ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 家庭菜園 Page 2 of 3

家庭菜園で育てた食用ほおずきを食べた結果…

今年初めて家庭菜園で色々と育てたのですが、一番収穫を楽しみにしていたものが食用ほおずきなんです。

野菜大好きナホです。

食用ほおずきの苗は2つ購入していたのですが、ひとつはアブラムシまみれになってしまったので食べるのはやめることにしました。でも、こちらはとてもたくさんの実がなったんですよね…。残念。

そして、もうひとつの苗はとても大きく育ったものの実をつけたのは6個。6個かぁ…。9月末くらいはこんな感じでした。

黄色く色づいて数日したのち、朝お水をあげようとベランダに出たら、ひとつはぽとっと落ちてしまっていました。落ちる前に収穫するタイミングって難しいね…。その後風がものすごく強い日があって苗が倒れてしまったのだけれど、その時にまだ緑色のものも落ちてしまったんだよね…。置いておいたら黄色くなるのだろうか??1週間ほど様子を見てみたのですが、あまり変化が見られなかったので食べることにしました。

皮を剥くと中には黄色のまんまるな実がついているのです!

食べてみると……あれ、ちょっと酸っぱいな。笑 わたしの知っている食用ほおずきはもっと甘い感じだったので、甘酸っぱいの酸っぱいの方が勝ってたのでちょっと残念。まー、初めての家庭菜園だったし、肥料は2回ほどあげたけどほとんどはお水をあげるくらいしかしてなかったもんね…。もっと甘く育てるには何か方法があるのかもしれないなぁ。

食用ほおずきの苗を購入したのが6月の初めだったので、約4ヶ月後に収穫して食べたという感じですね。苗がやってきたときのことももちろんブログに書いてました。

ベランダガーデン経過報告

4ヶ月育てて収穫できたのが6個というのはやっぱり少ないよなぁ…とは思いつつも、色々と楽しませてもらったのでこれはこれでよかった!自分で育てる喜びね…!近所のスーパーの地元野菜コーナーで食用ほおずきを購入することができるんだけど(1パック400円くらい)、それは確実に美味しいので美味しいものを食べたい時はそれを買えばいい。だけど、自分で育ててみて初めて知ることもたくさんあったので、また来年も家庭菜園は続けていきたいですね。

枯れてしまった後のプランターの土は、どうすればいいのかな…?また使えるのかな??こういうことも全く知らないので、調べてみないとね。

धन्यवाद।

【予約販売・入荷次第発送】食用ほおずき ほおずき フルーツほおずき 約180g(12個/パック) 【4パック以上の注文で送料無料】ホオズキ ストロベリートマト「北海道・沖縄は 1100円」

価格:1,080円
(2020/10/9 16:04時点)
感想(1件)

我が家のカレーリーフちゃんの様子

9月に入ったものの残暑の札幌。一度すごく涼しくなったのだけれど、最近はまた暑い日が続いてますね。暑がりなためすぐに『暑い、暑い』と騒ぐわたしですが、エアコンの風がすごく苦手なので、暑い時は汗をタオルで拭き拭きしながら『あーつーいーーー』って文句言ってるのが好きなのかもしれないと最近思うようになりました。笑

なんだかんだで暑いのも好きなナホです。

暑いといえば、うちのカレーリーフちゃんたちもスクスク成長してくれてます!!日中はベランダに出して、夜は家の中に取り込むという流れは変わらず。20度以下にならない日は、ずっとベランダに出したままでもいいかなとも思っていたのですが、結局毎日のルーティーンをこなしてきました。ホント過保護に育ててます。笑 ここのところ、南インドとスリランカカレーを作ってないこともあって、カレーリーフちゃんたちはフサフサしてますよー!

カレーリーフ1号と2号。

左が1号なんですが、葉っぱが細長い感じなんですよね。なんでなのかなー。2号の方はよく見る大きさの葉っぱ。両方とも新芽がどんどん出てきている感じです。

2号は二股になっていて、先の方に葉っぱがついているので重みで左右にどんどん広がっていってるんですよね。そろそろ使ってあげないと!ポキって折れたら泣くよね。

そして、小さい子たちは左から、3号、4号、5号。

購入した時の苗は、3つともほぼ同じくらいの大きさだったものの、3ヶ月ほどたった今、生育にかなりの差が出ているんですよね…。3号はとてもきれいな形に成長してくれてます。一冬越したら大きめの鉢に植え替えが必要になりそう。4号は、ずっと新芽が出てこなかったんですが、最近はグングン成長していってます。そして5号。この子は一番問題児で、葉っぱがすす病ぽくなってしまって、一度ほぼ全ての葉っぱを切り落としたんです。その後、新芽がどんどん出てくるようになって、しかもひこばえも生えてきているのですが、葉っぱが大きくならず、小さいままなんですよね…。なんでなのかな。それから、少しの刺激ですぐに葉っぱが落ちてしまうんです。すす病の葉っぱを切り落とした後は、注意深く観察しているものの葉っぱに黒ずみなどは見受けられないので病気とかではないとは思うんですけど、大きくならないのには何かしらの理由がありそうです…。

それにしても、今年の6月から育て始めたカレーリーフちゃんたちが、ここまで大きくなってくれたこと自体がとても嬉しくて…!植物が家にある生活っていいね。さて、そろそろカレーリーフちゃんを使ってカレー作ろう。

Grazie♡

最近の家庭菜園のあれこれ

今年から始めたベランダ家庭菜園。ちゃんと毎日お水をあげてますよ。結構めんどくさがりなところがあるわたしなので、ちゃんと育てられるのか若干の不安はあったものの、毎日お水をあげるためにベランダに出て植物たちを眺める時間がとても楽しいひとときになっていることに気づきました。

グリーンが好きなナホです。

まずはペパーミントたち。

いやー、初めの頃は収穫したら育つまで少し時間がかかる感じだったのだけれど、最近はめちゃめちゃグングン育ってます。モヒートも何杯飲んだことか。そして、最近お気に入りで2回作った『パニプリ』のスパイスウォーターにもこちらのミントを使いました。

これこれ。最終的にはこんな感じになるよ。

浮いてるのはコリアンダーだけどね。笑

次はミントが効いたチキンカレーを作ってみたいのだ。先日のジャドプールのCPPで食べたカレーがあまりにも美味しすぎて、ミントを入れたカレーを作ってみたくて。ミントがたくさんあるうちに試してみないとね。実は自分ではミントを使ったカレーは作ったことないんですよね…。

続いては食用ほおずき。

食用ほおずきは2苗購入してました。ひとつは早い段階からお花が咲いて実もついていたのですが、アブラムシにやられてしまって食べるのは無理っぽい感じに…。一応、今も毎日お水はあげているのですが、観賞用って感じかな。(だってほおずきの中に虫がたくさん入っているのがわかる感じなのだよ…見た目ちょっとアレなんで、写真はありません。笑)

この写真はもうひとつの方の苗の方なんです。こちらはしばらくの間、全然お花も咲かず、葉っぱだけが大きくなっていくばかりで、実はつかないんじゃないかなぁと半分諦めていたもの。ある時を境に、お花が咲くようになって、気付いたらいくつかの実もついてました。こちらはアブラムシにはやられてないので、収穫して食べられる可能性大!!すごく楽しみになってきました。

そして、トウガラシ。トウガラシもアブラムシにやられてしまって、お花にアブラムシが集合してしまっていたのだけれど、先日トウガラシの実が大きくなっているのを見つけました。でも、もしかしたらそのトウガラシの中にアブラムシがたくさんいるんじゃない??という気がしてならないので、こちらも観賞用。写真はやめときます。笑

そのほかのハーブたちで、ルッコラ、ディル、コリアンダーを育ててました。ルッコラとディルは早い段階にダメになってしまったのだけれど、コリアンダーはお花が咲いた後に、種が採れそうだったので、枯れるのを待っている状態です。でも、後半こちらもアブラムシがうじょうじょいたので、大丈夫なのかちと心配…。そろそろいい感じに枯れてきてるので、収穫してみようかな。

そしてホーリーバジル。

先月初収穫してガパオライスを作って食べたのですが、またいい感じにモサモサしてきたので収穫してガパオライス作りました。ガパオライス好きなんですよねー!!ホーリーバジルの香りがホントたまらない…!大好き。ハーブティーも作ってみようと思いつつ、結局まだやってないや…。

最後にかなりかわいがっているカレーリーフちゃんたち。お天気の良い昼間はベランダに出し、夜は家の中に取り込むというのをずっと続けてます。

大きい方は左から1号と2号。こちらからかなり収穫して料理に使っているので、下の方がすっきりした感じになっちゃいました。特に1号は頭だけが重くなっちゃっているので、外に出したときに風が強い日だとグワングワン揺れてしまうので、折れてしまうんじゃないかと心配になります…。

手前の左から3号、4号、5号なのですが、こちらからはまだ収穫はしてません。3号が一番大きくなっている感じかな。5号はすす病?のようになってしまったこともあり、葉っぱがかなり落ちてしまいました。

でも、その5号にひこばえちゃんが!!

あらかわいい♡こちらはしばらくこのままにして様子をみようと思います。

なんだかんだで、家庭菜園かなり楽しんでます。植物が身近にあるのってやっぱりいいですよね。特にミントとカレーリーフは採れたてのものをたくさん使えるというのが嬉しくてたまりません。観葉植物は何度も枯らしたけど、こんなわたしでも育てられるハーブたちがあってくれて、ホント助かります!!笑

もう少し収穫を楽しみますねー!

Grazie♡

ホーリーバジルの花が咲きました

我が家のベランダでの家庭菜園に、一番最後にやってきたのはホーリーバジル。先日、ついにお花が咲きました。

ハーブが好きなナホです。

苗を買ってきたときの写真が見当たらなかったのですが、3週間くらい前はこんな感じでした。

数日前にこんな感じになってまして。

それが、今日はこんな感じに。

成長してるー!かわいいーーー♡薄いパープルのかわいらしいお花が咲きました。初めて見たなぁ。ホーリーバジルはカミメボウキとも言うのですね。

お花はハーブティーにしてみようかな。葉っぱもたくさん成長したのでガパオライスを作ろう…!

それにしても…。

このボーリーバジルとペパーミントはグングン育ってくれたのですが、食用ほおずきとトウガラシにはアブラムシが大量発生してしまい、色々と駆除を試みたのですが、あまり効果がありませんでした…。悲しい。ちなみに、食用ほおずきは2株あって、一つは全くお花が付かず葉っぱだけがどんどん大きくなっていくのですが、こちらにはアブラムシはついていないんです。お花が咲いて実がついている方にだけ大量発生。トウガラシもお花付近に大量発生。

アブラムシの駆除に使ったのは『やさお酢』と言う食用のハーブにも使えると言うもの。

アース製薬 アースガーデン やさお酢 1000ml

新品価格
¥738から
(2020/7/12 23:38時点)

もう少し早くからかけておけばよかったのかな。アブラムシがかなり増えてしまった状態から使い始めたので、効果がなかったのかも。

あとは、牛乳を霧吹きで吹きかけると言うのもいいと聞いたので、こちらも試してみたんですけどね、うーーーん、あまり効果は感じられず…。葉っぱに牛乳の幕が残ってしまいました。吹きかけた後に水でしっかりと流さないとダメみたいですね。なかなか難しいわ。

来年からのベランダ家庭菜園はミントとバジルだけでいいかも…。笑 お水をしっかりあげていれば、ちゃんと育ってくれますしね。

もう何度も収穫しているのですが、どんどん育ってくれてます。全てモヒートに使っているので、ホワイトラムをそろそろ1本飲み切ってしまいそうな勢いですよ。笑

コリアンダーはお花が咲いて、種が大きくなってきている感じ。こちらはフレッシュのリーフを使うことは早い段階から諦めました。

ホーリーバジルは早いところ食べなきゃね…!

Grazie♡

最近の我が家のカレーリーフ

5月末に我が家にやってきたカレーリーフ1号と2号。その後6月上旬に3号から5号もやってきたので今は家で合計5鉢を育てています。毎日眺めては成長を楽しんでます。

カレーリーフ大好きナホです。

1号と2号が届いたときのブログはこちら。

念願のカレーリーフの苗が届いたよ

3号から5号が届いたときのブログはこちら。

ベランダガーデン経過報告

今は気温も上がってきて成長期であるので、新芽がどんどん出てきてグングン大きくなっていってますよ!毎日見ててとても楽しいんです。

今日(7/8)はこれほど大きくなりました。

手前側の枝が2つに分かれている方を2号と呼んでいるのですが、こちらは葉先が枯れてしまったものが多くあったので、何枝かを収穫してカレーに使いました。新しく成長してる葉っぱは枯れることなく元気に育ってます。

左から3号、4号、5号。一番成長が早いのが3号。4号はなかなか新芽が出てこなくて、もう少しでやっと出てきそうなところ。5号はすす病になってしまったぽくて、一度ほとんどの葉っぱを切り落としたこともあって、まだ葉っぱが小さいままなんです。我が家にやってきてから1ヶ月経ったのですが、1ヶ月前の写真と比べると3号は少し大きくなっているものの、4号はほぼそのまま、5号はむしろ小さくなってるという。笑

肥料は『キチンユウキ』というペレット肥料を2度ほど与えました。

カニガラ・魚粕入り キチンユウキ8-6-6 プロ農家も使ってる有機ペレット肥料 (1kg)

新品価格
¥1,120から
(2020/7/8 23:53時点)

3号から5号に肥料は効いているのかどうかわからないですね。笑 1号と2号に関してはまだ効いているのかなぁと思いますが。

5号はすす病になったっぽいこともあって、5号にだけ虫が寄ってくるんですよね。(他の株にはそんなに寄ってこないんです)お天気の良い昼間だけベランダに出しているので(夜は家の中に入れてます)、多少は虫がついてても仕方ないかなぁとは思っているのですが。

ただ、ベランダで育っているハーブや他の植物はアブラムシが酷くて、『やさお酢』とか牛乳を吹きかけてみるとかやってみたんですけど、今のところ効果は全く感じられず…(もっと早い段階でやらなきゃいけなかったっぽい…)

特に食用ほおずきとトウガラシに尋常じゃない量のアブラムシが…。あー、ヤダヤダ。ミントには全くつかないので、来年からはベランダの家庭菜園はミントだけでもいいかもって思っちゃったよね。あとは、カレーリーフちゃんたちを過保護に育てるだけでいいかな。

今日は1号からも使う分だけ収穫しましたよ。

摘みたてカレーリーフの香りはたまらないですよ…!

そして、ケララの風モーニングの沼尻さんがyoutubeのカレーリーフチャンネルを始めるそうです。

わたしも今年から育て始めたばかりなのでまだまだわからないことがたくさん。今後長く育てていくことになると思うので、カレーリーフについてもっと勉強していきたいと思ってます。

そのうち一家に一株はカレーリーフを育てる時代になるかもしれませんよー!笑

Grazie♡

スモークツリーがかわいすぎる

家にお花があるのってやっぱりいいなぁと気づいた5月。緊急事態宣言中は街中のお店がほとんど休業中だったので、お花を買いに行くこともできず、解除後にお気に入りのお花屋さんにいった時に感じた幸福感。

植物が好きなナホです。

5月からハーブを育てはじめ、カレーリーフの苗もやってきて、家の中に飾るお花も定期的に買い替えするようになりました。今は植物に触れ合っている時間がとても心地よいかも。ベランダで過ごすことも多くなりました。

ベランダの家庭菜園の状況はというと、ミントは数回収穫したし(まだまだ収穫できそう)、ルッコラとディルとコリアンダーはお花が咲いてしまったので葉っぱの収穫はもうほとんどできないのですが、観賞用として楽しんでます。食用ほおずきの1株はいい感じにお花が咲いて実がついているのですが、もう一つの食用ほおずきは一切花が咲かず、トウガラシはアブラムシの集団との戦いかな(こちらもまだ花は咲かず…)。使い古しの歯ブラシで除去してます。でもすぐにまた発生しますけどね。

カレーリーフは1号から5号まで5つの鉢で育てていますが、1号、2号は順調に大きく育ってます。3号にも新芽が出てきました。4号は購入時とほぼ変わらない状態ですね…。新芽が伸びそうで伸びないんですよ。そして5号はすす病っぽくなってしまい葉っぱをかなり切り落としました。新芽は出てきているので、大きく育ってくれるといいのですが。

お天気が良い日にはベランダに出し、夕方には家の中に入れるという感じです。ここのところずーっと天気が悪かったので家の中で待機でしたが、今日は午後からベランダに出しておきました。

先日、南インド屋さんのミールスを作って食べる会で使われていたカレーリーフは、沖縄からお取り寄せしたものみたいなんです。それがとても濃い緑色で、厚みもあってとても立派なカレーリーフでした。うちの子たちは、色も薄いし厚みもそんなにない感じ。地域差はやっぱり出るものですよね…。元々寒い地域では育たないだろうし。

そして、家の中に飾るお花。プロテアをドライフラワーにした後は、ブルーベリーを購入しました。

緑色の実がたくさんついててかわいいの。購入してから2週間ほど経っているのですが、ところどころ実がブルーに色付いてきてます。一粒食べてみましたが、美味しくなかった。笑

かわいいなぁ。

先日お邪魔した『stem』さんで見かけたスモークツリー。

これ飾りたい!!って思いましてね。最近インスタでもよく見かけるんですよね。

miredoのGravelさんで見つけたんです!!グレーじゃないくてピンクというかパープルのような色味のものでしたが、スモークツリーを飾りたい欲が強すぎて購入してきましたよね。家にある大きめの花器はブルーベリーで使っているので、花器も一緒に購入。

このふわふわ感がたまらない…!見てるだけで癒されるー!夕陽に照らされるスモークツリーもステキ。

アレンジメントにスモークツリーが入っているのもステキだけれど、わたしはやっぱりスモークツリー単体で飾る方が好きかな。お気に入りのお花があるのってしあわせだなぁ。

スモークツリーはハグマノキというんですね。ウルシ科ハグマノキ属に属する被子植物の一種で、リュウスコチナスとも呼ばれるそう。全く聞いたことがない単語ですね。笑

スモークツリーがとにかくかわいすぎるので、しばらく楽しめそうです。

Grazie♡

ハーブのお花たち

家庭菜園のハーブたちに、お花が咲きました。

植物を育てることにすっかりハマっているナホです。

先日ルッコラを収穫したのですが、残しておいたルッコラにお花が咲きました。

花は食用花として楽しめるそうで、種子はマスタードの代わりになるそう。スパイス好きとしては種子の方が興味がありますね。そちらを収穫したい…!

同じくコリアンダーにも花が咲きました。

真ん中くらいの茎がビヨーンと伸びて、花が咲きました。元々あまり葉っぱが増えなかったので、実は葉は一度も収穫してません…。でも、こちらも種子が採れたらいいかなぁと思って。種と精油には、頭痛の軽減や消化不良の改善に役立つとされているみたい。コリアンダーの葉っぱは苦手だけれど、種子は食べられるという人、多いですよね。ま、カレーにはたいてい使われているスパイスですからね。

そしてディルにも花が咲きそうです。

ちょっとわかりづらいんですけど、蕾があるのでもう少ししたらお花が咲きそうな予感…!ディルは黄色のお花が咲くみたいなのでこれも楽しみ。ディルも種子(ディルシード)が採れたらいいなぁって思ってます。ディルには神経を落ち着かせ、消化器系統の機能を助ける働きがあるそう。実はディルもまだ収穫してないんですよね…。スモークサーモンやジャガイモに合わせるのが好きなので、一回は収穫しとかないと!!笑

こちらはハーブではないんですけど、食用ほおずきのパイナッポンという品種のもの。黄色のお花が咲いてます。2株あるのですが、もう一つの方は全くお花が咲く気配はありません…。同じ条件で育てているのに不思議ですよね。しかも、昨日の強風により、葉っぱが何枚かちぎれました…。涙 それと、ホーリーバジルの葉っぱも数枚ちぎれちゃってました…。風よけを作った方がよかったんだろうけど、家庭菜園初心者にはそこまで気が回らなかったんだよなぁ。

先日収穫したブラックペパーミント(手前)は、またグングン伸びてきてます。奥の2つのペパーミントがいい感じに育ってきたので収穫しました。

ペパーミントは、スペアミントとウォーターミントの交配種。清涼感のある香りが大好き。

ズッキーニミントを作ろうと思っていたのに、ズッキーニを買ってくるのを忘れたので今回もモヒートになりました。笑

東大阪の『モンガトウ』のコーヒーアマンドショコラと一緒にいただきました。お酒とチョコレートっていいですよね。

一番過保護に育てているカレーリーフ。カレーリーフもお花が咲くのですが、こちらはまだ若い子なので数年後に咲いたらいいなぁって思ってます。数日ぶりに太陽の光に当たったのでよかった…!

植物がある生活。もう少しで1ヶ月経ちますが、我が子のように育てているのでとても楽しいです…!

Grazie♡

自家製ルッコラでサラダを作ってみました

昨日に引き続き、家庭菜園のルッコラの収穫をしました。ちなみに昨日は、自家製ミントを収穫してモヒートを作りましたよ。

自家製ミントでモヒートを作ってみました

すっかり家庭菜園が楽しくてしょうがないナホです。

朝の水やりを終えた後、そろそろルッコラが食べ頃のような気がしたので収穫することにしました。

じゃーーーん。ルッコラがこんなに大きくなりましたよーーー!ちなみに最初はこんな感じでした。

約3週間でここまで成長したんですね…!ルッコラは近所のスーパーでは買えないんですよ。だから育てたいと思ったんですけどね。ルッコラはゴマの風味がして、ピリッとした辛みがあるところがたまらなく好き。

さて、どうやって食べようかと少し考え、シンプルにサラダにすることにしました。

クミンシードとカシューナッツは乾煎りしました。カシューナッツはビニール袋に入れて、上から軽く潰しました。食べやすい大きさに切ったルッコラに、オリーブオイル、白ワインビネガー、お塩と乾煎りしたクミンシードとカシューナッツを混ぜたら完成。

先日、佳日さんで購入した木村容二郎さんのうつわに盛り付けてみました。わーーー、いい感じ♡

そして、採れたてのルッコラはやはり香りもいいし、とても美味しかった…!ルッコラ一株だけじゃ足りなかったかも…。笑 ミントはガンガン増えそうな勢いだけれど、ルッコラとコリアンダーはあまり増えそうな気配はないので、もう少し増やそうかなぁ。

ちなみにルッコラはアブラナ科キバナスズシロ属で、別名『ロケット』と言い、和名は『キバナスズシロ』。抗菌作用のアリルイソチオシアネートを含み、カルシウム、ビタミンC、鉄分も多く、消化促進、健胃強化、強壮作用があるみたいですよ。なんかいいことづくめですなぁ…。

ルッコラとコリアンダー、次回は種を撒いてみようかな。

Grazie♡

自家製ミントでモヒートを作ってみました

家庭菜園で育ててみたかったハーブのひとつがミント。というのも、モヒートが大好きなので、ミントをたくさん入れたモヒートを家で飲めたらいいなぁと思ったのがきっかけです。

ミント大好きナホです。

『ミントは育てやすいから絶対家で育てたほうがいいよ』ということを何年も前から色んな人に言われ続けてきていたのに、めんどくさがって一向に育てようとしなかったわたし。いや、興味はもちろんあったんです。お店でモヒートを注文したらミントも食べちゃうくらい好きだし、『とりあえずビール』はないけれど『とりあえずモヒート』は結構しますし。笑

なので、今回ベランダでの家庭菜園を始めるにあたっては、ミントは絶対に外せませんでした。

そして、言われていた通りにミントはグングン育って、そろそろモヒートが飲めそうなくらいになったので、初収穫することにしました。

モヒート1杯作るのに必要なミントが20枚くらいとのことだったので、20枚強収穫しました。採りたてのミント。こちらはブラックペパーミントという品種のものです。

モヒートは大好きだけれど、今まで自分で作ったことはありませんでした。レシピを調べて、必要なものを購入してきましたよ。ホワイトラム、ライム、炭酸水。お砂糖は普段使っているてんさい糖を使うことにしました。

バカルディのスペリオール。200mlのものも売っていたのですが、モヒート1杯にラムを50ml使うことを考えると、4杯分じゃ足りないな……と思い、750mlのものを購入。

てんさい糖小さじ2にライム 1/2個を入れてライムを潰します。

ミント20枚ほどを入れて軽く潰します。

ホワイトラムと氷を入れて軽く混ぜてから、炭酸水を注いだらモヒートの完成。上には飾り用のミントも乗せてみました。

初めて作ってみた割には美味しくできてビックリ…!ま、ミントもラムも好きな味なので、よほどおかしな作り方さえしなければ美味しく飲めるはず。笑

美味しすぎておかわりしちゃいました…。ええ、ミントももう1度20枚ほど収穫したので、しばらくは増えるまではモヒートはお預けですね。それにしても、ホントにミントってお水をちゃんとあげていれば、それ以上あまり手がかからずにたくさん増えてくれるのが嬉しい。少し湿った土を好むとのことなので、水をあげすぎてしまう心配がそれほどないのも、わたしには向いているのもかもしれない。(水をあげすぎて根を腐らせてしまう事例が多々あり。笑)

今はペパーミントを育っているけれど、色んな料理に使いやすいスペアミントも育てたいな。カレーリーフの鉢が5鉢になってしまったので、これ以上は増やさないようにしようと思っていたけれど、ミントはそれほど手がかからないから増やしてもいいかなぁ。自分で育てたミントを使って飲んだモヒートがサイコーすぎて、クセになりそうです。

Grazie♡

自宅で育てているカレーリーフを使って料理したよ

今朝の我が家のカレーリーフの様子。

左がカレーリーフ1号、右がカレーリーフ2号

左からカレーリーフ3号、4号、5号

毎日カレーリーフを眺める時間が楽しいナホです。

1号と2号は、新芽がどんどん出てきて生長しているなぁというのを感じられる日々です。3号から5号は、停滞期なんでしょうかね…?新芽が出てくる様子はあまり感じられず、もう少し時間はかかりそうかな。

その中でカレーリーフ2号ですが、下の方の葉っぱの葉先が枯れてしまっていたり、葉っぱの色が黄色っぽくなってしまっているものが少しあったので、全て枯れてしまう前に料理に使うことにしました。

初収穫のカレーリーフたち。黒いテーブルの上に置いているのでわかりづらいかもですが、葉先が枯れちゃってきてます…。

さて、何を作ろうかと考えたところ、工程が簡単なスリランカ料理に。まずは『カシューナッツのホッダ』。ホッダとは汁気のあるカレーのこと。

カシューナッツを柔らかくなるまで茹でて。

茹でたカシューナッツに、スパイスたちとカレーリーフ!!こちらに、水で薄めたココナッツミルクを加えて煮るだけで完成。簡単ですよね。

そして次は『アラ・バドゥマ(ジャガイモのスパイス炒め)』。茹でたジャガイモにあらかじめスパイスをまぶしておきます。

ココナッツオイルとこめ油をミックスした油でにんにくを炒めてから、色々な材料を炒めます。

こちらにもカレーリーフが入っているよ

スパイスをまぶしておいたジャガイモを入れて、軽く混ぜて完成。

お天気もよかったので、ベランダにテーブルを出してそちらで食べることに。

冷凍しておいたバスマティライスを盛り付けて、シンプルなスリランカプレートになりました。採りたてのカレーリーフの香りは格別ですね。今までも生のカレーリーフを使っていましたが、一度冷凍しているので多少は風味が落ちてしまっていると思うんですよ…。それでももちろんドライのカレーリーフとは比べ物にならないほどいいですけどね。ドライを使うくらいだったら、カレーリーフは抜きで作った方がいいなと思いますもん。

今後は採りたてのカレーリーフを使ってカレーが作れると思うと、嬉しくたまりません♡わっさわっさ生えてくれるように、より一層過保護に育てようと思います!笑

Grazie♡

Page 2 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén