ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 田中畜産

スリランカ風の牛すじカレーを作ってみたよ

冷凍庫に眠っていたたなちくの牛すじ肉。ずっとカレーを作りたいと思いつつなかなか手をつけられていなかったのですが、やっと作ってみることに。

NAHO CURRYのナホです。

お肉全般あまり食べないわたしですが、ベジタリアンという訳ではないです。たまには食べますよ。でも少し食べたら満足しちゃうので、少量でいいんですよね…。

脂身よりは赤身とかすじ肉の方が好み。牛すじってわたしの中ではおでんのイメージが強くって。あ、でもたまに牛すじカレーって見かけるか。笑

わたしはお出汁の効いたスープカレーは作らないので、南インドにするかスリランカにするかネパールにするか少し悩み、スリランカにすることに。そうそう、我が家のカレーリーフも使ってあげないとかわいそうだからね!

すごく立派に育ってくれたカレーリーフ。こちらは昨年から育てている鉢なんだけど、今年の春先までは全然元気がなくて新芽もしばらく出てこなかったし、葉っぱも全然大きくならなくてどうしたものか…と思っていたんだけど、今年の夏の猛暑で一気にグングン大きくなりこんなに立派な葉っぱをつけれくれたよ…!もうママは嬉しいよ!(え?笑)

スリランカといえばトゥナパハ。ローストしたミックススパイスね。タマリンド水とトゥナパハを牛すじにまぶしておきます。

カレーリーフはたっぷり入れてみたよ。普段だったら1枝しか入れないけどね。青唐辛子は先日フレッシュのものをたくさんいただいたので冷凍してあります。青唐辛子は冷凍しておくのがおすすめだよ!

GGペーストとスリランカシナモン、カルダモンを砕いて加えます。

スパイスをまぶしておいた牛すじを炒めてからお水を加え、圧力鍋で煮込むよ!圧力鍋ってほんとありがたいー!

牛すじはもう少し細かくカットすればよかったかな…。ま、いっか。

もう遅い時間だったので、味見程度(って言ってもまあまあな量だけど)食べてみることに。牛すじもちゃんと柔らかくなってましたー!でももう少し細かくカットした方がよかったかな…(2回言ったね。笑)

個人的にはご飯と食べる、というよりはお酒のおつまみ的な感じがしましたね。まー、わたしは元々カレーを食べるときにお米がなくても大丈夫な人なんですが。スープカレーを食べに行く時も、全く食べないか、3口くらいの量しかもらわないかのどちらか。だって多いんだもん。残したくないし。

今回牛すじを使ったカレーを初めて作ってみたけど、結構好みかも…!なかなかお肉のカレーを作ろうという気持ちにならないので(だってそんなに好きじゃないしね)、ちょっとでも自分が食べて好き!と思える食材を使ったものはレパートリーに加えたいなぁと思ってて。自分が提供する時に、自分が好きじゃないものは出したくないという考えなのでね。

नमस्ते

たなちくさんの『久丸福』でスリランカ風ビーフカレーを作ったよ

普段はね、お肉あんまり買わないです、わたし。でも『これは食べたい!!』と思うお肉があるんです。それは兵庫県で但馬牛の繁殖農家・放牧牛肉販売を行っている、たなちくこと『田中畜産』のお肉。(ホームページカッコイイのでぜひ見てみてー!!)

先月末の販売時には8分で完売しました…。

お肉は焼肉よりもカレーに入れたい派のナホです。

8分で完売したお肉については、カズマさんのこちらのブログをどうぞ。

牛1頭の肉が8分で完売して感じたこと

これは第2弾の販売で、第1弾もあったのですが、わたしはその日は用事があってどうしても販売時間にサイトを見ることができなかったんですよね。もちろんその時も早くに完売しちゃってて、第2弾の販売の時を待ってました。

事前にどのようなお肉が販売されるのかが公表されていたので、わたしが狙うは一択。そう、『カレー用のお肉』!!色んな種類を購入しようとすると買えない可能性もあるので(カートに入れていても先に決済された方のものになってしまうので…)、カレー用のお肉を2つ、もし買えたら3つ欲しい!!と思っていたところ、無事購入できましたー!

さて、この美味しいお肉を使ってどんなビーフカレーを作ろうかなぁとあれこれ悩んだのですが、まだ作ったことのない『スリランカ風のビーフカレー』を作ってみることにしました。

ボウルにお水を入れて解凍。

まずは、スリランカのミックススパイス『トゥナハパ』を作るところから。コリアンダーシード、クミンシード、フェンネルシード、マスタードシード、シナモンスティック、カルダモン、クローブ、カレーリーフ、ランペを乾煎りします。

こんがり色づいたら、ミルで挽きます。

にんにく、しょうが、シナモンスティック、カルダモンをペースト状に。

これはちょっと失敗しちゃって、シナモンとカルダモンをもう少し細かく砕いてからミルで挽けばよかったなぁ…。

さっき作ったトゥナハパとレッドペッパーを合わせてさらに乾煎り。スリランカカレーで使うスパイスって、乾煎りするものが多いですね。香ばしい香りがたまりません…!

そして、わたしの大好きなタマリンドなどのスパイスとトゥナハパをお肉にまぶします。そう、お肉にスパイスをまぶしてから焼くというのもスリランカ料理ならではのイメージです。

たっぷりのココナッツオイル。そろそろ買いに行かなきゃ。

生のランペ(パンダンリーフ)はなかなか手に入らないんですよね…。生の使ってみたいんだよなぁ。カレーリーフは絶対生じゃなきゃ嫌だけど、ランペは今のところはドライのものを使ってます。

先に材料をちゃんと用意して置けば、作る工程はとても簡単なスリランカ料理。どんどん入れていくだけです。

圧力鍋じゃないので1時間ほど煮込みました。

そして、完成したのがこちら。

いやーーー、めちゃめちゃ美味しくできちゃった♡だって、美味しいお肉ですもんね。タマリンドの酸味がいい感じで、カレーリーフとランペの香りが異国な雰囲気を醸し出し、今まで作ったことのあるビーフカレーとはまた違った感じのものが出来上がりました。しかも今回はモモ肉だったので、個人的に脂少ない部位が好きということもありサイコーでした!!

久丸福がなかったら、なかなかビーフカレーを作ろうとは思わないわたし。いいきっかけを与えてくれてありがとうです…!そして、たまにしかお肉を買わないからこそ、本当に食べたいと思うものを買って食べるようにしてます。それにしても本当に美味しかった。また、次回のお肉販売の時には、カレー用のお肉が欲しいなぁ…!

Grazie♡

『タナカレー』が美味しかったー♡

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

W田中さんによる『タナカレー』

『タナカレー』とは、兵庫県美方郡で但馬牛の繁殖牧場・精肉販売・削蹄業を営んでいる『田中畜産』の田中一馬さん田中あつみさん夫婦が育てた牛肉と、美幌町のでんきやさん『ようでん』の田中忍さんが調合したスパイスによるコラボによるカレーのこと。

先日、発売されてから数時間で完売してしまった幻の商品なんです。わたしは1セット購入することができました!(もっと買えばよかったとあとから後悔しましたけどね…)

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1114701041373564928

この『タナカレー』が出来上がるまでの過程を、W田中さんのTwitterでずっと見ていたので、絶対に食べてみたかったんです。

わたしはスパイスが大好きなので、タナカレーに使われているスパイスはもちろん全部家に揃っています。しかも、牛肉は普段あまり食べないわたし。焼肉に行っても、お肉を数切れ食べたら満足しちゃうタイプですからね…。それでも、それとこれとは別なんです!!

放牧敬産牛肉は圧力鍋があれば短時間で調理が出来るものの、圧力鍋を持っていないわたしはル・クルーゼでコトコト2時間は煮込まなければならなかったので、時間がゆっくりとれる時に作ろうと思い、それまでは冷凍庫で寝かせていました。

とうとうタナカレーを作ったよ!!

やっとゆっくり時間が取れる日がやってきたので、作ることにしました。お腹が空き過ぎた状態で作るのはあまりにも酷だなぁと思ったので、翌日食べる分を前の日に仕込むことにしました。だって煮込むのに2時間かかるし、材料を切ったりするのを入れたら3時間くらいはかかっちゃいますもんね。

圧力鍋を使わない場合はお肉を半分に切るのですが、切った断面が美しいなぁと思いながら切りました。にんにくとショウガが大好きなわたしは、かなり多めに準備。笑

ホールスパイスがホント好きなんですよねー。シナモン、クローブ、カルダモンは毎日飲むチャイにも必ず入れますし。クローブは香りが好き。そして、この赤唐辛子がとても美しかった。

お肉に焦げ目をつけていくのですが、スパイスの香りがたまりません!!

お肉を一旦取り出して、次は玉ねぎを炒めます。

くたくたになった玉ねぎってどうしておいしいんでしょうね。ホントに。(ここではさすがに味見はしてませんけど)

玉ねぎを炒めた後は、にんにく、ショウガ、パウダースパイスを加えて『カレーの素』を作るのですが、お水を足しつつやったものの焦げついちゃったんですよねー。木べらでもっとこそげ取ればよかったなぁ。

お水を加えて2時間煮込んだあとはこんな感じ。

最後にはちみつを加えるのですが、わたしは先日購入した『とか蜜』を入れました!煮物に入れるとコクが出るって書いてたもんねー!

そして完成ーーー!

いい感じのグレイビーさ!!夜だったので、ちょっとだけ味見して『ウマーーー』と感じ、翌朝食べることに。

パクチーとパパドを添えてみました。お肉は柔らかく仕上がり、スパイスがしっかり効いててホント好きな感じのカレーでした。

一緒のうつわに盛り付けたバージョンも。

わたし、スパイスを使ったカレーをたまに作りますけど、実は牛肉を使ったものは作ったことがなかったんです。牛肉があまり好きじゃないと思っていたから。でも、このタナカレーを作って気づいたのは、牛肉で作るカレーって美味しいじゃんか!!ということ。

まー、これってたなちく(田中畜産)のお肉が美味しいからという理由が大きいと思うんだけど、それでもまた牛肉を使ったカレーを作ってみたいと思いましたね。ガツンとスパイスを効かせて作るの。ガツンととか言いつつ、最後にお好みで入れるガラムマサラは入れなかったですけどね。笑 クローブをガツンと効かせたい。

時間をかけてコトコト煮込むって大変と言えば大変なんだけど、その分食べるまでの楽しみが大きくなってよかったなぁ。これからもますますカレー作りに精を出したいと思います…!

『タナカレー』が短パンフェスで食べられるとのことなので、楽しみにしてます…!

では、では。

Grazie♡

2018年を振り返って【前編】

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

いよいよ明日で2018年が終わりですね

2017年2月23日から書き始めたこのブログ。やるからには『毎日更新する』というのを心に誓い、その通りにやってきました。なので、2018年は毎日ブログを書いたことになります。体調悪い日もあったけど、ベッドで横になりながらも書いたなぁ…。笑

なんでそんなにしてまで書くの?と思われる人もいるかもしれません。わたしは元々とても飽きっぽい性格なので、続かないものはホントに続かないんです(英会話がまさしくそれ)。でも、そんなわたしでもせめてひとつ位は続けられるものがあればそれが自信になるんじゃないかなと思って。

そして、わたしがブログを書き始めたきっかけである『短パン社長』は、ブログを毎日更新するようになってもうすぐ9年。短パンさんを追い抜くことはできないけれど、尊敬する人をずっと追いかけていきたいという気持ちがあります。

実際、わたしのブログを読んでくれている方から仕事の依頼を受けることもあります。PVはまだまだな感じではあるものの、毎月徐々に上がってきている感じです。ブログでは、『自分の好きなコト・モノ』を書いていますが、このスタイルはこれからも続けていこうと思っています。

2018年上半期を振り返ってみた

昔は日記を書いていて、今はそれがブログになったという感じではあるものの、ただの日記とも違うので、その日に何をしていて、こんな気持ちになったということはTwitterを振り返ってみた方が、リアルにわかりやすい感じなんです。

ということで、1月からのツイートを簡単に振り返ってみようと思います。

2018年1月

新年早々、短パン米を炊いたんだった。感動的だったなぁ。そして、レターポットを始めて(今はほとんど使わなくなってしまったけど…)、年末から続けていた『1日3捨』を引き続き行ってましたね。『四十路式』という2回目の成人式に参加して、スカーフアレンジをさせていただきました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/950531983813128193

そう、そして1月と言えば陶芸教室に通い始めた月。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/950691091157692416

陶芸教室もちゃんと続いてますねー。笑 それから田中畜産のお肉を買って、シノズキッチンのレシピでローストビーフを作ったんだったな。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/951120332512927744

https://twitter.com/naho_watanabe/status/951265656262963200

見たら食べたくなるよね。笑

そして、今は大好き『ビーツ』を一番初めに購入したのは1月でした。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/953411270648111104

その後、HATAJOラボやTen to tenのイベントに参加したり、短パン米で短パンカレーを食べたり、東京ではフレディレックや神乃珈琲、GINZA SIXも見に行ったりしましたが、『うつわcafe』でたくさんお買い物が出来たのが一番うれしかったなぁ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/956445075940114432

この時に購入したうつわたちは、ものすごく出番が多い子たちばかりです。うつわcafeでお買い物をした後には『プルプル食堂』にも行けて、かなり充実してました♡

https://twitter.com/naho_watanabe/status/956504109179273216

2018年2月

定山渓の『雪灯路』、小樽『雪あかりの路』というライトアップイベントに初めて足を運んでみました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/960114582575443968

https://twitter.com/naho_watanabe/status/962277122591965184

それから、大丸札幌店の『バレンタインSNSアンバサダー』というものを行っていたので、チョコの投稿多し。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/959993849056698368

いねちゃんの『海鮮キムチ』を購入してキムチラーメンを食べたんだったなぁ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/966201915834011648

しなやんとも会うことが出来たんだった!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/966544127406981120

2月は平昌オリンピックで、珍しくTVに釘付けになってましたね。そだねー、が北海道弁だということを知って衝撃を受けたんだった…。冬のオリンピック楽しかったなー。そして2月の下旬、仕事で博多に行ったときに、駅でわいざんと偶然会ったんだった。(ツイートは福岡駅って書いてるけどね。笑)

https://twitter.com/naho_watanabe/status/968359684905340929

2018年3月

この調子で振り返っていったら、めちゃめちゃ長くなるわということに気づいたよね。笑 九州は初上陸だったので、福岡を色々案内してもらって、大分で仕事をして、その後に連れて行ってもらったお店がとても良かったんです。また行きたい…!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/969251889454899201

大分からフェリーで愛媛へ移動。四国も初上陸でした。坂ノ上の雲ミュージアム、五志喜で鯛茶漬け食べて、道後温泉に入り、翌日は坊ちゃん列車に乗って松山城に行き、俺のフレンチでフレンチを堪能したんだった。愛媛楽しすぎたなー。宿泊した『道後やや』もとてもいい宿でしたよ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/969573189771698183

https://twitter.com/naho_watanabe/status/969803021474439173

https://twitter.com/naho_watanabe/status/970128946053316608

あれーーーまだ3ヶ月しか振り返られてないのーーー。これ、明日で終わるかどうかわからないね。笑 この3ヶ月間だけでもかなり濃い日々を過ごしたなぁと感じています。Twitterで繋がっているたくさんの人に会えたし、わたし自身初めて訪れる土地にいくことで、視野が広がったというのもありましたね。

やっぱり旅行っていいなぁ…。今年は海外に行けなかったのが残念なところであるので、来年は海外に行きたいですね。

続きはまた明日。

では、では。

Grazie♡

こんなに食べるのを楽しみにしていたお肉があっただろうか

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

どうしても食べてみたいお肉

それは昨年の12月25日のこと。ちょっとソワソワしていたわたしがいました。

この日は、兵庫県で但馬牛を育てている田中夫妻が『てるとよ』のお肉を販売する日。日頃からSNSで田中夫妻の発信を見ているわたしにとって、「食べてみたい!!」って思うのは自然なこと。あ、わたしお肉って普段それほど食べないですけど、たまにはちゃんと食べますよー。毎年、買えない方がいらっしゃるほど人気のお肉。牛一頭をまるまる販売するんですよー、すごいですよね。

<田中畜産のホームページはこちら>

販売開始される前に、徐々にアップされていく商品を見ながらどのお肉にしようかなーと考えてました。見慣れない名前のお肉が並んでいます…。出した結果は、ローストビーフ用に『内平ブロック』を手に入れよう!!ということ。なぜなら、シノズキッチンのローストビーフレシピを見て、「これは作ってみたい!!」というのが頭にあったから。シノズさまのレシピは間違いないんですーーー。

<《簡単レシピ》クリスマスにぴったりのフライパンで作れるローストビーフ>

ローストビーフって、一時期ハマったときがあって、近所のスーパーでよく買っていました。だから、わたしにとって、ローストビーフ=買ってくるもの、なんですよ。自分で作るとか、考えたことがなかった。笑

でもこの時、『てるとよ』でシノズキッチンレシピのローストビーフを作りたい、という想いでいっぱいになっていました。わたしでも、できるんじゃないかなって。

購入から到着まで

さて、『てるとよ』販売時間の20:00になり、わたしはあらかじめ開いておいた田中畜産のホームページで、狙ったお肉をカートに入れ、住所等を入力して無事買えましたーーー!!ヨカッターーー!!

やはり、お肉自体は数時間で完売となったようでした。今回も買えなかった方が多数いらっしゃった様子。

そして、お正月に『てるとよ』が届きましたーーー!

お正月はなんだかんだ食べるものがたくさんあったので、少し落ち着いてから食べようと思っていたので、そのまま冷凍庫で保管していました。

さて、いよいよローストビーフを作るよ

よーし、作るよーーー!って気合い入れて、作り始めました。

お肉は解凍するために、前日の夜に冷蔵庫へ移動させておきました

牛肉には鉄分の多いお塩が合うので『ヒマラヤピンクロックソルト』を

塩コショウはたっぷりと

6面を90秒ずつ中火で焼きます

2重にしたアルミホイルで包んでーの

ジップロックに入れてーの

ふきんで包んで沸騰したお湯の中に入れてーの

タレを作ってーの

あら熱を取って、できあがりーーー!!!

この時点でもう夜中でした。でもねーでもねー、どうしても数枚食べてみたくって…。一晩おいた方がいいってことなんだけど、やっぱり食べたいじゃないですか…。ということで、盛り付けてみたよね。

斜め上から

真上から

真横から

アップで

もーーーどんだけ撮るのーーー!!!笑

『てるとよ』は噛みしめるたびに、しっかり味のするお肉でした。お肉自体の味が濃いっていうのかな。うまく表現できないけど、大切に育てられた牛なんだなぁって。だって今まで食べた牛の名前なんて、知らないもの…。『てるとよ』が初めてです。だからなおさら、切った1枚1枚を、味わいながら食べました。本当に美味しかったーーー!

今朝は、サンドウィッチにもしてみましたよ!

最後まで、楽しく美味しく食べさせていただきました。

数年前まで、料理に全く興味のなかったわたしが、ローストビーフを作れるようになるとは…。笑 そして、SNSで繋がっている方からお肉を買って、レシピを教えてもらって、お皿も実はリヨンのみわさんから購入したのものなので、すべてSNS繋がりで消費しているものなんです。1年前には考えられなかったなぁ。時代はものすごいスピードで変化しているということですよね。

てるとよ、ありがとう!!

ではではーーー!

Grazie♡

レターポットやってます( *´艸`)ブログの感想等をレターポットでもらえると嬉しいです!!

<Naho Watanabeのレターポットはこちら>

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén