ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 西荻窪

今『一番好きな食べ物は?』って聞かれたら『ミールス』って答えると思う

ミールスって何?って思う方もいるかな。

最近はミールスが食べられるお店が増えてきたので(それでも札幌はまだまだ少ない)知っている方も多いと思うけど、ざっくり言えば南インドの定食みたいなもの、かな。ミールスの説明については『南インド屋』さんのこちらのブログを参考にしていただければ…。

南インドの「ミールス」とはどんな食べ物か

野菜や豆が好きなわたしにとって『ミールス』というものの存在を知ったとき、なんて素晴らしい食べ物なんだろうと思った。そしてバスマティライスを初めて食べた時も、こんなに軽い食感のごはんが存在するんだということにただただビックリした記憶が…。

日本米って、モチモチ・ふっくらというイメージ。でも、わたしにとってはちょっと重いな…と感じることもあって。もちろん美味しいごはんは美味しいと思うんだけど、何かと一緒に食べるとき(例えばカレー)には、ごはんを食べることによってお腹が満たされてしまうので、カレーがあまり食べられなくなってしまうことがすごく嫌で。だって、カレーが好きだからカレーをたくさん食べたいのに…!なので、スープカレーを食べに行くときは『ライスなしで』と注文することが多いのです。

その点、バスマティライスの軽さったら!!例え日本米と同じ量を食べたとしても、胃にずっしりとくることはないし、むしろカレーとすごく合うの!!サイコーだよ!!もし、食わず嫌いであるなら食べてみてほしいな…!

札幌でミールスを食べられるお店があまりないので、東京に行くとなったらとにかく色んなお店のミールスを食べてみたい、ということはずっと思ってました。

西荻窪にある『とら屋食堂』さん

わたしの『カレーに関する情報』はほぼほぼTwitterから仕入れてます。情報収集にはTwitterがホント便利。インスタももちろんいいんだけど、わたしはTwitterの方が好き。

祐天寺でナチュールのワインを飲みながら、ステキなうつわを愛でている時にその日の夜ごはんに何を食べようかとお店の方に相談をしてたんです(こちらのステキなお店については後日ブログに書きますね)。地元の方にオススメのお店を聞くのが好きなんですよね。

そこで出てきたのが『とら屋食堂』さんでした。もちろんTwitterをフォローしていたのですが、営業日までは把握してなかったんです(前日にも行きたいと思って調べた別のお店が休業日だったりと、カレーのお店って不定休のところが多いんですよね)。まずは電話してみようと思い、その場で電話をかけてみたら、なんと今日やっているというではありませんか!!ディナーは予約必須ですからね。

なんてラッキーなんだと思い、すぐにお店に向かいました。訪問していたワインバーからは電車で1時間弱の場所だったけど、東京だとそんなに遠くないよね、という感覚になってしまうのは不思議…(札幌にいたら遠ーーーって思っちゃうもん)。

電車を乗り継ぎ、西荻窪までやってきました。お店の場所を迷ったら電話してくださいねと言われましたが、Google先生に教えてもらいながら無事に辿り着けましたよ。

暗闇の中に浮かび上がるお店の看板を見てほっとしました。

この日は『福岡スペシャルメニュー』でした。先日まで、福岡でイベントを行っていたようで、そちらで提供されていたメニューだそう。限定って聞くと嬉しくなるわたしです。

最近は、メニューの文字を見ただけでも『おいしそう…』と思えるようになったので、わたしも少しはインド料理を理解できるようになってきたみたいです…。笑

そしてミールスがやってきましたよー!

動画ももちろん撮るよね。

ミールスをおかわりすることはほとんどないので(量が多いもんね)、おかわりなしでバスマティライスを少なめでという注文をしました。そうすると200円引きしてくれました。わたしにはとてもうれしいサービス!

椎茸のダールとかきのことむかごのコロンブなど、わたし好みの味のものが多かったのですが、特に『牡蠣のアチャール』がひっくり返るくらい美味しくて、これはあと2個くらいは食べられたかもー。

ミールスを食べてるときって、すごーくしあわせな気分になるんですよねー。多分前世はインド人だったのかも。顔は薄いけど。笑

クミンティーも美味しかった。写真撮り忘れたけどね。最後はミニデザートまで出してくれましたよ。もうお腹パンパン…。

 

札幌から来たと伝えたら、以前札幌で料理教室をしたことがあるとのことでその時のブログを見せていただきました。かなりの品数を作ったみたいで(それが普通みたいなんですが)、わたしも行ってみたいなぁって思いましたね。札幌で開催してもらえるようにガンバリタイ!!

冒頭で紹介した南インド屋さんのお話にもなりました。南インド屋さんも復活してほしいお店のひとつです。またお正月の営業しないかなー。

お店の入口に『カレーリーフの苗』が売られていたんです。

生のカレーリーフってなかなか手に入らないんですよ。まず札幌じゃ買えない。今回イスラム横丁に買いに行きましたもん。なので自宅で育てている方が多いんですよね。寒さに弱いので10度以下になるとダメらしいのですが、札幌の冬は建物の中は温かいから育つかなーと思ってひとつ購入してみました。お水のあげ過ぎには注意ですよ、と言われました(今まで購入した観葉植物は全てお水のあげ過ぎで枯らしました……)。

発芽させるのが大変だと思ったので、既に芽が出ているものを選びましたよ。

 

飛行機に手荷物で持ち帰るという話をしたら、ペットボトルで簡易的な入れ物を作ってくださいました…!ありがたすぎる…!しかも、翌日ホテルをチェックアウトしたときにテーブルの上に置き忘れてくるという失態を犯したのですが、もちろんすぐに気づいて取りに戻りました。わたしの大事なカレーリーフちゃんだもの!!

ちゃんと育ったらこんな感じになるんだよ。

こんな風になるまで育ててみたいよーーー!!ガンバリマス!!

とら屋食堂さんは再訪したいなぁ。今、一番好きな食べ物はと聞かれたら間違いなくミールスって答えるよね。というくらい、ハマってます。品数が多すぎて家じゃなかなか作れないからね。

<とら屋食堂 Facebook>

<とら屋食堂 Twitter>

ではまたー!

Grazie♡

本との出会いが楽しい

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

ステキなカフェに行ってきました

西荻窪の『SPOON』さんでスパイスカレーを食べた後に、ちょっとお茶したいなぁと思いググってみたら気になるカフェがあったので行ってみることにしました。

駅の南口を出て、Googleマップを見ながら住宅街の中を歩いてたどり着いたのは古民家カフェの『松庵文庫』さん。

外観からステキ♡

中に入ったら満席とのことでしたが、せっかく来たので待つことにしました。

待っている間はショップを見ていました。置いてあるうつわたちもステキでしたねー!

こういう雰囲気好きだなぁ…と思っていたら、一気にお客さんが帰りだして、意外と早く席に着くことができました。

店内には自由に読める本がたくさん置いてまして。わたしが座ったテーブルには文庫本が置いてありました。

吉本ばななさんとか角田光代さんとか、昔よく読んだなぁ…(内容はほとんど覚えてないけど)。好きな作家さんの本が並んでいました。

パラパラとめくって、角田さんの気になった短編を読んでみたのですが、海外旅行に行きたくなっちゃいましたね。

旅行って現実世界から離れられるからいいんですよね。たまにはそういう時間も必要かなと。

じっくりと読んだのはこちらの『うつわを愛する』という本。うつわの選び方なんかも紹介されていて、なかなかおもしろい本でした。

一気にお客さんがいなくなり、窓側の席があいたのですが、とてもいい雰囲気でした。

たまには時間を気にせずに、ゆっくりと気がすむまで本を読んで過ごすのもいいなぁと思いましたね。

閉店間際までいたので、お店を出る頃には外は暗くなっていました。

暗闇の中にポワンと浮かぶ感じも好きでした。

こういう住宅街の中にステキなお店があるのって、東京ならではですよね。

また訪問したいなぁと思います。というのも、西荻窪にはもう一軒行ってみたいスパイスカレーのお店があるのでね。笑

では、では。

Grazie♡

 

フレンチカレーってどんなもの?

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

西荻窪の『SPOON』さんへ

JALの機内誌を読んで更なるカレーモードになったわたし。青山ファーマーズマーケットでスパイスを買い足したあと(どうしてももう一度立ち寄りたかったー)に時計を見たら14:00。あ!!ランチの時間がギリギリじゃないですか!!

西新宿の『FISH』さんが気になっていたけど、ランチは15:00までだったし、場所がよくわからないからGoogleマップ見ながら迷っていたら間に合わなさそうなので今回は見送ることにして、日曜日のランチ営業が16:00までの西荻窪の『SPOON』さんに行くことにしました。

こちらは同じ日に別のところにいるお二人から同時にオススメされたお店。

そりゃー気になりますよね。

東京に住んでいた時には一度も訪問したことのなかった『西荻窪』。お店の場所を調べてみたら駅から近そうだったので、わたしでも迷わずに行けそうと思い向かうことにしました。

駅の南口を出て、アーケードの中を通ったらすぐ右手にお店がありました。お店に到着したのが14:40位だったのですが、お店の前には6~7人ほど待っていました。ま、カレーですし。それほど待つことはないかなと思いイスに座って待つことに。

待っている間も情報量満載なので、ヒマすることもなく。ちょうどタイミングが良かったみたいで、一気に店内の方が入れ替わり、結局10分も待たずに店内に入れました。店内はカウンター席のみで10席ほどでしたよ。

土・日・祝日のみのランチセットと言われると注文したくなりまして。前菜+白ワインがいいなぁと思い、注文しちゃいました。

(写真に写っていませんが)白ワインはゲベェルツトラミネール。すごくフルーティーで飲みやすかった!前菜は、にんじんラぺ、グリーンサラダ、鶏ハムゆずこしょうソース、かぶのポタージュでした。

そして、カレーがやってきましたよ!!店内にもフレンチカレーについての説明書きがありました。

わたしが注文したのは『野菜フレンチカレー』の2/3サイズ。量を少なく出来るというのはとにかくありがたいです。

わぁ♡彩りがキレイーーー!!やっぱり見た目は大事です。テンションあがります。ごはんが雑穀米というところも好きなポイント。前菜も食べてしまったので、全部食べ切れるか不安でしたが、時間をかけて完食しました。

フレンチカレーという名の通り、上品なスパイスカレーという感じでしょうか。わたしにはクローブが強く感じられました。白ワインは2杯飲んでしまいましたね。店内にもオススメとして書かれていましたが、このフレンチカレーと白ワインの組み合わせがとても美味しかった!!スパイスと白ワイン合うーーー!!

あ、そういえばカウンターにあったこちらを使うの忘れた!!

ま、ハーブだからいいか。でもかけてみた感じも試せばよかったーーー。

東京にはたくさんお店があって回りきれないけど、色んなカレー屋さん巡りをするのはホントに楽しいなぁ…!

引き続き、美味しいカレー屋さん情報お待ちしてます!

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén