ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ブラウンマスタードシード

とうとう1kg単位で買うようになったものたち

明日の間借りカレー『NAHO CURRY』も仕込みをしつつ、休憩がてらこのブログを書いてます。

スパイス大好きナホです。

もちろん仕込みはまだ終わってません…。普段作る量の4倍量を作っているので、わかってはいたもののやはり時間はかかりますね…。

今回は南インドプレート、ノンベジミールスを提供します。ノンベジなので、お肉と魚介(今回はえび)を使用しています。個人的にはベジミールスの方が好きですけど、今回は初回なのでやっぱりお肉はあった方がいいかなぁって思いまして。回数を重ねていくうちに、ベジミールスもやりたいなぁとは思ってますよ。

そして南インド料理によく使われるスパイス『ブラウンマスタードシード』なんですが、今までは100g単位で購入していたものの、結構すぐになくなってしまうので、思い切って1kgのものを買いました。

でん!!すごい量だよ!!1kgじゃなくて500gでも良かった気がするけれど……まー、今回のメニューにもほぼブラウンマスタードシードが使われてますし、きっとなんだかんだで使い切りそう。

そして、最近消費が多いものがもうひとつがココナッツミルクパウダー。ココナッツミルクは南インド料理でもスリランカ料理でもよく使うので、こちらもはじめは50gのものとか150gくらいのものを買っていたのですが、すぐになくなっちゃうので思い切って1kgのものを買ってみました。

ででん!!!でかーーー!!笑 ココナッツミルクって缶詰とか紙パックでそのまま使える液体のものも売っているのだけれど、そのパックの量と使いたい量のバランスがよくないことが多いんですよね…。なのでわたしはココナッツミルクパウダー派。その時に使いたい分だけを、お湯で溶かして使います。こちらの方が経済的だしね。

こちらの『RENUKA』ブランドのものは今回初めて購入してみました。スリランカのブランドのようです。ココナッツミルクパウダーも色んなメーカーから出ているので、食べ比べしてみるのもいいですよね。

さて、仕込みの続きでもしようと思います。明日、持ち物があまりにも多いから忘れ物をしないようにしないと…!

धन्यवाद।

ウールガイにハマってます

以前はこんなに辛いものは食べられなかったような気がする…。

ウールガイにハマっているナホです。

エリックサウスの稲田俊輔さんの本に載っている『レモンのウールガイ』。

南インド料理店総料理長が教える だいたい15分!本格インドカレー [ 稲田 俊輔 ]

価格:1,760円
(2020/3/10 21:21時点)
感想(1件)

先月の中旬くらいに作っておいたんですよね。作ってから保存状態をしっかりしておけば冷蔵庫で1ヶ月は持つと書いてまして。

レモンのウールガイってレモンのスパイスオイル漬けなんですけど、どんな味がするのかとても気になったんです…!

作るのはとてもカンタンでした。レモンを皮ごとカットして、スパイスと水で和えたものを、マスタードシードをテンパリングした鍋に入れて少し煮て瓶に入れて冷蔵庫で保管するというもの。2〜3日したら食べられるの。

食べたのは今月に入ってからで、おうちでカレーを作ったときに付け合わせにしたんですけどね……これがまた、すっごく美味しくてビックリしちゃって!!

わたしが家で作るカレーって、そんなに辛くないものの方が多いので、ウールガイがアクセントになる感じ。レシピ通りに作ったら結構辛め。昔だったら多分食べられなかったと思う。辛すぎるものは苦手だからね。

でもこの2年ほどでスパイスにハマり、カレーを作るようになり、外でも色々と食べ歩くようになってから辛さに対しての耐性が出来てきました。やはり慣れなんですね。笑

レモンのウールガイは1週間ほどで食べ切ってしまったので(レモン2個分)、次は稲田さんもおすすめしていた金柑のウールガイを作ることにしました。

金柑はちょうど1年前にハマりましたね。笑

金柑パーティー♡

だいたいサラダに入れるのがメインだったので、まさか金柑でウールガイを作るとはこの頃は全く想像してませんでした…。

作り方はレモンのウールガイと一緒。

金柑1パックでちょうど瓶にいっぱいになる量でした。今回はレッドペッパーの量を少しだけ減らしました。笑

ほんの少し味見してみたら、ウマ辛という感じ。こちらも食べるのが楽しみです…!

色んなお店に食べに行くと、こんなウールガイもあるんだ!!とても勉強になります。次に作ってみたいのは、あおいねこさんで食べた『ニラのウールガイ』。あれも美味しかったんだよなぁ…。あおいねこさんの料理教室も今年は行く!!と心に決めてます。

ウールガイ、作ってみたくなりましたよね?とても簡単にできるので、ぜひ作ってみることをオススメします!あ、瓶の煮沸消毒は忘れないでね!それと、ブラウンマスタードシードはスーパーには売ってないので、ネットで買うのがオススメです!

ブラウンマスタードシード 100g,Brown Mustard Seeds,原型,マスタードシード,マスタード,シード,芥子,からし,スパイス,ハーブ,調味料,業務用,神戸スパイス,ss【ゆうパケット便送料無料】

価格:621円
(2020/3/10 21:56時点)
感想(1件)

では、では。

Grazie♡





手づくり粒マスタードへの挑戦

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

粒マスタードが好きなんです

粒マスタードって美味しいですよね。いつも『マイユ』の種入りマスタードを買ってます。キ○ーピーの粒マスタードより断然美味しいと思うんですよね。

にんじんラぺに入れたり、ドレッシングに使ったり。ソーセージに付けて食べることはあまりないんですけどね。

以前、『東京スパイスハウス』さんでマスタードシードを購入したときに、手作りの粒マスタードが美味しいんですよという話を聞いていたので、いつか作ろうと思っていたんです。ということで、作ってみることにしました。

こちらは『東京スパイスハウス』さんで購入したイエローマスタードシード

こちらはブラウンマスタード

ブラウンマスタードシードは、イエローマスタードシードに比べて、辛みが強くて苦みも感じるんですよね。イエローマスタードだけで作ろうと思いましたが、ブラウンマスタードも使うことにしました。

粒マスタードを水に1時間ほど浸してから潰します。

これに白ワインビネガー、塩、砂糖を少し入れるのですが…

マスタードシードと同量くらいでいいかなと思って入れたのですが、確実に入れすぎたーーー。ガーーーン。笑 失敗だなーこれ。なので、はちみつも少々入れてみました。

とりあえず瓶に入れて、冷蔵庫で1日置いてみようと思います。どうなるかなぁ…!次作るときは、白ワインビネガーの量を減らしてみよう。

白ワインビネガー以外にも、酢で作ってみたり、他のスパイスを入れてみたりしようと思います。

この粒マスタードがどうなるかは、またブログで報告しますねー!(美味しくなってたらいいんだけどね)

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén