ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

カテゴリー: スカーフスタイリスト® Page 5 of 18

片づけが進まない理由とは?

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

なかなか片づけが進みません…

昨年の11月から始めた #1日3捨 ですが、12月の中旬以降はサボりがちになってしまいました。が、年が明けて2018年も #1日3捨2018 というタグで引き続き継続されているので、ボチボチ続けていきたいと思っています。

1日できない日があったとしてもそこまで気にせず、ゆったりぼちぼちとやっていきたいと思っています。Twitterで『#1日3捨2018』で検索してみてね!

実は、昨年後半のテーマにしていた断捨離は、お洋服関連に関してはかなり整理出来たんです。なので、次は本棚かなーって思ってまして。

本棚は、わたしにとってハードルが高すぎるんですよ、とても。

まず、ファイル類。OBSに通っていた頃の資料等は紙ベースのものも多くって、かなりの場所を取っています。シュレッダー買わねば。

そして本ですよねーやっぱり。まだ読んでないものもあるし、でもたまに読みたいのもあるし、保存版系の雑誌とかもかなり迷ってしまう。

今日はこれを見つけてしまって、結局読み始めてしまったんですよね…。

今はなきWWD JAPANの2012年の冬号

ファッショニスタ100人が選ぶギフトカタログfrom ISETANという特集のもの。選ばれている品物たちを見始めたら、おもしろいなぁって思ってしまって。2012年冬号ということは、今から約5年ほど前に刊行されたものですね。でも、『いいモノ』ってそんなに変わりはしないなーって思ったら、どんどんページをめくってしまっていて…。

そうなんです。気になる特集の雑誌は、読み始めてしまうと、そこから片づけが全く進まなくなってしまうんです…。

例えば。やはり女性だったらもらってうれしいこちら。

エルメスのスカーフ♡ステキやー♡

え?うれしくない方っています?いませんよね?笑

仕舞ったままという方!!巻き方がわからなかったらレクチャーしますよーーー♡

毎年1枚ずつエルメスのスカーフを贈られるっていいなぁ。憧れます。だってスカーフ大好きですもの。

あとはファリエロサルティのストール。定番ですよね。大切な方にプレゼントしたいという気持ちがわかります♡

男性にはオシャレなネクタイのプレゼントもいいですよね。

そして、この寒い時期にもらったらテンションあがるであろうものが『カシミアのブランケット』。おうちでカシミアのブランケットにくるまって、コーヒーを飲みながらスマホをいじるとかサイコーじゃないですか。笑

この企画、自分の周りの知っている人たちでやったみたらおもしろいなぁって思っちゃいました。どこかお店を決めて、その中でもし誰かにギフトを贈るとしたら、どういうものを贈るかというのを、シチュエーションも含めて話してもらうの。なんか楽しそうだね。

わたしだったら、もちろんスカーフをプレゼントされたら嬉しいし、プレゼントもしたいなーって思う。それは巻き方、アレンジ方法までを含めてね。(エルメスはちょっと高すぎて無理です!笑)

くるまれるものが、好きなんだなぁと再確認。

その他のページもなかなかおもしろかったこちらの雑誌。たまに読み返すと、色んな気づきがあるかもーということで、まだまだ保存版となりそうです。笑

ではではー!!

Grazie♡

アップサイクルって言うんだね

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

リメイクで付加価値

昨日は、ハイブリッドのサカイのコレクションをみて、ヴィンテージのスカーフのリメイクに興味があるということをブログに書いたのですが、他にも気になるブランドがあるので書いてみたいと思います。

リメイクのお洋服が気になっています

12月10日付の日経MJの1面に『デニムに刺しゅう・ブラウスにリボン… 在庫の服「1点物に」』という見出しがありました。内容は、バーニーズ・ニューヨークで扱っている『アトリエ&リペアーズ』、ベイクルーズの『ジョイントワークス』、ビームスの『ビームス クチュール』でそれぞれ扱っているアップサイクルの商品について書かれていたのですが、これらの3つのブランドが気になっているんです。

アップサイクルというのは、余った布や服などを無駄にしない取り組みとして、余りものに価値を加えることなんですって。要するに、廃物をそのまま再利用するのではなく、商品としての価値を高めるような加工を行うことですね。初めて知りました。

『アトリエ&リペアーズ』はリーバイスのデニムに布をあてたり、刺しゅうをしたりしているんです。

https://www.instagram.com/p/BcIQ6p7jivp/?hl=ja&taken-by=atelierandrepairs

リーバイスの501のパッチがかわいくなってる!!

『ジョイントワークス』では、『ミハラ ヤスヒロ』から売れ残った服を買い取り。ベイクルーズのデザイナーが新しい服に仕立て直したりしているそう。

ステキですね!!

そして、『ビームス クチュール』ではブラウスの胸元や裾、肩などにリボンを付け加えるのが特徴とのこと。

社内からブランドを立ち上げました。 やっとここまで来ることが出来ました。 設楽社長、企画を通して頂き本当にありがとうございました。 神田恵介さん、クリエイティブディレクター本当にありがとうございます。夢のようです。 協力して下さったたくさんの方に、心から感謝致します。 約二年間、全力で準備してきました。魂削って、削りまくって、ついにここまでこれました。 今年は、大好きな夏が私にはありませんでした。 でも、それ以上の、それはそれは素晴らしい経験をしました。是非BEAMS JAPANへお越し下さい。 全ては今日発売の雑誌、装苑に載っています。 #Repost @beams_couture (@get_repost) ・・・ HANDMADE DRESS FOR A GIRL HANDMADE THOUGHT ABOUT A GIRL 2017.10.6 fri〜 ☎︎03-6368-7300 BEAMS JAPAN #beamscouture #keisukekanda #beamsjapan #beams

A post shared by Romi Mizukami (@romiromicco) on

『ビームス クチュール』は、BEAMSの倉庫に眠るオリジナルのデッドストック品をベースに、手仕事によるユニークな手法を用いて、新たな価値を持った1着へと蘇らせるアップサイクルのブランドで、クリエイティブディレクターに<keisuke kanda>の神田恵介氏を迎え、水上路美さんがデザインを担当されているとのこと。

インスタに載っていたポップアップは圧巻ですねー。見たかったなー。来月、東京に行く際にはビームスも見に行きたいなーって思いました。

アップサイクルのブランドが、これからも増えていくような気がしますね。昨日、カンブリア宮殿でフードバンクについて扱っていましたが、ただ廃棄するのではなく、必要なところに届ける仕組みってとても素晴らしいなって思いました。

余っているものを、どうしたら付加価値をつけられるのかなということを、わたしも考えてみたいと思います。スカーフって相性がいいような気がしますもんね!なんだかワクワクしてきましたー!

ではでは。

Grazie♡

リメイクのお洋服が気になっています

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

リメイクアイテムが気になるんです

『サカイ』の2018年春夏のコレクションを見てると、パッチワーク風のハイブリッドのお洋服が多くてかわいいなぁって思いました。

GIOVANNI GIANNONI / WWD (c) Fairchild Fashion Media (引用:https://www.wwdjapan.com/488136

先日読んだ、WWDジャパンの2000号の阿部千登勢さんのインダビューに書いてあったのですが、このブルゾンは5種類のアウターがハイブリッドされているとのこと。迷彩柄がM51、チェックがジャケット、グリーンの部分がMA-1、ネイビーの袖がドリズラー(小雨・霧雨時に羽織る1940年代に登場した薄手のスポーツ用ジャケットのこと)、ベージュの部分がスポーツブルゾンなんですって。

このゆるっとしたサイズ感なども、とてもかわいい♡

GIOVANNI GIANNONI / WWD (c) Fairchild Fashion Media (引用:https://www.wwdjapan.com/488136

先ほどのブルゾンと同じ素材で作られてと思われるワンピース。ブルゾンの裾の絶妙な活かし方がステキですねーーー!!めちゃめちゃかわいすぎる。

GIOVANNI GIANNONI / WWD (c) Fairchild Fashion Media (引用:https://www.wwdjapan.com/488136

そして、このセットアップ!!わたしはレースのお洋服が苦手であまり着ないのですが、このコーディネートは着てみたいですねー!

サカイは他のお洋服もハイブリッドのものがたくさんあって、とてもステキなんです。そして、わたしが思ったことがひとつ。スカーフも、ヴィンテージのものをつなぎ合わせて大きなストールなどにしているブランドがあるのですが、ヴィンテージスカーフをリメイクしたもので何かできないかなって感じました。巻物だけにこだわらない形でね。

ちょっと考えてみようと思います。

今日はこのへんで。

Grazie♡

インスタでうれしかった出来事

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

サボりがちなインスタだけど…

わたしが一番初めにやり始めたSNSはFacebookで、確か2013年の終わりごろでした。その頃は、たいした投稿もしていなくて、その後すぐにインスタグラムを始めたんですね。インスタはとても楽しくって、1年間くらいは、ずーっとインスタメインでSNSをやってました。フォロワーの方たちとコメントでやり取りするのが楽しかったなぁ。

2015年にOBSに入学してからは、課題に追われていたこともあって、インスタからもかなり遠ざかってしまいました。インスタって見始めると、あっと言う間に時間が過ぎてしまうので、あえて見ないようにしていたんです。課題の合間に、FBにたまに投稿する感じでしたね。

そして、昨年の11月にTwitterを始めてからは、今度はTwitterメインになりましたね。ここ最近は、特にそう。FBがブログシェアばかりになってしまっていますが…(;´Д`) Twitterって、「今」を知ることができて楽しいんですよね。欲しい情報が早く収集できたりもしますし。ファボ(いいね)やリツイートやコメントなどもFBより気軽にできる、ゆるい感じがいいんですよね。

と言う状況なので、今、一番おろそかになってしまっているのがインスタなんです…。

ステキな画像を見て気分を上げる

SNSを活用していきたいと思っているわたしなので、FB、Twitter、インスタをバランスよく投稿していきたいと思いつつも、インスタだけはどうしても放置しがち…。画像メインのインスタは、自分が気になるものをハッシュタグで検索して、その画像をみるのが楽しいので、自分が投稿をするよりは、見ることの方が多くなったかも。テンション上がりますもん。「かわいーーー♡」って。笑

先日、久々にスカーフを使ったコーディネートをインスタにアップしました。

このKinlock(キンロック)のスカーフは、春に購入したのですが、インスタにはアップしたことがなかったみたいで…。最近は、首以外の場所に巻くスカーフの提案をどんどんしていきたいなーって思っています。投稿時に、ハッシュタグで #kinloch とつけたのですが、キンロックのインスタアカウントがコメントをくださったんですー!

So, so nice! We’ll regram this soon! Arigato for choosing us!

これはうれしかったーーー♡しかも”ありがとう”って書いてくれてる!!こうやってハッシュタグで検索して、一日本人のわたしの投稿にいいねとコメントをくれるなんてすごいよーーーって思っていました。すると…。

キンロックのアカウントでリポストしてくださったんですーーー!

わーーー♡これはめちゃめちゃうれしいです♡しかも、お隣にはハリウッド女優のローレン・バコール!!美しいですねぇ♡

<Kinlochのインスタアカウントはこちら>

好きなブランドから反応がもらえるとテンションがあがりますねー!それをとても実感したのでした。これからは、もう少しこまめにインスタにも投稿していきますね!

今日はこのへんでー!

Grazie♡

雑誌の見出しが今の気分なのです

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

定番アイテムをどう今っぽく着こなすか?

この見出しは、WWDジャパンの11月13日号の特集記事の見出しなんです。ここ最近、ずっと思っているのはこれなんですよねー。やっぱり定番アイテムは最強だと思う。だけど、定番アイテムって、定番って言われているだけあって、そのもの自体はとてもシンプルだったりするじゃないですか。そのまま着るだけでは、ただ地味な人になりかねない…。なので、どう「今っぽく着こなすか」って重要ですよねーーー!

熟読して『今っぽい着こなし』を取り入れたいと思います!!

というのも、2018年春夏のコレクションでは、Tシャツ、トレンチコート、デニム、スカーフなどの定番アイテムが多く登場しているので、この特集では、その定番アイテムを今っぽく着こなすヒントが紹介されているんです。

こういう特集が、雑誌の中では一番好きかもしれない。食い入るように見ますもん。笑

2018年春夏では、スカーフを使ったブランドが多くて、過去に2回わたしもブログに書きました。

DRIES VAN NOTEN(ドリス・ヴァン・ノッテン)が気になります

気になるものには目が行くものです

ドリス・ヴァン・ノッテンとフィロソフィ・ディ・ロレンツォ・セラフィニのコレクションについてですね。これらのブランドでは、スカーフがかなり多く使われていたので、とても気になっているんです。そして、この特集を見て、もうひとつ気になったブランドがありました。

それは、写真の真ん中のレースのワンピースの『CALVAIN KLEIN(カルバン・クライン)』。コレクションを見てみたら、3種類見つけましたよー。

胸の上あたりに空いている穴の部分とアームホールにスカーフを通して結んでいます。シンプルな形のレースのワンピースですが、写真?がプリントされたPVC(ポリ塩化ビニル)っぽい素材がレイヤードされていて面白いですよね。今回の春夏コレクションではPVCを使ったブランドも多かったみたいですね。

スカーフってやっぱり『首に巻く』というのが一番に思いつく感じだと思うのですが、このような感じで『服に巻き付ける』というのが、これから流行るのではないかなーって思っています!!だって新鮮でステキですものーーー!!

定番アイテムをどう今っぽく着こなすか。スカーフは『服に巻き付ける』ことで、今っぽく使えること間違いなしです!!服の一部分として考えてもいいですね。

ぜひお試しくださーい。

今日はこのへんで。

Grazie♡

ヴァルカナイズ・マガジンで見つけたニットブランド

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

ヴァルカナイズ・ロンドンのカタログが楽しみ

先日、ヴァルカナイズ・ロンドンが発行しているカタログ『ヴァルカナイズ・マガジン』の特別号が届いていました。ヴァルカナイズ・ロンドンはイギリスブランドの商品を扱っているセレクトショップなのですが、毎回とても楽しみにしているんです。青山にあるお店はとてもステキで、東京に行くときには毎回立ち寄ります。札幌にもステラプレイスにお店があるのですが、かなり狭いお店なので、もっと広かったらいいのになーっていつも思っているんですけどね。

今回のカタログは『ギフトリスト』という内容だったので、フレグランスやバッグなどの小物が多く掲載されていたのですが、その中で気になったニットを見つけました。それはこちら。

『&Daughter(アンドドーター)』というニットブランド。上質な天然ヤーン(糸)をスコットランドとアイルランドの職人が伝統的な技術を駆使し、ハンドフィニッシュで編み上げたというニット。このデザインとてもステキですーーー!ロングのタイトスカートやワイドパンツと合わせて着たいなーって思いました。

他にどんなデザインのニットがあるのか気になったので、サイトを見てみましたよ。

<&Daughterサイトはこちら>

シンプルですごーく好みのブランドですねー。こういう感じです。(画像クリックで商品のサイトへ飛びます)

ゆったりとしたロールネックやドロップショルダー、折り返すことのできる袖口の感じとかもとても好みです。あ、最近白のワイドパンツを購入したので、こういう感じで合わせたらステキだなーって思いますね。

あと、このカシミアのリブドレスも好きな感じ。

ニットのセットアップも最近よく見かけますけど、ワンピースは楽ちんだろうなぁ。首元にはやっぱりスカーフを巻きたいですね。ヴァルカナイズ・ロンドンのサイトで見つけたJANE CARR(ジェーン・カー)のスカーフを合わせたらステキだと思いました!!

デザイナーであるジェーン・カーはロンドンを拠点に2004年からブランドをスタートさせ、コレクションの全てがイタリアでプリント、手作業で仕上げられているみたいです。

スカーフを選ぶ時のポイントとして、見て欲しい部分は縁のデザイン!!上の画像を見るとわかるように、巻いたときに一番よく見える部分というのは縁のデザインなんですよね。柄が中央にしか入っていないものだと、巻いたときにはその柄は見えないことが多いです。(巻き方にもよりますが)

シンプルなニットに少し派手かな?と感じるくらいのスカーフを合わせるのが今の気分です。スカーフ単品で見たら派手かなーと思うものでも、巻いてしまうとそれほど派手には感じないことが多いですよー!

ぜひ試してみてくださいね☆

今日はこのへんでー!

Grazie♡

ラジオにゲスト出演させていただきました!

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

初のFMノースウェーブのスタジオへ

毎週金曜日の9:00~12:00にFMノースウェーブで放送されている番組『Move on up!』の中のコーナーである『M0ve on HOKKAIDO』というコーナーに『スカーフスタイリスト®』としてゲスト出演してきました!!

<Move on up!|詳しくはこちらをみてね>

こちらのコーナーは、道内で様々な取り組みや活動をする人にスポットをあててお話を伺うというコーナーということでして。わたし、もちろんラジオ出演なんて初めてだし、ちゃんと話せるのかちょっと心配でしたが、DJの増田佳織さんがうまくリードしてくださり無事になんとか終えることができましたー!!スカーフスタイリスト®についてや、スカーフに興味を持ったきっかけ、オススメの巻き方などをお話しさせていただきました。

やっぱりさすがプロです。ステキだったなぁ…♡

増田さんとご一緒に写真を撮っていただきました♡

実は、この後ろ姿の女性ディレクターはわたしの20年来の友人なんです!写真はジーエヌのため、後ろ姿だけでもーってことで写ってもらいました♡ラジオに出演したこと以上に、友人の働いている様子が見れたことがわたしにとっては感動してしまいました。すごい!すごいよーーー!こんな感じで仕事してたんだね!!

番組の中で、今日わたしが巻いていた『ミニクロワッサン結び』について説明させていただいたのですが、こちらでも簡単に説明したいと思います。

使用するスカーフ:1辺が66㎝以下のプチスカーフ

①スカーフの裏面を上にしておきます

②対角線の角を持って、緩く結びます

③そのまま1本になるまで引っ張っていきます

④プリーツが出来ているほうを前にして、首の後ろで結びます

⑤プリーツの両端の角を内側に入れ込んで完成です

カンタンですよねーーー!!この前の部分が『クロワッサン』ぽく見えるのです。

スカーフアレンジは、とてもたくさんありますので、今後スカーフ講座でお伝えしていきたいと思っていますよー!

あとは、男性の方にもスカーフを巻いてもらいたいという夢をお伝えしました。男性にオススメのアレンジもこれから頻繁にお伝えしていきたいなぁと思っています。少しでもスカーフに興味を持ってくれる方が増えるといいなぁ。

帰りにエレベーター前でも撮ってきました♡

これからも楽しみながらがんばっていきまーす!

今日はありがとうございました!!

Grazie♡

小売店じゃなくても応用できるVMDの考え方

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

ライフスタイルを売るということ

昨夜は、株式会社ライトハウスの藤井雅範さん(マットさん)のVMDセミナーに行ってきました。わたしは参加するのは2回目。今回のテーマは『ライフスタイルを売ろう!』。前回とはまた違った気づきがありました。

もともとアパレル店で働いていたわたしにとっては、VMDという言葉自体は馴染みがあるものの、今は小売店で働いている訳でもないのになぜ参加するのか?そう思う方もいるかもしれません。

VMDとは(ヴィジュアル・マーチャン・ダイジング)の略で、一般的には『お客様にお店やブランドの価値を視覚的に表現すること』と言われていますが、マットさんはこれを『お客様にお店やブランドの価値を”視覚をメインとした五感で伝える”こと 商品の価値をより高く伝わるように”体感してもらう”こと』と再定義しています。

この『お店やブランドの価値』というのは、『サービス』にも置き換えることができますよね。なので、わたしに置き換えてみたら『スカーフアレンジ方法を伝えること』になるかなと思いました。

スカーフアレンジ方法を伝えることによって、お客様がどんな体験ができたり、暮らしになったり、生き方ができるのか。その部分を伝えていくことが重要なんだなと思いました。あと、五感の中でも嗅覚も意識していきたいなーって思いました。『香り』が好きなんです。

1000記事までブログを書き続けよう

マットさんが、藤村先生から言われたという言葉。

この言葉を胸に、専門性の高いブログを書き続けていたら、1000記事を待たずに300記事になったところで、すごいことが起こったそう。それは、ブログを見た方から、セミナーやコンサル、社員研修の依頼が来るようになったということ。ソーシャルメディアにはそれぞれの特性があるので、それに合わせてブログでは専門性の高い記事を書きつつも、趣味や自分の好きなことも書いて『どんな人なのかを知ってもらう』ということを続けていたみたいです。自分自身が楽しめるように書くというのが一番大事ですよね。

これは、わたしにもとても勇気づけられました!!昨日で自分のブログがどれくらいの記事になったか調べてみたら270記事でした。スカーフ以外のことも多いので、これからはスカーフやファッション関連の記事の割合をもう少し多くしていきたいなって思います。

<マットさんのブログはこちら|売り上げがアップするVMD>

そして、とってもためになったのがこちらのスライド!!

ありがたしーーー!⑤は今のとことできているので、①~④をやっていきたいと思います!!自分自身が楽しんで、お客様も笑顔になるようにね!

今回はマットさんが関わったGINZA SIXの事例を始め、マットさんを通してみたVMDの事例がたくさんのスライドと共に紹介してくださいました。実はまたGINZA SIXに行けてないわたし。ますます見に行きたくなったことは言うまでもありません。

さー、いつ行こうかな。いつもとは違う視点で見るのも楽しいだろうなぁ。

今日はこのへんで。

Grazie♡

デザインがかわいいストールブランド

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

ストールの季節がやってきました!!

札幌は雪が積もりましたーーー!!根雪になるかはわかりませんが、もうすっかり冬という感じです。冬といえば、あったか巻物。首元を温めると、体も温まりますしね。しかも、冬のアウターって着るものが限られているから、ストールを変えることで雰囲気も変わりますよね。

ストールもほーーーんとたくさんの種類がありますよね。上質な素材(オススメはカシミア100%)の無地でシンプルなものはもちろん持っていた方がよいのですが、それ以外にちょっとしたデザインがあるものでアクセントにするのも好きです。

Fil D’araignee(フィル・ダレニエ)のストール

デザインがステキだな思って思い浮かんだのは、Fil D’araignee(フィル・ダレニエ)というブランド。アッシュ・ペー・フランスで取り扱ってます。デザイナーの宮島さよ子さんは、パリで活躍したあと2002年から“Fil D’araignee(フィル・ダレニエ)”をスタートし、帽子やストール、バッグなどを展開しているんです。フィル・ダレニエはフランス語で『蜘蛛の糸』を意味するそうですよ。

H.P.F ,MALLを見ていてかわいいと思ったものを紹介したいと思います!画像クリックでサイトに飛ぶようになっていますよ☆

ツイードニットポケットストール

ツイードってセットアップのかしこまったイメージがあります??入学式に着るイメージですか?わたし、ツイードが好きなんですよねー。シャネルツイードのジャケットもとってもカッコイイですよね。(持ってないけど。笑)ツイードジャケットにデニムとか、サイコーです。それで、このストールがめちゃめちゃ気になりました。寒いときは首元にぐるぐる巻くといいのですが、室内にいるときに肩に羽織ってベスト風に見せるのがとにかくかわいいなーって思うんです。

これがとてもステキ♡

そしてお次はこちら。

モヘアチェックパッチストール

テープチェックの生地とモヘア生地の異素材コンビになっているストール。巻き方によって色んな表情になりそうです。異素材コンビになっているというのも、好きなポイントです。

ダーク系の無地のアウターに巻くだけで、一気にイメージが変わりますよね。

最後はこちら。ネット上では「売り切れ」になっていたんですけど、かわいくて。

ケープシャーリングストール

裏側にゴムが通っているので、動きのあるシャーリングがバランスを整えてくれるそう。ボタンが付いているので、ケープのようになるのもいいですよねー。モデルさんが持っているエコファーのバッグもかわいらしい。あ、以前はフェイクファーって言ってたけど、今はエコファーって言うんですね。

これら以外にも、ステキなストールがたくさん揃っているFil D’araignee(フィル・ダレニエ)。気になった方は、サイトを見てみてねー!

<H.P.F.MALL|Fil D’araigneeの商品一覧>

首は一本しかないのに、毎年いろんなストールが欲しくなるわたしなのでした。

今日はこのへんでー。

Grazie♡

11月9日はタピオカの日だったのねー

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

タピオカの日というものがあったみたい

ちょうど1週間前の11月9日は、『タピオカの日』だったようです。台湾で人気の『タピオカミルクティー』を安曇野食品工房株式会社が日本で初めてチルドカップ容器で製造販売し始めたのが2002年11月だったことと、発祥地の台湾ではタピオカドリンクを『QQドリンク』、安曇野食品でも『Q~PON(キューポン)』と呼んでいたために、『11月』と『(Q(キュー)』=『9』を組み合わせて11月9日がタピオカの日となったそうな。

それにしても、なんで『QQドリンク』っていうのかなー?

色々調べてみたら、もちもちした、とか、コシのあるという意味があるみたいですね。知らなかったーーー。

スーパーでも売ってるし(スーパーではこちらしか見かけない)

コンビニでも売ってるし①(セブンで売ってたのはこれ)

コンビニでも売ってるし②(ファミマで売ってたのはこれ)

こちらのサイトもおもしろいですよ☆

<とっておきのスイーツドリンク|安曇野食品工房株式会社>

最近、タピオカミルクティーにハマっているわたしは、とにかく見つけたら買ってしまいます。最近摂取している糖分の9割は、こちらからではないかと思うくらい飲んでます。笑

そして、スムーズにタピオカを一粒も残さず飲めたらうれしいのです!

ハマるとそればかり飲むんですよねー。できれば自宅の冷蔵庫もタピオカミルクティーでぎゅうぎゅうにしたいーーー!!以前、マウントレーニアのキャラメルマキアートにハマっていた時には、冷蔵庫にたくさん入っているとめちゃめちゃ安心しました。笑

あ、タピオカの日のお祝いとして、タピオカ祭りを開催しよう!!♡タピオカミルクティーで冷蔵庫をいっぱいにしよう!!よーし、たくさん買いに行くよーーー!!

 

今日はこのへんでー。

Grazie♡

Page 5 of 18

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén