレー教室に行ってカレー食べて、夜は桃子さんのカレーを食べに行って、そして翌日の夜にはスリランカカレーを食べに来てる。もっと家が、今週頭にはミールス食べたなぁ…。かなりカレー漬けの週になってる。笑

白ワインを飲みながら待ちました。カレーには白ワインを合わせるのが好きです。というのも、わたし普段はあまりお肉が入っているものを選ばないからということもあるんですけどね。スパイスごはんと白ワインってすごく合うので試してみてー!

今回のメニューはこちら。

スリランカの料理名って名前だけ見るとわからないものが多かったで、なんとなくイメージして待ってました。

そしてやってきましたー!naocoyaのスリランカのスパイスごはん。

いやーーーん♡めちゃ美味しそう♡メニュー表と見比べながら、なるほどーと思いながらまずは一品一品の味を堪能しました。最後には、全て混ぜ混ぜして食べましたよ。単品で食べるのと混ぜて食べるのとで、味の変化があって楽しいんですよね。

スルメイカのポラタは初めて食べたけど、イカの出汁がすごく美味しかったし、豆好きのわたしはパリップというレンズ豆のカレーが一番好きな味でした。でもね、どれもとても好きな味だった…!

動画も撮っておきました。

https://www.instagram.com/p/B3tzOWxp44y/

動画観てたら、また食べたくなってきたよー。

占い酒場パームでの間借りカレーは、月に1度くらい不定期開催してるみたい。ぜひたくさんの人に食べてもらいたいなぁ。ホント美味しいから。まだまだスパイス料理を食べたことないという人もいると思うから、この機会に知ってほしいー!スパイスごはんが美味しいということをね。

次回の開催日は、桃子さんのインスタ等で告知されると思うのでチェックですよ♡

<パーム桃子さんのInstagram>

<パーム桃子さんのTwitter>

そして、今回の『naocoya』こと久保さんのインスタはこちら。

<久保さんのInstagram>

naocoyaの間借りカレー、これから札幌でもっともっと有名になること間違いなし!!と思っております♡毎回メニューが違うから、開催されるたびに行きたくなっちゃいますよね。帰り際に、久保さんと写真を撮ってもらいました。

久保さーん、ごちそうさまでしたーーー!!

では、では。

Grazie♡

いびつな形にひかれることもあるよね

Ciao!!

柑橘類が大好きなナホです☆

愛媛といえば…

昨年、愛媛に行ったときにすっかり『みかん』の魅力にハマったわたし。初めて聞く名前のみかんを食べ比べしたりして楽しかったなぁ。生のみかんだけではなくて、みかんハイボールやみかんワインなども美味しかったし、お土産に購入してきたみかんのドライフルーツがとても気に入りました。

その時書いたブログはこちら。

みかんまみれなお店

愛媛にはなかなか行けないけれど、GINZA SIXにも『10ファクトリー』が入っているから次回の東京訪問の際には久しぶりに立ち寄ってみようかしら。

みかんのドライフルーツ

先日、PASEOにある『寝かせ玄米と日本のいいもの いろは』を見に行ったときに、みかんのドライフルーツを見つけたので即購入しました。笑 愛媛産の温州みかんのドライフルーツで、製造されているのはもちろん愛媛県でした。

販売しているのは(株)地域法人無茶々園というところ。栽培期間中、化学肥料・除草剤不使用の温州みかんをスライスして乾燥させていて、無着色・無添加というのもうれしい。

『農薬をできるだけ使わない栽培方法のため、果皮に多少のスレやキズなどがありますが、食味に影響はありません』って書いてましたよ。確かにキズはありましたけど、全然気になりませんでしたよ。こういうのを気にしすぎる方、いますよね…。

それにもちろん、ドライフルーツなのでちょっと欠けてしまっていたり、かなりいびつな感じにはなってました(写真に撮った分はキレイめなものを選びましたけど)。でも、このみかんのドライフルーツに関しては、ちょっといびつな形のほうがかわいいなぁって思って。

日本のスーパーに並んでいる野菜や果物の形が整っているものばかりなのは、消費者が厳しいから…というのを以前に何かで読んだような気がするんですが、形が少しだけいびつだったりしても、味が変わらないのであれば気にすることないと思うんですよね…(しかもたいてはカットして使うんだし)

しかも、たまにおもしろい形になっている野菜なんかもあったりするから、そちらのほうが『何に見えるかなー』なんて考えたりするのも楽しそう。

気づいたらみかんのドライフルーツはあっと言う間に食べてしまいました。もちろん、少し欠けていたものも同じ味でしたよ(当たり前か)。まー、ハッキリ言って形のことを気にしている暇はわたしにはなかったですわ。笑

では、では。

Grazie♡

ナイル善己さんの南インドのカレー教室

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

ナイル善己さんに会えたよーーー!

自宅で南インドのカレーを作るときに参考にしているレシピ本が何冊かあるのですが、そのうちの1冊はナイル善己さんの『やさしいインド料理』なんです。この中から色々作りましたね。基本的には南インドが好きだけど、北インドだとチャナマサラが好きなので一番作っているかもしれない。

そのナイル善己さんのカレー教室が札幌で開かれるというのをたまたま北海道新聞で知りまして。ソッコーで申し込みしました。どうやらこちらは毎年行っていて、今年て8回目なんですって。知らんかったわ…。

らっきょのイデゴウさんのMCで始まった今回の南インドのカレー教室。料理教室というものに参加するのは1年振りくらいかな。ちなみにわたしはカレー教室しか行ったことないけどね。笑

まずはナイルさんがインドの地図を書いて説明を。

この天井にある鏡いいなぁ。あまりこういう場所に来たことがないから、すごい画期的なシステムだ!!とひとり感動しておりました…。

今回はポークビンダルー、ラッサム、ニンジンのトーレン、フィッシュフライ、バスマティライスの5品を作りました(バスマティライスは炊くだけだけど)。

まずはナイルさんがデモンストレーションで作るので、それを見てからテーブルごとに分かれて各卓のメンバーで同じものを作っていくというスタイル。一人で参加していたわたしは、知らない方々との共同作業です!(ドキドキ)

ナイルさんのデモンストレーションはかぶりつき席でじっくりと見させていただきましたよー!イデゴウさんがお手伝いですよ、なんと豪華なんでしょう…!それから、ナイルさんがとてもお茶目でかわいらしかった!!

ラッサムに入れる青唐辛子を縦に切ってうれしそうに広げているナイルさん。笑

タマリンドとお水の分量っていつもかなり迷う所ではあったのだけれど、今日正解がわかったような気がします…。

タマリンドはいつもザルで濾していたんだけど、手でもみほぐして直接鍋に入れる方法を次回はやってみよう。こっちの方がおいしそうだもんね。

お二人がいい表情をしていたので、こちらの写真は採用で。笑

イデさんが炒めているのはポークビンダルーのホールスパイスと玉ねぎとトマト。パウダースパイスをいれたところをこちらに見せてくれました。

ナイルさんはラッサムのテンパリングを。今日のカレーリーフは、ナイルさんが自宅で育てているものを持ってきてくださったそう。テンパリングってホントいい香りがするから大好き。

そうそう、これこれ。でかいタピオカでもブルーベリーでもなくって、カレーリーフの種なんですってーーー。初めて見た!!欲しい人にひとつずつくださるとのことだったのでいただいてきました。ちゃんと育つかなぁ。これはまた改めてブログに書かねばね。

フィッシュフライの魚はイワシが台風の影響で市場に出回っていなく、アジになりました。お二人仲良くスパイスをアジに塗り付けています。

たっぷりの油で揚げ焼きみたいな感じかな。

いい色だ…!!

あとはニンジンのトーレンと、バスマティライスが出来上がってたら盛り付けて実食!!

わたしたちが各自グループで作っている間に、ナイルさんが作ったものがステキに盛り付けられていました。

やっぱりターコイズブルーのお皿に映えるね!!ステキ♡

力を合わせて自分たちの分を作っていきます

今回は、スパイスをグループごとに測って持って行くというスタイルでした。事前に準備しておくと、間違えて入れてしまう方が多いみたい。スパイスが並んでいるのを見ると、ワクワクするんだよなぁ。

わたしたちのテーブルは4人で、力を合わせて作りました…!結構、いっぱいいっぱいだったので写真を撮る暇なんてなかったー。他のテーブルの方よりも若干遅れ気味だったので、最後焦ったけどなんとか間に合いましたー。

バスマティライスがかなり少なめなのがわたしのです。好きだけどたくさん食べられないのよね。笑 ニンジンの切り方が大きいのが気になるかもですが、みんなで力を合わせて作っているということでお察しください。笑

どれが一番好きかと言われたら、やっぱりラッサムですね。ラッサム、すごく美味しかった…(もっと食べたかった…)。トゥールダルの使い方も、今までとちょっと違う感じだったので、すぐにでも家で作ってみたくなりました。

あとは塩!塩ですよ!塩をちゃんと入れよう。でも、入れ過ぎちゃうと後戻りできないから、慎重にね。ふむふむ。

サインをもらえるチャンスだったのに、本を忘れてくるなんて…。わたしのバカバカ―――!!

最後はナイルさんとイデさんと3人で撮ってもらいました。エプロン外さなければよかったー!ありがとうございました!!

ナイルさんと行くインドツアーがすごく気になったのですが、日程がダメでした…(残念…)。いつかインドに行きたい。

ホントに楽しすぎた4時間でした。来月はチャンドリカさんのスリランカカレー教室。こちらも楽しみです♡

では、では。

Grazie♡

やっと訪問できた『マリヨンヌ』さん

Ciao!!

十勝の野菜が好きなナホです☆

やっと入れたーーー!!

帯広に通うようになってから、多分5〜6回くらいはお店の前まで行きつつも満席で入れなかったお店が北の屋台にありまして。

それは『マリヨンヌ』さん。有名店ですよね。まー、いつも混んでます。なんなら同じ日に時間差で2回見に行ったこともありますからね。結局ダメでしたけど。笑

3連休最終日の昨日。20:00過ぎくらいにホテルを出てダメもとで今日も行ってみようと思いお店の前に着いたら、ちょうど数名が出てくるところだったんです!

やったーーー!ツイてるーーー♡

ということで、初のマリヨンヌさんに行ってきました!

料理のメニューを見ていたら、とにかくどれも美味しそうですごく迷った…!1人だとお肉、パスタ、ピザは食べきれない気がしたので、前菜から2品くらい食べてみようかなと思いまして(メイン食べようよ!って言われる気もしますが、前菜が好きなので仕方ないです。笑)

何度も何度も眺めたよね。笑

見た目も素敵な料理たち

まずはお通し。なんとかマスだそう(忘れちゃった。笑)

めちゃめちゃおいしい。これがお通しってすごくない?!お料理も楽しみで気持ちがタカマルーーー!

1品目は『十勝産パプリカのムース、生ウニとコンソメジュレ』を。

コンソメジュレの下には生ウニとパプリカのムースが隠れてて。ジュレから色が透けて見えてて宝石のよう。ディルがこれまたすごく合うんですわー。

1杯目は泡にしたけど、2杯目以降はずっと白ワイン。自分が好きで選ぶものって、意識しなくても白ワインに合いそうなメニューになっちゃう。もちろんこのコンソメジュレもとても合いました…!

2品目は『湖水牧場ストラッチャテッラ シャインマスカットと生ハム』を。

モッツアレラクリームとシャインマスカットと生ハムって……好きなものばかりじゃんか……そしてこれまた白ワインにピッタリじゃないか……おいしすぎる!美味しすぎるよ!!

ホントに困りました。他にも食べたいものがたくさんありすぎて。

そしてなによりも、他のお客さんとの会話が楽しかったなぁ。店内は狭いのでお客さんとの距離が近く、お話できるところも屋台の特徴。この日だけで数人とお知り合いになったのですが、それぞれの皆さんとの会話が楽しすぎました。

おいしい料理とワインとおしゃべり。サイコーです♡おかげでかなり長居しちゃいましたよ…。

最後に頂いたパスタも美味しかったなぁ…。

マスターありがとうございました!!

また行きますねー!確実に入りたいときは予約がオススメです!!北の屋台でぜひ楽しんでー!

マリヨンヌ
090-6695-7276
北海道帯広市西1条南10 いきぬき通り三番街
https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1044905/

では、では。

Grazie♡

 

ミツロウラップを使ってみました①

Ciao!!

エコを意識したいと思っているナホです☆

すぐに使ってみたくて…

昨日、自宅に届いたミツロウラップ。今日、明日は出張なので戻ったらゆっくり使ってみようと思っていたのですが、一応出張に持っていく荷物の中に入れておきました。どこかで使う場面があるかもって思ったんです。

ミツロウラップのクラファンのサイトに食べ物以外を包むのもアリということが書かれていたような気がして、もう一度確認してみました。すると、お客様の声というところに、このような文章を見つけました。

よくキャンプに持って行っています。割としっかりした素材なので、折り紙のように色々な形にすることができ便利です。食べ物以外にも、カミソリや固形の石鹸、歯ブラシ等なども包んだり、様々な用途で使い分けています。

固形の石鹸!!そうそう、今、キキさんが紹介している『怪しい石鹸』を使っているのですが、今日のような出張の時にいつもビニールの袋に入れていることを思い出しました。これはいかん!!ミツロウラップでくるまねば!!

ということで、早速ミツロウラップで怪しい石鹸を包んでみることにしました。

使ったサイズは20㎝×20㎝の大きさのミツロウラップ。怪しい石鹸を置いて、包んでいくだけです。

完成ーーー!!ミツロウラップは100%コットン、天然ミツロウ、ツリーレジン、ココナッツオイルでできているのですが、包み終わりの部分は手の温かさを利用してピタッと貼り付けることができるのです。すごいーーー!!

次回からの出張では必需品になること間違いなし!!めちゃめちゃいいです!!

パンやサンドウィッチを包むのにも使えるよ

それから、サンドウィッチサイズというものも使ってみることに。何を包むのかと言いますと、帯広の『麦音』で買ってきた2種類のパン。

使うのはこちら。

ミツロウラップに木製のボタンと麻紐が付いているんです。かわいいですよね。

まずはコーンパン。いい焼け具合ですね。くるくると包んでいって、最後は麻紐をボタンに巻きつけたら完成。

おーーー!!ステキ!!

そして、もうひとつはナッツやドライフルーツなどが入っているパン。こちらは以前にワインのお店で食べたことがあって好きな感じのパンだったので、見つけたときは即買いしましたよね。

こちらもクルクルと包んでいって、麻紐をボタンに巻きつけて完成。

かわいい!!(何回言うんだよ。笑)

2つ並べてもかわいい!!

最近は、家でパンを焼くからサンドウィッチを作る機会が増えたんですよねー。ランチ用にサンドウィッチを作って持っていくときに絶対重宝するやーつ!!しかもごみは出ないし、洗って繰り返し使用できるし、かわいいし、いいことずくめだよね。

常にポーチの中などに入れておいてもいいような気がします。外食したときの食べ残りを持ち帰りたい時なんかにもいいかも。(熱湯では洗えないので、お肉には使えないですけどね)

自宅に戻ってから使いかけの野菜なども包んでみたいと思います。

まずは怪しい石鹸とパンを包んでみましたよーというレポでした。

では、では。

Grazie♡

ニュージーランドのミツロウラップが届いた!

Ciao!!

プラスチックフリー生活を心がけているナホです☆

クラファンのリターンが届いた

今年の夏、たまたまとあるツイートを見つけました。

https://twitter.com/yumemi_suzuki/status/1149574358144172032

ミツロウラップのクラファンをしているというツイート。ツイート主は全く面識のない方でしたが、使い捨てプラスチックを出来るだけ使わないようにしたいなと思っていたところだったので支援しました。

この『Primrose Bees Wrap』は、エコ先進国ニュージーランドで生まれた再利用可能なミツロウラップ。天然素材からできているため最後は土に還るのだそう。マヌカハニーの養蜂場から採取されたミツロウをコットンの生地に染み込ませて作られているんです。天然ミツロウには高い殺菌性と優れた保存力があり、食材の鮮度を長く保つことができるんですって!!

プラスチックごみも減らせて、いいことずくめ…!早く使いたーいって思ってました。

そして、本日帰宅したら届いてました!!

かーわーいーーー!!柄が選べたので好みのものをチョイス。大きさも何種類かあったので、使い勝手がよさそうなものをピックしてみました。試しに一番小さなサイズを広げてみました。

広げるとこんな感じ。

スイカ柄だー!小さくカットした野菜や果物、チーズなどを包んでおくのによさそう。

ミツロウラップが包まれていた帯の内側には使用方法などが書かれていましたよ。生肉は包めないとか、60℃以上ではミツロウが溶けるちゃうからぬるま湯で洗うとか色々。

使うのが楽しみ。使ったら使用感なども書いてみようと思います。

では、では。

Grazie♡

偶然に何度も会う友達

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

地下鉄での12〜13分

今朝、地下鉄に乗り、座席に座ろうとしたとき友達が乗っているのを見つけまして。おー!久しぶりー!という感じで横に座りましてね(たまたま隣の席が空いてたの!)。この彼と知り合ったのはかれこれ18年前くらい前だったなぁと思い出す。

今となっては普段連絡を取り合うことは全くないその彼。多分、SNSもやってないと思うし(ここ数年は確認したことないけど、やらなさそうなヒト。むしろ、このブログを読んでるとしたら、わたしビックリしちゃうわ!笑)、特段連絡したいと思うこともなく(かなり失礼。笑)、でも働いている会社は知っているので、会いに行こうとすればいつでも行けるという感じ。

昔聞いた連絡先は今も使われているかどうかわからないので、会おうと思って連絡したことは一度もなくてね。いつも偶然に出会うんですよ。ビックリするほど偶然に。彼とは同じ地下鉄の路線ということもあるので、彼が出勤するタイミングでわたしも地下鉄に乗れば会える確率は高まるのだけれど、その時間にわたしが地下鉄に乗る確率はかなり低くて。

わたしが地下鉄に乗ったとき、彼は読んでいた本をパタンと閉じました。何の本を読んでたのかな。聞けば良かった。

わたしが乗った駅から降りる駅までは12〜13分ほどなんだけど、その間に色んな話をしました。今、彼が出張で行っている場所とか、わたしが気になってるお店の話やまちづくりの話とか。

わたしがこういうのいいよねーという話をしたら、わかってるねーと言ってくれたのは嬉しくて。

多分、会うのは数ヶ月に1度、この地下鉄内であることが多いんだけど(ちなみに前回は帰り道だったことを、今、思い出した…!)会ったときにまるで昨日も会って話してたよね?というくらいの感じで話せるのがいいんだよね。

降車駅で降りてから、じゃまたねーと別れそれぞれの目的地へ。

こういう友達がいるのって、ありがたいなぁって思ったのでした…!

今朝、地下鉄に乗る前に見た空。なんだろう、秋の空だなぁって思った。昨日か一昨日に雪虫が大量発生していたというのを友人たちのSNSで見て、もうそろそろ初雪が降るのかなぁって思って。もう雪の季節かぁって思ったら、雪のない今の時期を楽しみたくなっちゃった。

また明日もがんばろう。

では、では。

Grazie♡

Page 2 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén