ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 北海道胆振東部地震

あれから3年経ちましたね

2018年9月6日の北海道胆振東部地震から3年。もう3年経ったのか、、、という気持ちと、つい先日の出来事のような気持ちも。3年前に書いたブログを久々に読み返してみました。

NAHO CURRYのナホです。

体験したことのない1日

停電2日目にしたこと

我が家はオール電化のマンションのため、停電になると何もできなくなっちゃうんですよね…。これだけ長い停電(約2日間)を経験したのも初めてでしたし、防災対策などは何もしてませんでした。当時は家にカセットコンロすらなかったので、お湯も沸かせなかった…。温かいものが食べられないのは、結構辛いものですよね。だって温かいものって心も温めてくれる気がするから。その後慌ててカセットコンロを買いに行きました。今となっては家に3台もあります。笑

お水とか非常食(缶詰を代用)などもその後買い揃えたりしましたが、賞味期限が近づいて来たものは食べちゃったりしたものも多く、買い足していないものも多いかも。もう一度ちゃんと確認しないとなー。時が経つと少しずつ疎かになっていっちゃうよね。

先日の9月1日の防災の日に、携帯トイレの必要性を感じてAmazonでポチりました。先月、川キャンプに連れていってもらった時に、携帯ポータブルトイレを初めて使用して、これ、キャンプ用にも災害時用にも使えるじゃん!!と実際に体感したので、買っておこうって思ったんです。

トイレとして使わなくても、キャンプ時にゴミ箱としても使えるって書いてたし。笑

そうそう。今年キャンプにハマって感じたことは、キャンプグッズは防災グッズとしても使えるということ。当時からキャンプ慣れしていた方々は、停電のときも家の中でキャンプグッズを駆使してキャンプ感を味わっていた方もいたみたいですね。今年は寝袋とマットとランタンスタンドも購入したから、以前よりは格段にレベルアップはしてる!!あ。でも肝心なランタンがまだ手に入ってないや…。

毎年9月6日には、家の中の防災対策について見直してみる日にしてもいいかもですね。

アイキャッチ画像は少し前の朝日がキレイだった日の写真。3年前の停電の中、夜が明けて少しずつ明るくなっていくのが、とても嬉しかったことを思い出しました。

नमस्ते

停電2日目にしたこと

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®︎のナホです☆

朝起きたら復旧してるかなぁと期待したものの…

電気がないと、こんなにも暗闇の世界が広がっているのですね。真っ暗だとやることがないんですよね。星空がキレイだったということくらいかな。

スマホも電池を節約したいからあまり使えないし…と思ったら、うん、寝よう、ってなりました。笑

6日の夜中に起きた地震だったからそこからあんまり寝てなくて、だけど基本的には寝るのが大好きだからやっぱり寝たいんです、わたし。

昨日は割とぐっすりと眠れました。

そして朝を迎え、電気が復旧しているかなぁって期待したのですが、ダメでした…。

仕方ないですね、こればっかりは。

近所の交差点は朝早い時間でも割と交通量の多い場所。朝8時からは警察官の方が誘導してましたが、それまでの間は観察しているとヒヤヒヤする感じでした。

オール電化であるわが家。停電中ではあるものの、温水器の中にあるお湯はまだ温かくシャワーを浴びることはできました。マンションだと停電になると断水になる場合もあるので、まだ水が使えるだけありがたかったです。

その後、友人のカフェに向かうために近所の交差点を通ったら、警察官の方6名体制で交通整理をされていました。

友人のカフェも停電中ではあるものの、冷蔵庫の食材を使って近所の方にナポリタンを提供してくれるとのことで、お言葉に甘えて行ってきました。

オール電化でカセットコンロもないわが家はお湯も沸かせない状況。温かい食事が食べれるなんて、ホント嬉しすぎました。

じゅんちゃん、ありがとう♡

その後、ガソリンを入れるために石山通りと福住桑園通りの交差点のところにあるスタンド(丸紅エネルギー)に並びました。何時間待つかな…と思ったものの、40分ほどで給油できました。

その後、南区役所に寄ってみました。近所の北洋銀行は停電のため利用できなかったので、こちらでATMを使えたので助かったー!スマホの充電をされている方もたくさんいらっしゃいました。

区役所の帰りにはミュンヘン大橋近くにあるスーパーBIG HOUSEへ。18:00までの営業で、すぐに食べられる果物等も買うことが出来て嬉しかったー!

今夜も電気なしか…と思い、ペットボトルランタンを作ってみました。意外と明るいですね。牛乳がなかったので豆乳を少し入れました。

ついに、その時が来ました!!

スマホでこのブログを書いていた19:30過ぎ。窓の外をふと見ると、お向かいのマンションにぽつりとぽつりと光が灯り始めたのです。

あれ?これは、通電したのでは!!!

急いでブレーカーを入れてみたら、来ましたー電気!!!

ありがたい、ありがたい。こんなに電気のありがたみを感じた2日間はありませんでした。

ただ、まだ余震には気をつけていかないとは思っています。災害時のグッズを充実させつつ、防災対策について改めて考えたいと思ったのでした。

心配してくださったみなさま、本当にはありがとうございました。引き続き、大変な地域もあると思いますので、わたしも協力できることはしていきたいと思います。

では、では。

Grazie♡

体験したことのない1日

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®︎のナホです☆

夜中の地震

寝ていたらグラグラと揺れてきて。いつもならすぐに収まるのに、だんだん揺れが大きくなって、色んなモノが落ちてきて。ビックリしました…。

揺れが収まったときにすぐにTVをつけて、状況を把握しようとしたのですが、30分もしないうちに停電になりました。

停電もすぐに復旧すると思ったんですけどね、今このブログを書いている時点でも復旧してないです(今は22:24。車の中でスマホを充電しながら書いてます)。

朝、明るくなるのをこれほどまでに心待ちしたことはなかった。

明るくなってからもう一度部屋を見たら、棚の上にあったものはほとんど落ちてました。瓶などもあったのですが、奇跡的に割れなかったー!唯一、エッフェル塔の形のキャンドルが割れたくらいの被害です。

それから、食料品とかお水を買おうと思い近所のドラッグストアへ。オープン前に既に長蛇の列。2時間ほど並び、ようやく店内へ。2ℓのお水は既に売り切れ、500㎖のお水を4本だけは確保でき、後はカロリーメイトなどの保存が利くものを買いました。

停電しているので、暗い店内の中をスタッフの方が一緒について回ってくれてありがたかったです。

余震はチョコチョコある感じです。怖いです。

スマホも圏外になったり繋がったりとかとても不安定。SNSから情報収集しているわたしにとっては、SNSが見れないのはストレス…。

沢山の方からメッセージを頂けてありがたいです。

災害に対して、あまりにも準備できてなかったことに反省。停電になると、オール電化住宅だとホント辛いです…。温かいモノが食べられませんから。

カセットコンロとがキャンプグッズを準備しなきゃと思っています。非常用のお水や食料の確保も普段から必要ですね。

今は、ただただ電気の復旧を待っているのと、これ以上の大きな余震が来ないことを祈るばかりです。

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén