ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ブロッコリー

スープカレー店34のラムジャムボールにやっとありつけたよー!

平岸にあるスープカレー店34の1月のマンスリーカレーが『ラムジャムボール』と聞いてずーっと行きたいと思っていたのに、行こうと思った日に限って既にクローズしてたり、定休日だったりとなかなか訪問できずにいたんですよね…。

スパイス大好きナホです。

午前中の雪の降り方はすごかったですね…。午後からは晴れそうな予報だったので、晴れるのを待ってから出かけることにしました。

ウチのハスラーちゃんにもかなり雪が積もってました…!視界0なくらい降ってたもんね。でもサラサラの雪なので、雪下ろしはしやすかったなぁ。パウダースノー。こういう雪は好き。スノボ行ったら気持ちよさそうだなぁ。

さてさて今日もランチ時間にギリギリ間に合いました。もっと早く行けばいいのにといつも思うんだけどね。笑

ラムジャムボール一択だったので、どれにしようかと。オリジナルスープのラムジャムボールカレーに寒締めほうれん草とブロッコリートッピングの4番にしました。ライスはなしです。ライスの代わりがブロッコリーだと思ってますから。おもちのトッピングもやめときました。笑

寒締めほうれん草とブロッコリーのトッピングが美味しすぎた!!程よく火が通っててすごく好みな感じなんですよね。

ラムジャムボールは4個入っているのですが、わたしにはちょうど良い量。ただライスも頼んでしまったら食べきれないんだろうなぁ。食べきれたとしても、最後の方は無理矢理お腹に入れる感じになっちゃうから、苦しいという印象だけが強く残ってしまって、おいしかったという記憶が薄れてしまうんだろうなぁ。それが嫌なので、少し足りないくらいがちょうどよいと思っているのです…!

ちなみに奥の入れ物に入っているのはじゃがいもなんですけど、店主さんが入れ忘れてしまったよう。笑

毎日食べられるカレーというのは、まさしく34のようなカレーのことを言うんだろうなぁ。

なんとか間に合ってよかったー!!

धन्यवाद।

健康志向と言われているものがただ好きなだけ

Ciao!!
スパイス大好き、ナホです☆

カリフラワーライスがキターーー

数年前に、東京・渋谷にあるお弁当屋さんが、白いご飯をブロッコリーに変更できるというのをTVで観て『なんてすばらしいサービスなのーーー!!』と思った記憶があります。そのお弁当屋さんには行ったことはないのですが、調べてみたところ『宅配弁当 京香』さんというお店で、+80円でご飯をブロッコリーに変更できるとのこと。

うひょーーー!!

白いご飯は、実はそれほど好きじゃないというか、食べることは食べるんですけどなくてもいいというタイプなんです。そして、ブロッコリーは大好き♡もし通うことになったら毎回ブロッコリーに替えるんだろうなぁ…と思いつつ。

そして先日、ネイルサロンでTVを観ていたら、今度は『カリフラワーライス』というものが人気というのが出てきまして。ごはんをカリフラワーに置き換えるというもの。カリフラワーを細かく砕いたものは、見た目も白いご飯に近いですよね。見た目って結構重要!!

さらにカリフラワーはおかずと合わせやすいうえに、低糖質・低カロリーであるとのこと。確かに、カレーとカリフラワーは合うんですよね。カリフラワーとスパイスも合いますし。

こちらは2年程前に作っていたカリフラワーのサラダ

そういえば、2年くらい前にカリフラワーを細かく砕いてサラダにして食べたことがあったような気がする…と思って、Googleフォトで画像検索してみました。『カリフラワー』ではヒットしなくて、もしかして…!と思い、『ごはん』で検索してみたらありましたよ!!

やはりGoogleさんもカリフラワーをごはんと認識したようです!!!笑

ブロッコリー、カリフラワーと来たので、次はロマネスコライスなるものがでてくるのかなと予想しております。笑(個人的には、ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコの中だとロマネスコが一番好きなんですよね)

代替肉というもの

そしてまた、○○を○○に替える、というつながりで昨年の日経MJで読んだ『代替肉』というもの。アメリカの『ビヨンドミート』という食肉加工メーカーが上場を申請したということで紹介されていたのですが、この会社が製造しているのは『Plant Based Meat』、いわゆる動物の肉ではなく、植物性タンパク質をベースとして加工した代替肉なんです。

記事を一部引用すると、

英語にはPlant Based Dietという、動物性たんぱく質を取らない食事方法を表現する言葉があり、その食生活に対応して動物肉の代替を開発する技術が進化して生まれたのがPlant Based Meatだ。

もともとはベジタリアンやヴィーガン(Vegan=完全菜食主義者)といった限定された市場を対象とした商品なのだが、消費者の意識の変化が限定市場の枠を広げ始めている。

とありました。

わたしはきっちりとしたベジタリアンやヴィーガンではないけれど、『興味がある』という人は増えていると思うんですよね。わたしもその1人ですし。健康志向の人も増えていますしね。

大手食品メーカーも植物由来の代替肉ブランドを開発し販売に力を入れ始めているみたいです。まずは、代替肉を食べてみたい…!アメリカのトレンドはいずれ日本にやってくることが多いから、そのうち気軽に買えるようになるかなー。

結局は野菜や豆が好きということ

ご飯をブロッコリーやカリフラワーに置き換えるとか、植物性タンパク質をベースとして加工した代替肉を食べてみたいと思うことって、わたしにとっては、ダイエット目的というよりはただ単に『それが好き』ということなんですよね。(と言いつつ、代替肉って食べたことないので何とも言えないけど)

でも、野菜や畑のお肉と言われたりする大豆は大好き。豆って食感はお肉っぽいっていうか、脂身の少ないお肉のように感じることがあります。実際のお肉は、鶏肉は好きですが、豚肉とか牛肉は食べ過ぎると胸焼けがしてしまうので、そんなにたくさんは食べられない。

だったら、お肉の風味を楽しめる代替肉というのは、健康の面でもいいものなのかなーって思ってしまうんですよね。結局、野菜と豆が好きということになってしまうんですけどね。

豆といえば、最近ハマっているのが『ベサン粉』。別名『ひよこ豆粉』。小麦粉も別に嫌いじゃないけれど、ベサン粉はやっぱり豆感を感じられるので好き。

健康志向なのか、ただ単に健康志向の人が好むものが好きなだけなのか、自分でもよくわかりませんが、好きなものがたまたま健康志向なものだった、というのが正しいのかもしれません。

食べるもので人は作られるから、いいものを食べたいな。

では、では。

Grazie♡

ブロッコリーの茎問題

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです。

今日、久しぶりに大丸札幌店の1Fフロアを通ったときに、催事の店舗が目に入りました。フランスで買い付けを行っているという『Tant dans ciel(トンドンシエル)』さん。札幌で出店するのは初めてだそう。

<Tant dans ciel(トンドンシエル)インスタはこちら>

パリのマルシェの雰囲気で(マルシェは行ったことないけど)、雑貨がたくさんありました。その中にヴィンテージのかわいいスカーフがあったので数枚購入しましたよー!ポリエステル素材でお値段もお手頃だったので、ガシガシ使えてよさそう。こちらは、また今度ご紹介しますね!イベント自体は10日まで行っているみたいなので、気になる方はぜひー♡

ブロッコリーの茎って…

今、ブロッコリーが旬ですよね。夏は野菜が美味しいので大好きな季節なんです。先日、道新ポケットブックのブロッコリー特集を見て、ブロッコリーが食べたくなり早速買ってきました。

この道新ポケットブックによると、ブロッコリーの旬は6~10月、国内の収穫量ベスト3は1位が北海道、2位が愛知県、3位が埼玉県なんですって。北海道が1位って知らなかったし、なんなら北海道の中ではわたしの実家がある江別市が1位だそうで…。これまた知らなかったのであります。江別と言えば、小麦のイメージしかなかったよーーー!!

それで、この冊子をみて思ったことは、『ブロッコリーの茎って食べられるんだ…』ということ。えーと、わたし今まで捨ててました!!食べられないと思っていたんです!ホントすみませんって感じです。

甘くて美味しいって書いてあったので、この冊子に掲載しているレシピじゃないんだけど、茎を使って調理してみることにしました。コリアンダーシードを使いたい気分だったので、使ってみましたよ。

スパイスカフェの伊藤シェフのレシピを参考に、たっぷりのオリーブオイル、すりおろしたニンニク、乾煎りして潰したコリアンダーシードにお塩を入れたフライパンに、細く切って下茹でしたブロッコリーの茎をいれて炒めました。

それを焼いたバゲットにオン!

え?何これーーー!!美味しいじゃん!!

ああ、わたしはなんで今までブロッコリーの茎を捨てていたのか…。

こちらをTwitterとインスタに載せたところ、数名の方からコメントをいただきました。みなさん、ブロッコリーの茎が大好きだって言ってましてね。特に、お料理が上手な方々。あー、ホント知らないってことはもったいないね。

これからはブロッコリーの茎も食べます!!

ところで、ブロッコリーの茎って言ってたんだけど、ジンって言うのかなぁ…?インスタにアップするときに、ブロッコリーの芯というタグがあったので、一般的には芯って言うのかなぁって思ったんです。

どっちでもいっか。笑

他のスパイスでも試してみたいと思います!クミンは間違いないよね!

では、では。

Grazie♡

野菜が好きだから常に食べたいのです

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

買ったことのない野菜に挑戦しています

野菜が好きです。中には生で食べるのが苦手なものもあるけど、基本的には全般好き。友人たちとご飯を食べに行ったら、わたしが野菜が好きということを知っているので、「サラダどれにする?」って聞いてくれます。ありがたいですねー。外で食事をするときは、野菜だけは外せないって思っていますので。サラダも好きですが、一番好きなのはグリル野菜ですねー。

今、「野菜が高い」っていわれてますよね。確かに、スーパーに並んでいる野菜は去年よりは高い印象を受けます。でもわたしの場合「高いから買わない」じゃなくて、これをきっかけに「今まで買ったことのない野菜を買ってみよう」と思いましてね。外食したときに食べたことはあるけど、家ではなかなか食べる機会がなかった野菜たちに今、注目しています。先日はビーツを購入したことをブログにも書きました。

ビーツを購入してみました!!

そして、昨日買ってみたのは菜の花。菜の花も自分で買ったことはありませんでした。

菜の花と卵のプロヴァンス風

菜の花、美味しかったなぁ…。帯には次のように書かれていました。

~菜の花~

菜の花は、冬の栄養に緑黄色野菜として珍重され、皆様の食卓に新鮮な風味を添えるものとして特に御好評を頂いて居ります。

調理の一例

○汁物の青味

○胡麻和え

○マヨネーズ和え

○お浸し

○辛子和え

○菜の花漬け 等

なんか日本語が?という部分もありますが。笑 辛子和えって有名なんですね。今日、レシピをみて作ったソースには、ブラックオリーブと粒マスタードが入っているのですが、とてもよくマッチしていたんです。お塩やスパイスも好きなので、どういう合わせがいいのかなーって考えるのも楽しいです。

何かをきっかけに、新しいものに挑戦してみるのっていいですよね。

なぜ野菜が高いのか?

葉物野菜がなぜ高いのか?知っている方は知っているかもですが、今日ちょうどナス農家のナスケンさんから伺ったんです。ナスケンさんによると、

葉物は昨年9,10月の天候がかなり影響しています。
まだ多少暖かい日がある9,10月に長雨で根が傷み、台風で作物自体が振られて根が傷み、最悪畑で腐って無くなってしまうような状態なんです。
それに加え12月、今年1月の低温、寒波で寒さに強いはずの冬野菜たちも生育がとまっているような状態なんです。
少なからず上記のような事が原因で日本全体の野菜の流通量が減っていると思われます。

なるほど…。天候はどうすることもできないですからね。それで流通量が減って価格が高くなるのは仕方ないこと。「高いから買わない」じゃなくて、カット野菜を購入したりするなどして、なんとしても野菜は食べたいと思っているわたし。

わたし自身は農家ではないけれど、野菜好きの一人として、野菜農家の方を応援したいと考えています。

ふと、頭に浮かんだこと。

ブロッコリー柄のスカーフが欲しいなって思ったんですよね。

ざっくりこんなイメージ。笑

ブロッコリーじゃなくてもいいんですけどね。トウモロコシなんかもかわいいかも。でもブロッコリーのフォルムがなんとも言えないかわいさで好きなんです。

スカーフ×野菜。野菜のことを考えていたら、スカーフにつながりました。好き×好きですしね。なんか面白いような気がしてきましたよー。もっと詰めて考えてみますね!!

ではではー!

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén