Ciao!!
ビーツ大好きナホです☆
ビーツは色んな料理に使えるんですよ
以前と比べるとお店でビーツを見かけることが多くなってきましたよね。それでもまだまだ知らない方も多いと思われるビーツ。食べ方がわからない方が多いんでしょうね、きっと。
わたしのビーツバイブルは荻野恭子さんの『ビーツ、私のふだん料理』。
新品価格 |
もーーー、ホントにお世話になってます。すごく参考になるんですよね。まるまる1冊ビーツ料理のレシピが掲載されている本って他にはないんじゃないのかな?
ビーツのポリヤルを作ってみました
この荻野恭子さんの本に掲載されていたビーツのポリヤル。ポリヤル自体は今までキャベツとか春菊などで作ったことはあるものの、ビーツでは作ったことがなかった!!
八剣山ワイナリーの畑で作っているビーツが収穫されたので、そちらを使うことにしましたよ。ちなみに生ビーツの保存は新聞紙に包んで野菜室にいれておくと1ヶ月くらいは大丈夫なんですって。
ポリヤルはココナッツが入っていることが多いのですが、ココナッツロングが残り少なかったはず…と思ったのですが、『ココナッツクリームパウダー』というものをジュピターで見つけて買っていたんだった!ふーーー、助かった。
ビーツは野菜用のたわしを使ってよく洗ってから、皮ごと千切りに。シリシリ器があったらそれを使ってもいいみたい。シリシリ器、やっぱり買おうかな…。
また得意のストーリーズのスクショでお届けします。笑
ダールは何を使おうか少し迷ったのですが、チャナダルとウラドダルにしてみました。
カレーリーフを入れるタイミングは少し悩みました。ここでよかったかな?生のカレーリーフの香りはたまらなく好き。
しょうがは相変わらず多め。笑
レシピにはカレー粉と書いてあったのですが、ガラムマサラとクミンパウダーとコリアンダーパウダーを同量ずつ入れてみました。
今回使ったお塩は『浜御塩』。美味しいお塩は味が決まるんですよねー。
いやー、買っておいてよかったーーーココナッツクリームパウダー。これ、すごく便利だわ!!
クリームパウダーだから濃厚な感じも◎
ということで、夜ごはんはビーツのポリヤル。
ダールの食感、カレーリーフの香り、ココナッツの風味にビーツのコク。手が止まりませんでした…。作った半量を一気に食べちゃいましたよ。おいしい。とても好みの味。
ビーツって土臭いから苦手という方もいるかもですけど、これはそんなに土っぽく感じられないですよー!ビーツがもっともっとたくさんの方に食べてもらえるようになったらいいな。そのうち、ビーツのコース料理を作れるようになりたいな。パンを焼いたことはないんだけど、ビーツ入りのパン、ピンクでかわいいしいつか作ってみたいな…!
では、では。
Grazie♡