ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 食用ほおずき

家庭菜園で育てた食用ほおずきを食べた結果…

今年初めて家庭菜園で色々と育てたのですが、一番収穫を楽しみにしていたものが食用ほおずきなんです。

野菜大好きナホです。

食用ほおずきの苗は2つ購入していたのですが、ひとつはアブラムシまみれになってしまったので食べるのはやめることにしました。でも、こちらはとてもたくさんの実がなったんですよね…。残念。

そして、もうひとつの苗はとても大きく育ったものの実をつけたのは6個。6個かぁ…。9月末くらいはこんな感じでした。

黄色く色づいて数日したのち、朝お水をあげようとベランダに出たら、ひとつはぽとっと落ちてしまっていました。落ちる前に収穫するタイミングって難しいね…。その後風がものすごく強い日があって苗が倒れてしまったのだけれど、その時にまだ緑色のものも落ちてしまったんだよね…。置いておいたら黄色くなるのだろうか??1週間ほど様子を見てみたのですが、あまり変化が見られなかったので食べることにしました。

皮を剥くと中には黄色のまんまるな実がついているのです!

食べてみると……あれ、ちょっと酸っぱいな。笑 わたしの知っている食用ほおずきはもっと甘い感じだったので、甘酸っぱいの酸っぱいの方が勝ってたのでちょっと残念。まー、初めての家庭菜園だったし、肥料は2回ほどあげたけどほとんどはお水をあげるくらいしかしてなかったもんね…。もっと甘く育てるには何か方法があるのかもしれないなぁ。

食用ほおずきの苗を購入したのが6月の初めだったので、約4ヶ月後に収穫して食べたという感じですね。苗がやってきたときのことももちろんブログに書いてました。

ベランダガーデン経過報告

4ヶ月育てて収穫できたのが6個というのはやっぱり少ないよなぁ…とは思いつつも、色々と楽しませてもらったのでこれはこれでよかった!自分で育てる喜びね…!近所のスーパーの地元野菜コーナーで食用ほおずきを購入することができるんだけど(1パック400円くらい)、それは確実に美味しいので美味しいものを食べたい時はそれを買えばいい。だけど、自分で育ててみて初めて知ることもたくさんあったので、また来年も家庭菜園は続けていきたいですね。

枯れてしまった後のプランターの土は、どうすればいいのかな…?また使えるのかな??こういうことも全く知らないので、調べてみないとね。

धन्यवाद।

【予約販売・入荷次第発送】食用ほおずき ほおずき フルーツほおずき 約180g(12個/パック) 【4パック以上の注文で送料無料】ホオズキ ストロベリートマト「北海道・沖縄は 1100円」

価格:1,080円
(2020/10/9 16:04時点)
感想(1件)

最近の家庭菜園のあれこれ

今年から始めたベランダ家庭菜園。ちゃんと毎日お水をあげてますよ。結構めんどくさがりなところがあるわたしなので、ちゃんと育てられるのか若干の不安はあったものの、毎日お水をあげるためにベランダに出て植物たちを眺める時間がとても楽しいひとときになっていることに気づきました。

グリーンが好きなナホです。

まずはペパーミントたち。

いやー、初めの頃は収穫したら育つまで少し時間がかかる感じだったのだけれど、最近はめちゃめちゃグングン育ってます。モヒートも何杯飲んだことか。そして、最近お気に入りで2回作った『パニプリ』のスパイスウォーターにもこちらのミントを使いました。

これこれ。最終的にはこんな感じになるよ。

浮いてるのはコリアンダーだけどね。笑

次はミントが効いたチキンカレーを作ってみたいのだ。先日のジャドプールのCPPで食べたカレーがあまりにも美味しすぎて、ミントを入れたカレーを作ってみたくて。ミントがたくさんあるうちに試してみないとね。実は自分ではミントを使ったカレーは作ったことないんですよね…。

続いては食用ほおずき。

食用ほおずきは2苗購入してました。ひとつは早い段階からお花が咲いて実もついていたのですが、アブラムシにやられてしまって食べるのは無理っぽい感じに…。一応、今も毎日お水はあげているのですが、観賞用って感じかな。(だってほおずきの中に虫がたくさん入っているのがわかる感じなのだよ…見た目ちょっとアレなんで、写真はありません。笑)

この写真はもうひとつの方の苗の方なんです。こちらはしばらくの間、全然お花も咲かず、葉っぱだけが大きくなっていくばかりで、実はつかないんじゃないかなぁと半分諦めていたもの。ある時を境に、お花が咲くようになって、気付いたらいくつかの実もついてました。こちらはアブラムシにはやられてないので、収穫して食べられる可能性大!!すごく楽しみになってきました。

そして、トウガラシ。トウガラシもアブラムシにやられてしまって、お花にアブラムシが集合してしまっていたのだけれど、先日トウガラシの実が大きくなっているのを見つけました。でも、もしかしたらそのトウガラシの中にアブラムシがたくさんいるんじゃない??という気がしてならないので、こちらも観賞用。写真はやめときます。笑

そのほかのハーブたちで、ルッコラ、ディル、コリアンダーを育ててました。ルッコラとディルは早い段階にダメになってしまったのだけれど、コリアンダーはお花が咲いた後に、種が採れそうだったので、枯れるのを待っている状態です。でも、後半こちらもアブラムシがうじょうじょいたので、大丈夫なのかちと心配…。そろそろいい感じに枯れてきてるので、収穫してみようかな。

そしてホーリーバジル。

先月初収穫してガパオライスを作って食べたのですが、またいい感じにモサモサしてきたので収穫してガパオライス作りました。ガパオライス好きなんですよねー!!ホーリーバジルの香りがホントたまらない…!大好き。ハーブティーも作ってみようと思いつつ、結局まだやってないや…。

最後にかなりかわいがっているカレーリーフちゃんたち。お天気の良い昼間はベランダに出し、夜は家の中に取り込むというのをずっと続けてます。

大きい方は左から1号と2号。こちらからかなり収穫して料理に使っているので、下の方がすっきりした感じになっちゃいました。特に1号は頭だけが重くなっちゃっているので、外に出したときに風が強い日だとグワングワン揺れてしまうので、折れてしまうんじゃないかと心配になります…。

手前の左から3号、4号、5号なのですが、こちらからはまだ収穫はしてません。3号が一番大きくなっている感じかな。5号はすす病?のようになってしまったこともあり、葉っぱがかなり落ちてしまいました。

でも、その5号にひこばえちゃんが!!

あらかわいい♡こちらはしばらくこのままにして様子をみようと思います。

なんだかんだで、家庭菜園かなり楽しんでます。植物が身近にあるのってやっぱりいいですよね。特にミントとカレーリーフは採れたてのものをたくさん使えるというのが嬉しくてたまりません。観葉植物は何度も枯らしたけど、こんなわたしでも育てられるハーブたちがあってくれて、ホント助かります!!笑

もう少し収穫を楽しみますねー!

Grazie♡

ホーリーバジルの花が咲きました

我が家のベランダでの家庭菜園に、一番最後にやってきたのはホーリーバジル。先日、ついにお花が咲きました。

ハーブが好きなナホです。

苗を買ってきたときの写真が見当たらなかったのですが、3週間くらい前はこんな感じでした。

数日前にこんな感じになってまして。

それが、今日はこんな感じに。

成長してるー!かわいいーーー♡薄いパープルのかわいらしいお花が咲きました。初めて見たなぁ。ホーリーバジルはカミメボウキとも言うのですね。

お花はハーブティーにしてみようかな。葉っぱもたくさん成長したのでガパオライスを作ろう…!

それにしても…。

このボーリーバジルとペパーミントはグングン育ってくれたのですが、食用ほおずきとトウガラシにはアブラムシが大量発生してしまい、色々と駆除を試みたのですが、あまり効果がありませんでした…。悲しい。ちなみに、食用ほおずきは2株あって、一つは全くお花が付かず葉っぱだけがどんどん大きくなっていくのですが、こちらにはアブラムシはついていないんです。お花が咲いて実がついている方にだけ大量発生。トウガラシもお花付近に大量発生。

アブラムシの駆除に使ったのは『やさお酢』と言う食用のハーブにも使えると言うもの。

アース製薬 アースガーデン やさお酢 1000ml

新品価格
¥738から
(2020/7/12 23:38時点)

もう少し早くからかけておけばよかったのかな。アブラムシがかなり増えてしまった状態から使い始めたので、効果がなかったのかも。

あとは、牛乳を霧吹きで吹きかけると言うのもいいと聞いたので、こちらも試してみたんですけどね、うーーーん、あまり効果は感じられず…。葉っぱに牛乳の幕が残ってしまいました。吹きかけた後に水でしっかりと流さないとダメみたいですね。なかなか難しいわ。

来年からのベランダ家庭菜園はミントとバジルだけでいいかも…。笑 お水をしっかりあげていれば、ちゃんと育ってくれますしね。

もう何度も収穫しているのですが、どんどん育ってくれてます。全てモヒートに使っているので、ホワイトラムをそろそろ1本飲み切ってしまいそうな勢いですよ。笑

コリアンダーはお花が咲いて、種が大きくなってきている感じ。こちらはフレッシュのリーフを使うことは早い段階から諦めました。

ホーリーバジルは早いところ食べなきゃね…!

Grazie♡

スモークツリーがかわいすぎる

家にお花があるのってやっぱりいいなぁと気づいた5月。緊急事態宣言中は街中のお店がほとんど休業中だったので、お花を買いに行くこともできず、解除後にお気に入りのお花屋さんにいった時に感じた幸福感。

植物が好きなナホです。

5月からハーブを育てはじめ、カレーリーフの苗もやってきて、家の中に飾るお花も定期的に買い替えするようになりました。今は植物に触れ合っている時間がとても心地よいかも。ベランダで過ごすことも多くなりました。

ベランダの家庭菜園の状況はというと、ミントは数回収穫したし(まだまだ収穫できそう)、ルッコラとディルとコリアンダーはお花が咲いてしまったので葉っぱの収穫はもうほとんどできないのですが、観賞用として楽しんでます。食用ほおずきの1株はいい感じにお花が咲いて実がついているのですが、もう一つの食用ほおずきは一切花が咲かず、トウガラシはアブラムシの集団との戦いかな(こちらもまだ花は咲かず…)。使い古しの歯ブラシで除去してます。でもすぐにまた発生しますけどね。

カレーリーフは1号から5号まで5つの鉢で育てていますが、1号、2号は順調に大きく育ってます。3号にも新芽が出てきました。4号は購入時とほぼ変わらない状態ですね…。新芽が伸びそうで伸びないんですよ。そして5号はすす病っぽくなってしまい葉っぱをかなり切り落としました。新芽は出てきているので、大きく育ってくれるといいのですが。

お天気が良い日にはベランダに出し、夕方には家の中に入れるという感じです。ここのところずーっと天気が悪かったので家の中で待機でしたが、今日は午後からベランダに出しておきました。

先日、南インド屋さんのミールスを作って食べる会で使われていたカレーリーフは、沖縄からお取り寄せしたものみたいなんです。それがとても濃い緑色で、厚みもあってとても立派なカレーリーフでした。うちの子たちは、色も薄いし厚みもそんなにない感じ。地域差はやっぱり出るものですよね…。元々寒い地域では育たないだろうし。

そして、家の中に飾るお花。プロテアをドライフラワーにした後は、ブルーベリーを購入しました。

緑色の実がたくさんついててかわいいの。購入してから2週間ほど経っているのですが、ところどころ実がブルーに色付いてきてます。一粒食べてみましたが、美味しくなかった。笑

かわいいなぁ。

先日お邪魔した『stem』さんで見かけたスモークツリー。

これ飾りたい!!って思いましてね。最近インスタでもよく見かけるんですよね。

miredoのGravelさんで見つけたんです!!グレーじゃないくてピンクというかパープルのような色味のものでしたが、スモークツリーを飾りたい欲が強すぎて購入してきましたよね。家にある大きめの花器はブルーベリーで使っているので、花器も一緒に購入。

このふわふわ感がたまらない…!見てるだけで癒されるー!夕陽に照らされるスモークツリーもステキ。

アレンジメントにスモークツリーが入っているのもステキだけれど、わたしはやっぱりスモークツリー単体で飾る方が好きかな。お気に入りのお花があるのってしあわせだなぁ。

スモークツリーはハグマノキというんですね。ウルシ科ハグマノキ属に属する被子植物の一種で、リュウスコチナスとも呼ばれるそう。全く聞いたことがない単語ですね。笑

スモークツリーがとにかくかわいすぎるので、しばらく楽しめそうです。

Grazie♡

ベランダガーデン経過報告

すっかりベランダガーデンにハマってしまいました…。笑

暇になるとベランダに出たくなってしまっているナホです。

これまでのベランダガーデンの様子はこちら。

ハーブの家庭菜園をはじめました

ハーブの家庭菜園の続き

念願のカレーリーフの苗が届いたよ

実はここからさらに苗が増えましたー。笑

まずはこちら。

手前からトウガラシと食用ほおずきが2つ。食用ほおずきは『パイナッポン』という品種のもの。パイナップルの風味らしいよ。調べてみると黄色の花が咲くみたい。食用ほおずき、大好きなんですよねー。秋ごろに近所のスーパーで売られているのを見つけると、嬉しくて買っちゃいますもん。なので、家で収穫できたらいいなぁと思って2株購入。笑

そして、トウガラシ。初心者でも割と育てやすいとあったので、わたしでもイケるかなぁと。トウガラシも食用ほおずきも多分支柱が必要になると思うので、早く買いに行かなきゃ。最近ホームセンターに行く頻度が多いです。笑

それから更にカレーリーフが増えました。

ネットで割と安価な苗を見つけてしまったんです。ひとつ700円でしたよ。

<本格カレーの味の決め手!カレーの木(苗)|カレーリーフ>

前回購入したものは、結構大きく育っていたもだったのでもっと高かったのですが、こちらはそれに比べると半分以下の大きさなのですが、カレーリーフをとにかくたくさん収穫したくて…。笑

こちらは左から3号、4号、5号と名付け、6号サイズの鉢に植え替えました。

3号と4号は同じくらいの大きさ。5号は3号、4号と比べると木の部分は少し太いのですが、下の方の葉っぱが多分『すす病』だと思われる黒い斑点が出来てしまっていたので切り落としました。なので新芽の小さな葉っぱだけなのですが、これから大きく育ってくれたらいいな。

毎日、少しずつ大きくなっているのが感じられてとても楽しいですよ。最近は、植物の育て方のサイトばかり見てます。カレーリーフの育て方についてはかなり調べました。それでもまだまだわからないことばかり。奥が深いなぁ。

ベランダで過ごす時間が増えたので、余計なものを処分し、新たにキャンプ用のテーブルを購入したらとてもいい空間になってきました。テラス席気分を味わえるのもいい…!

緑に囲まれるのっていいものですね。

Grazie♡

美味しそうな野菜がたくさん買えました

Ciao!!

野菜大好き、ナホです☆

オータムフェスト、2回目の訪問

3連休の中日。あまりの天気のよさに、オータムフェストに行くことにしました。

今回は2回目。前回は大通公園西7丁目と西8丁目を訪問したので、それ以外のところに行ってみようと思いました。それで、西4丁目から歩いていったものの、あまりの人の多さに西8丁目までは諦め、西9丁目の公園を通り抜け、西10丁目まで辿り着きました。

西10丁目は『お肉じゅっ丁目』という会場だったので、そこまでお肉が好きという訳ではないわたしはスルーしようと思ったのですが、かわいいシカを見つけてしまいました。

あーん、かわいい♡

そしてふと見ると、こちらのブースでワインが提供されていて、隣のキャンプ風のスペースで食べられるみたいなので、既に歩き疲れていたわたしはひとまずここで休憩することにしました。

まずはスパークリングワインとテリーヌ。

LOGOSのテーブルと椅子があって、屋根もあるのでとても快適でしたー!もう1杯白ワインを飲んでから、ふと後ろ側を見るとお野菜が売っているではありませんか!!もちろん立ち寄りました。

野菜のカラーって、とってもキレイ。見ているだけもとても楽しい。

こちらでは、ヤングコーンとジャガイモ(ノーザンルビー)を買いました。

そして西11丁目へ移動

野菜を購入したあと、西11丁目へ移動しました。そこでも、野菜が売られていましてね。大好きな『食用ほおずき』を買えましたー!嬉しい♡あとは青とうがらしも買えたので、カレーを作らないとー!

その隣の隣くらいでも野菜が売っていて、そこではゼブラナスを買いました。

もーね、つやっつや。すごくつやっつや。笑 ゼブラナスは食べたことないんです。

食べるの楽しみだわー♡

そして、西11丁目では地元野菜の素揚げを食べながらロゼワインを頂きました。

野菜は美味しいね。

食べ終わってから、地下鉄に乗ろうと戻る途中、函館市のブースのタコ天が気になってしまい、食べ歩きしました。

オータムフェストって、気になるものを少しずつ食べられるのがいいですよね。今回もかなり楽しめましたーーー。お天気が良い日の外飲みはサイコーですね。

買ってきた野菜を食べるのも楽しみ!

では、では。

Grazie♡

フルーツなの?野菜なの?

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

『食用ほおずき』にハマっております

熱しやすく冷めやすい。気に入ったものはとことん使う。シリーズで揃える。美味しいと思ったものは、何回も食べる。毎日同じものを食べ続けるのは苦痛ではない。

はい、わたしです。笑

先日、近所のスーパーの『産直野菜コーナー』にて、『食用ほおずき』を見つけたんです。

ほおずきは食べたことなかったんですが、どうやら美味しいみたいだということは知っていたので、モチのロンで購入。

なんともかわいらしいフォルム。

早速、食べてみたら、食感はミニトマト、味はパイナップルのような感じではないですか!甘酸っぱくて美味しい。生のトマトが苦手なわたしは、めったにミニトマトを食べないけれど、このほおずきはパクパク食べれちゃいます!!

購入した1パックは、あっという間に食べてしまいました…。笑

食用ほおずきとは…?

ほおずきはナス科ホオズキ属の多年草。食用ほおずきは、英語でCape Gooseberry(ケープグースベリー/ブドウホオズキ)というそう。ベリーと言われたら、なんとなくそんな気もするなぁ。

日本では観賞用としての方が良く知られていますよね。秋になると見かける、オレンジのかわいい形のもの、というイメージ。食べられるほおずきがあるとは最近まで知らなかったですし。

ヨーロッパなどでは食用として栽培されてきたようなのですが、近年は日本でも栽培するところが増えてきたそう。わたしが購入したものは、蘭越町で栽培されたものでした。蘭越町!!タムタムのところだね!

ところで、この食用ほおずき、アメリカではデザート向けの果実として扱われているみたいですが、日本ではどうなんでしょ。フルーツなの?野菜なの?

生産者によって、様々な名称で呼ばれているみたいで、フルーツといえばフルーツだし、野菜といえば野菜…。ま、どっちでもいいんですけどね。

旬は8月中旬から10月だそう。まさしく、今ですよねーーー!!やはり、旬のものをいただくのって、しあわせを感じます♡

実は今日もね、「食用ほおずき、あるかなー」と祈りながらスーパーへ。

ありましたーーー!!るん♪るんるん♪

ウキウキで3パック持ってレジへ。笑

お菓子よりも、断然、食用ほおずきを選びますね。だって美味しいんだもん。毎日食べれるなぁ。でも、もう既に1パック食べてしまった…。

 

食用ホオズキには、ビタミンBの一種で抗脂肪肝ビタミンといわれるイノシトールやビタミンA、鉄分が多く含まれているそう。そんなことを知ってしまったら、見つけるたびに買ってしまうこと間違いない!!

ジャムに加工しても美味しいみたいだけど、わたしはこのまま食べるのが好きだなぁ。見た目も味も好きですし。

食用ほおずきの旬を楽しみたいと思いまーす♡

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén